ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
世紀が変わる瞬間を経験してみたかったが、22世紀になる瞬間まで生きるのは難しいな。
ろい。 変わる瞬間を経験できたはずなのに寝てた。そのときは中一でした。
令和になった瞬間は経験したね。
変わる瞬間を経験した時は、小2とかで覚えてない
俺まだ生まれていない、、2000年に生まれたかった‼️
中3だった。
1:17辺りの、「当駅では、喫煙所を除きまして、終日、禁煙となっております。皆様のご協力をお願いいたします。」の放送が懐かしいです。
結構最近まで聞いてた記憶...いつなくなったんだろ
1:17
山手線の電飾センスいいなぁ…白熱電球しかないならないなりにデザインでカバーしている感じがなんか良い…今ののようにLEDなんて無くて、スマホも無い。ましてや、今こうして見れているyoutubeだってない。今とあんま変わらないって言う人もいるかもしれない。もう発展し終わっていると言う人もいるかもしれない。でも、確実に時代は変わっている。戻れそうで戻れない。どんなにあがいてももうこの頃には戻れない。そんな私は当時4歳。
銀棒 やっぱりなんでもある今がいい。。。古いのが好きな人もいるけど、やっぱり最新のものはワクワクするよ!
とーーーっても、わかります。今こうして息をしてるだけで、世界のどこかで何かが大きく変わっている。時の流れは早いです…。
自分は2000年9月生まれだから20世紀は少ししか過ごせなかった。JRは今とあまり変わりませんが、車両と私鉄は時代を感じますね…。旧型ATOSなんでツギハギ感のある放送ですねw20世紀最後の年の生まれとして、22世紀まで行きたいです。
2000年10月生まれですw発展してますね!今とたいしてかわらない
古川貴文 いやぁだいぶ変わってますよ。周りの雰囲気も、環境も、全てが全然違います。
現在のJRの発車メロディ、この頃とあまり変わってませんね
1997年ころからヤマハの発車メロディが置き換えられ始めたような
電飾ヘッドマーク、かっこいいですね。今では山手線の保安装置がデジタルATCに変更されてしまっているので、残念ながら再び215系が山手線を走る姿を見ることはできませんね。
この時からATOSなんて東京はほんまに進んでるなー
昭和時代も戦前と戦後で大きく変わったように、平成時代も20世紀(2000年以前)と21世紀(2001年以降)で大きく変わりましたね。
2001.9.11の前と後で大きく変わった。テロという新しい戦争。
2:40…前を歩いていた若者に車掌さんが偶然にも手を振り替えしてくれたしかもそのあとにまさかの215系が…4:13…懐かしい小田急線の駅名標最後の京急からのお土産と初日の出本当に感動する映像でした。とても素晴らしい動画に高評価させていただきました。
貴重な映像だなぁ。自分は2000年生まれだけど、この日はさぞ盛り上がったんだろうなぁ〜
どうも21世紀(2001年)生まれですwなんか〇〇世紀の瞬間って不思議というかすごい気分、感じになりますね!
Nobu1229のぶ 俺なんて88年生まれだが、ドラえもんに影響されすぎて小学校のころは、21世紀はあんな近未来な世界になると真剣に思ってたのはいい笑い話。そもそも2000年て響きでも、めっちゃ未来感を感じてた。
あの頃の空気を包む貴重な動画!
なんか感慨深いなあこの頃は物心もついてなかったからほとんと記憶にない映像だけ見ると今と大差ないからわからないけど、2001年当時の映像ってだけで妙に懐かしく感じる
JRの接近放送が今の少し違う!!
もう21年近くになりますが懐かしく感じますね
新宿の発車メロディー、この頃から変わってないんですね。
22世紀になる頃は俺101歳か
山手線がまだ205系の時代懐かしい…西でもスカイブルーの205系が走ってた時代やな…
you e231はあの時はあったけど中央総武線と宇都宮線仕様しかなく、山手線仕様はまだ出てない。
初期型ATOSが懐かしすぎます!
215系の動画探してました。この時はアナログATCでしたね...。
懐かしい!この頃10歳でした。
平成が終わっても21世紀はまだ続く。
ちょうど21年前ですね「21」世紀に入る前に産まれました
いつの時代も日本人は何かの節目が大好きなんだと改めて実感した
京王線に各停の表示がないwww 懐かしいwww
20世紀生まれだが2年間しか20世紀楽しめなかった…時代は回るのがはやいなぁそれにしても随分レアな山手線ですなぁ
おれ2ヵ月~❤️
京王線って各駅停車って無表示なんですよね8000系のled車の英語なし懐かしいですね
215が臨時なのは21世紀へ5だからなのかw
懐かしい。。スバルビルの時計が、見れて嬉しい。
何故かおすすめにこれが出てきた
津田英治さんの声が少しちがいませんか
この頃、親のお腹の中に居ました。なので全然覚えていません。
なんか終夜運転すんごい楽しそう。職員の方々は大変だけど
0:55 2019年5月1日に平成から令和になったときもああいう感じだったのかな?
見るもの聴くもの全てが懐かしい車両たちと旧型放送。でもヘッドマークが光る場面は初めて見た。
世紀変わる瞬間に生きたかったな、22世紀まで頑張るわ
ちょうど21世紀の初め生まれな俺・・・
ミレニアムにもなれない悲しみよ
ラフォーレ半蔵門 しかし新世紀ベビーを名乗れるので01年生まれは勝ち組。02年生まれ以降は気の毒。
ラフォーレ半蔵門 何年生まれですか?
もう22年前か。時が経つのは早いなぁ。
山手線の車両が懐かしい、、
まさか、山手線の205が武蔵野線に転属して、ジャカルタに行くなんて考えてもなかった。
みんなきにするな!医学は発展してるんだから22世紀まで余裕で生きれるよ。
基本的な放送とか変わってないのかすごいよね
勘違いしちゃいけないのが、2000年は20世紀、2001年からが21世紀。1999年の大晦日じゃないよー。
2100形も21世紀と100周年をかけたんだっけ
21世紀になって17日後に生まれたからな…。
ホームドアどころか、並ぶのを促す線やドアの位置の印さえないのか。。。今じゃ階段前は「ここには並ばないでください!!」と、まるで地雷地帯かのように大きな字と赤い斜線がひいてあって物々しさすら感じるというのに。東京の人口が増え続けている証拠ですね。
21世紀になった頃は、僕はまだ1歳・・・その時にもう10代だったらよかったのになー
1歳\(^o^)/
HAYABUSAe653 6際でしたなつかしい
中1でした。21世紀になった瞬間はねてました。
@@midorikawa6966ゴキ◯リでした。21世紀になった瞬間は新宿駅のホームの隅をうろうろしてました。
発車メロディとかアナウンスの声(自動音声)が今と一緒でびっくりした
黄色い線の内側までというアナウンスがatosで使われていたことを数年前に知りました。僕は2005年生まれでもうその時かなり黄色い線までに切り替わっていたと思うので今は黄色い点字ブロックになるなど
最近のオススメ有能すぎる
この平成初頭くらいの街並み、映画でしか見たことないけど好き。なんか味が出てるなぁ...
2000年は昭和天皇の皇后・香淳皇后が崩御され、昭和から平成に改元した時の総理大臣だった竹下登氏や、「平成」という元号を発表され同じく総理大臣経験者でもあった小渕恵三氏も相次いで死去されるなど、20世紀の終わりと共に昭和時代が更に遠く感じるようになった年でもありますね。
ドレミファインバータとかもう聞けないのが寂しい😢
山手線の205懐かしいな()
当時 京王線沿線に住んでて この日、新宿駅利用したからもしかしたら、どこかに若い日の自分が映ってるかも
もうこの時代には戻れないんだよな
20世期が21世期になる、瞬間は、同じ平成に、あった。
当時2歳だったから全く記憶にない
1:10 このメロディーこの頃から使われてたんだ
湘南新宿ラインが東海道線扱いか
懐かしい
京王だと9000系がデビューする直前だね
懐かしいね、僕はこのとき新宿を適当にぶらぶらしていたよw
3:27 太海行き???知らないなぁ
太海行き…!?
ヤマハ製の発車メロディっていつ消えたの?
「ありがとう 平成」もやって欲しいな
小学校に入る前最後の大晦日だったが親とカウントダウン行った記憶が薄っすらとあるw
3時40分発ーが夜中だからびっくりw
12番線って中央線じゃなかたっけ?
12番線は中央線だね
チャンネルコースケ そうよねぇ
21世紀、バンザーイ!!!
205〜...
今とそんなに変わっていない
すげー低評価0
京王線のやつフラッシュ飛びまくってて草
何故太海行き?
1:08祝え!
201もいる
旧型atosだ
2100がドレミファインバーターだ!
スマホいじってる人がおらんの新鮮やなぁ
新宿駅、発車メロディー変わっちゃった
215がいてびっくりした
20 年 前
俺が産まれて3ヶ月の時だ
映像が古い
2100がまだ黒幕、ドレミファ時代とは…
トマトリーヌ 6分59秒からでてくる赤い電車です
2001年で使用車両は2100
お、ニートレイン
ヲタクは何年生まれだ何年生まれだってうるさいね
98年生まれ?
世紀が変わる瞬間を経験してみたかったが、22世紀になる瞬間まで生きるのは難しいな。
ろい。 変わる瞬間を経験できたはずなのに寝てた。そのときは中一でした。
令和になった瞬間は経験したね。
変わる瞬間を経験した時は、小2とかで覚えてない
俺まだ生まれていない、、2000年に生まれたかった‼️
中3だった。
1:17辺りの、「当駅では、喫煙所を除きまして、終日、禁煙となっております。皆様のご協力をお願いいたします。」の放送が懐かしいです。
結構最近まで聞いてた記憶...いつなくなったんだろ
1:17
山手線の電飾センスいいなぁ…
白熱電球しかないならないなりにデザインでカバーしている感じがなんか良い…
今ののようにLEDなんて無くて、スマホも無い。ましてや、今こうして見れているyoutubeだってない。今とあんま変わらないって言う人もいるかもしれない。もう発展し終わっていると言う人もいるかもしれない。でも、確実に時代は変わっている。戻れそうで戻れない。どんなにあがいてももうこの頃には戻れない。そんな私は当時4歳。
銀棒 やっぱりなんでもある今がいい。。。古いのが好きな人もいるけど、やっぱり最新のものはワクワクするよ!
とーーーっても、わかります。
今こうして息をしてるだけで、世界のどこかで何かが大きく変わっている。
時の流れは早いです…。
自分は2000年9月生まれだから20世紀は少ししか過ごせなかった。
JRは今とあまり変わりませんが、車両と私鉄は時代を感じますね…。
旧型ATOSなんでツギハギ感のある放送ですねw
20世紀最後の年の生まれとして、22世紀まで行きたいです。
2000年10月生まれですw発展してますね!今とたいしてかわらない
古川貴文 いやぁだいぶ変わってますよ。周りの雰囲気も、環境も、全てが全然違います。
現在のJRの発車メロディ、この頃とあまり変わってませんね
1997年ころからヤマハの発車メロディが置き換えられ始めたような
電飾ヘッドマーク、かっこいいですね。
今では山手線の保安装置がデジタルATCに変更されてしまっているので、残念ながら再び215系が山手線を走る姿を見ることはできませんね。
この時からATOSなんて東京はほんまに進んでるなー
昭和時代も戦前と戦後で大きく変わったように、平成時代も20世紀(2000年以前)と21世紀(2001年以降)で大きく変わりましたね。
2001.9.11の前と後で大きく変わった。テロという新しい戦争。
2:40…前を歩いていた若者に車掌さんが偶然にも手を振り替えしてくれた
しかもそのあとにまさかの215系が…
4:13…懐かしい小田急線の駅名標
最後の京急からのお土産と初日の出
本当に感動する映像でした。
とても素晴らしい動画に高評価させていただきました。
貴重な映像だなぁ。
自分は2000年生まれだけど、
この日はさぞ盛り上がったんだろうなぁ〜
どうも21世紀(2001年)生まれですw
なんか〇〇世紀の瞬間って不思議というかすごい気分、感じになりますね!
Nobu1229のぶ 俺なんて88年生まれだが、ドラえもんに影響されすぎて小学校のころは、21世紀はあんな近未来な世界になると真剣に思ってたのはいい笑い話。そもそも2000年て響きでも、めっちゃ未来感を感じてた。
あの頃の空気を包む貴重な動画!
なんか感慨深いなあ
この頃は物心もついてなかったからほとんと記憶にない
映像だけ見ると今と大差ないからわからないけど、2001年当時の映像ってだけで妙に懐かしく感じる
JRの接近放送が今の少し違う!!
もう21年近くになりますが懐かしく感じますね
新宿の発車メロディー、この頃から変わってないんですね。
22世紀になる頃は俺101歳か
山手線がまだ205系の時代
懐かしい…西でもスカイブルーの205系が走ってた時代やな…
you e231はあの時はあったけど中央総武線と宇都宮線仕様しかなく、山手線仕様はまだ出てない。
初期型ATOSが懐かしすぎます!
215系の動画探してました。
この時はアナログATCでしたね...。
懐かしい!この頃10歳でした。
平成が終わっても21世紀はまだ続く。
ちょうど21年前ですね
「21」世紀に入る前に産まれました
いつの時代も日本人は何かの節目が大好きなんだと改めて実感した
京王線に各停の表示がないwww
懐かしいwww
20世紀生まれだが2年間しか20世紀楽しめなかった…
時代は回るのがはやいなぁ
それにしても随分レアな山手線ですなぁ
おれ2ヵ月~❤️
京王線って各駅停車って無表示なんですよね
8000系のled車の英語なし懐かしいですね
215が臨時なのは21世紀へ5だからなのかw
懐かしい。。
スバルビルの時計が、見れて嬉しい。
何故かおすすめにこれが出てきた
津田英治さんの声が少しちがいませんか
この頃、親のお腹の中に居ました。
なので全然覚えていません。
なんか終夜運転すんごい楽しそう。職員の方々は大変だけど
0:55 2019年5月1日に平成から令和になったときもああいう感じだったのかな?
見るもの聴くもの全てが懐かしい車両たちと旧型放送。
でもヘッドマークが光る場面は初めて見た。
世紀変わる瞬間に生きたかったな、22世紀まで頑張るわ
ちょうど21世紀の初め生まれな俺・・・
ミレニアムにもなれない悲しみよ
ラフォーレ半蔵門
しかし新世紀ベビーを名乗れるので
01年生まれは勝ち組。
02年生まれ以降は気の毒。
ラフォーレ半蔵門 何年生まれですか?
もう22年前か。
時が経つのは早いなぁ。
山手線の車両が懐かしい、、
まさか、山手線の205が武蔵野線に転属して、ジャカルタに行くなんて考えてもなかった。
みんなきにするな!
医学は発展してるんだから22世紀まで余裕で生きれるよ。
基本的な放送とか変わってないのかすごいよね
勘違いしちゃいけないのが、2000年は20世紀、2001年からが21世紀。
1999年の大晦日じゃないよー。
2100形も21世紀と100周年をかけたんだっけ
21世紀になって17日後に生まれたからな…。
ホームドアどころか、並ぶのを促す線やドアの位置の印さえないのか。。。今じゃ階段前は「ここには並ばないでください!!」と、まるで地雷地帯かのように大きな字と赤い斜線がひいてあって物々しさすら感じるというのに。東京の人口が増え続けている証拠ですね。
21世紀になった頃は、僕はまだ1歳・・・
その時にもう10代だったらよかったのになー
1歳\(^o^)/
HAYABUSAe653 6際でしたなつかしい
中1でした。21世紀になった瞬間はねてました。
@@midorikawa6966
ゴキ◯リでした。
21世紀になった瞬間は新宿駅のホームの隅をうろうろしてました。
発車メロディとかアナウンスの声(自動音声)が今と一緒でびっくりした
黄色い線の内側までというアナウンスがatosで使われていたことを
数年前に知りました。
僕は2005年生まれでもうその時かなり黄色い線までに切り替わっていたと思うので
今は黄色い点字ブロックになるなど
最近のオススメ有能すぎる
この平成初頭くらいの街並み、映画でしか見たことないけど好き。なんか味が出てるなぁ...
2000年は昭和天皇の皇后・香淳皇后が崩御され、昭和から平成に改元した時の総理大臣だった竹下登氏や、「平成」という元号を発表され同じく総理大臣経験者でもあった小渕恵三氏も相次いで死去されるなど、20世紀の終わりと共に昭和時代が更に遠く感じるようになった年でもありますね。
ドレミファインバータとかもう聞けないのが寂しい😢
山手線の205懐かしいな()
当時 京王線沿線に住んでて この日、新宿駅利用したからもしかしたら、どこかに若い日の自分が映ってるかも
もうこの時代には戻れないんだよな
20世期が21世期になる、瞬間は、同じ平成に、あった。
当時2歳だったから全く記憶にない
1:10 このメロディーこの頃から使われてたんだ
湘南新宿ラインが東海道線扱いか
懐かしい
京王だと9000系がデビューする直前だね
懐かしいね、僕はこのとき新宿を適当にぶらぶらしていたよw
3:27 太海行き???知らないなぁ
太海行き…!?
ヤマハ製の発車メロディっていつ消えたの?
「ありがとう 平成」もやって欲しいな
小学校に入る前最後の大晦日だったが親とカウントダウン行った記憶が薄っすらとあるw
3時40分発ーが夜中だからびっくりw
12番線って中央線じゃなかたっけ?
12番線は中央線だね
チャンネルコースケ そうよねぇ
21世紀、バンザーイ!!!
205〜...
今とそんなに変わっていない
すげー低評価0
京王線のやつフラッシュ飛びまくってて草
何故太海行き?
1:08
祝え!
201もいる
旧型atosだ
2100がドレミファインバーターだ!
スマホいじってる人がおらんの新鮮やなぁ
新宿駅、発車メロディー変わっちゃった
215がいてびっくりした
20 年 前
俺が産まれて3ヶ月の時だ
映像が古い
2100がまだ黒幕、ドレミファ時代とは…
トマトリーヌ
6分59秒からでてくる赤い電車です
2001年で使用車両は2100
お、ニートレイン
ヲタクは何年生まれだ何年生まれだってうるさいね
20世紀生まれだが2年間しか20世紀楽しめなかった…
時代は回るのがはやいなぁ
それにしても随分レアな山手線ですなぁ
98年生まれ?