「キエフの鳥の歌」と「小さいぐみの木」
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 4 พ.ย. 2024
- 2018年12月4日 熱田文化小劇場で収録
私たちは、ロシアによるウクライナ侵略に強く反対します。
ロシア民謡やウクライナ民謡は民衆の生活や平和を求める歌であり世界の文化の一つです。その文化を長年私たちは楽しんできました。
だからこそ、現在のロシアの行動はけっして是認できるものではありません。
ウクライナの人たちが平穏に暮らせる時が来ることを願い2曲をアップします。
キエフの鳥の歌 作詞・木内宏治 編曲・藤淳麿
(原曲『また秋が来ると』
作詞・ィエウーヘーン・フーツァロ 作曲・オレクサーン・ビラーシ)
小さいぐみの木 編曲・スヴェシニコフ
訳詞・楽団カチューシャ
たくさんの方にご視聴いただき、とても嬉しく思っております。ありがとうございました。
はじめて聞く曲ですがかなり日本風ですね🎵
哀愁を帯びたロシアやウクライナ民謡はなんとなく日本人の感性に合うんですよね。
「キエフの鳥の歌」はウクライナ民謡ではありません。作詞者、作曲者が存在する歌曲です。
ご教示ありがとうございました。
作詞者・作曲者名等書き加えました。コーラスの仲間にも伝えます。ありがとうございました。
ウクライナ民謡とロシア民謡の区別ができません。混同しています。困った。
昔は全部くくって「ロシア民謡」と呼んでいましたからね。
私たちもここのコメント欄(6つ下)で情報交換したぐらいまでしかわかりません。
「キエフの鳥の歌」の原曲を教えていただけました。作詞者・作曲者名を書き加えました。ネットで時々目にする民謡・歌謡曲だという情報は誤りとのことですので、このことを歌の仲間に広げていただければ幸いです。
「キエフの鳥のうた」 ウクライナ民謡
訳詩:木内 宏治
1.果てなき空の彼方 愛しい鳥は飛ぶ
丘に一人たたずみ 過ぎにし日を思う
心に沁みる鳥の声 白鳥よ鶴よ
優しき人は今いずこ 教えておくれ
あああああ あああああ ああああああ あああ
2.悲しい別れの朝 寂しげに囁(ささや)く
熱き愛の言葉が 今も耳に残る
甘いあの調べのように 歌え鶯よ
優しき人は今いずこ 教えておくれ
あああああ あああああ ああああああ あああ
3.夜霧に沈む森よ ほの暗き谷間よ
歌声川面をゆく わが思いを乗せて
鳥の歌声に寄せて 歌え鶯よ
優しき人は今いずこ 教えておくれ
あああああ あああああ ああああああ あああ
【装飾音】
ああああああ あああ
ああ
民謡では無くて歌曲だということを教えていただきました。blog.goo.ne.jp/takakotono/e/3d45d9684976f4c1c632b83a67e4922f
ウクライナ人のオクサーナ・ピスクノーワさんは以前NHKロシア語講座に出演していました。ロシア語を話すウクライナ人も多いですね。ゼレンスキー大統領も元はロシア語話者でした。
「キエフの鳥の歌」について詳しく教えていただけるHPです。blog.goo.ne.jp/takakotono/e/3d45d9684976f4c1c632b83a67e4922f
キエフの鳥の歌のピアノ伴奏譜をさがしています。
伴奏がとてもよいのですが、演奏されている譜面は販売していますか?
残念ながら市販されているものはなく、うちのピアニストはTH-camで他の合唱団が演奏しているのを聴いて自分で作ったそうです。ネットで「キエフの鳥の歌」「伴奏譜」を検索すると、採譜したものを画像でアップしてくれているところもありますよ。
メロディー譜+コードネーム付きなら音楽センター発行のうたごえ喫茶ソングブック828+楽譜集に載っています。無料のものなら前奏はありませんがネット上のおけら歌集に載っています。
8#19日、福井県勝山し、より見ている松本、ゆういちです。❤️
10#16日、福井けん、より、見ています松本、てす❤️
小さいグミの木もウクライナなのですか?
はい。他にも「広きドニエプルの嵐」なども。調べてみるともっとあると思います。
結構、ソ連の構成国の歌がロシア民謡にされているので正確な情報がほしいです。私もパソコンに入力して歌わせていますので是非お聞き下さい。
また、他にもウクライナ民謡があれば教えて下さい。
パソコンで合唱が作れるんですね。びっくりしました。
歌ったことのある曲もたくさんありそうです。ゆっくり聴かせていただきます。
私たちもそれほど詳しいわけではなく、これから勉強しなくてはと思っています。
ご存じかも知れませんが、次のサイトでいくつかウクライナの曲が聴けます。
www.worldfolksong.com/songbook/russia/ukraine.htm
この中で私たちが歌ったことのあるのは前述の曲以外では「コサックはドナウを越えて」ぐらいです。
(その時は「コサックは口笛吹いて」という曲名で、歌い出しは「口笛吹いてコサックはゆくよ♪」でした。)
追加です。楽譜にウクライナ民謡と記載されている曲に
「小川の洗濯場で」と「雪白く」がありました。
また、こんなサイトも見つけました。これはありがたいです。
www.mu-tech.org/Traditional/index_ussr_song.html
それから、民謡ではありませんが
「ウクライナへの祈り」は愛国的な賛美歌で、精神的国歌と言われているようです。
11#1日、福井けん、より、見ています松本、てす❤️
裏山にあったぐみの木をおもいだしてます
実は原詩では「ぐみ」でなく「ナナカマド」の木なのだそうです。歌詞にうまく収めるためにぐみを撰んだのでしょうが、ぐみの方が私たちの私たちにとって身近でもあるからでしょうね。
樫 дуб も 正確には樫ではなく 英語 oak と同様 ブナ、ナラなども含めたものです。
ウクライナ語では Тонка горобина になるはずですが、検索しても出て来ません。
小さいぐみの木はロシア語の教室でもよく歌います。ナナカマドがグミになっている以外はほぼ正確な日本語訳になっています。ウラルのぐみの木も本当はナナカマドです。
1_#12日福井けん、より見てまわる、まつもと、てす勝山し、より、🌸
@0#30日、福井けん、より、見ています松本、てす❤️、たいふつの、ある、かつやま、より🍀