高校生の時にEveryday I Write The Bookでハマって大好きでした♫King Of Americaのツアー(ニック・ロウも一緒に)の福岡公演で最前列で観たのですが、コステロが『ダンスしたい人!』って言って、私が勢いで手を挙げたら、コステロにステージに上げられてしまいました。やるしか無いと思って、もう一人上げられた外国人の方と一緒に、『The Big Light』という曲で、コステロの横で踊りました。コステロから、名前を聞かれ、『◯◯!fantastic dancer ‼︎』と言ってもらえました。30年以上前の宝物のようなエピソードを、話す日が来るとは思わなかったです😂
50代男性です。everyday I write the book大好きです。(ていうかほぼその歌しか知らない。) MVを今でもたまに見ます。歌詞はわからないけれどダイアナ妃とウィリアム王子(当時)のそっくりさんが本当にそっくりでおもしろい。 あと昔ポールマッカートニーのmy brave faceを聞いたとき最高の歌だと思ったのだが誰の歌かわからなくて調べたらポールの作曲だとわかって「絶対違う。ポールがあのサビを作れるわけがない。(失礼)」と、何の根拠もなく思って更に調べたらコステロとの共同制作曲とわかって納得したことを思い出しました。あのサビの部分はコステロが作ったと確信しています。(あくまで個人の見解です。)
@@artistak1 Paul Weller は、スタイル・カウンシルが当時の日本のOLさん達にも「おしゃれな音楽」的に人気が出て、日本の全公演がたぶんソールドアウトになったので気分が良かったのではないですかね(笑)。 The Jamとしてもスタイル・カウンシルとしても数度来日してます。何故か彼はThe Jam時代から日本は好きみたいですね(一説にはマネージャーだったお父さんが日本の風俗ファンだったので仕事を理由にいつも日本に来たがっていたという裏話がありますが。。。)。
コステロが来日した時、ちょうどニック・ロウも来日してたことがあってコンサートのサプライズゲストとして出てきた時、 アコースティックなwhats so funny bout peace love & understandingをデュエットしたのがクッソ良い 海賊版で聴いただけなんだけどね、現場で観れた人羨ましすぎる
2013年のApple本社のiPhoneイベントでの"What's so funny about peace, love, understanding"のソロ演奏かっこいいです。JazzmasterとFender Deluxeビンテージアンプのドライブ音がいい。th-cam.com/video/Fk-VRCFdaxU/w-d-xo.html
ご視聴ありがとうございます!
今回はエルヴィス・コステロです。
映画ノッティングヒルの恋人の「She」は有名ですが、その他にも数々の伝説や事件、名曲がたくさんです!
是非ご覧ください!
コステロ好きの方は、是非彼のエピソードや、オススメ楽曲をコメント欄で教えてください!
高校生の時にEveryday I Write The Bookでハマって大好きでした♫King Of Americaのツアー(ニック・ロウも一緒に)の福岡公演で最前列で観たのですが、コステロが『ダンスしたい人!』って言って、私が勢いで手を挙げたら、コステロにステージに上げられてしまいました。やるしか無いと思って、もう一人上げられた外国人の方と一緒に、『The Big Light』という曲で、コステロの横で踊りました。コステロから、名前を聞かれ、『◯◯!fantastic dancer ‼︎』と言ってもらえました。30年以上前の宝物のようなエピソードを、話す日が来るとは思わなかったです😂
そのステージ、見たかも!!
本当ですか⁉︎ サンパレスです笑
ですです。長崎から車ぶっ飛ばして見にいきました! もっとも後の方の席だったので、顔とかまでは全く覚えていませんけど
懐かしいですね〜✧*。ダイノジさんのおかげで記憶がよみがえりました😂 コメントありがとうございました♥︎︎∗︎*゚
私も観ましたよ。
仕込みじゃなかったのねー!
Man Out Of Timeが何故か凄く好き…
コステロさんを取り上げてくれて、ありがとうございます。楽しく拝見しました。
ホントに嬉しいですよね。
コステロの大ファンです。
合計15回コンサート🎤🎪観に行きました。
学生時代に渋谷陽一さんのラジオでコステロの曲を聴いて衝撃を受けた思い出
何しろ我が国においては過小評価過ぎると思う。ロックからバラードまで、名曲盛りだくさん、もう大好き。
アメリカでも過小評価されてますよ。まだ日本の方が評価されてるように感じます。
ポールと共同制作したso like candyとMy brave faceが好きです
高校生の時にパンプ・イット・アップのPV観て足首の動き方が何かかっこいいなと思ってそこから好きになっていったなぁ。今見てもかっこいい。
懐かしい~👍️
NHKエフエムラジオで、聞いて、わー良いわーって思ってすぐにレコード買いに行ったですよー
私もどの歌も好きだけど
アイワナビーラブド
が好きです
コステロってロックなのに、キャッチ
ーで良いです😊
コステロは聴きやすくて、良く聞いてました。今でもたまに聴きます。
22歳なのですがコステロの曲はカッコいいと思います。ビビッときました
ミスチルファンなので自然と耳に入りました
少し意識して黒縁のメガネ掛けてます
初めて動画拝見しましたが、すごく面白かったです。歌詞の意味にまで言及してる所が興味深かったです。モロに怒りをぶちまけたようなパンクも好きですが、その後のコステロやスタイルカウンシルのようにポップなメロディに毒のある歌詞を載せたニューウェーブも良いですね。また日本のミュージシャンが影響を受けた洋楽等ご存じでしたら動画を上げてください。
右の人のコステロ愛すごい
でも何故か彼の好きなエルヴィスの曲があまりにも一般受けする曲ばかりで面白くない。まぁElvis Costelloを紹介するのが目的だから仕方がないのかもしれないですね。すみません余計なことを言ってしまい.....
@@artistak1
このチャンネルの動画の傾向からすると…
彼が本当に好きなのはlipstick vogueやim not angryあたりかもしれません。
オリバーズアーミーが好きです
キャッチーな曲ですが、詞が当時のイギリスを風刺していて、その対比、ひねくれがコステロ氏の持ち味だと思います
おすすめのアルバムは、ブルータルユースです
熟練したロックでアルバムトータルでバランスがとれていて聴きやすいです
アバの「ダンシングクイーン」の影響受けてるよね。
右側の方の「エルヴィス・コステロ」のイントネーションから元春レディオ・ショウのリスナーであったことが窺える。
個人的な思い出としては、高校時代、バイトが許されなかった身であった故、進学してバイトで、お金を稼げられる様になったのが嬉しかった。
そのお金で、コステロ、XTC、スクイーズの全作品、数ヶ月で購入し聴き漁った。
あの時のワクワクした感覚は社会人になって、どんな高額な買い物をしても得られなかったものです。
彼らをラジオで教えてくれた渋谷陽一氏やピーター・バラカン氏にも感謝。
凄い面白かった❗️
同じ年代でコステロにはまっていた者ですが、歌詞まで掘り下げてまでは聴いてなかったな。
勉強になりました‼️
嬉しくて悶絶しました!コステロを取り上げてくれてありがとうございます!
当時知らなかったこと、今ここで答え合わせ出来ました〜🥲
96年の福岡コンサートに行き感動してWelcome to the working week のパンクバージョンを自分のバンドで演ったのが懐かしい。
50代男性です。everyday I write the book大好きです。(ていうかほぼその歌しか知らない。) MVを今でもたまに見ます。歌詞はわからないけれどダイアナ妃とウィリアム王子(当時)のそっくりさんが本当にそっくりでおもしろい。
あと昔ポールマッカートニーのmy brave faceを聞いたとき最高の歌だと思ったのだが誰の歌かわからなくて調べたらポールの作曲だとわかって「絶対違う。ポールがあのサビを作れるわけがない。(失礼)」と、何の根拠もなく思って更に調べたらコステロとの共同制作曲とわかって納得したことを思い出しました。あのサビの部分はコステロが作ったと確信しています。(あくまで個人の見解です。)
深いコメントですね。
コステロを良く聴いてるからこそ気がつくところですね。
コステロの歌詞は日本語に訳すのが難すぎて頭が痛くなってきます(笑)
93年に出版された『エルヴィス・コステロ詩集』のあとがきで、訳者のお二方が「解釈が三つ四つあるものから泣く泣く一つに絞った」、「なぜこんな無謀な作業をしようと思ったのだろう」と後悔と苦しみを吐露していたのが印象的でした。
コステロ本人曰く「歌詞は読まれたくないからわざと難しくしてる。」そうです。ちなみに彼、英語のAレヴェルを取得してるんだって。
今から約15年ほど前、仕事帰りの車のラジオから突然この曲が流れ、夜の雪景色の中その旋律に心を奪われて暫く車を停めて最後まで聴き入った記憶があります。
その時はロバート·ワイアットの曲としか覚えてなかったのですが、今回ダイノジさんのお陰で、初めてコステロが作詞したものであると知りました。
本当にありがとうございます。
FUJI ROCK FESTIVALで「BLUE CHAIR」を歌うコステロ、めっちゃ格好良かった。
ブルーチェアーはもっと評価されるべき素晴らしいポップソングです。
@@artistak1うん。「ディープ・ダーク・トゥールスル・ミラー」もね。
初めまして❣️
実は私自身もコステロについて解説した動画を出しているのですが、ダイノジさんの動画は私が調べても知り得ることができなかったようなコアな情報を面白おかしく絡めておられて23分あまりの動画が何倍にも充実したものに感じられました‼️この情報量にかける準備は相当なものだと想像します🤨
お二人の掛け合いもテンポよく、実にエンターテイメント性溢れるチャンネルですね‼️
これからも楽しみにしています👍✨🎙
追記ですが、今アリスンのアコギ弾き語りを練習中です。この曲の発音解説をリクエストされて初めてコステロを真剣に聴いた曲でしたが、彼のしゃがれた甘い歌声と皮肉でペーソス溢れる物言いに一気にファンになりました。奥さんがダイアン・クラールというのも初めて知って、以前からダイアンを素敵な女性と想っていた私はコステロにジェラシーを感じました(そっちかい😅)。
コステロが病にふしていると小耳に挟んだのですが、あのような素晴らしいアーティストにぜひまた元気な歌声を聴かせて欲しいですね😌
ジャケ写で気になっていてハタチ前に聴きそれからどハマり🤣パンクポールの異名の通りの人ですよね😁ノーアクションが大好きで武道館の一曲目の時は泣きました😭グリーンデイとのノーアクションもカッコいいです❗️
初めてpumpitup聞いたときの衝撃は、たまらなかったです。
shipbuildingは、超名曲ですよね。
ロバート・ワイアットの為にコステロが書いた曲らしいですが、あんな名曲を他人に渡すって、男前!!
本人も歌ってる氏(*´○`)o¶~~♪
コステロの一番の思い出は、東横劇場?(渋谷駅のビルの中に当時あった劇場)でのライブです。本編で2時間ちょっと、アンコールで更に2時間ぐらいやってくれた最高のライブでした。
1999年テネシー州のナッシュビルにあるRyman Auditoriumってところでコステロとスティーブ・ナィーヴのコンビのコンサートでアンコール4回 合計39曲4時間弱のライブを観ました。
さらに公演後、列を作った100人以上のファンひとりひとりにサインや写真撮影に応じてくれました。私は最後の最後に並んで自分の好きなCDを4枚プレゼントしました。
@@artistak1 それは良い想い出ですね。コステロは会場の使用時間が許されていて自分もノッてると4時間ぐらい平気でライブをやるみたいですね。さすがにツアー中の各ライブで4時間もやるとは思えないので、ラッキーなのかもしれません。ライブ後のサイン会はPaul Wellerのスタイル・カウンシル時代に東京で経験しました。当時、日本では大人気だったのでホール横の奥あたりで数百人の行列の1人1人に丁寧に応じてくれました。私はサインと少しの会話と握手をしてもらって感激しました。
Paul Wellerもそんな感じなんですね。いい思い出ですね。☺
@@artistak1 Paul Weller は、スタイル・カウンシルが当時の日本のOLさん達にも「おしゃれな音楽」的に人気が出て、日本の全公演がたぶんソールドアウトになったので気分が良かったのではないですかね(笑)。
The Jamとしてもスタイル・カウンシルとしても数度来日してます。何故か彼はThe Jam時代から日本は好きみたいですね(一説にはマネージャーだったお父さんが日本の風俗ファンだったので仕事を理由にいつも日本に来たがっていたという裏話がありますが。。。)。
@@HM-ix1lv
お父さんお盛んですね。
それが理由で日本好き(笑)
ニューヨーク公共図書館の映画でElvis Costelloさんが公演していたので興味が湧いたので見に来ました^ ^ かっこいい人なんだなぁと思いました。
The Other Side Of Summer
London's Brilliant Paradeなどが好きです
ダイノジ中学校史上ダントツで面白かった
サムネ見たとき「コステロ!?嘘でしょ?再生回数稼げないよ!」と思うくらい
日本での知名度はホント低くて泣けますw
その2曲を選ぶってかなりの
コステロ好きだと思ってしまいます。90年代のコステロの曲では
その2曲がホントに大好きです。
Sheで初めて知ったんですが大好きな曲なので年末に懐かしくなって映画をレンタルして20年ぶりくらいに観たら曲が良すぎて内容の記憶が美化されまくってたw
全然記憶と違って素敵な曲だけで自分の脳内で物語作ってました
同感ですね
❤
イギリスにいく
飛行機の中で
感動して日本でCD購入しました。
練習しました。😅
Live Aidの時に、あえてAll you need is loveをやったのも印象的でしたね(私も同世代なので、聞いててむずむずするところがありますw)。
Shot With His Own GunとEpisode Of Blondeのアレンジは1度聴いたら耳にこびりついて離れない。
あとアルバム「North」はコステロのネイキッドなメロディメイカーの資質が感じられる。いわゆるアンダーレイテッドされてるアルバムかもしれないけど
Shot with His Own Gunと
Episode of Blondeの2曲の名前を
同時に出すとは通ですね💕
どちらも大好きな曲です。
何気にAttractionsの演奏凄いですよね。
見た目で敬遠してたけど
今なら音で聴けますわー
コステロが来日した時、ちょうどニック・ロウも来日してたことがあってコンサートのサプライズゲストとして出てきた時、
アコースティックなwhats so funny bout peace love & understandingをデュエットしたのがクッソ良い
海賊版で聴いただけなんだけどね、現場で観れた人羨ましすぎる
コステロは聴きかじってはいないのですが、「Alison」この曲から好きになりました。
ポールマッカートニーと共作した時に「あんたと共作できるなんて夢のようだぜ!」と言って、ポールの為思って厳しい意見言ったのは有名。
昔コンサート観に行って写真撮ってもらいました
一番好きなのはNew Lace Sleevesかなー
king of america 最高
歌うなって言われてたRadio, Radioを生放送で歌った事は有名ですよね。
Radio,Radio、Everyday……Bookとかミスチル(桜井和寿)感が凄いですね 声質が癖の強いジョージ・ハリスンに感じました
チェルシー!
「PUNCH THE CLOCK」はマジで名盤です。
Mouth Almightyが1番好きです。❤
熱ボス大好き!
笑っていいとも!に出演して「SHE」を歌ってるのを増刊号で見かけた時はなんとも言えない気分だったな〜
バラエティでそれを演る(しかも新宿で)のもまた彼なりのパンク精神なのか?考えすぎか
故ジョン・レノンのニューアルバムが聴けなくて残念な人はエルヴィス・コステロのニューアルバムをそれだと思って聴けばいいと思う。
ディープダークトゥルースフルミラーとか好き(^^)
このイントネーションの「エルヴィス・コステロ」は初めて聞いたわ(笑)
普通は「エルヴィス・プレスリー」と同じアクセント一択
大貫さんか渋谷さんのラジオ?でカーズやデイーボと似たような、チープな電子オルガンを入れた、パンクとも違う独自の音楽 首が細い頃が良かった This Year's Modelが愛聴盤 ロック界の横山やすし? ニックロウ、グラハムパーカーも良かったなあ クラッシュ マッドネススペシャルズ ルードボーイ系 もちろんテクノ、パンクからニューウェーブ、デイスコ全盛 歌謡も含めいい音楽は多かった ラジオチャンネルひねれば水道水のごとく多すぎて 米軍FENも 小林克也さん湯川れい子さんのラジオ カセット足りない 同時発生的 だれか兄ちゃん姉ちゃん持ってるウィングス アバ、アース、ゼップ、クイーン、オリビア ビージーズ ステイ―ビーらメジャーとは違うこの種は歌のトランジスタラジオのようにラジオが窓口でした
コステロの音楽は血肉の一部です。
個人的にはポール・マッカートニー、パディ・マクアルーンそしてエルヴィス・コステロは同列になる優れた英国のソングライター!これは間違い無いよね?
コステロは外見も声も一般受けしない。実力一本で成功した人。
5枚目のアルバム TRUSTの頃の外見は超かっこいいですよ。
声もこれ以上ないくらい大好きです。確かに一般受けでは無いと思うけど、好きな人にはたまらないアーティストです。
@@artistak1 実は私もそうなんです!たまらなく好きなんです(笑)同世代のパンク勢のフロントと比べてルックスがパッとしないのは誇りに思ってるくらいてす(笑)
2013年のApple本社のiPhoneイベントでの"What's so funny about peace, love, understanding"のソロ演奏かっこいいです。JazzmasterとFender Deluxeビンテージアンプのドライブ音がいい。th-cam.com/video/Fk-VRCFdaxU/w-d-xo.html
Sheは、アズナブールの方、先知ってたわ(笑)
コステロは、Pump it Upしか知らんかった。
おっしゃる通りですね、その考えには理解します。
エルヴィスのイントネーションがヘンで気になってしょうがないよw
それがあまり分からない😅
あの年齢からこんなコラボ・挑戦してるのもかっこいい。
th-cam.com/video/j05ONxF6BOI/w-d-xo.html
th-cam.com/video/TevmRwLRxqY/w-d-xo.html
Oasisもお願いします
オリバーズアーミーは嫌いですか?
もちろん好き❤
いいですね! が、聞きづらいです。(ごめんなさい。じいさんなもんで)。マイクつけたほうがいいのでは?
John Lennonは本命はJohn Winston Lennonだよ!
コステロはSheとSmileのイメージしかないですね。
その2曲はコステロファンにとってはどうでもいい2曲なんです。
@@artistak1 勉強になりました。
初期のコステロはステージでも寝ている客は起こすし野次を飛ばす客には水を掛け、「オリバーズアーミー」ツアーの打ち上げパーティーで酔っ払った挙げ句レイ・チャールズの事を「脳たりんの目くらニガー」なんて発言してその場でぶん殴られた程の暴れん坊だったんだぜ。