【都知事選】石丸伸二氏単独インタビュー 今後の国政進出「意思はない」|TBS NEWS DIG
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 8 ก.พ. 2025
- ▼TBS NEWS DIG 公式サイト newsdig.tbs.co...
▼チャンネル登録をお願いします!
/ @tbsnewsdig
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
www.tbs.co.jp/...
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
www.tbs.co.jp/...
#石丸伸二 #東京都知事選挙 #東京都知事選 #都知事選 #東京都 #選挙
#ニュース #news #TBS #newsdig
石丸さん人気の知ってるのに、忖度でこれまで取り上げなかったのに、終わってから石丸さんで視聴率取ろうとするその腐ったテレビの姿勢に酷く軽蔑します。
明らかにそう見えますよね
そういうことですよね。
ほんとそれ
めちゃくちゃわかります。
全くその通り
200回以上街宣してるのに、ネット戦略っておかしいだろ
たしかに!
メディアが取りあげんかっただけで勝手にネット戦略
阿保もほどほどにしてほしい。
メディアだってネットやってるよね?それ戦略じゃないのかしら?
@@map1938
出た信者!コレを機に目覚めて脱会せよ。この動画見ても分かるやろ。ああ言えばこう言う、一つ言えば三つ位嫌味で返す。こういう人間なんだぞ!負けたから余計に機嫌悪くて大草!これから一息ついて一人きりになったら「何で俺じゃねえんだよぉぉぉ〜〜〜〜〜〜〜〜」とか大泣きするんだから。
この動画見て更にコイツのクソ具合分かったわ笑
6:21 0:54 この質問にも矛盾を感じました
メディアよ、何故選挙中は無視してほとんど報道せず終わってからは取り上げるんだよ。
ホント、あきれる。
呆れました😢
本当にその通り56人取り上げるべき!もちろん石丸氏だけ取り上げたらいいってわけじゃない、その考え方は支持者側の恣意的な要望だからね。
@@sakana-r6fそれが非現実的なのよ
思うに、変な候補者が乱立したからじゃね?みんなを取材しないといけなくなるからね😂
会話の空気地獄すぎておもろい
石丸伸二の性格がもろに表れてて今はニート。
落選している人に手応え聞いてどうする
煽りだと気付けよ
アンチへのサービスやで
もうテンプレだね。良くわからずに口癖できいてそうだね。
TBSよ、ナイス煽り!
今回だけは褒めたるわ。
本質的な目線で質問を考えられてないことがかよくわかるよな。知識ないから揚げ足取るしかない
終わってから報道するなよ
なら、前もってこの人の志を報道したらいいじゃん
何で終わって報道するの
意味不明です、、苛立ちしかない
メディアとケンカしたらますます取り上げられなくなるけどね。不器用なのかな?
@@よしむらゆき
メディア向こうに回してwebに掛けたのは石丸本人だ。今更TVに泣きつくなよみっともない。
質問を笑いながら質問で返すことしか出来ない石丸氏😂
メディアに八つ当たりしてどうする😂🤣🤣🤣
@@美辞麗句2 別に泣きついてないけどな。ただ、、終わってから色々聞いてくる姿勢と社会の構図に苛立つだけだし。イミフなのいらないよ。
@@北多摩学院大学 そういうことに与しないんじゃない
メディアの腐敗が、今回の都知事選を通して、完全に可視化されましたね。
ほんまに
そうです。メディアの体質がよくわかりました。そして、キャスターやいわゆる識者と言われる人が調べてもせずにしゃべっていることも。
あ ほか、何十年も前から可視化されとるわ笑
@@YUKINIIHARA *え?でもメディアがまともだったら名誉毀損めっちゃ擦ってたと思うけど、それはそれで文句言うんでしょ?笑*
特に小池がメディア(マスコミ)を抑える為にプロジェクションマッピングの名目で電通に50億も流した訳で、何で50億も掛かるか?誰も疑問に思わないのかね?特にマスコミ諸君よ??コメンテーターも裏で毒饅頭喰ってるヤツラの石丸に対するネガキャンも酷かった。
勝ち負けの表現がって、次勝ちますよって言ってたじゃん!笑
石丸さんのメディアに対する気持ちが溢れ出してる。これがこの国の大きな問題の一つという事がよく理解できました
いや、メディアを舐めてかかるこの不遜な態度。
未熟ですね。
本当に賢い人は人と争わないものです。
これでは先が見えます。
@@Ohana-q8t先が見えねえほど暗いから、賢さ捨てて戦ってんだろうが
@@Ohana-q8tメディアが腐ってるから。こんな物が存続してる方が問題だろ
@@som-ny7pe賢さ売りにしてる人が賢さ捨てたらダメだろ
@@ltttattlpatその通りすぎて面白い😂
これは石丸さんメディアに対してかなりキレてるな笑
選挙前にろくに報道もせずに、終わってから色々聞かれることにめちゃくちゃ腹立ててる感じ
その石丸さんの気持ちはすごくわかるけど、次のこと考えると、石丸さん支持者以外からの印象は良くない気がしてしまいます。そういうのを気にしないのは石丸さんらしいけど。
@@mt6077めちゃくちゃモラハラ気質全開に見えてしまうね😅
いや、多分メディアと石丸さんの考え方が違うと思います。
そもそも、メディアの報道の仕方も好きではないと思ってるから、こうなるんだと思います。
そんな、感情的に話すタイプではないと思いますし、そういった内容に僕は捉えました。
@@パトラッシュキングだとしても見映えはすごくやな奴です
当たり前だと思います。
選挙中全く取材無かったのですから。
終わってから寄ってくるなよ
2位だから。30位には寄らん。
終わったから寄ってきた。これがマスゴミの手法
まぁ, 開票後は選挙戦よりも注目されますからね.. 選挙序盤は小池さん, 蓮舫さんばかり映してたくせにね.
きっとメディアも 今回の石丸氏の得票数に驚きを隠せないのでしょう.
本人を今頃こんなに映し出して...😑😠
@@ぷぅこ-e5d
そうじゃなくて、選挙期間中に報道しろやってことだろ
@@mpgcy433さすがに現知事(当時)の小池さん程じゃないですけど2番手くらいには報じてたと思います
個人的に思うのは、石丸さんは人間性に問題があるように見える。
政治家向きではなく会社で活躍するスタンドプレイヤータイプ。
メディア嫌いなのはわかるしウンザリしてるのはわかるがそのメディアを通して応援してる人達もいる事をわかった上でやってるのかな。
政治家としては故安倍元総理の姿勢があるべき姿なのかなと個人的には思います。
これを見たらそう思う人もいますよね。
石丸さんが厳しい態度を示すのは、権力を持ったメディアや相対する議員であって演出でやっています。
もちろんちゃんと質問するメディアや議員に対しては、この動画のような対応にはなりません。
感情的に感じ悪いと評価する人もいますが、本質的には質問のレベル低すぎることが問題です。
ちなみにメディアのことを嫌いとは言っていません。奮起に期待していると!
要はメディアが変われば日本が変わるからでしょうかね。
メディアのしょーもなさを感じますね
現場が凍ってる感じがいいですね
今まで石丸さんをあまり取り上げなかったのに終わった途端視聴率稼ぎ・・
なんか仕事だから質問してる感が否めないよね
こんなしょーもない媒体を通じて都知事選の情報を仕入れてジジババが小池を当選させたんでしょ
選挙権は70以上の耄碌に与えないで欲しい。その分選挙権を与えられてない中高生に回してくれねーかな
ほんとメディアの後ろめたい感じがとってもいやだ。
わかる?
これまで、メディアはまったく取り上げてこなかったでしょ?つまり、この偏った報道、石丸さんは静かに報道屋に引導を渡してるんだよ
日本の政治の腐敗、衰退はメディアの責任でもあるんだよ、分かんないの?
マスメディアが反撃しているといううことですね まだ、会社の方針とは言え、申し訳なさそうに質問している出演者は評価できる。 日テレは消えてよし。
メディアへの宣戦布告か、それとも政治の世界を去るつもりでしょうね。
そうでないと、これほど敵意を剥き出しにしないでしょう。
石丸伸二のような優秀で心意気あふれる青年を応援せず、犯罪まみれ嘘だらけの小池を支持した日本という国。
残念至極です。
その通り
取り上げてきたよ?
よくキレているという人いるけど冷静なんだと思う。安芸高田市の時と全然変わらない。そこが信用できる
経済のプロとして、未来を見通し、真っ直ぐに語ってこられた石丸伸二さん、これからも応援します
石丸伸二さん、おつかれさまでした🟣
石丸伸二にいいね👍、です。
メディアの質問力の低さが露呈してるなあ
ホント, 言葉尻を論ってばかりで中身の無い質問ばかりでしたね..
大学で何をお勉強してきたのでしょうかね?🤔😑
@@大悟加藤-f7f大学って質問力鍛える場所じゃないし笑
誰でも聴けそうな質問ばかりですね
TBSどうなってるんやレベル低すぎるだろ。準備すらしてなかったのか
愚問ばかり笑
ゲストである石丸さんの良いところを引き出すつもりがないのでしょうね。
これ石丸さんの態度が悪いんじゃなくて選挙前、小池や蓮舫はメディアでかなり取り上げられていたのに石丸さんは選挙終わってから政策とか手応え聞かれてるの。そりゃキレるでしょ。
盲目すぎ😅これは態度悪いやろ
だとしてもマスゴミを敵に回しても得にはならん。
説明を丁寧にするようにしたら、もっと大きな渦になるだろうに。勿体無い。
安芸高田市長選で反対勢力が当選したことが物語ってる
メディアにしてもらうものではなく、
自ら発信するものなんだよ🥺
発信力のないやつは出馬しちゃだめ🥺
後藤輝樹のほうが場をわきまえてる🥺
@@un_chi何を言ってるのですか?
現在のテレビ等のマスコミは全盛期よりは劣っているものの観てる人は多くいるし、何より自ら発信してきたのにも関わらずシカトされて全然インターネット内で発信してきてない小池や蓮舫ばっか取り上げられるのはおかしい
@@un_chi
その発信力があったから2位になれたのでは?
そりゃキレるわ。炎天下の中、200回以上演説やり、SNS駆使して知名度広げるって、普通の人は到底できない努力だよ。メディアは今まで取り上げなかったくせに、落選したら失礼な質問してくるって、ほんとしょーもない。
@@tk-cx9pi *じゃああれか?ポスター踏み倒し敗訴と名誉毀損敗訴も一緒にやってもらいたかったか?*
*安芸高田の住民にインタビューして「あいつは人の話を聞かん。無能。」みたいな住民の声拾って欲しかったか?*
大して取り上げるネタがないんだから、ネガ情報拡散しないでくれてありがとうだろ?横柄すぎるんじゃない?
いくら努力してようが関係ないよ
視聴者ならともかく出演させてもらう立場の人間の「俺を扱え」なんて要求が通るわけ無いでしょ😂
@@makotktjm7418 そういう話ではない
@@makotktjm7418旧体制側の時代遅れ人間と言われても仕方が無いですよ
@@kgskim それをレッテル貼りと言います😂
台本読んでいるだけのメディアは質問の意味がわかってないので、会話が出来ない。予想しなかった回答が返ってきたら、あたふたしてる。こんな事でいいんか?
メディア批判は出来レースの茶番だよ
メディアに一番支援受けてるのは石丸で本当はメディア側の人間だからね
これをそのまま流すTBSはある意味賞賛
@@sirouoo1273 石丸への仕返しもありそう笑
石丸さん
お疲れさまでした。
このインタビューは、放送事故ばりで😂笑えました。
石丸さんの態度が悪いと思う人がいると思うけど、愚問が多すぎるから呆れているんだよ。
呆れているというより、メディアが選挙前に報じなかったのに終わってから同じ質問を繰り返すことに対して怒っているのでは
@@花房出雲-y7g
え?😂
@@花房出雲-y7g←宇宙一残念な人類いて草
@@user-t4q8s
よし!信者釣り大成功!
風味も同じ!
まぁ、態度が悪かったのは事実だけどねw
そして態度を悪くさせたのは心無いマスメディアのせい。
全米オープンテニスで大阪なおみが記者会見拒否していたときのコメントが以下。
私はアスリートのメンタルヘルスへの配慮が足りないと感じることが、よくあります。
記者会見を見たり、参加したりするたびに、強く感じます。
会見では今まで何度も聞かれた質問や、自信を失わせるような質問をされることが多いのです。
私は、私のことを疑う人たちの前に身をさらしたくありません。
負けた後に会見場で泣き崩れるアスリートの映像を、たくさん目にしました。
みなさんも見たことがあるでしょう。
ただでさえ落ち込んでいる人をたたく場が、なぜ必要なのか分かりません。
記者会見に応じない理由は、大会に対する個人的な感情ではありません。
質問にちゃんと答えず屁理屈で返すのはあんまり好感持てない
ネットで持ち上げられすぎた感はあるね
安芸高田で『反問権』で名を売りましたから。
@@翼-i6m 石丸の人間性では政治家は無理。物事を前に進められない。
日テレに続きTBSも放送事故。石丸さんが質問者に忖度しないタイプなので、質問する側が正しい適切な質問が求められる状況。ちゃんと考えて質問して。
アナウンサーの愚問が多くがっかりします!
テレビ局が用意した質問だろうからアナウンサーは悪くない。
アナウンサー全員、誰かに話させられている感じで、覇気もなく、どこか他人事であり、みな権力側・政権側にいるものを考えない人間に見えます。
日テレと比べたらずっと優秀です
アナウンサーもテレビ局もすべてにがっかり
明日からテレビ見ません、ネットのみ見ますわ
あなたなら、どんな質問するの?
今まで報道をせず、落選して何を聞きたいのか?
悔しんでいる所?次の活動を聞いてどうするの?今の心境を聞いてどうするの?
そんな事を聞くのがジャーナリズムですか?
7:47
スタッフが閉じて閉じてって言ってんのえぐい
締めて締めてでしょ。
締めしないと終わらないのに何がエグいの?
石丸伸二さんブレない信念がある方です。だからこそ日本の経済を立て直す力があると思います。
このままで終わらないでほしいです。
大丈夫、石丸さんはこのままでは終わるはずがありません。
終わってからは普通に取り上げるんですね
それそれ
選挙中はダンマリだったのにね
凄く違和感あります。
小池さんに色々質問して欲しい。
@@ひろこ-g1e選挙中にね
普通に取り上げてたやん
メディアは石丸のためのものじゃないんだよ
信者やばすぎ
@@山川穂高-f6s小池や蓮舫に比べたらとりあげられてなかっただろ
そういうとこが不公平だっつってんだよ
小池氏は2回目の討論会を辞退したらしいけど、石丸氏と蓮舫氏と田母神氏は都合があえば受けて立つという状態でしたよね
それを平等にかけるから出来ないと主催しなかったのはどこのどいつでしょうか。
それをマスコミ側が「少なかったですね」って呆れるわ
まずマスコミ側がその問いに対して答えろよ
蓮舫さんも2回の後断っています
政治とマスコミの闇が深く、腐敗していますね。石丸氏の指摘は当たっていますね。
小池が出ないとダダこねたら無しにした地上波😂出ない奴は省いてでもやるべきだろよ😂
@@mrsionchan4647 闇でもなく腐敗でもなくそれが普通の営利企業のやり方かと。
都合が悪くなれば報道しないし、自社の利益になる報道しかしませんよ。
マスコミを絶対的に中立だと信じている方が可笑しいと思います。
@@monasona3242
それが使途不明金に繋がるから、掃除屋一掃を掲げているのでは?
東京はリテラシーの高い方にやってもらった方が上手くいくと思います。
↑利益出ると思います。
メディアのこと叩いてる人多いけど、石丸さんも普通に答えたらいいのにって思っちゃう。
公人として職務にあたっていて、色々なメディアから質問されるのは当然だと思うし、一般人走る権利もあるから質問に対してちゃんと答えて欲しいな。
こんな受け答えしかできないんじゃ引っ叩きたくなる笑
そう言いたい気持ちもわからんではないけど
アベマとかしっかり受け答えされてる動画みてるとやっぱり質問の質が全然違うよ
テレビ見てる人はそこまでターゲットではないでしょ
老人しか見てないし
老人でも興味ある人は石丸推してるし
ぶっちゃけTBSはそこまで酷くないw
これの直前にやってた日テレがひどすぎてとばっちり食らった感はある
この時は41歳無職の一般人ですよ。公人ではない。
そりゃ、皮肉の一つも言いたくなると思う。投票前はほとんど取材もせず、番組でも取り扱わず、小池さんが当選した途端、上からの圧力もなくなり安心したのか時代の風雲児的な扱いの仕方、取材に応じてくれているだけ大人な対応だと思います。少なくとも私は開票結果がアナウンスされるまで石丸さんが当選だと本気で信じていました。
仰る通り、石丸氏も人間である以上完璧ではないです。これまでの活動で疲労困憊の中対応してもらえるだけ感謝です。
蓮舫抜いて2位で一気にメディアの扱い変わったよね
石丸旋風!とか言い出してるし
失礼すぎるよね。事前に候補を調べていたらいくらでもわかることを今更質問してる
@@user-uw4oq2nk3c私はこの姿勢(あからさまな塩対応)も敢えて選択していると思います。どう映るか分からないような人じゃない。
そして質問している方々も自分達が立場上、手のひら返しているのを承知しているから苦笑するしかない、そう見えます。
場を繋げてゆく為だけに、全く失礼な質問しか出来ない局アナがしょうもない
放送事故レベルです
石丸さんに、なんら落ち度など無いと強く感じます
スタジオの空気が地獄w
女子アナの人、なんかムッとしてますね
こちらは女子アナにムッとしてるよ。
いい気味です。いかにもこう聞けばこう答えるよねっていう番組の台本的な質問。
偏向報道だったくせにご都合主義で嫌になります。
自分らはこれっぽっちも悪くないですけど、テレビなんだから逆に空気読んでよって思っているよね。
ほんとテレビって嫌い。
女子アナの人早く終わらないかなーって顔してる
篠原アナウンサーは東大卒なので、石丸氏に当てるのが丁度よい人材だと思って、TBSが起用したのではないか。
石丸伸二さんは疲れきってるの!これ以上つかれさせるな、同じような質問くりかえしてさ
ホントそう思います。
選挙程度で疲れてる人間に都政4年間の舵取りは任せられないね
@@motiva_manひええええええ
@@しーちゃん-b7x 選挙後のテンプレートなのですが?それに対応できない人が政治家として適切であると言えますか?
疲れてるくせに半笑いでうぜえな
勝ち負けはという表現はそぐわないていって揚げ足とっといて、「次やったら勝ちますよ」て自分で言うてますやん石丸ちゃん笑笑
そうそう。たった今言った自分の言葉も忘れちゃったか?
もうそういうところしか揚げ足取れないのがメディアと一緒。
石丸さんに何もしてこなかった、報じなかったメディアが、落選後「いかがですか〜?」って聞いてくるの、ほんと腹立つ
今更ですね。報道は小池1択!それこそ政治の力だったのではないでしょうか?
ある意味今更の質問だと御本人は思っているのでは…ないでしょうか!
メディアは十分石丸さん報じていますよ!
むしろ桜井さんなど保守の方々は消されている。
いちいちメディアに突っかかってやな奴。
突っかからずに質問にちゃんと答えろや!
いつも論点ずらしして答えにくい事ははぐらかすくせに!
移民どうするか?
外国人への不法補助金どうするか?
朝鮮学校どうするか?
ちゃんと答えてみろや!
まじほんとだよね。
もう、テレビ局みんな潰れろ
メディアが石丸に何かしてやる義理があるの?
@@Kanda_naoki お互いねぇよ
多分ね、石丸さんは、メディアにかなり怒ってると思う。だからメディアの他人事の質問にキレてるんだと思う。この結果の原因はメディアが報道しなかったこと言ってます。それに対して敗因は?
そらキレるわ
しかも、2位になった途端こぞって報道してますからね……
そう、まさにそうだと思います。
気が短い人に政治は務まらない
もう若者は選挙に行かんやろな
今回の選挙はそれだけ大きなターニングポイントやったと思う
たとえ同じ質問をされても何度でも最初に聞いたように回答する。
難しいことだと理解します。ただ、それが政治家なんです。
だってみんなが全ての番組見てるとは限らないでしょ?
投票してくれた人(信者ではなく)がこれを見てどう思うか想像出来ないのでしょうか…。
愚問って言うのは失礼だとは思わないのか?
パワハラ、モラハラ臭がしました。上司に質問する時これ言われたら2度と質問できない。
それが政治家って誰が決めたんですかね。と、思います。
メディアの質問内容があやふやで、意図や内容を間違えて解釈し答えれば失言だなんだ一方的に書かれるんです
そういうのが分かっているし、やり方を知っているので厳しく言ってるのだと思いますよ。
報道はバラエティと違います。私は勉強不足や質問の仕方、一語一句にも問題あると思いますよ
それが政治家です。は、私の考えです。それが、政治家だと思いますと書けば良かったですね。すみません。
少なくとも、それさっき他の局で聞かれましたよ?の発言はだから何?だと思ってます。
記者会見の場所ではなく、違う局に出演して聞かれたのなら、それは初めての質問でしょう。
質問の仕方に問題があるならば、回答の仕方にも問題がありますね。
私はそう思いました。
@@ジプシィ
実際、米重さんの質問は愚問でしょ。
石丸さんも言ってるけど、当選することを目指して選挙に出てる。なのに、3位の蓮舫さんと比べてどうか聞くって、当選を信じて投票した有権者に対して失礼でしょ。
石丸さんは2ちゃんねるに常駐してる人達と同じ話し方なんですよね。同じこと聞くな。ぐぐれカス。とか定番ですし。海外暮らし長かったので2ちゃんねるに常駐して日本人と会話してたんじゃないでしょうか。
@@ジプシィ インタビューする側が直前の質疑応答みてないってどうなんですか?とも思いますよね。適当に扱ってるから適当な質問するんです。
その辺のユーチューブ出演じゃありませんし、影響力ある大手メディアの生報道なのにプロ意識欠けてますよ
回答の仕方が問題というか上手に受け流す方法はあったと思いますね。
質問が愚問すぎる。石丸さんは選挙の前から選挙中も何度も何度も同じことを伝えている。石丸さんは終わったコンテンツを何度も言わせるなとイラついていると見てとれる。そんなメディアに絶望致します。
子どもじゃないですから、そんなことで苛ついて人間性が透けちゃってること、分からないのかな?
まだ政治家として始まったばかりでこの態度はいやぁ、驚き。
敵作るわ〜
人に対しての最低限の敬意も示せない人間はビジネスの世界でも相手にされなくなると思うよー。
だから銀行でも外に出されたんだろうな〜
この得票数で初めて石丸伸二を知った人もかなりの数いるだろうから、そういう人向けにこういう質問になってしまうのはある程度仕方ない。
まずいのは、この映像を見た石丸を知らない人が石丸伸二に対してどういうイメージを抱くのか。石丸伸二は高圧的で揚げ足取りばっかりしてる人って印象になるのでは。それを想像できない石丸伸二も少々残念ではあるよ。メディアなんて適当にやり過ごせば良いものを、わざわざ穏やかじゃない対応をして敵を作るのは良くない。
面白いほど噛み合わない。
2位ですが善戦ですか?っていうのは1日に10回以上街頭演説してきた人に言うことではない。街頭演説聞いたのに本気が伝わらないのかな?
それな。善戦、苦戦の意味がわからんもんな笑
選挙戦に敗者がいるとすれば、選挙に行かなかった有権者だよ。
善戦というより大敗ですからね。
いくら街宣しようがその政策に共感できなかった。それが民意ですよ。
ただの組織票やろう
@@rad5373その根拠は?
メディアに対してしっかり直接批判しているのが良いよなぁ。
本当にそう思います。
それはわかる
本当にそう思います。
普通にメディアにヘコヘコする政治屋の連中とは大違い
@@yuzuman856 例えばヘコヘコしてる政治屋って誰?
@@あいうえお-m3j5v小池、蓮舫。支援する政党や団体が切り離されると組織票が離れて選挙が勝てないからヘコヘコするしかない。
なぜプロジェクションマッピングが当選する?
都民よ目覚めよ
パワハラ気質で不要な敵を作り結局何も進められないのが目に見えてるから。当選しなくて良かったw
↑メディア洗脳勢です
@@yukiai777
石丸蓮舫より百合子がマシだったからだよ。
接戦は2位3位だけです。
ダブルスコア喰らっておいて、都民けなすな。
ちなみに百合子には投票しなかったが、都民目覚めよみたいな事思わない。
目の前のお菓子に飛びついた人が多かったからです。
都民です。そもそも政治の話をしないので、プロジェクションマッピングの利権を知らない都民が9割です。
都民は無知ゆえに、小池を指示します。
高圧的だけれど、基本的に正しいことを述べてると思います。
・公開討論会の場を十分な回数設けなかったメディア
・接戦になってから小池氏や蓮舫氏以外の露出を増やしだしたメディア
・結果を受けて取材するが、過去に言っていた発言「やれることは全てやる」等を調べもせず、調べればすぐ分かるような質問取材ばかりするメディア
手のひらを返してこんな質問を投げかけるメディアは、普段の取材不足の何物でもないでしょう。
久しぶりに大魔神のように怒ってるんでしょ🐧💧
意思を柔らかく伝えりゃいいのに、怒りをぶつけるだけだから反感を買うんだ。誰も真っ向から否定されて納得する人なんていないよ
うん、アナウンサーに説教みたいになってるかもだけど本質的にはメディアを批判してるよね
@@TeckBack 昔大坂ナオミさんが敗戦後に気持ちを答えさせられるのがいやだといって質問を拒否したことがありました。皆はニュースにしたいかもしれないけど、少し時間をおいてからでもよいかもしれませんね。
確かに、取材してれば分かる話。勝ち負けじゃないと言ってたし。すでにマスゴミに怒り心頭だったろうし笑
でもマスゴミからしたら、知らない人へ向けての放送だろうから、あーいう聞き方をしてしまうんだろう
石丸さんマスメディアに怒り心頭なんだろうな。
もうマスメディアは見ない。ネットしか信用しない
こういう短絡的な人がネットに騙されて泣き言を言ってるんだろうな
他責思考だから結局テレビでもネットでも負ける側にしかなれないんだよ
んじゃ出なきゃいいじゃん。
@@弖嗚弘前
あなたより正確に情報の取捨選択できてるし、常に自責で動けてるのでご安心を!
@@弖嗚弘前
何様だよお前。いちいち返信してくんな。
陰謀論には気をつけてね
石丸さんのご発言を聞いていると、日本のメディアの根本問題を一つ一つ見える化してくれていることがよく分かる。
俺カッコいい言葉思い付いたー『都民の総意が可視化されただけ』これでどうだ!
選挙だから当たり前じゃね、呆れる。
最後「しめて、しめて」ってスタッフの声が聞こえてきたのが笑える
5:21
7:34
選挙中は ほぼ無視でしたよね!!
今更⁉️
50人以上新人が立候補してるのに あんたマスコミなら どうやって 50人に同じだけ質問するのか?
時間がいくらあっても無理だっつーの。
@@yjapan6118
若者はこの結果で諦めないでほしい
無所属で地方の市長やってた人があの有名な蓮舫の票数を上回ったんだよ
これってホントにすごいことだから
今回の結果で1番心配なのそこですよね、
今回の結果をプラスと受け止めて変えれるという認識を持って貰えれば
だから票数関係ないって石丸言うてるやん
別にこの人が受からんからムカつくとかじゃなくて受かったのがあれだからムカつくんよな。
てことでもうどうでもいいです落ちるところまで落ちればいいと思いますね。
@@かか-e6p8j 俺は投票する人の立場で言ってるんだが?
これでどうせ何も変わらんと諦めるんではなくて、有名な人に対してこれだけ善戦出来たと前向きに捉えてほしいだけなんだけど?
@@のぼーる-n2z 善戦するだけで当選すると思うならめでたい発想ですね
ナイス落選👍
報道回数なんやらよりも蓮舫の度重なる公職選挙法違反を報じないのか闇すぎる
日テレもやばかったけどこの局も論外だな。
どこのテレビも終わりかな、これは
日テレよりはまだマシと思えてしまった😅
@@ayano6091 もうマシ、マシじゃないとかのレベルで話してる時点でクソってことがわかるよね
アベマのインタビューはめっちゃ対話してて良かったで
日テレはマジでヤバい笑
選挙戦の中でも変わらなかった? 都知事戦をがんばりながら、国政の事を考えるはずはないですよね?愚問すぎる
石丸最高!
メディアは自分達がテレビで討論会を開かないのに、どの口で質問してるの??
石丸はおそらく自分でも何言ってるか分かってないだろw
この勝ち負けはそぐわない〜と言いながら一番上にならないと〜??
誰か説明してくれ。
説明求める前に自分で理解するように努力しようぜ!
@@gibligaippai
すまん。自分では理解出来んのだ。
で、あなたは理解出来てるんか?
「手ごたえ」は禁句だよ! 勉強して質問しなきゃ・・・
東京を離れます
流石の石丸伸二氏の返しです❣️
TBS もっとskill あげろ!
@@Ya-yv8dd 日頃ストレスを抱えてるのかな?大丈夫?
石丸さんの善戦は歴史的出来事です!👏
だから、負けたんだよ!
負け惜しみは、見苦しいぞ!🗨️🙍
石丸は何百回も街頭演説して誰よりも泥臭くやったと思う。その人に選挙が終わってネット戦略だの手応えだの何を聞いてるんや...
確かに、1番体力と足使ってる
逆に小池の方がネット戦略だよ
それと公務視察という,公費使っての選挙活動はいかんね。
負けは負け涙拭けよ😂😂
@@ww-lk3tl テレビの見過ぎ
愚問ばかり😂
このキャスターたち、自分のいってる意味わかっていってる?
こんなに一生懸命戦った石丸さんに対して、失礼な質問ですばかりでした。
聞いてて呆れました。
最低男! 😊
石丸信者が悔しそうにしてるのがたまらなく嬉しい
@@やればできる子-n4o 負けは負けザマー
勝ち負けでやってないっていっときながら、猪木出すの草
41にもなる男を甘やかしてどうするの。
他の立候補者も炎天下、同じく戦ってきたの。
選挙に初めて関わった人間ばかりで呆れる発言だわ。
このやり取りを見て思ったが、先ずはマスメディアから変わらないと日本の未来は、、、、、。
と言われて何年経つんだろうね😂
既に期待してない。たまに観たら全く変わってなかった。ニュースって何のために誰の為にやってんだろうなあ
桜井誠氏はマスメディア潰すって言ってました
あれ、政治を変えるのに東京都から変えるのが一番早いんじゃなかったっけ?
都政よりもマスメディアの変革に目がいっちゃってるのがな...
石丸ってこんな感じなんだぁ?と初めて知りました。
ほかの日テレなども見ると面白いですよ。
@@ayataka7345アベマとかもね
アベマみりゃメディアの質問がクソなのが良くわかるわ。
なぜ、選挙終わってから東京一極集中について聞くの?
なぜ、公開討論会が少なかったかを小池に聞かずに石丸さんに聞くの?
メディアがこんなに低レベルだったのかを改めて知れました。
今後テレビというオールドメディアに期待することはないでしょう。
ほんっっっとにそう思います。
フジテレビのミスターサンデーでは、小池さんに橋下さんが選挙期間中の討論会について指摘してました。また選挙期間中のメディアの報道についても議論してました。
石丸さんのおかげで多くの人がメディアに疑問を持ち出したと思います。
もっと早くから活動すべきだった
橋本さんの質問みてました。
恐ろしいことに、小池さんは討論会やる気あったみたいな発言してた気がします。
けど、小池さんに断られたって番組(TH-camも含め)をいくつか聞いたような···
いや、それは公職選挙法があるからでしょう。都民の投票行動に影響が出るような事を報じてはならない。
また公開討論会の数がなぜ少なかったなんて尋ねた事実はない。感想を聞いただけ。
コメント主みたいなレベルの人はもっと勉強した方がいい。
@@tc1415切り抜き動画で勉強することでしょう…
質問がヒドイ。
少なくとも質問する相手の候補者がどのような活動をし、問われる内容にどのように答えてきたのか考えれば、こんな訳わからない質問はできないと思いますが‥。
ほんとその通り。。。インタビューするんだから、最低限一次情報調べておいで。プロなんだから。
もう、石丸さんは本当の意味で政治をしていて、レベルが違う。勝ち負けとかじゃないって心から思ってるんだよ。
メディアに辟易してるな。
他のかたのコメントで
モラハラ旦那見たい! というコメントあったけど ほんとだわ、まさにそんな感じ😂 こんな嫌な感じの上司昔いたわ💦汗
選挙が終わってから色々と政策について聞いたりするのってホントに愚問だよね。政治屋の定義とか選挙中何度も何度も言ってたのに。
投票前に聞きなさい!
選挙中にも、聞きなさい!
まじでそれは分かる。今になって聞いてくんなよ。事前に聞いて正しく報道する義務あったろうよ。
ほんと意地悪過ぎる。絶対みないTB×。
まじ?どこで言ってた?街頭演説?教えてみてくるから
選挙戦最中は石丸伸二氏を無視。選挙戦終わった途端の取材は何の為?
偏向報道ですね。マスコミの罪は大きい。創価学会という宗教団体は何なんだ。統一協会も問題だ。自民党支持の経済界。この組織票って自分の意思で投票しないの?絶望の4年間が始まるなー。老人ホームでは、誰が代理投票したのか?
呆れますね😢何を報道してるのか?何を伝えなくてはならないのか、分かってないのかな?
石丸さんが、とても気の毒。
何をもって、「選挙戦最中は石丸伸二氏を無視」と言っていますか?普通に報道してたと思いますけど。
50人以上新人が立候補してるのに あんたマスコミなら どうやって 50人に同じだけ質問するのか?
時間がいくらあっても無理だっつーの。
別に無視してないでしょ
TBSは報道に偏りがあったことにどう答えるのですか?
TBS「次回からは56人いようが全員同じ時間報道します」
56人7月7日567?
@@sakana-r6f今回は56人取材したの?
@@sakana-r6f選挙中は全然取り上げてなかったのに、終わってからやっと取り上げたことに対してのコメントじゃない?
投票前「100%勝てると思ってます」😊
開票後「勝ち負けとかの話じゃない」😐
ww
何が怖いってインタビューしてる側が自分達の納得いかない返答が返ってくると露骨に顔が引き攣って不満そうな顔する所だよね。
そしてテレビ側が用意した様な返答じゃなければ通夜みたいな空気感出すのもマジでヤバいと思うわ。
組織票ある中、大健闘だと思う!これからは応援し続ける!絶対に諦めずに頑張ってくれ!応援する!
旧統一教会という岸、安倍3代や盛山正仁文科相、山際大志郎元経済再生相と言った錚々たる政治家と親密な宗教のTH-camchのメインキャスターが石丸陣営にいたはずだが
討論会24時間でもやるって言ってるんだぞ!討論会逃げたやつがなんで当選してるんだ!おかしいだろ!
まさにその通り‼️討論会逃げたやつがなんで、当選⁉️腐ってる‼️
仮に討論やって、綠さんがボコボコにやられても余裕で当選してたでしょうね。ただ、緩やかな衰退くらいでは、今で良しと思う人が多数なのがはっきりしましたね。
@@とおりすがりのオサン-e1k え???
まさに今回の結果を見れば
逃げるが勝ちだったよ。
そんなんは自由じゃない。一回してもらっただけでありがとうじゃないの?
なんでもいいけど、まともに会話してくれ
まともとは?w
両者とも低レベルすぎる
@@ヨスヨス-s5y 相手の質問に正面から答えることです。
言い訳。石丸構文炸裂させんなよ⁉w
@@devieasutarisia4673 まともな人には応えてるで
石丸伸二相手にはインタビュアーが弱すぎる
ほんとほんと、石丸さんの鋭さが際立つ!
確かに
ちゃんと勉強してから質問しないとだめですよ‼️
この国のメディアは石丸のための質問しか許されないんですか?それこそ腐ってるよ
@@Nink-h7x例えば「政治屋の定義」なんて出馬表明した時から説明してるんだからここでまた聞くのっておかしくないですか?
あと選挙が終わった後に「東京一極集中」を聞くのもおかしいと思います
都民はなぜ立ち上がらなかったのかと思うと悔しいです。1週間経つと小池氏はシレっと何事もなかったように振る舞うでしょう。東京都からドミノ倒しのようにわたしたちが住んでいる地方にも影響が必ずあると思う。
都民でもない貴方が悔しがる必要は無いし悔しがっているのは少数派。正直な事を言うと何ら影響は無い。都民ならまだしも貴方みたいなのがいるから無投票層の票が4割しか入らなかったんですよ。悔しがる以前に思想、発言に気をつけた方がいいかと。傍から見た貴方達は共産党や公明党と遜色ない宗教みたいで近寄り難いです。
小池に忖度して石丸さんを隠した事はメディアの罪…謝れ!
石丸さんは、小池陣営が蓮舫に勝たせないために送られた、バックに自民党統一教会がついている人です。みんなテレビや新聞だけの情報で騙されすぎ。
メディアは石丸隠して無いよ!
隠したのは桜井さんのような保守系です。
すごく頭の良い人なんだろうけどやっぱりこうやって人を見下すような発言をする人はトップに立ってほしくない
逆だよ。投票をした都民に敬意を表してるんだよ。選挙は勝ち負け。勝てば嬉しい、負ければ悲しい。この感情は都民には関係ないでしょう?都民に失礼になるから勝ち負けの構図で答えたくないだけだよ。風が吹いたとか、ネット戦略とかマスメディアが言ってたけどそれが愚問なんだよ。都民のために公平性を担保して報道してくれと。それをやらないから石丸氏みたいに知名度がないと自ずとネットの人になるんだよと。自分はやれることは全力でやったけどテレビへの露出は石丸氏がどうにも出来ないことでしょ?その上でネット戦略とか言われてもね、おかしな話じゃない?
テレビの人、ネットの人を作り上げたのはマスメディア。これは都民には判断材料が偏るから、都民にとってマイナス、失礼、なことだと。これが石丸伸二のインタビューの前提になっています。
怒って喋ってる人、怖い人とか失礼な人とか感じてしまう人は、思考を停止させているか、最初からアンチ目線で聞いているだけです。
その通り。IQは高いんだろうけど、人生で一番大切なEQは致命的に低い。
@@SHiiiiiiN0819
心理学!課題の分離。何とかアドラーっていう人が唱えた考え方なんだよ。マスメディアも理解したら石丸伸二に愚問をぶつけないはず。例えばネット戦略とか新しい風が吹いたとか質問してた人いるけど、
まずね、石丸伸二は朝から晩まで12時間街宣して21時からミートアップライブ配信して、22時から他の動画に出演しにいく人なの。自分のやれることは全てやる、でもテレビには自分が頑張ってもマスメディアのせいで出演できない。テレビに出れないからネットの人になったんだよ。それを新しい戦略とか風が吹いたとかいうのおかしいでしょ?マスメディアが自分達が作ったものじゃん?僕に質問しないでよって話。
都民にも、うったえてたよね?何かを変えたいなら自分ができることを全力でやってと。選挙に行こうねってこと。ようするに、石丸伸二、都民、マスメディア、がそれぞれ自分達の課題をしっかりやれば問題は解決するよってことが、課題の分離、アドラーの考え方なんだよ。
石丸伸二の思考はここから来てます。
多分、この心理学の考え方が彼を冷たく見せたり他責思考とか言われるのだろうね。安芸高田市民にも言ってたわ。文句あるなら行動に移して。市政のせいにせず自分で考えて、できることをやって。僕のできることは限られているけど、僕は僕で全力でやるから、市民も自分の責任で行動してと。
具体的にはセイシ会選んだのは市民だからこれで公金吸われて安芸高田市が潰れても僕のせいではなく市民のせいだよと。
課題の分離だね。安芸高田市を復活させるにはみながそれぞれの課題をまっとうすることしか方法がないという考え方。
本当の他責思考は、他者と自分のやるべき課題を一緒にして、手伝ってもらえなかったら相手を冷たい、自分勝手と非難する人のことだとアドラーは言ってます。だからね、決して見下してるわけではないの。
マスメディアが誰かに忖度して本来の仕事をしないことが全ての元凶だと。この考え方が軸にあるからあんな発言になるのです。
頭が良い人で心理学にも詳しいから彼の考え方は洗練されているのです。
選挙で本気で戦って負けた人に愚問ぶつける方がEQどうかと思うわ
@@佐伯ララ
こんな素晴らしいコメント初めてみたわ
質問が本質的じゃないんだよね
日本が生きるか死ぬか危機感を持って、大きな方針を提示したのが石丸伸二なのに
日本が生きるか死ぬって…笑
なんで石丸さんがそれを分けると思い込まされてるんですか…?
@@mggjgwgw最近政治をかじり始めたからじゃないですかね…?😥
@@mggjgwgw
石丸氏は関係なく普通に考えて安泰だと思ってるの?
討論会を2回しかしなかったのは、小池がもう嫌と言ったのでそれを忖度したメディアが討論会を開かなかった。もしテレビがもっと討論会を開いていれば小池の票は減り、石丸の票が増えていたと考えられる。
フジテレビの出演の時に、小池百合子は他の方が断ったから討論会が出来なかったって言い切ってましたね。平気で嘘を言うからびっくりでした
これまで報道怠慢なTBS、インタビュアーが沈黙て。放送事故やん
呆れますね😢まともな質問がないから、話す意欲も下がりますよね😢
票を集めたことで急に注目、対話できず最後とっととおしまいにしてしまうなんてとても失礼😱本当に石丸さんお疲れ様です
メディアの内心は「落選ざまぁ~」と思っているでしょうね
TBS,まるさんから名誉ある"洗礼"を受けましたね(笑)
【愚問です!】斬った👍️
石丸くんが沈黙してんじゃん🥺
メディアは相手に話す時間を与えてるのに、なぜかメディア批判してダンマリしちゃう反抗期の41歳児🥺
質問に対しての返答がヒネクレていて好きに成れないなぁ〜!こんな奴の何処が良いのかな?
アナウンサー何言われてるかわかってない顔してて草
所詮顔採用よ。有名大学もAO入試やろ
そりゃ喧嘩腰で返してくるからね😂
これまであんまり報道してこなくて、終わってから愚問ばかりしてきたら怒っちゃうよね
😂😂😂
アナウンサー東大卒ですけどね
地上波が信用できないことを改めて実感できた選挙戦でした。
今まで政治屋とメディアが形式の中でテンプレートみたいにやってきたからですよね。石丸さんのような革命家には対応出来ないんですよね。
本当にもったいないことしましたね
え、これテレビ側の質問は普通なのに石丸さんがいちいち鼻で笑って突っかかるような反応して空気が事故ってるようにしか見えないんだけど、間違ってる?
安芸高田市議会とか中国新聞との応答を思い出しますね。
合ってると思う。
むしろそう感じるのが普通の感覚なんじゃない?
たまにメディアの質問が・・・って人居るけど、石丸氏同様「俺は本質分かってる」マウント取りたいのでしょう・・・・・
全く間違っていない。そもそも石丸さんは、TBSのアナウンサーに、何度も「すみません」の枕詞を言わせる雰囲気にするな。ただただ、石丸さんからTBSアナへのパワハラを、全国放送の生放送で、長時間見せつけられただけとなってしまった。
少なくとも、石丸さんは、長期的な自身の損得計算ができない人間なんだなと感した。都議選2位となり、長時間の全国放送の生放送、せっかくの自己アピールの大チャンスだったのに、それを自ら致命的な墓穴に変えてしまった。
石丸さん、人生の退路絶ってるだろうに、これからどうするのだろうか。少なくとも政治家にはならないで欲しい。
メディアに全く報道されずシカトされてたのに、負けた瞬間今どんな気持ち?何が足りなかったの?手応えは?次どうするの?とか聞かれまくって相当イライラしてたんだと思う
@@TF-bh2ew普通ってなんだろうね
マスコミ無能すぎ。
失笑し呆れを感じながらも、誠実に受け答えする石丸氏は人として素晴らしい。
そう、怒りは伝わるが誠実に、冷静に対応していて、見習うべき所ですぬ~!
信者さんにはそう取れるのか
😂@@かか-e6p8j
@@かか-e6p8j
わりぃ、信者とかじゃないが普通におかしい質問いっぱいしてんぞ。
何を持って君は人を信者扱いしてんだい?
支持者にはそう見えるのか……
メディアが入ると公平な選挙にならない。ほんとに愚問しかしないなこの人ら。
自分の考えが国民(今回に関しては都民)の総意だと思わない方がいい。
最低。
質問がマジにくだらなさすぎる
同じ質問を繰り返すのは視聴者のため。
すべての視聴者が全チャンネル同時に視聴しているわけではない。
くだらない質問も視聴者の目線に合わせて聞いてる。
それを理解できず面倒くさがりメディアに難癖つけるなら取材など受けなければいい。
取材を受けたからにはそれしきの質問には真摯に答えるべきだろう。
まぁ、石丸氏は2件の裁判で敗訴確定しても自分に非はないと言い切るような人だ。
人の上に立つ器ではない。
ツイッターで石丸伸二さんを「洗脳」という言葉をつかって批判している方々は爺臭くもっともらしい事書いてるけど、
組織票ほど「洗脳」って言葉が合うものはないでしょ
まさに
公明の小池票9割というのがまずもう洗脳だよな
あと既存のマスコミもね😊
テレビも都民も終わってんな。
都民ということについては、本当にごめんなさい。。。
政権与党が自民の時点で都民どころか日本国民に問題があるのは明白だよ
都民?全国民が終わってるけど?
石丸氏も都民の総意って言ってますけど?
@@tama515一緒にしないでください
ガチでこの結果は情けない。
石丸さんが絶対ってわけじゃないけど、何故いまだに政治変えようって流れにならんのかわからん。
国政でなくて自治体の首長選ぶんだから、変えるも何もないでしょう。都民ですが、全世帯にバラマキしてくれるならその方を支持します。
@@yuichiroharima9491
目先の商品券で、長い目で見ればその倍どころかそれ以上のつけ払わされるの理解してなくて草
@@yuichiroharima9491元々自分の税金なのに何が嬉しいのか分からない。1万円に事務委託料、郵送費、印刷費を加えたら2万以上になるんじゃない?結果、委託企業だけが儲かる仕組
@@渚チョコミント なぜ長い目って条件つけてるんですか?長い目でなんか見てないですよ。現知事の任期は4年しかないのだから、4年でいいですよ。任期中で都の財政がいいときはやればいいし、赤字になるならやらなくていいんですよ。赤字になってまでやれとは思いません。北海道の過疎自治体とかでこれはできないし、向こう何年とかでいいわけです。小池都知事任期4年ですよね。だったら向こう4年間でいいわけです。4年で都の財政が一気に崩れると思わないし、現知事が公約できるのは4年先までしかないでしょう?増税なしでバラまいてくれることが条件ですよ。そうだとしたら、それ以上のツケってなんですか?
@@渚チョコミント 商品券でなくて、物価高騰対策で現ナマでいいではないですか?と思ったけど、まあ現ナマだとどう使ったかわからないし、都内の施設で使ってもらうようなシステムならいいですよね。
石丸さん安芸高田の時からyoutubeで見てますが、この会見は感じ悪すぎですね。
安芸高田のときは、石丸さんの相手が悪者に見える演出があったから、表面化しなかっただけでやってることは同じですね。相手が何も悪くない、相手が普通の質問してる状況では、石丸さんが逆に頭おかしく見える。
選挙中であれば何度でも説明してインタビューにもしっかり答えるのでしょうが、落選が決まってからテレビメディアが一気に押し寄せてきても今更かよ!という思いがあるんだと思いますよ。色々なキー局のインタビューでも必ず敗因はテレビメディアが小池vs蓮舫といった構図をつくり石丸伸二をガン無視していたからですよといった趣旨の発言をしています。敗因を作ったメディアのインタビューに答えているだけでもかなり寛容だと私は思います。
信者うぜー
天下のTBSが広島のローカルメディアみたいに負けるわけないわな。
選挙前には報道せず、終わったあとに視聴率稼ぎでたかられ、深くもない興味もない質問を繰り返えされたら、そりゃそういう態度になるのが普通でしょ。出るだけでもかなり我慢してるんでしょ。
紙に書いて貼って置いて!何回言わせるんだよ、人の話きけ!、
こわっ…
政治屋とか前から言ってたよね
『ネット戦略』ってなんだ!??
お前らメディアが意図的に取り上げなかった結果、ネット上で盛り上がったんだろうが、そしてそれこそが民意でありお前らメディアが取り上げるべき事象だろう。
激しく同意
ぽっとでだから
泡沫よりは取り上げてもらえてただろ
@@紙量
ぽっとでの割に取り上げてもらえてたかどうかの話しなんてしてないですよ。
@@いぬ-d9r 56人民放で同じ時間扱えと?
石丸なんとか!って名前でアカウント作ってましたけど。支援者なのか戦略なのかは知らないですが。
候補者を平等に報じてこなかったメディアが選挙が終わった後にわらわらと「どうですか〜?」て聞くのどんな報道姿勢やねん
ほとんど小池の報道しかしてなかったのに小池が確定になった途端に他の候補者の事も報道するの本当にタチ悪い
@@Aoiflower-s2s そのとおり!
50人以上新人が立候補してるのに あんたマスコミなら どうやって 50人に同じだけ質問するのか?
時間がいくらあっても無理だっつーの。
@@yjapan6118
それをやるのが報道だろっていってんのよ
前提を理解してないよねそれは
「選挙は勝ち負けという表現はそぐわない」 「次やったら勝つ」 どっちですか?
人から勝ち負けを言われるのは違う話やな。
自分の中で自分に勝つ。
何に勝つか?この意義が重要。
選挙が勝つとか負けるとか、そういう次元の話ではないということ。
@@gibligaippai さすが石丸さんに似てますね(笑)