楽天モバイルってどうなの!?2年半使用して分かったこと【楽天最強プラン】【レビュー】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 9 ก.พ. 2025
  • 【視聴者の皆様へ!!】
    ぶんそあチャンネルは、視聴者の皆様からのコメントで成り立っております。
    Apple製品に関する悩み、ご相談などがございましたら、お気軽にコメントをお願いします!!!
    ※動画にて引用させていただく場合がございます。よろしくお願いいたします🙇‍♂️
    チャンネル登録・評価もよろしくお願いします!
    / @bunsoa_afropine
    サブチャンネルはこちら!(ゲーム実況など)
    ▶︎ / channel
    ぶんそあのTwitter
    ▶︎ i/....
    【リーク情報引用元】
    iPhone mania様:iphone-mania.jp/
    AppBank様:www.appbank.net/
    【参考にさせていただいている・尊敬している方々】
    Appleが大好きなんだよ様: / @appledaisuki
    ぬふぬふ先生: / @appleshinja-1okuninn
    マックスむらい様: / @themaxmurai
    【お問い合わせ】
    下記メールアドレスまでお願いいたします!
    ▶︎howahowadesyo@gmail.com
    #楽天モバイル #楽天最強プラン #Rakuten最強プラン #格安SIM #iPhone15

ความคิดเห็น • 89

  • @ハム吉-g2g
    @ハム吉-g2g 7 หลายเดือนก่อน +24

    楽天モバイルほんといいです!固定回線としても使用して愛用してます!

  • @xxoxoy27
    @xxoxoy27 7 หลายเดือนก่อน +27

    田舎に住んでるけど、普通に快適で圏外になる事ほぼないです😊この値段で無制限で3000円ちょいで使えるのは神すぎますし、もう楽天しか無理になってます😂

  • @yuichiro5480
    @yuichiro5480 7 หลายเดือนก่อน +19

    通勤ラッシュ時の新宿駅や池袋駅は全然つながらない。
    ちなみにスマホのアンテナは4本。
    乗り換え検索できずにマジで焦った。
    外は地方も含めてつながる印象。

  • @salilata
    @salilata 5 หลายเดือนก่อน +8

    地方住みだから心配してdocomoから乗り換えるの迷ったけど、普通に繋がるー!何なら、ドコモで途切れてた所も途切れずネットも繋がるー!!
    早くしちゃえばよかった❤

  • @nm5499
    @nm5499 7 หลายเดือนก่อน +14

    場所にほんとによります。
    川口市で仕事してたとき、ほんとに電話ブチブチでやめました。
    それまでほんと同じ考えでした。

  • @nagasaki_neko2021
    @nagasaki_neko2021 5 หลายเดือนก่อน +4

    訳あって楽天モバイル4回線使ってます。
    自分にとって最強プラン。
    プラチナバンド、エリアも拡大していくのでこのまま楽天ユーザーのままだと思います。

  • @kdjaviervbefuvb
    @kdjaviervbefuvb 7 หลายเดือนก่อน +17

    コールセンターに発信した時でも、待ち時間が無料なのは本当に助かりまよね☆☆☆

  • @Takechan-v8b
    @Takechan-v8b 7 หลายเดือนก่อน +9

    楽天モバイル使っていますつながりってます楽天助かってます楽天モバイル頑張れ

  • @町田蘇男
    @町田蘇男 7 หลายเดือนก่อน +3

    音質が悪いのはスマホのマイクが音声を拾ってないパターンがあります。普通に電話するスタイルではなく、充電する穴のとなりについている、マイクの穴を見ながらそこにむかって話しかけると相手の人が聞こえやすいと言ってくれました。あとはヘッドホンマイクを使ってお話すると結構会話が成立します。😊😊

  • @鵜川茂
    @鵜川茂 7 หลายเดือนก่อน +5

    俺も初期から使っています❕途中自社回線になった半年間に少し代わることを考えたけどその後は続けてよかった今は神と思います幾らのお金が浮いたのか考えたらやはり神!

  • @shinojima
    @shinojima 7 หลายเดือนก่อน +5

    僕も田舎住みですが山の谷間の道路は圏外でしたし肝心の自宅が圏外です。メインはPOVOで自宅Wi-Fiあるのでカバーできれば楽天いいと思います。特に楽天リンクは非通知になるんですけど店舗連絡等でとてもいいと思いと感じました。

  • @momoha21
    @momoha21 7 หลายเดือนก่อน +18

    好きなキャリア使えばええやんって思うw

  • @高橋央敏
    @高橋央敏 7 หลายเดือนก่อน +39

    すいません、楽天モバイル、、神です。

  • @toshi4424
    @toshi4424 7 หลายเดือนก่อน +4

    私も地方に住んでいます、最近楽天モバイルにMNPしました
    繋がらないということは殆どありません。
    楽天リンクも聴き比べれば何となく音質が悪いのが分かる程度で不便を感じないので仕事にもバリバリ使っています。

  • @pro99-
    @pro99- 4 หลายเดือนก่อน +2

    地方です 単身で家にWi-Fiがない為 楽天に変更
    家、会社、スーパー 他問題なくつかえます
    社会人より詳しい!高校生頑張ってください

  • @マドン-n6g
    @マドン-n6g 6 หลายเดือนก่อน +3

    全く問題ないです😮 助かってますよ。固定回線に使用です😮

  • @鎌谷俊紀
    @鎌谷俊紀 5 หลายเดือนก่อน +4

    私は香川県でテザリングで使てます。下り30-50上り4-10Mbps出ます、1月160GB使ってます。

  • @dondnonyaki3686
    @dondnonyaki3686 5 หลายเดือนก่อน +2

    先日水戸にいきました!
    しっかり使えましたよ!

  • @ペンペdebut
    @ペンペdebut 3 หลายเดือนก่อน

    群馬のド田舎ですがかなり速くて使いやすいです。
    車中泊で全国を回ってますが圏外になったことは一度もないです。
    スーパーやコンビニ、ホテルやヤフーナビでも圏外は一度もないです。
    運が良いだけなのかもしれないが、テザリングで月に220GB前後は使います。楽天様々です。

  • @fd3skv4
    @fd3skv4 7 หลายเดือนก่อน +3

    私、今はカエルの鳴き声がうるさい位の田舎暮らしです。
    もう何年も楽天です。 
    昔は確かに心もとなかったですが
    今はなんの不満もないです。

  • @SendaiGoro
    @SendaiGoro 3 หลายเดือนก่อน +1

    楽天信者ぶりが凄いね
    家族3人1回線ずつしか使ってませんが未だに家の中で圏外になります
    Wi-Fi使って家の中で凌いでるのが実情です
    大阪環状線(東京で言う山手線)の主要駅である天王寺という駅で物凄く通信が遅くなります、地下じゃ無いです
    楽天モバイルしか使ってない人間ですが、リアルの声として疑問を呈しておきます

  • @kyokos3391
    @kyokos3391 7 หลายเดือนก่อน +3

    本当に 便利です、私も2年以上 使ってますが !私は東京 長野県 沖縄 で使ってました。前は 圏外が多かったけど 今は殆どありませんよ
    外国にいくときも 980円で使い放題は 便利です 。楽天 が 潰れない様に ねがってます。楽天のおかげで Wi-Fiが安くなっているので Wi-Fi 世界を変えましたね

  • @koheiharato
    @koheiharato 3 หลายเดือนก่อน +1

    屋外は繋がると思いますが、商業施設内で、楽天の電波来てないこともあるから不安です。スマホ決済で困ったことがあったので足踏みしています。

  • @季夏-s3b
    @季夏-s3b หลายเดือนก่อน

    楽天Linkもいいよね。何時間電話しても無料とか、素晴らしいですよ。

  • @ts-kn6qw
    @ts-kn6qw 3 หลายเดือนก่อน +1

    埼玉の田舎でも全然大丈夫です!!
    楽天は地下鉄とか電波良くないかもしれないけど、全然いい!!誠実な会社だから

  • @300zxryu
    @300zxryu หลายเดือนก่อน

    今までマイネオのドコモ回線で使ってましたが楽天の方が5Gにつながるので
    楽天に乗り換えることにしました大分の田舎の山間部です。

  • @LUCKYBOOWY
    @LUCKYBOOWY 7 หลายเดือนก่อน +3

    iPhoneユーザーで8年ぐらい使ってますが、自分の環境では快適ですね。さらに楽天市場のポイント倍率も上がりますし、ポイント払い込みで毎月実質0円くらいで運用出来てます😊

  • @makoyuragakuen
    @makoyuragakuen 3 หลายเดือนก่อน +2

    楽天嫌いで楽天使ってる人は、多分ポイント目的だから、ポイントの改悪がされた今そういう人は徐々に減っていくと思う。

  • @birgin349
    @birgin349 3 หลายเดือนก่อน

    yから楽天モバイルに変更して2ヶ月経ちましたが、通信量気にしなくて良いのは最高ですね、ただ一点ダウンが極端に遅く成ったり逆に速かったり、上下が激しいのには驚きかなぁ?笑笑
    でも、概ね満足してます。

  • @kirorankenotimpo
    @kirorankenotimpo 7 หลายเดือนก่อน +1

    楽天は室内基地局でよくなってきてますよね😊上り速度も速いしありがたいです

  • @Maaaaaa-x9y
    @Maaaaaa-x9y 6 หลายเดือนก่อน +6

    朝立ち程度かと思ってましたがギンギンたってますね。私も楽天にしてみようかな😂

  • @sige06230
    @sige06230 7 หลายเดือนก่อน +7

    値段安いんだから文句言うなよ
    楽天モバイル安くて最高だし
    無制限本当に有り難いと思うけど

  • @南無茶屋
    @南無茶屋 7 หลายเดือนก่อน

    モバイルより、繋がるところで固定的に使うのが一番便利に感じる。

  • @yoshiaaa42
    @yoshiaaa42 5 หลายเดือนก่อน +4

    ぶんそあさん、初めまして。楽天モバイル契約して半年近く経ちました。契約した当初は家の中は圏外になってましたけど、プラチナバンド開始してからは快適に使えてます。ちなみに家は秋田のど田舎です。周りは山

    • @Bunsoa_AfroPine
      @Bunsoa_AfroPine  5 หลายเดือนก่อน

      初めまして!!
      やはり最近電波の質が向上してますよね!情報提供ありがとうございます。

    • @akiru1000
      @akiru1000 3 หลายเดือนก่อน

      最近はよくつながりますよね。
      でも実際にはプラチナバンドはほぼ発射していないっす。楽天モバイル。
      だからアンテナ基地の設置を頑張ったおかげぽい。
      プラチナバンドがほんとどこで発射しているんでしょうってくらい受け取れない。
      2024の九月。

  • @H.T-d3f
    @H.T-d3f 7 หลายเดือนก่อน +1

    IP電話が繋がり悪く、スマホが悪いのか電波が悪いのかわからない状態で会話ができなく2年前に解約しました。
    ですが、楽天ユーザーなので戻りたいと考えております。
    電話が改善されたのか、どの動画見ても繋がり悪いような事を聞かないのでもう1度戻ってみようかと感じます。

    • @HAGEJIJII-k1b
      @HAGEJIJII-k1b 27 วันที่ผ่านมา

      楽天開始当初から使っており、途中仕事場の通信状態が悪く日本通信にしましたが楽天が改善してきてる事を聞き楽天に戻してます、softbank(ボーダホン買収基地局もあった)の当初から比べれば神業的なスピードで
      改善されてますsoftbanが7年掛けてプラチナバンド取得楽天が基地局なしで4年相当の自力ですよ
      70過ぎた爺のツブヤキ

  • @浩-3GS
    @浩-3GS หลายเดือนก่อน

    店舗•対面対応がある大手キャリアに関しては、自宅や職場などよく使う場所で「電波が繋がらないから使えない」と言う理由なら、クーリングオフのように契約後超ド短期で解約も出来ます。(ただし、契約期間中に発生した各費用はユーザー負担。)なので、お試し契約すらしないでグダグダ言っているパゲは相手にする必要無いと思いますよ。当たり前だけど、自分がよく行く環境で使えるのが一番良いキャリアな訳で、個人にベッタリと何日も寄り添って電波環境を検証してくれるところなんてありません。もっと言ってしまえば、2人として全く同じ使い方をしている人はいないと言うことです。(一人で複数台持ちと言う人はいるでしょうが。)お医者様と一緒で、治れば名医、治らなければヤブと言うそれと一緒です。

  • @篠原政之-b6t
    @篠原政之-b6t 7 หลายเดือนก่อน +3

    楽天モバイルは!自宅以外では良くつながるんだけどねぇ!

  • @成年後見制度の闇
    @成年後見制度の闇 7 หลายเดือนก่อน +1

    最近、linkの通話は1時間で強制切断になったのか。

  • @seedofgreen2502
    @seedofgreen2502 6 หลายเดือนก่อน +1

    大阪府~福岡市(山陽自動車道~九州自動車道)間を良く走りますが、通話していると何か所切れて終電になるか数えきれません。走行してて通話が切れるならサービスエリアで止まってなら大丈夫だろうとパーキングに駐車すると、圏外!!(山口県・富海PA×上下線)のところもあります。他にも電波が一本のパーキングもあります。忖度無し、これが実状です。なんとかして、、、昔のソフトバンク状態。悪いトコを書いたが楽天のメリットもある、がんばれ楽天! ※iphone SE2 (4G端末)にて。

  • @千葉みつき-i3f
    @千葉みつき-i3f 7 หลายเดือนก่อน +2

    楽天つかいがって良いですよね

  • @JPIam
    @JPIam 5 หลายเดือนก่อน +1

    アンチではありませんが、関東に住んでますが自宅が圏外です。外に出れば電波入ったりするので、プラチナバンドの問題だと思います。

  • @パオパオ-m4j
    @パオパオ-m4j 4 หลายเดือนก่อน

    滋賀県一戸建て窓際でも電波一本で相手が聞き取れないときがよくあります。やすいので良しと思っております。

  • @amerrygoroundgoes
    @amerrygoroundgoes 2 หลายเดือนก่อน

    ソフトバンクやa uと比較して楽天モバイルは、トンネルや地下、建物内で不利です。それ以外は良いので、多少の不便を許せる方は使えます。私は3ヶ月で我慢こ限界でしたーかんばれ楽天モバイル❤

  • @tamakatu
    @tamakatu 6 หลายเดือนก่อน +3

    楽天モバイルにしたけど問題なくつながっています。

  • @ytaka3799
    @ytaka3799 7 หลายเดือนก่อน +1

    山手線の北西区間は結構電波悪いです。

  • @イシイ9556
    @イシイ9556 หลายเดือนก่อน

    地方です。
    東京のが繋がらんイメージ
    Googleナビ使って、首都高(地上)で断線して、下り口通り過ぎる
    これは悲しかったわら😂どんまい
    楽天最高!

  • @千葉みつき-i3f
    @千葉みつき-i3f 7 หลายเดือนก่อน +2

    楽天モバイルさん安くてめちゃくちゃ神です

  • @南無茶屋
    @南無茶屋 7 หลายเดือนก่อน +3

    楽天が繋がるところは東京扱いw

  • @pippee
    @pippee 3 หลายเดือนก่อน

    大阪梅田の百貨店に入ったら圏外にはならないけどデータ通信は何にもできなくなるわw

  • @かと吉-v2n
    @かと吉-v2n 7 หลายเดือนก่อน +2

    地下鉄🚇繋がらない?
    そもそもの、地下鉄がない。
    地下鉄乗らないし。
    5Gは、繋がる。
    路線近くは、繋がる。
    電話使えます。

  • @hiro3612
    @hiro3612 7 หลายเดือนก่อน +1

    アンテナ1本は楽天だけ。AUも安くなったよ。基地局が少ない。

  • @ピクルス王子
    @ピクルス王子 4 หลายเดือนก่อน

    輪島市でつかえる?

  • @user-jy8ew8cd6w
    @user-jy8ew8cd6w 3 หลายเดือนก่อน

    安かろう悪かろうです。コストなりのパフォーマンスです。都内では電車では使えません。格安SIMの方がつながりますw

  • @松本耕助-w1s
    @松本耕助-w1s 2 หลายเดือนก่อน

    俺も楽天使ってます、、au.ソフトバンクの無制限は高すぎ
    だから楽天一択です審査落ちないですしね、ドコモは審査落ちふざけてる

  • @bubumoment86
    @bubumoment86 4 หลายเดือนก่อน

    全然普通につながるという人と、全然繋がらない人がいる
    この両方の意見があるのは事実
    つながっている人を疑う必要はない
    ただ、全然繋がらない事態になる可能性が大いにあるのだから、やっぱり、楽天回線はリスクでしかない
    だって、他のキャリアにはそんなことがないんだから
    楽天がなぜ安く提供できるかを考えたほうがいい

  • @lalapora3856
    @lalapora3856 7 หลายเดือนก่อน +3

    NTTドコモが工作活動をしているんだよ

  • @REN-og3ir
    @REN-og3ir 7 หลายเดือนก่อน

    えっ高校生なの、携帯料金を自分で払ってるなら満点です。私の孫娘(高3)は、じいーのスネカジリです。ちなみにニューロ契約、キャンペーン使って激安です

  • @vccki77
    @vccki77 4 หลายเดือนก่อน +1

    楽天モバイル絶対もう使わん

  • @bubumoment86
    @bubumoment86 4 หลายเดือนก่อน +1

    楽天はぜんぜん繋がらないという意見と、楽天は普通に繋がるという意見は
    ほぼほぼ同義で、どちらも、ただのひとつのケースに過ぎない
    にも関わらず、自らのユースケースだけで判断して、楽天全体を表現するような言い方をするから誤解を招く
    君がやってることは、そういうことだよ

  • @関西投資家
    @関西投資家 3 หลายเดือนก่อน

    あなた高校生だから社会をよくわからないってないんだよ!
    ビジネスは「ちょっとぐらい」が命綱になるんだよ!
    不条理のことを受け入れなくてもいい、高校生と、不条理でも受け入れられない大人とは全く責任感が違う!
    いい意見を取りまくってるからそうなるんだよ!
    ahamo大盛り5,000円
    楽天無制限3,000円
    たかが2000円!
    その二千円で損失がある可能性がある場合は高い方を選ぶのが当然
    主婦とか学生とかはそんなの気にしなくて安さだけ求めとけばいいんだよ!
    ビジネスは信用が大切だから
    自分よがれのあなたのような学生感覚の意見は押し付けてると聞こえるの!
    これからたくさん生きていったらわかると思うよ
    高校生とは全然違う!

  • @山田太郎-l4r8i
    @山田太郎-l4r8i 7 หลายเดือนก่อน +2

    楽天?
    電波悪いので先月解約したよ

  • @たかちゃんです
    @たかちゃんです 7 หลายเดือนก่อน +1

    瀬戸内海のの海上は、ほぼ圏外
    広島港から愛媛県の松山港に行く、フェリーや高速艇内は、圏外です
    大手3社は、バリバリ圏内です。
    事故でも起きたら、楽天モバイルは終了です