ショパン、幻想ポロネーズ。

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 12 พ.ค. 2017
  • ピアノ 横山幸雄

ความคิดเห็น • 98

  • @user-cs4pl6wn4b
    @user-cs4pl6wn4b 3 ปีที่แล้ว +35

    横山幸雄先生!高校生の頃、レッスンを受けました。教え方も素晴らしい先生です!

  • @user-vw2cw8ov7l
    @user-vw2cw8ov7l 2 ปีที่แล้ว +19

    舟歌もそうだか、横山幸雄の演奏は人を惹き付ける心地よい流れがあり、どんな時でも必ず安心できる心地よい着地がある。素晴らしくうまい演奏家。

  • @sk-fk7om
    @sk-fk7om ปีที่แล้ว +15

    彼の演奏技術は一級、一流ですね。
    どんなに高速で弾いても左右のテンポは一切ズレない、狂わない。
    彼がショパン国際ピアノコンクールで3位だったのが不思議です。
    前回のコンクールに出ていたら優勝でしたね😆
    無駄な動きがなく軸が安定して、見ていて心地いいです。

  • @user-cv1mu9lw9n
    @user-cv1mu9lw9n ปีที่แล้ว +9

    横山幸雄様は真の天才にして神童です。どの巨匠達より感動し感激しました。

  • @yama2300
    @yama2300 2 ปีที่แล้ว +26

    幻想ポロネーズをこのように深く美しく奏でられる方は世界にもあまりいらっしゃらないのではないかと感じました。
    日本のピアニストの方からこのような高尚な芸術性でクラッシックを奏でられることをとても誇りに思います。

  • @user-yx2pf9jh1z
    @user-yx2pf9jh1z 3 ปีที่แล้ว +17

    大好きな曲、もう何回聴いたかしら👼横山さんのピアノ、大好きっす🌹

  • @napotree
    @napotree 2 ปีที่แล้ว +13

    素敵な演奏、ありがとうございます😊ブラボー👏

  • @user-mh9cr6xd1m
    @user-mh9cr6xd1m 4 ปีที่แล้ว +20

    号泣しました

  • @user-mh8je2fh1s
    @user-mh8je2fh1s 2 ปีที่แล้ว +13

    こんな感じで弾く方を探していた!!!

  • @user-sr8qi4ic3d
    @user-sr8qi4ic3d 3 ปีที่แล้ว +9

    ショパン生誕200年記念コンサートの時に浜離宮朝日ホールで田部京子さんの幻想ポロネーズで感動したけど、横山さんも良いですね。この美しいポロネーズのクライマックスが大好きです。

  • @user-mk3mc1gn6d
    @user-mk3mc1gn6d 6 ปีที่แล้ว +30

    ショパン全曲コンサートに聞きに行ってから、横山先生のピアノに夢中。全曲をあそこまで自分の音楽にしてるってすごいことですね。練習練習~。

  • @flhrcl4120
    @flhrcl4120 3 ปีที่แล้ว +11

    素晴らしい

  • @user-sj5kr2gq5c
    @user-sj5kr2gq5c 2 ปีที่แล้ว +8

    曲の最後2分がすばらしいと聞きましたので来ました。

  • @rie2055
    @rie2055 5 ปีที่แล้ว +25

    辻井伸行さん繋がりで聴きに来ました。録音の音質もあるのでしょうが、物凄く柔らかく暖かい音色ですね♪ショパンコンクールの経歴は伊達じゃないですね。辻井伸行さんのピアノはその耳の良さからかバランス感が飛び抜けてますが、横山さんのピアノにもそれを感じました。弾いてる姿も淡々と軽く好みです

    • @sk-fk7om
      @sk-fk7om ปีที่แล้ว

      これだけの腕で3位、、、

  • @user-dl1yl2yg8t
    @user-dl1yl2yg8t 3 ปีที่แล้ว +8

    今練習している最中でとても参考になります!

  • @hanyu0219
    @hanyu0219 2 ปีที่แล้ว +9

    ユッキーの幻ポロ最高です。一音一音の深みと、それがフレーズに繋がる説得力、全ての音のバランスの見事さ。

  • @KT_Pf
    @KT_Pf 5 ปีที่แล้ว +5

    たま〜に聴くといい曲だなって思う

    • @user-yf6bs6sn2i
      @user-yf6bs6sn2i 4 หลายเดือนก่อน

      聴けば聴くほど良い曲だと思う
      バラード1番とかは聴きすぎると飽きる。初聴が一番いい(個人的に)

  • @user-pk3xv9mu3z
    @user-pk3xv9mu3z 4 ปีที่แล้ว +24

    カツドンチャンネルのテーマソングらしいね

  • @user-dv7pt1lr8r
    @user-dv7pt1lr8r 4 ปีที่แล้ว +18

    カツドンさんが泣いてそう

  • @tateumichine
    @tateumichine หลายเดือนก่อน +1

    このピアノ珍しい

  • @user-sk5jh8kb4n
    @user-sk5jh8kb4n 2 ปีที่แล้ว +1

    今日も聴いてるよ。

  • @user-mh3my5pw6s
    @user-mh3my5pw6s 2 ปีที่แล้ว +3

    ショパン晩年の辞世の句を認めたポロネーズ。

  • @user-fg9wr1bv2n
    @user-fg9wr1bv2n 9 หลายเดือนก่อน +2

    さすが教授です。なめらかですね😂

  • @piano-etude8281
    @piano-etude8281 7 ปีที่แล้ว +12

    真っ茶色のピアノ初めて見た(°_°)

  • @user-mq4ic1on7r
    @user-mq4ic1on7r 25 วันที่ผ่านมา

    この曲の楽譜は充分に持っていますから、当分は練習してみます。

  • @user-kj6ki2yv5r
    @user-kj6ki2yv5r 7 ปีที่แล้ว +7

    横山さんのピアノは3回ほどシンフオニーHで聴いたことがあります。Seima 様の鑑賞コメントもあって少し聴ける様になりました。

    • @SeimaWata
      @SeimaWata  7 ปีที่แล้ว

      +簗田和郎 シンホニーホール、はフェスティバルのように
      大きくなく音響効果も良い方でしたがねぇ、
      クラシック音楽の衰退で無くなってしまい残念ですねぇ。
      カレーラスもこのホール気に入っていたそうです。

    • @user-kt6bz1kc9m
      @user-kt6bz1kc9m 6 ปีที่แล้ว

      Seima Wata b

    • @user-kt6bz1kc9m
      @user-kt6bz1kc9m 6 ปีที่แล้ว

      Seima Wata j

  • @sorasanzen1sorasanze
    @sorasanzen1sorasanze 3 ปีที่แล้ว +2

    幻ポロ

  • @user-wp6pz5wj7r
    @user-wp6pz5wj7r 4 ปีที่แล้ว +31

    あなたのインナーチャイルド今日も元気?

  • @y0823www
    @y0823www 5 ปีที่แล้ว +12

    指が歩いてるみたい。

  • @sonarepianolessons
    @sonarepianolessons 2 ปีที่แล้ว +2

    これはどこのホールですか?

  • @user-dj7ng6dj9d
    @user-dj7ng6dj9d 3 ปีที่แล้ว +7

    カツドンの人生テーマソング

  • @alannoir4301
    @alannoir4301 ปีที่แล้ว +2

    これは場所はどこですか?

  • @user-mq4ic1on7r
    @user-mq4ic1on7r 25 วันที่ผ่านมา

    私の父はお金に関して困ったけれど、勿論人を思いやれる良い人間でした。簿記のこと、私の方が詳しかったです。私が税理士になっていたら、今のピアノを弾く生活はなかったでしょう。私はピアノが弾けたら、それで良かったです。お米を買い溜めして、古米にならないうちに食べる。昔、ローザンヌバレエコンクールでも食料とバレエ学校の入学資格が与えられたら、良い方でした。

  • @user-dj7ng6dj9d
    @user-dj7ng6dj9d 4 ปีที่แล้ว +9

    インチャラから

  • @user-ss8es8gl6w
    @user-ss8es8gl6w 4 ปีที่แล้ว +29

    風評被害曲。ショパンかわいそう。

    • @user-kn4bq8cz2z
      @user-kn4bq8cz2z 4 หลายเดือนก่อน +7

      それはなぜですか?

  • @user-bp1td3ei8m
    @user-bp1td3ei8m 4 ปีที่แล้ว +9

    弾いたことある方教えてください🙏
    難易度的にはどれくらいですか?
    自分は大学生なんですけど高校の時に軍隊ポロネーズ弾けるまで半年かかりました。
    英雄ポロネーズは難しすぎて断念しました。
    幻想なら自分も弾けるようになれますか?
    また弾けるとしたらどれくらいかかりそうですか??

    • @user-ky5gv7de9i
      @user-ky5gv7de9i 4 ปีที่แล้ว +8

      舞行龍ジェームズ 個人的には英雄ポロネーズよりも更に難しいと思います、楽譜は解読をするように読み込まないといけないくらい複雑です

    • @musik6237
      @musik6237 3 ปีที่แล้ว +1

      ショパン様だから、気合と根性で譜読みしたらあとはペダリングと指が動けばそれっぽくなる

    • @kk-ht6uw
      @kk-ht6uw 3 ปีที่แล้ว +7

      軍隊≒幻想即興曲<英雄≦バラ1<幻ポロ≒バラ4
      位じゃないかなぁと思ってます

    • @ritu7559
      @ritu7559 3 ปีที่แล้ว +1

      この曲を知りたくて聴き漁ってます。
      人によって特に冒頭部分が難しく弾き手によっては流れを作ってしまう部分のように感じます。
      演奏されている横山さんは他の方も言われているように淡々と(どちらかと言うと無機質に近いです)演奏されていて聴き手に不快感を与えることなく奥深いです。ショパン的ではなく横山さん的な解釈の演奏でしょうか?(演奏自体が初見です…)英雄ポロネーズの方が感情移入しやすくこの曲より楽しく練習できるかと思います。弾きたい曲を弾くのが1番です。多くの方の演奏を耳にしてイメージするのも仕上がりの一歩かと思います笑
      頑張って下さい。

    • @user-zp9dz2hd3b
      @user-zp9dz2hd3b 3 ปีที่แล้ว

      そのペースだと5年は固いですね。。。軍隊や英雄に半年は長過ぎ❗殺されなかっただけ幸いでしたね🎵それくらい幻想を仕上げるのは難しいです。読譜力を付けて、弾いてなくても、曲の構成を頭で考えてください。譜読みは、弾かなくてもできます。頑張ってください。あなた、とても意地悪ね🎵しかも、登録してるチャンネルをチェックしましたが、クラシックとは少し掛け離れた作品を発表しているアーティストが多かったのにはビックリです。無理だとは言いませんが聴くに絶えない演奏になりそうですね。趣味ならば尚更。

  • @kk-ht6uw
    @kk-ht6uw 3 ปีที่แล้ว +5

    どうでもいいけどそこそこ高身長(175cmくらい?)の割に椅子高いなぁ…

    • @user-js1ki4nn7t
      @user-js1ki4nn7t 3 ปีที่แล้ว

      ホールにこれしかないのではないかな。
      クッション部分は完全に下がりきってるし

  • @user-sk5jh8kb4n
    @user-sk5jh8kb4n 2 ปีที่แล้ว +1

    泣くんだJohnnyは。親友が亡くなったから余計にね💕

  • @user-vu1qv5to6m
    @user-vu1qv5to6m 5 ปีที่แล้ว +19

    幻想ポルノ絵図

  • @user-zz9ne1ce1f
    @user-zz9ne1ce1f 27 วันที่ผ่านมา

  • @tianweichen7690
    @tianweichen7690 3 ปีที่แล้ว +1

    比顾圣婴稍逊一筹

  • @cibone5857
    @cibone5857 3 หลายเดือนก่อน +2

    ただ早く弾いてるだけみたいな演奏、何も入ってこない

    • @kaisoukonbu
      @kaisoukonbu 3 หลายเดือนก่อน +3

      そーれは流石に聴く耳が無いなぁ😂
      これ、大衆受けしない難しい曲だから聴いててもつまらない人が多いんですよ。
      そう言うって事は、もちろん弾けるのよね?

    • @cibone5857
      @cibone5857 3 หลายเดือนก่อน +2

      言っていること全てに納得できない
      聴く耳がない→ショパンコンクール2位のヴンダー、ガジェヴの演奏は普通に感動したんだが
      大衆受けしない難しい曲→上記のように色んな演奏家のを何度も聞いてるんだが
      あなたは弾けるの?→そりゃピアニストじゃないんだからピアニストレベルには弾けないの当たり前だろ、弾けない人は賞賛しかしちゃいけないのか?

    • @saptap387
      @saptap387 หลายเดือนก่อน +1

      @@cibone5857 だと言ってもこの演奏をただ速く弾いてるだけの演奏と評価するほどではないと思う。彼もショパンコンクール3位だしそんなショパンをなんの音楽性もなしに弾いてるわけないw

  • @ejxla1905
    @ejxla1905 ปีที่แล้ว +2

    上手いとは思うけど何回聴いても好きになれない
    ルービンシュタインの演奏だけが唯一心にくる

  • @horobitch7599
    @horobitch7599 6 ปีที่แล้ว +7

    これ音大生? やっぱ ポリーニとかは凄いんだな。全然感動しないわ。日本人にクラシックは無理だな。抒情的=演歌としか解釈できない。それを避けてクールに弾いてもミケランジェリのようにもならず、まるで出汁ガラを食べさせられてる気分だな。

    • @ferencliszt6664
      @ferencliszt6664 6 ปีที่แล้ว +47

      この人は技術的にとても難しい曲になるとポリーニ以上になることもあるよ。あと、横山幸雄は日本のピアニストでは指折りだよ。

    • @horobitch7599
      @horobitch7599 6 ปีที่แล้ว +5

      「ポリーニ以上~」 ポリーニに失礼。難しい曲をミスなく弾けることが「技術」という人には何言ってもわからないだろうけど。これで「日本の指折り」というから、聴衆から終わってる。 中村紘子が「お話にならない現代のピアニスト」という言葉だけは本当だわ。

    • @user-gx4dn9km9k
      @user-gx4dn9km9k 6 ปีที่แล้ว +52

      hiroyuki kudo この人知らん時点で音楽に関して無知なの確定

    • @user-gx4dn9km9k
      @user-gx4dn9km9k 6 ปีที่แล้ว +31

      horobitch 無知な方は帰ってどうぞ

    • @user-gr9yy1wl5w
      @user-gr9yy1wl5w 6 ปีที่แล้ว +21

      大きな釣り針見つけました

  • @user-ej8nz5cz4v
    @user-ej8nz5cz4v 3 ปีที่แล้ว +3

    幻想ポルノ絵図