ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
0:00 ツインターボ1:12 パンサラッサ1:51 シルポート2:41 カブラヤオー3:18 テスコガビー4:02 プリテイキャスト5:09 キョウエイマーチ6:12 アストンマーチャン7:13 ダイワスカーレット8:03 メジャーエンブレム8:52 モズスーパーフレア9:45 モズメイメイ10:53 テイエムプリキュア12:17 クィーンスプマンテ13:54 トキノミノル15:05 メイズイ15:58 キーストン17:10 ニホンピロムーテー18:07 エリモジョージ19:08 ハギノトップレディ20:02 ハギノカムイオー20:55 アイネスフウジン22:05 メジロパーマー23:37 ダイタクヘリオス24:23 ダイタクヤマト25:09 カルストンライトオ25:55 サクラシンゲキ26:58 ショウナンカンプ27:48 ローレルゲレイロ28:50 トランセンド29:48 ロゴタイプ30:41 ニッポーテイオー31:38 ミホノブルボン32:44 キョウエイボーガン33:40 キセキ34:33 エイシンヒカリ35:36 ネコパンチ36:31 ビートブラック37:45 イングランディーレ38:40 セイウンスカイ39:57 タイトルホルダー41:12 サニーブライアン42:38 カツラギエース43:41 タップダンスシチー44:46 エスポワールシチー46:04 スマートファルコン46:49 キタサンブラック48:05 ジャックドール49:28 サイレンスズカ
「ス」一個足りないね
サイレンススズカ
キセキの菊花賞は逃げなのか?
逃げじゃないですよ。
キーストン…ダービー馬としては本邦唯一?の競走中止・予後不良馬だったのでは…出来れば彼が最初で最後であって欲しい…
ツインターボで始まり、サイレンススズカで締める。動画構成、逃げ馬の選択、全てに感動しました。
逃げから始めて最後がただ一頭しかできない逃げ差す馬を置くの最後の直線感で良いですよね
48:06「栗毛の逃亡者」という文言で「スズカだ」と思った直後に現れた文言で「ジャックだ…!」ってなって、更にその次の大トリでスズカが出てくるのは演出が上手すぎるそしてBGMがスズカが歌うtransformingなのも良い
最期は死ぬということか?☺️まぁレース中に故障はシラけるけどな…😂
〝栗毛の静かなる逃亡者“
@@みゃびゅぼょいぴょぴゅんたその通りだけど言い方が……
13:54 映像も実況もガビガビのボロボロで、それでも「先頭を走っている」それだけで彼が「トキノミノル」だと分かる。これが伝説、これこそが伝説って事だよな
やっぱり逃げ馬が一番好き。最後の直線で見せる根性がたまらなく好き。最初から前にいて絶対抜かせないのカッコ良すぎるだろ…
ツインターボを最初に出し、サイレンススズカが最後の最後に満を持して出てくるのマジで鳥肌サイレンススズカのところで裏で流れてるtransformingもサビに入るの好き
@@Liam3860 リアタイで見てないゴミが鳥肌とか言ってすみませんでした。
@@やぱーやぱぱー私もリアタイで見たレースほぼないけど、見たタイミングなんて関係ないし良いと思います!
アストンマーチャンからダイワスカーレットでちょっと泣きました。ウォッカもあわせて牝馬が強い世代でした。
キセキが逃げで勝っていないけどこのように出してくれるのは粋ですね
この人の競馬をわかってる繋ぎが見てて実に心地よい
サニーブライアンがまじで好きすぎる
涙腺も緩くなった自分にこの動画はよく効く
逃げ馬は夢、何度裏切られても1回の勝ちで許してしまう
プリキュア日経新春杯は本当に凄い。更にその後もう一回夢を見させてくれたのがドラマティックすぎる。。。
それもブエナビスタの追い込みを凌いだのはびっくりしましたね。
@@昌人-z7uさまブエナビスタの猛追の凄さ!普通なら4角であの大差ならワンツーがあの2頭でラクラク決まりのところ、見せ場を作るのが「負けて尚強し」ですね!ブエナビスタの恐ろしさ。
テイエムプリキュアのファンの中には「彼女の主な勝ち鞍は2009年の女王杯2着」というひねくれ者もいるくらいなモノでして…。
ミホノブルボン、キョウエイボーガンでちょっと涙腺緩んでるところに字幕の「あっ」でキセキ即バレやめろwwwwwww
影をも踏ませぬ逃げきりもいいけど直線ゴール手前で並ばれてここまでか…と思いきや驚異的な根性と粘り腰で差し返す瞬間はマジでたまらない
キタサンブラックの春天とかね
パンサラッサ対ジャックドールはよかったね
パーマーの阪神大賞典も。
2023年10月15日日曜日京都のエルサビオ川田だね
パーマー、パーマー、パーマー❗山田泰成!❗
キョウエイボーガン出てきた瞬間、一気に涙腺に来た
もしかしたら、一番の「逃げ馬」なのかもしれませんよね・・・
ツインターボとパンサラッサ、セイウンスカイとタイトルホルダー、ジャックドールとサイレンススズカ、昔の名馬の面影を現在を駆ける子たちに重ねるのは心に沁みるよな
ダイワスカーレットの有馬記念、牝馬かつピンク帽で逃げ切るのってすげえなあ……
カブラヤオーとテスコガビーが同期、しかも鞍上が同じっていうのが更なる驚き。同年の春クラシック4つ全部を『逃げ』で独り占め❗️
中野コールに江田照の「ニャー」まで入れるあたりセンスが素晴らしい!
江田ジョッキーのはにかみながら照れくさそうな「ニャー」のポーズがベテラン職人ジョッキーの最大限のファンサービスっぽくてかわいいし、爽やか。
実況で馬名を言われた瞬間に馬名が表示される編集好き過ぎる
言われて気付いたわ編集上手すぎる
テイエムプリキュアとクィーンスプマンテを並べて紹介するの良き
セイウンスカイ&横山典弘見た瞬間「次はタイトルホルダーだ」と確信したこの主さんならやると思った…ありがとう
泣きそうになる
ツインターボのオールカマーを最初に持ってくるというのがナイス過ぎる👍このレース、ライスシャワーがいたのもポイント高いですよね!
同期のウオッカとダイワスカーレットの二頭の怪物と比べても三歳牝馬でスプリンターズステークス勝利は、十分凄い。
本当に繋ぎがいちいち感動的すぎる。同世代、親子、因果関係…。全てが涙腺に殴りかけてくる
G1どころかG2すら勝っていない、それでも記憶に刻まれる名馬がいるターボ全開、ツインターボである。
とりあえずこいつが逃げるからってなるから、明確な逃げ馬ってのは予想する上でも楽だし、レース内容も引き締まるから好き
人々が語りたくなるような名レースにはいつも良い逃げ馬がいる
逃げ馬ってなんでこんな魅力的なんだろう
主さまの競馬愛、知識にいつも楽しく見させてもらっています。ツインターボに始まりサイレンススズカに終わるのも痺れます。
『日の丸特攻サクラシンゲキ』が入っているのが嬉しい。距離体系が確立する前だった事がホントに惜しい。何故か敗れたレースの方が心に残る不思議な1頭。1980 東京優駿1981 第1回 J C本来はスプリンター系マイラー。不本意な距離での玉砕戦。特に JC の逃げは、マイル通過が当時のマイルレコードよりも速かった記憶がある。サクラの逃げ馬と言えば、バクシンオーの方が威勢が良いが個人的には、今尚サクラシンゲキ1択。生まれるのが少し早すぎた、記録よりも記憶に強く残る華のある逃げ馬だった。
サイレンススズカといったらあのエルコンドルパサーとグラスワンダーにも足を付けた毎日王冠が名レースだと思った中でのスズカの強みがたっぷりの金鯱賞だから新鮮だった。
実況も含めてカルストンライトオが1番好きコーナーで差を広げるのが見てて気持ちいい
これは!これは!行ってしまうぞ!カルストンライトオが逃げるぞ!
枠入りが完了する前の「さあ今年は不良馬場」から最後まで続く一連の流れが美しいですよね。ブロードアピールの根岸S以上に青嶋アナの本領発揮している気がします。
逃げ馬は見てて気持ちいい。差してからのゴールもいいけど逃げ切ってゴールというのも爽快感があっていい
ツインターボ懐かしい。まさに、名は体を表す。大逃げの馬がいると盛り上がりますよね。僕が逃げ馬で好きなのはタップダンスシチーです。
緋色の女王でダイワスカーレットとすぐわかったわ。ほんとに好きな馬だった。彼女のヒーロー列伝ポスターが本当に美しくて、このポスターが欲しくて欲しくて手に入れるのに10年かかったけど、マジで宝物。
横山典弘騎手の逃げの真骨頂を連続の後にそれを継承した息子武史騎手とタイトルホルダーの流れめっちゃ良い
タイトルホルダーは武史じゃなくて兄ちゃんの方では。
@@タクト-s5e タイトルホルダーの初めてのGI制覇(菊花賞)の鞍上は武史騎手なんですよ。その後レースの有馬記念で武史騎手はタイトルホルダーの同期のエフフォーリアに乗ることが決まったので、抜擢されたのが兄の和生騎手なんですよね。そこから和生騎手とタイトルホルダーの物語が始まっていくんですよ。確かにタイトルホルダーと言えば和生騎手というのは激しく同意ですし言いたい気持ちをめっちゃ分かります!因みになんですが、タイトルホルダーの引退式にも和生騎手と武史騎手の両方参加していましたよ。長文失礼しました!一応言っておきますけど怒っては居ませんからね。寧ろそう思う程にタイトルホルダーと和生騎手の絆が知られてるんだなぁと感慨深いですよ
おっしゃる通りでした。すみません😣💦⤵️なんか兄ちゃんのイメージが強くて。。父ちゃんのセイウンスカイとイングランディーレの単勝買ってにぎりしめてたのが20年以上前で、馬券やめて5年なりますので今はちゃんと見てないんでしょうね。お恥ずかしい。ただ横山ファミリーは京都の長距離上手いですねえ😃
@@タクト-s5e そうなんですね。実はセイウンスカイの菊花賞の時って僕はまだ生まれてなかった年代なのでリアルタイムで見てたのが少し、というか大分羨ましいですよ。本当に横山家は長距離GIに強いですね!
@@Annkonasipan なんと❗若い方だったんですね。私は中舘調教師と同じ年ですが、私の世代では逃げといえば中舘!❗でしたよ。穴だろうが本命だろうが逃げ馬ばかり買って、5年前とうとう財布が力尽き、馬券買うのやめましたが、競馬場で馬券持ってハラハラしてほんと楽しかったなぁ。でももう少し節度を持ってたら良かった
このUP主の編集が好きすぎて、最近はこのお方の動画を通勤電車でもみてたりする(笑)
セイウンスカイのところのBGMがまさかINFINITE SKYとは。スカイ繋がりだけどまさかの選曲wwwナイス選曲!
このうぷ主って、トリで奇をてらわないから好き
逃げ切り勝ちこそ競馬において究極かつ完璧の勝利であると感じる。
観衆の視線、後方馬群からの視線、重くなっていく脚。目標とされることはあれど、目標とするものはない。開けた視界の中をただ突き抜ける。逃げ馬のその潔さがたまらなく好きです。
そして当時中学生だった頃に見ていた🌸キョウエイマーチ逃げに特化した、非常に胸熱な競馬🏇よい動画🎥だと思いました。ありがとう御座います❤
13:40ブエナビスタ大好きだったけど、ここ届かなかったとこがなんか競馬って面白いよなーって思わせてくれて好き
サイレンススズカの走りがもう颯爽すぎて風にしか見えない……1番走ってるフォームが。・*・:≡( ε:)って感じで好きすぎる
2009のエリ女って逃げ切り大波乱に気とられるけど、4角あの差で最後プリキュアのクビ差まで詰めたブエナえぐいよね。人気してない逃げ馬が逃げ切るのマジで好き。
キセキのパートに色々愛を感じる
ツインターボに始まり、サイレンススズカで終わるのがナイスです。自分の中で逃げ馬といえばこの2頭なので。
「誰もまだ見ぬ大海の果てへ」ってたぬきのパンサラッサの固有スキルか
小学生時代3200メートル秋天を信じがたい超大逃げ独り旅をまんまと成功させたプリテイキャストに唖然茫然でした。イングランディーレ、ツインターボ、パンサラッサの快走観る度に彼女の奇跡の大逃走思い出したものです。
サニーブライアンは最高だなぁ大西騎手のガッツポーズ大好きです。
テイエムプリキュア→クイーンスプマンテ(プリキュアの引退撤回)→トキノミノル(スプマンテの勝負服)の流れが泣きそうになった…。
トキノミノルの勝負服の件はよんくぞお気づきに…。
逃げ馬ほど応援していてハラハラする脚質はいない(一部バケモノを除く)
こもっとも。
でも、そのハラハラしてる自分がスキ!
最後のBGMをtransformingにするなんてセンスの塊やんけ…
31:38のミホノブルボンに流れているBGMの繋ぎが神すぎる
ラスト4頭が全て主戦に武豊を迎えてからキャリアが本番を迎えた馬ってところがまた興味深い。
ああ、なんと愚直で勇敢な(馬の性格じゃねえぞ)馬たち・・・ただただ全力で疾走する君たちに心惹かれて涙せずにいられない。
31:38残り200mから更に伸びる末脚が正に坂路調教で培った賜物過ぎる。ミホノブルボン48:05揺らぎ無いラップ、譲らない先頭。黄金の距離(2000m)の貴公子ジャックドール。主さん最高です有難う。
カツラギエースからのタップダンスシチーは痺れる‼️カツラギエースのJCを見て騎手を目指した哲ちゃんがタップと共にJCを逃げ切るなんてマンガみたい‼️
キョウエイボーガンは悪役と言われたけど引退してからは幸せな馬生を送ったよね。主婦の方や引退馬協会に支えられて2022年まで長生きできたからね。
晩酌しながらこの動画見るとさ、泣いてんのよ気づかないうちに
やっぱり逃げ馬は面白いしロマン溢れる
また至福の時間が。楽しみすぎる
22:04後に阪神大賞典と天皇賞春でもグランプリ覇者の貫禄をみせたメジロパーマー46:49アオシマバクシンオーの実況で感涙と爆笑するキタサンブラック引退有馬49:26ステイゴールドはこの本格化した超快速馬の影を唯一踏んだのか...
カツラギエースからのタップダンスシチーからのエスポワールシチーはたまらない‼️まさに、哲ちゃんの生き様そのもの‼️主様よくわかってらっしゃる‼️
自分の好きな馬がターボとプリキュアにキセキなどたくさんいてしっかり堪能できました。
キーストン出すのはずるいそれまで爽快な気分で観てたのに、涙でパソコンが見えないです
パンサラッサは大好き過ぎて泣きそう
モズメイメイ好きすぎる 9:59
ほとんどの逃げ馬はスタートからゴールまで主役。ラストに最速の機能美はとても素敵な演出ですね。
桜花賞馬🐎テスコガビー知らなかった😮ラスト200失速するどころか、逆に更に加速してる様な💦メチャくちゃ凄い走りを知りました❤
キセキの思い入れが凄くて共感しました
一番期待されていたマックイーンさえ出来なかった春秋グランプリ連覇を、誰からも期待されてなかったパーマーが、しかもどちらも人気薄で達成するとはマックイーンに期待してた人達からすれば、これ以上ない皮肉な結果
本当に「思い出」なのはテイエムプリキュア。やっぱこの子は涙無しでは語れないよ!
特集は、泣いちゃうよ😢コレ胸熱❤
ここに出てきた馬全ての気持ち。「どこまで行っても逃げてやる!」
自分が見た逃げ馬で1番感動したのはミホノブルボンの日本ダービー😮
やはりというか、サイレンススズカの逃げはサラブレッドの一つの答えといっても過言ではないですね。エルコンドルパサー・グラスワンダー・マチカネフクキタル・ステイゴールド・ローゼンカバリー・・・名だたる名馬達に勝利してきたススズですが、今でもその続きに思いを馳せてしまいます。
逃げ馬大好き人間の私得すぎる動画ありがとうございますしかも私の1番の推し馬もいて嬉しいです
見ろ!これが、この走りこそが俺たちだと言わんばかり。いつの時代も逃げ馬は最高にかっこいい。逃げ馬にしか無いロマンがあるんだ
infinite sky とセイウンスカイを掛けたのは素晴らし過ぎる!流れが最高でした
ノーマークの逃げ馬が逃げて、第3コーナーあたりで観客がざわめきだして、最後の直線で1番人気の馬が猛追してくるのが大好きです
ツインターボ→パンサラッサとは、相変わらずよく分かってらっしゃるw
どっちも福島の重賞で活躍。
思い出と呼ぶにはまだ早い復活してくれパンサラッサケガに負けるな
去年の小倉のCBC賞、テイエムスパーダと重賞初騎乗今村聖奈騎手の逃げ切り日本レコード勝ちは、現地で見てて痺れた
僕も驚いた。今週のスプリンターズステークスに出てきます。
パーマーからヘリオスからヤマトのコンボで一缶空きました。
3年間の苦労がムークわれるぞー!好きすぎる
強い逃げ馬には、恐れ入った!と思うけど。やっぱり逃げ馬と言えば、記憶に残るレースをした馬に惹かれてしまう。最後は飲み込まれる、そう思いながらも、単勝馬券を握りしめてしまう魅力。ハマった時には波乱を演出、飲み込まれてもなぜか納得する満足感。そんな個性派も最近はあまり見かけない。
シャドーロールの怪物ナリタブライアンが全盛期の有馬記念、いつも通りの大逃げで正面切って勝負を仕掛け『ツインターボの先頭はここで終わり!』という伝説の実況を生み出した。このオールカマー見るとほんと涙出てくる。
約50分近くの長丁場長いなあーと思っていたら…競馬に詳しくない自分でも一気に見てしまった全然長くありません!むしろ短い短い 本当に見応え十分
カツラギエースがベットタイムに半馬身差まで追い込まれてからの二枚腰が凄すぎる。この時代のJCでは日本馬が外国招待馬に挑む格好で普通なら飲み込まれてしまうはずが、もう一度突き放す地力を残してあったのがこの馬の強さ。しかし、このときのフジの実況も素晴らしい。某アナのようなF1的な絶叫無しも馬の鍔迫り合いをリアルに伝え、勝ち馬の名乗り方も単純ながらも感動が十分伝わる。今ではこういう実況はムリかな。
33:53 キセキだけキセキなの笑えるw
逃げ馬大好きです!その中でも大好きだったマルターズアポジーが居ないのが悲しい😢
カブラヤオーが私にとって最強の逃げ馬。華麗な逃げではなく、相手を力でねじ伏せる逃げ。
純粋に、楽しい動画ありがとう
サイレンススズカ、BGMからもわかるほどの別格さ、カッコ良すぎる...
@@ルドウィグ さすがに別格やろサニブのレース持ち出すのは頓珍漢すぎるし逆張りにもほどがあるわ
@@deus4404 クラシック一度も勝ててない雑魚が別格は草。あ、別格の過大評価って意味か納得^^
レース中に故障して亡くなってカッコいいとは☺️
思い出してボロ泣きしました。でも懐かしくて切なくてほわりとしました。ありがとうございます。
46:04ここからとある1人の逃走劇が始まるのか
忘れた頃のシルポートで買い続けたなぁ😅逃げ馬では良い思いしなかったけど、逃げ馬あってこその競馬❗️逃げ馬は夢があると思います☺️
0:00 ツインターボ
1:12 パンサラッサ
1:51 シルポート
2:41 カブラヤオー
3:18 テスコガビー
4:02 プリテイキャスト
5:09 キョウエイマーチ
6:12 アストンマーチャン
7:13 ダイワスカーレット
8:03 メジャーエンブレム
8:52 モズスーパーフレア
9:45 モズメイメイ
10:53 テイエムプリキュア
12:17 クィーンスプマンテ
13:54 トキノミノル
15:05 メイズイ
15:58 キーストン
17:10 ニホンピロムーテー
18:07 エリモジョージ
19:08 ハギノトップレディ
20:02 ハギノカムイオー
20:55 アイネスフウジン
22:05 メジロパーマー
23:37 ダイタクヘリオス
24:23 ダイタクヤマト
25:09 カルストンライトオ
25:55 サクラシンゲキ
26:58 ショウナンカンプ
27:48 ローレルゲレイロ
28:50 トランセンド
29:48 ロゴタイプ
30:41 ニッポーテイオー
31:38 ミホノブルボン
32:44 キョウエイボーガン
33:40 キセキ
34:33 エイシンヒカリ
35:36 ネコパンチ
36:31 ビートブラック
37:45 イングランディーレ
38:40 セイウンスカイ
39:57 タイトルホルダー
41:12 サニーブライアン
42:38 カツラギエース
43:41 タップダンスシチー
44:46 エスポワールシチー
46:04 スマートファルコン
46:49 キタサンブラック
48:05 ジャックドール
49:28 サイレンスズカ
「ス」一個足りないね
サイレンススズカ
キセキの菊花賞は逃げなのか?
逃げじゃないですよ。
キーストン…ダービー馬としては本邦唯一?の競走中止・予後不良馬だったのでは…
出来れば彼が最初で最後であって欲しい…
ツインターボで始まり、サイレンススズカで締める。
動画構成、逃げ馬の選択、全てに感動しました。
逃げから始めて最後がただ一頭しかできない逃げ差す馬を置くの最後の直線感で良いですよね
48:06
「栗毛の逃亡者」という文言で「スズカだ」と思った直後に現れた文言で「ジャックだ…!」ってなって、更にその次の大トリでスズカが出てくるのは演出が上手すぎる
そしてBGMがスズカが歌うtransformingなのも良い
最期は死ぬということか?☺️
まぁレース中に故障はシラけるけどな…😂
〝栗毛の静かなる逃亡者“
@@みゃびゅぼょいぴょぴゅんたその通りだけど言い方が……
13:54 映像も実況もガビガビのボロボロで、それでも「先頭を走っている」それだけで彼が「トキノミノル」だと分かる。
これが伝説、これこそが伝説って事だよな
やっぱり逃げ馬が一番好き。
最後の直線で見せる根性がたまらなく好き。最初から前にいて絶対抜かせないのカッコ良すぎるだろ…
ツインターボを最初に出し、サイレンススズカが最後の最後に満を持して出てくるのマジで鳥肌
サイレンススズカのところで裏で流れてるtransformingもサビに入るの好き
@@Liam3860 リアタイで見てないゴミが鳥肌とか言ってすみませんでした。
@@やぱーやぱぱー私もリアタイで見たレースほぼないけど、見たタイミングなんて関係ないし良いと思います!
アストンマーチャンからダイワスカーレットでちょっと泣きました。ウォッカもあわせて牝馬が強い世代でした。
キセキが逃げで勝っていないけど
このように出してくれるのは粋ですね
この人の競馬をわかってる繋ぎが見てて実に心地よい
サニーブライアンがまじで好きすぎる
涙腺も緩くなった自分にこの動画はよく効く
逃げ馬は夢、何度裏切られても1回の勝ちで許してしまう
プリキュア日経新春杯は本当に凄い。更にその後もう一回夢を見させてくれたのがドラマティックすぎる。。。
それもブエナビスタの追い込みを凌いだのはびっくりしましたね。
@@昌人-z7uさま
ブエナビスタの猛追の凄さ!普通なら4角であの大差ならワンツーがあの2頭でラクラク決まりのところ、見せ場を作るのが「負けて尚強し」ですね!ブエナビスタの恐ろしさ。
テイエムプリキュアのファンの中には「彼女の主な勝ち鞍は2009年の女王杯2着」というひねくれ者もいるくらいなモノでして…。
ミホノブルボン、キョウエイボーガンでちょっと涙腺緩んでるところに字幕の「あっ」でキセキ即バレやめろwwwwwww
影をも踏ませぬ逃げきりもいいけど
直線ゴール手前で並ばれてここまでか…
と思いきや驚異的な根性と粘り腰で差し返す瞬間はマジでたまらない
キタサンブラックの春天とかね
パンサラッサ対ジャックドールはよかったね
パーマーの阪神大賞典も。
2023年10月15日日曜日京都のエルサビオ川田だね
パーマー、パーマー、パーマー❗山田泰成!❗
キョウエイボーガン出てきた瞬間、一気に涙腺に来た
もしかしたら、一番の「逃げ馬」なのかもしれませんよね・・・
ツインターボとパンサラッサ、セイウンスカイとタイトルホルダー、ジャックドールとサイレンススズカ、昔の名馬の面影を現在を駆ける子たちに重ねるのは心に沁みるよな
ダイワスカーレットの有馬記念、牝馬かつピンク帽で逃げ切るのってすげえなあ……
カブラヤオーとテスコガビーが同期、しかも鞍上が同じっていうのが更なる驚き。
同年の春クラシック4つ全部を『逃げ』で独り占め❗️
中野コールに江田照の「ニャー」まで入れるあたりセンスが素晴らしい!
江田ジョッキーのはにかみながら照れくさそうな「ニャー」のポーズがベテラン職人ジョッキーの最大限のファンサービスっぽくてかわいいし、爽やか。
実況で馬名を言われた瞬間に馬名が表示される編集好き過ぎる
言われて気付いたわ
編集上手すぎる
テイエムプリキュアとクィーンスプマンテを並べて紹介するの良き
セイウンスカイ&横山典弘見た瞬間
「次はタイトルホルダーだ」と確信した
この主さんならやると思った…ありがとう
泣きそうになる
ツインターボのオールカマーを最初に持ってくるというのがナイス過ぎる👍
このレース、ライスシャワーがいたのもポイント高いですよね!
同期のウオッカとダイワスカーレットの二頭の怪物と比べても三歳牝馬でスプリンターズステークス勝利は、十分凄い。
本当に繋ぎがいちいち感動的すぎる。
同世代、親子、因果関係…。
全てが涙腺に殴りかけてくる
G1どころかG2すら勝っていない、それでも記憶に刻まれる名馬がいる
ターボ全開、ツインターボである。
とりあえずこいつが逃げるからってなるから、明確な逃げ馬ってのは予想する上でも楽だし、レース内容も引き締まるから好き
人々が語りたくなるような名レースにはいつも良い逃げ馬がいる
逃げ馬ってなんでこんな魅力的なんだろう
主さまの競馬愛、知識にいつも楽しく見させてもらっています。ツインターボに始まりサイレンススズカに終わるのも痺れます。
『日の丸特攻サクラシンゲキ』が
入っているのが嬉しい。
距離体系が確立する前だった事が
ホントに惜しい。
何故か敗れたレースの方が心に
残る不思議な1頭。
1980 東京優駿
1981 第1回 J C
本来はスプリンター系マイラー。
不本意な距離での玉砕戦。
特に JC の逃げは、マイル通過が
当時のマイルレコードよりも
速かった記憶がある。
サクラの逃げ馬と言えば、
バクシンオーの方が威勢が良いが
個人的には、今尚サクラシンゲキ
1択。
生まれるのが少し早すぎた、
記録よりも記憶に強く残る
華のある逃げ馬だった。
サイレンススズカといったらあのエルコンドルパサーとグラスワンダーにも足を付けた毎日王冠が名レースだと思った中でのスズカの強みがたっぷりの金鯱賞だから新鮮だった。
実況も含めてカルストンライトオが1番好き
コーナーで差を広げるのが見てて気持ちいい
これは!これは!行ってしまうぞ!カルストンライトオが逃げるぞ!
枠入りが完了する前の「さあ今年は不良馬場」から最後まで続く一連の流れが美しいですよね。
ブロードアピールの根岸S以上に青嶋アナの本領発揮している気がします。
逃げ馬は見てて気持ちいい。差してからのゴールもいいけど逃げ切ってゴールというのも爽快感があっていい
ツインターボ懐かしい。まさに、名は体を表す。大逃げの馬がいると盛り上がりますよね。僕が逃げ馬で好きなのはタップダンスシチーです。
緋色の女王でダイワスカーレットとすぐわかったわ。ほんとに好きな馬だった。彼女のヒーロー列伝ポスターが本当に美しくて、このポスターが欲しくて欲しくて手に入れるのに10年かかったけど、マジで宝物。
横山典弘騎手の逃げの真骨頂を連続の後にそれを継承した息子武史騎手とタイトルホルダーの流れめっちゃ良い
タイトルホルダーは武史じゃなくて兄ちゃんの方では。
@@タクト-s5e タイトルホルダーの初めてのGI制覇(菊花賞)の鞍上は武史騎手なんですよ。その後レースの有馬記念で武史騎手はタイトルホルダーの同期のエフフォーリアに乗ることが決まったので、抜擢されたのが兄の和生騎手なんですよね。そこから和生騎手とタイトルホルダーの物語が始まっていくんですよ。確かにタイトルホルダーと言えば和生騎手というのは激しく同意ですし言いたい気持ちをめっちゃ分かります!因みになんですが、タイトルホルダーの引退式にも和生騎手と武史騎手の両方参加していましたよ。
長文失礼しました!一応言っておきますけど怒っては居ませんからね。寧ろそう思う程にタイトルホルダーと和生騎手の絆が知られてるんだなぁと感慨深いですよ
おっしゃる通りでした。すみません😣💦⤵️なんか兄ちゃんのイメージが強くて。。父ちゃんのセイウンスカイとイングランディーレの単勝買ってにぎりしめてたのが20年以上前で、馬券やめて5年なりますので今はちゃんと見てないんでしょうね。お恥ずかしい。ただ横山ファミリーは京都の長距離上手いですねえ😃
@@タクト-s5e そうなんですね。実はセイウンスカイの菊花賞の時って僕はまだ生まれてなかった年代なのでリアルタイムで見てたのが少し、というか大分羨ましいですよ。
本当に横山家は長距離GIに強いですね!
@@Annkonasipan なんと❗若い方だったんですね。私は中舘調教師と同じ年ですが、私の世代では逃げといえば中舘!❗でしたよ。穴だろうが本命だろうが逃げ馬ばかり買って、5年前とうとう財布が力尽き、馬券買うのやめましたが、競馬場で馬券持ってハラハラしてほんと楽しかったなぁ。でももう少し節度を持ってたら良かった
このUP主の編集が好きすぎて、最近はこのお方の動画を通勤電車でもみてたりする(笑)
セイウンスカイのところのBGMがまさかINFINITE SKYとは。スカイ繋がりだけどまさかの選曲wwwナイス選曲!
このうぷ主って、トリで奇をてらわないから好き
逃げ切り勝ちこそ競馬において究極かつ完璧の勝利であると感じる。
観衆の視線、後方馬群からの視線、重くなっていく脚。
目標とされることはあれど、目標とするものはない。
開けた視界の中をただ突き抜ける。逃げ馬のその潔さがたまらなく好きです。
そして当時中学生だった頃に見ていた🌸キョウエイマーチ
逃げに特化した、非常に胸熱な競馬🏇
よい動画🎥だと思いました。ありがとう御座います❤
13:40ブエナビスタ大好きだったけど、ここ届かなかったとこがなんか競馬って面白いよなーって思わせてくれて好き
サイレンススズカの走りがもう颯爽すぎて風にしか見えない……1番走ってるフォームが。・*・:≡( ε:)って感じで好きすぎる
2009のエリ女って逃げ切り大波乱に気とられるけど、4角あの差で最後プリキュアのクビ差まで詰めたブエナえぐいよね。
人気してない逃げ馬が逃げ切るのマジで好き。
キセキのパートに色々愛を感じる
ツインターボに始まり、サイレンススズカで終わるのがナイスです。
自分の中で逃げ馬といえばこの2頭なので。
「誰もまだ見ぬ大海の果てへ」ってたぬきのパンサラッサの固有スキルか
小学生時代3200メートル秋天を信じがたい超大逃げ独り旅をまんまと成功させたプリテイキャストに唖然茫然でした。イングランディーレ、ツインターボ、パンサラッサの快走観る度に彼女の奇跡の大逃走思い出したものです。
サニーブライアンは最高だなぁ
大西騎手のガッツポーズ大好きです。
テイエムプリキュア→クイーンスプマンテ(プリキュアの引退撤回)→トキノミノル(スプマンテの勝負服)の流れが泣きそうになった…。
トキノミノルの勝負服の件はよんくぞお気づきに…。
逃げ馬ほど応援していてハラハラする脚質はいない(一部バケモノを除く)
こもっとも。
でも、そのハラハラしてる自分がスキ!
最後のBGMをtransformingにするなんてセンスの塊やんけ…
31:38のミホノブルボンに流れているBGMの繋ぎが神すぎる
ラスト4頭が全て主戦に武豊を迎えてからキャリアが本番を迎えた馬ってところがまた興味深い。
ああ、なんと愚直で勇敢な(馬の性格じゃねえぞ)馬たち・・・ただただ全力で疾走する君たちに心惹かれて涙せずにいられない。
31:38
残り200mから更に伸びる末脚が正に坂路調教で培った賜物過ぎる。ミホノブルボン
48:05
揺らぎ無いラップ、譲らない先頭。黄金の距離(2000m)の貴公子ジャックドール。
主さん最高です有難う。
カツラギエースからのタップダンスシチーは痺れる‼️カツラギエースのJCを見て騎手を目指した哲ちゃんがタップと共にJCを逃げ切るなんてマンガみたい‼️
キョウエイボーガンは悪役と言われたけど引退してからは幸せな馬生を送ったよね。
主婦の方や引退馬協会に支えられて2022年まで長生きできたからね。
晩酌しながらこの動画見るとさ、泣いてんのよ気づかないうちに
やっぱり逃げ馬は面白いしロマン溢れる
また至福の時間が。楽しみすぎる
22:04
後に阪神大賞典と天皇賞春でもグランプリ覇者の貫禄をみせたメジロパーマー
46:49
アオシマバクシンオーの実況で感涙と爆笑するキタサンブラック引退有馬
49:26
ステイゴールドはこの本格化した超快速馬の影を唯一踏んだのか...
カツラギエースからのタップダンスシチーからのエスポワールシチーはたまらない‼️まさに、哲ちゃんの生き様そのもの‼️主様よくわかってらっしゃる‼️
自分の好きな馬がターボとプリキュアにキセキなどたくさんいてしっかり堪能できました。
キーストン出すのはずるい
それまで爽快な気分で観てたのに、涙でパソコンが見えないです
パンサラッサは大好き過ぎて泣きそう
モズメイメイ好きすぎる 9:59
ほとんどの逃げ馬はスタートからゴールまで主役。ラストに最速の機能美はとても素敵な演出ですね。
桜花賞馬🐎テスコガビー知らなかった😮ラスト200失速するどころか、逆に更に加速してる様な💦
メチャくちゃ凄い走りを知りました❤
キセキの思い入れが凄くて共感しました
一番期待されていたマックイーンさえ出来なかった春秋グランプリ連覇を、誰からも期待されてなかったパーマーが、しかもどちらも人気薄で達成するとはマックイーンに期待してた人達からすれば、これ以上ない皮肉な結果
本当に「思い出」なのはテイエムプリキュア。
やっぱこの子は涙無しでは語れないよ!
特集は、泣いちゃうよ😢コレ
胸熱❤
ここに出てきた馬全ての気持ち。
「どこまで行っても逃げてやる!」
自分が見た逃げ馬で1番感動したのはミホノブルボンの日本ダービー😮
やはりというか、サイレンススズカの逃げはサラブレッドの一つの答えといっても過言ではないですね。
エルコンドルパサー・グラスワンダー・マチカネフクキタル・ステイゴールド・ローゼンカバリー・・・名だたる名馬達に勝利してきたススズですが、今でもその続きに思いを馳せてしまいます。
逃げ馬大好き人間の私得すぎる動画ありがとうございます
しかも私の1番の推し馬もいて嬉しいです
見ろ!これが、この走りこそが俺たちだと言わんばかり。
いつの時代も逃げ馬は最高にかっこいい。逃げ馬にしか無いロマンがあるんだ
infinite sky とセイウンスカイを掛けたのは素晴らし過ぎる!
流れが最高でした
ノーマークの逃げ馬が逃げて、第3コーナーあたりで観客がざわめきだして、最後の直線で1番人気の馬が猛追してくるのが大好きです
ツインターボ→パンサラッサとは、相変わらずよく分かってらっしゃるw
どっちも福島の重賞で活躍。
思い出と呼ぶにはまだ早い
復活してくれパンサラッサ
ケガに負けるな
去年の小倉のCBC賞、テイエムスパーダと重賞初騎乗今村聖奈騎手の逃げ切り日本レコード勝ちは、現地で見てて痺れた
僕も驚いた。今週のスプリンターズステークスに出てきます。
パーマーからヘリオスからヤマトのコンボで一缶空きました。
3年間の苦労がムークわれるぞー!好きすぎる
強い逃げ馬には、恐れ入った!と思うけど。
やっぱり逃げ馬と言えば、記憶に残るレースをした馬に惹かれてしまう。
最後は飲み込まれる、そう思いながらも、単勝馬券を握りしめてしまう魅力。
ハマった時には波乱を演出、飲み込まれてもなぜか納得する満足感。
そんな個性派も最近はあまり見かけない。
シャドーロールの怪物ナリタブライアンが全盛期の有馬記念、いつも通りの大逃げで正面切って勝負を仕掛け『ツインターボの先頭はここで終わり!』という伝説の実況を生み出した。
このオールカマー見るとほんと涙出てくる。
約50分近くの長丁場
長いなあーと思っていたら…競馬に詳しくない自分でも一気に見てしまった
全然長くありません!むしろ短い短い 本当に見応え十分
カツラギエースがベットタイムに半馬身差まで追い込まれてからの二枚腰が凄すぎる。
この時代のJCでは日本馬が外国招待馬に挑む格好で普通なら飲み込まれてしまうはずが、もう一度突き放す地力を残してあったのがこの馬の強さ。
しかし、このときのフジの実況も素晴らしい。某アナのようなF1的な絶叫無しも馬の鍔迫り合いをリアルに伝え、勝ち馬の名乗り方も単純ながらも感動が十分伝わる。今ではこういう実況はムリかな。
33:53 キセキだけキセキなの笑えるw
逃げ馬大好きです!
その中でも大好きだったマルターズアポジーが居ないのが悲しい😢
カブラヤオーが私にとって最強の逃げ馬。華麗な逃げではなく、相手を力でねじ伏せる逃げ。
純粋に、楽しい動画ありがとう
サイレンススズカ、BGMからもわかるほどの別格さ、カッコ良すぎる...
@@ルドウィグ さすがに別格やろ
サニブのレース持ち出すのは頓珍漢すぎるし逆張りにもほどがあるわ
@@deus4404
クラシック一度も勝ててない雑魚が別格は草。あ、別格の過大評価って意味か納得^^
レース中に故障して亡くなってカッコいいとは☺️
思い出してボロ泣きしました。でも懐かしくて切なくてほわりとしました。ありがとうございます。
46:04
ここからとある1人の逃走劇が始まるのか
忘れた頃のシルポートで買い続けたなぁ😅
逃げ馬では良い思いしなかったけど、逃げ馬あってこその競馬❗️逃げ馬は夢があると思います☺️