ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
6日無犠牲クリアを達成した人いるらしいけどほんとにすげぇよ…謎の異空間死とか橋の隙間に落ちて溺れるとかザラなので、無犠牲クリアの難易度ではダントツだと思う
9:11 これは嘘松。初代ピクミンで9日クリアは発売から9年もの間「ピクミン最短日数クリア」とされていたものであり、多少の予備知識があったとしても初見で到達できるような日数ではない。多分、「初代ピクミンの最短日数クリアって6日なのか…3日ぐらい増やそう」っていう感じで書き込んだのだろう。TOEICのコピペみたいに。
初代ピクミン3回やって6日間プレイを何回も見たことはあるけど、初回9日は絶対無理
なんなら初見じゃ12日でも無理ゲーム上手くても初回じゃ20日くらいは普通に行く
普通に死ぬよりもバグ死がキツいんだ初代
2の地下の秘密基地もそうですね、バグ起きて断末魔の声が聞こえた瞬間リセットしてもセーブが入るので理不尽ですね。(初代と違い日付戻しが出来ないのがツライです)
もしかして:ボケナメコの傘
1:06な、なんだこれ!??!?初代ピクミンは圧死バグがしようと言えるほど鬼畜だからねぇ
他の所でも書いたけど、単純な難易度は1やけど、洞窟のギミック殺しは2が酷いイメージ。1は死を覚悟しながらやってたけど、2は知らないうちに爆弾で殺されたりしてトラウマになった。
2は難しいというか理不尽
正直あの理不尽さ含めて、2は快感やった。極限状態サバイバルホンマたまらん
一回クリアしただけだと2の方が難しく感じるけど、やり込んでいくと1のイカれ具合が分かってくる
1.2の厳しさはサバイバル感あってほんまに良かった。原生生物が3.4よりも硬かったのもあって、ちゃんとその生物の攻撃方法を見て考えて動かさないと大ダメージ負うことが多かったから、原生生物たちの魅力がめっちゃ見れて嬉しかったし、どうすれば犠牲が少なく済むか考えながらするのが楽しかった。あと1のピクミンがあんまり言うことを聞かない感じもよかった。ままならなさが魅力やったと思う。
次回作ではオプションで難易度変更欲しい。ピクミンの賢さを乱数変更できたり(移動中の転倒頻度や橋を渡るときのまとまりのオンオフ、笛を吹いてからの反応時間、作業を全員中断するか最低人数だけ残るか)原生生物が『2』準拠の強さの通常モードと『4』の強さのイージーモード、初代のハードモードあと草やコガネモチに勝手に反応するのもオンオフできると嬉しい。コガネモチ系は特にバリエーションも増えたのだから、オオガネモチあたりはピクミンを誘引する能力を残しておいて欲しかった
おそらくだけど、開発の想定的と操作性の見解が一番一致してるの、たぶんwii版だからなぁ。switchだとCスティック的操作がコントローラーの構造上少しムズイ気もする。リモコンの照準制御の自由度と射程の長さは本当に楽しかった
wiiみたいに自由にぶん投げさせてくれよぉ!!
その不便さも初代ピクミンの魅力なんだよなぁ隊列笛操作して橋から落ちないようにする作業も指揮してる感あって俺は好き
初代から2まで全然時間経ってねえのに操作性くっそ上がってるのがすごいんよな連射するためにCスティグリグリしてピクミン寄せる必要なくなったり引き抜きまでの待機時間だったり笛のレスポンスなりめっちゃ改善されてる
操作性わるいし、敵強いし、時間制限きついでもだからこそ面白い。1が1番おもしろい
これ。1以外はただの外伝
俺からしたら1と2以外が外伝だと思う@@THE_bocchimen
Switchどころかゲーム自体ほとんど初めての私はピクミン4からやってよかった
動画の意見で完結してるけど総じて1は初見◯しがキツイ、トライ&エラーで慣れていくゲームなのよな初代プレイ済みだと作中含めオリマーが猛者枠かつ尊敬されてる理由がよく分かる語られてない要素で言うなら橋落下や詰まり系はCスティックで隊列まとめて移動を心掛ければグッと減る
橋掛けてるのに入水したり平地歩いてるだけで落伍者が出たり仲間が咀嚼されてるのに草毟って汁啜ってる奴を見て小学生の俺はキレた。ピク4本編犠牲0だけど遭難記は犠牲21ってなる程度には初代は命が軽い。
初代はそれを想定してか、1日で20ペレットとか復活しますからねぇ…
2先にやっててその感覚で子チャッピーオリマーで殴ってたらチャッピー起こされて驚くのはみんな通る道だと思うあとボケナメコがドドロと同レベルでトラウマだったな……
初期のあの不便さはガチのサバイバル感あって好きだった
慣れないとウジンコ♂とかアカチャッピーみたいな雑魚にも食われながら倒すしかない。あとヘビガラスにも食われまくる。
個人的には1が1番好きなんだよなぁ……ナンバリングが進むにつれてゲーム性は改善されたしストーリーもコミカルな要素が多くなってとっつきやすくはなったんだけど、あの1独特のピクミンだけが頼りの孤独の中で、大自然の雄大さに感動しながらも挑戦する雰囲気がすごく好きナンバリング後継とかじゃなくて『ピクミン/オリジン』みたいな感じで改めて初代路線のが作られたりしないかな
これ。1以外は正直ただの外伝。
そういう人向けに遭難記があったんやろ初代感があって楽しかったけどなー
復活はむしろピクミンの為のエサが増えたて感じだな(減っても補充が利く的な意味で)
なんか位置ズレなのか橋から下にずれ落ちて溺れるとかあったよね私だけ?
ピクミンが多いほどはしっこでひっかかって水に落ちやすい
転んだ結果溺れる青ピクミンが多めに運搬中、赤・黄色居ようがお構い無しに水辺ルートを通り溺死
ピクミンが多い場合は隊列移動しながら進まないと確実に落ちる2からはピクミンが勝手に纏まるようになった
ゲームのチャレンジャー向け要素は、達成不可能にならない範囲で困難なものを目指して作られるんだけど、この作品はそれを史上最も完璧にやった縛り攻略や開発者の想定外の遊び方ではなく、あくまで通常攻略の延長に・9年間達成報告されないほど難しい・9年間途絶えないぐらいの挑戦者がいる・人力再現可能であるこの3つ全てを満たす課題がぶらさがってる9年間破られないゴールテープを張る、この凄さはゲーム史に刻むべき
判定に潰されて床下に落ちていくのはあるある、チャッピーに誘導で挑むとほぼ確実に何匹か床下に沈んで死ぬ、橋の下行っても死ぬ、ボケナメコの傘に投げても死ぬだからリメイクで床下死しなくなった時はグラフィックの変化以上に感動した
1日1パーツで縛るほうが逆にきついと思う。一番数の少ない色のピクミンを増やしながらショトカを開通させながらでかいパーツを一つ運んだり、小さいパーツを二つ三つ同時に運ばせたりするのが精神的にも楽。
2-3周すれば日数縛りなんて実質ないしそこまで難しくはないんやけどね見た目が緩いわりに難しいのは確かかな
1は最後の試練のダイオウデメマダラ戦がどうしても無犠牲で勝てなくて心が折れた。
3飛ばして4やりましたけど、なんかいろいろ変わってて驚いた一番感動したのは地形に合わせてピクミンがきちんと付いてくるところ逆に強制アシストのおかげで難易度はめちゃくちゃ高くなってた。あれ以外でピクミン死ぬ要因無いくらい
1はダイオウデメマダラを崩れる壁付近で倒してしまい崩れる壁の柱の部分に貯金箱がめり込んでピクミンが運べないという理不尽が起きて心折れて2に切り替えたな…2をそこそこ遊んでから1を最初からやってクリアした1のサライムシはUターンしてくるのめんどくさいから見つけ次第駆除したな
だからピクミン1を初見で攻略情報封印して脱出した大空スバルはすごいと思う
小学生の頃クリアできなかった本作をおっさんになった今やってみた。クリアできたのはできたがやっぱり難しかったな。間違っても小学生にやらせて良いゲームじゃない😂
初代は内容が短いしGCコンの操作性の良さもあってむしろそんなに難しくはない全員で運んでほしいのにぴったりでしか運びたがらなかったり、捕食するスピードが全体的に異様に早かったりする4の方が圧倒的に難しかった
HEY以外はプレイ済みかつ無犠牲達成したけどやっぱり1が圧倒的に難しかった、体感1>3>4>2かな難易度はただ、4は表記上は無犠牲でもヒカリがドドロで数匹やられてたからやり直そうかな
1のクマチャッピーが普通のチャッピーの色違いだけでそれ程脅威ではなかった、最初は眠ってるし、2の方がヤバかった。
初代のCスティックのぱっぱらぱっぱっぱっぱっぱっぱーのやつめちゃくちゃ便利なのになくなったよね?いつから?
3からよ因みに4では装備扱いで使える入手が本編終了間際だからあんま使う機会ないけど
1は超サバイバルだもんな
全作無犠牲やったけど、1が別ゲーレベルでむずくてハゲ散らかした。笛吹いても戦い続けたり勝手に1人で戦いに行ったり、シンプルにアホの子なんだよなぁ
GCピクミン買ってやってみたけど操作しんど過ぎて諦めた小さい頃からピクミンに触れてればなぁ…
Cスティック使ってたか?あれが肝やで
4がヌルすぎる…
王の穴だけは初代と比較してもめちゃくちゃきつかったと思ったけどなーまあ巻き戻しあるんだけど
@@八百万-h7k 確かにクイーンチャッピーだけは難しかったわ
1は4やってから見たらムジュラの仮面よりは優しい強制RTA
なんでもかんでも初代が1番難しいよな😥デ◯ルメイクライも初代がクソムズいし…😭
そっちはイージーモードみたいのがあるから……
5:392も日数制限なかったっけ?気のせい?BADエンドあった気がするtrueエンドでルーイの生態ムービーが見れるんじゃなかったっけ?
社長がメールで急かしてくるだけで2に制限は無いバッドエンドも無いルーイ云々はチャレンジモード全ステージ無犠牲で見れる
初代のこがねもち?のデザインと歩く時の音がめっちゃ嫌いなんやが仲間おる?
なんていうか3も4もピクミンが生きてる感じがしないんよな。3から隊列移動無くなったのも残念すぎるし、個人的に1が一番おもろい。
これ。隊列移動がなくなったことに気付いて3はもう楽しむのを諦めた。クリアだけはしたけどおもんない。1とか2は、ピクミンがプレイヤーの思い通りにならない感じが、生き物としての自我を感じてよかったんだよなたぶん。1を小学生の頃に泣きべそかきながらクリアした身としてはやっぱ3と4はなんか違うなぁとしか思えない
@@ねこいちゲームズ 隊列移動の件、そうだったんですね。4発売に喜んで買ったはいいものの、手に馴染まず1や2に浮気したりで中々進められず、ようやくそろそろ終盤なのかな?ぐらいです。懐かしの隊列移動に会えるまでは頑張ってみます。
4は今のプレイヤー向けにしょうが無いと思えるが3は酷い
捕食中に無敵判定?みたいなのがあるせいで、残りhp1割くらいのチャッピー倒すのに何匹も食べられるのがキモすぎる
初代なんてダマグモやヘビガラスなんかの一部の少数編成向けの敵を相手にするのを除けば百匹雑にぶつけりゃ正面からでも圧勝できるくらい楽だけどな寧ろ2以降の敵の方がプレッシャーヤバい
ダマグモキャノンやアメボウズの初見時のインパクトは今でも忘れられない。
初代のヘビガラスは1ターンキル出来るぞダマグモも難しいがほぼ出来ると言っていい全部大人数でやる
6日無犠牲クリアを達成した人いるらしいけどほんとにすげぇよ…
謎の異空間死とか橋の隙間に落ちて溺れるとかザラなので、無犠牲クリアの難易度ではダントツだと思う
9:11 これは嘘松。初代ピクミンで9日クリアは発売から9年もの間「ピクミン最短日数クリア」とされていたものであり、
多少の予備知識があったとしても初見で到達できるような日数ではない。
多分、「初代ピクミンの最短日数クリアって6日なのか…3日ぐらい増やそう」っていう感じで書き込んだのだろう。
TOEICのコピペみたいに。
初代ピクミン3回やって6日間プレイを何回も見たことはあるけど、初回9日は絶対無理
なんなら初見じゃ12日でも無理
ゲーム上手くても初回じゃ20日くらいは普通に行く
普通に死ぬよりもバグ死がキツいんだ初代
2の地下の秘密基地もそうですね、バグ起きて断末魔の声が聞こえた瞬間リセットしてもセーブが入るので理不尽ですね。(初代と違い日付戻しが出来ないのがツライです)
もしかして:ボケナメコの傘
1:06
な、なんだこれ!??!?
初代ピクミンは圧死バグがしようと言えるほど鬼畜だからねぇ
他の所でも書いたけど、単純な難易度は1やけど、洞窟のギミック殺しは2が酷いイメージ。
1は死を覚悟しながらやってたけど、2は知らないうちに爆弾で殺されたりしてトラウマになった。
2は難しいというか理不尽
正直あの理不尽さ含めて、2は快感やった。
極限状態サバイバルホンマたまらん
一回クリアしただけだと2の方が難しく感じるけど、やり込んでいくと1のイカれ具合が分かってくる
1.2の厳しさはサバイバル感あってほんまに良かった。原生生物が3.4よりも硬かったのもあって、ちゃんとその生物の攻撃方法を見て考えて動かさないと大ダメージ負うことが多かったから、原生生物たちの魅力がめっちゃ見れて嬉しかったし、どうすれば犠牲が少なく済むか考えながらするのが楽しかった。あと1のピクミンがあんまり言うことを聞かない感じもよかった。ままならなさが魅力やったと思う。
次回作ではオプションで難易度変更欲しい。
ピクミンの賢さを乱数変更できたり(移動中の転倒頻度や橋を渡るときのまとまりのオンオフ、笛を吹いてからの反応時間、作業を全員中断するか最低人数だけ残るか)
原生生物が『2』準拠の強さの通常モードと『4』の強さのイージーモード、初代のハードモード
あと草やコガネモチに勝手に反応するのもオンオフできると嬉しい。
コガネモチ系は特にバリエーションも増えたのだから、オオガネモチあたりはピクミンを誘引する能力を残しておいて欲しかった
おそらくだけど、開発の想定的と操作性の見解が一番一致してるの、たぶんwii版だからなぁ。
switchだとCスティック的操作がコントローラーの構造上少しムズイ気もする。
リモコンの照準制御の自由度と射程の長さは本当に楽しかった
wiiみたいに自由にぶん投げさせてくれよぉ!!
その不便さも初代ピクミンの魅力なんだよなぁ
隊列笛操作して橋から落ちないようにする作業も指揮してる感あって俺は好き
初代から2まで全然時間経ってねえのに操作性くっそ上がってるのがすごいんよな連射するためにCスティグリグリしてピクミン寄せる必要なくなったり引き抜きまでの待機時間だったり笛のレスポンスなりめっちゃ改善されてる
操作性わるいし、敵強いし、時間制限きつい
でもだからこそ面白い。1が1番おもしろい
これ。
1以外はただの外伝
俺からしたら1と2以外が外伝だと思う@@THE_bocchimen
Switchどころかゲーム自体ほとんど初めての私はピクミン4からやってよかった
動画の意見で完結してるけど総じて1は初見◯しがキツイ、トライ&エラーで慣れていくゲームなのよな
初代プレイ済みだと作中含めオリマーが猛者枠かつ尊敬されてる理由がよく分かる
語られてない要素で言うなら橋落下や詰まり系はCスティックで隊列まとめて移動を心掛ければグッと減る
橋掛けてるのに入水したり平地歩いてるだけで落伍者が出たり仲間が咀嚼されてるのに草毟って汁啜ってる奴を見て小学生の俺はキレた。
ピク4本編犠牲0だけど遭難記は犠牲21ってなる程度には初代は命が軽い。
初代はそれを想定してか、1日で20ペレットとか復活しますからねぇ…
2先にやっててその感覚で子チャッピーオリマーで殴ってたらチャッピー起こされて驚くのはみんな通る道だと思う
あとボケナメコがドドロと同レベルでトラウマだったな……
初期のあの不便さはガチのサバイバル感あって好きだった
慣れないとウジンコ♂とかアカチャッピーみたいな雑魚にも食われながら倒すしかない。あとヘビガラスにも食われまくる。
個人的には1が1番好きなんだよなぁ……
ナンバリングが進むにつれてゲーム性は改善されたしストーリーもコミカルな要素が多くなってとっつきやすくはなったんだけど、
あの1独特のピクミンだけが頼りの孤独の中で、大自然の雄大さに感動しながらも挑戦する雰囲気がすごく好き
ナンバリング後継とかじゃなくて『ピクミン/オリジン』みたいな感じで改めて初代路線のが作られたりしないかな
これ。
1以外は正直ただの外伝。
そういう人向けに遭難記があったんやろ
初代感があって楽しかったけどなー
復活はむしろピクミンの為のエサが増えたて感じだな(減っても補充が利く的な意味で)
なんか位置ズレなのか橋から下にずれ落ちて溺れるとかあったよね私だけ?
ピクミンが多いほどはしっこでひっかかって水に落ちやすい
転んだ結果溺れる
青ピクミンが多めに運搬中、赤・黄色居ようがお構い無しに水辺ルートを通り溺死
ピクミンが多い場合は隊列移動しながら進まないと確実に落ちる
2からはピクミンが勝手に纏まるようになった
ゲームのチャレンジャー向け要素は、達成不可能にならない範囲で困難なものを目指して作られるんだけど、この作品はそれを史上最も完璧にやった
縛り攻略や開発者の想定外の遊び方ではなく、あくまで通常攻略の延長に
・9年間達成報告されないほど難しい
・9年間途絶えないぐらいの挑戦者がいる
・人力再現可能である
この3つ全てを満たす課題がぶらさがってる
9年間破られないゴールテープを張る、この凄さはゲーム史に刻むべき
判定に潰されて床下に落ちていくのはあるある、チャッピーに誘導で挑むとほぼ確実に何匹か床下に沈んで死ぬ、橋の下行っても死ぬ、ボケナメコの傘に投げても死ぬ
だからリメイクで床下死しなくなった時はグラフィックの変化以上に感動した
1日1パーツで縛るほうが逆にきついと思う。
一番数の少ない色のピクミンを増やしながらショトカを開通させながらでかいパーツを一つ運んだり、小さいパーツを二つ三つ同時に運ばせたりするのが精神的にも楽。
2-3周すれば日数縛りなんて実質ないしそこまで難しくはないんやけどね
見た目が緩いわりに難しいのは確かかな
1は最後の試練のダイオウデメマダラ戦がどうしても無犠牲で勝てなくて心が折れた。
3飛ばして4やりましたけど、なんかいろいろ変わってて驚いた
一番感動したのは地形に合わせてピクミンがきちんと付いてくるところ
逆に強制アシストのおかげで難易度はめちゃくちゃ高くなってた。あれ以外でピクミン死ぬ要因無いくらい
1はダイオウデメマダラを崩れる壁付近で倒してしまい崩れる壁の柱の部分に貯金箱がめり込んでピクミンが運べないという理不尽が起きて心折れて2に切り替えたな…
2をそこそこ遊んでから1を最初からやってクリアした
1のサライムシはUターンしてくるのめんどくさいから見つけ次第駆除したな
だからピクミン1を初見で攻略情報封印して脱出した大空スバルはすごいと思う
小学生の頃クリアできなかった本作をおっさんになった今やってみた。クリアできたのはできたがやっぱり難しかったな。間違っても小学生にやらせて良いゲームじゃない😂
初代は内容が短いしGCコンの操作性の良さもあってむしろそんなに難しくはない
全員で運んでほしいのにぴったりでしか運びたがらなかったり、捕食するスピードが全体的に異様に早かったりする4の方が圧倒的に難しかった
HEY以外はプレイ済みかつ無犠牲達成したけどやっぱり1が圧倒的に難しかった、体感1>3>4>2かな難易度は
ただ、4は表記上は無犠牲でもヒカリがドドロで数匹やられてたからやり直そうかな
1のクマチャッピーが普通のチャッピーの色違いだけでそれ程脅威ではなかった、最初は眠ってるし、2の方がヤバかった。
初代のCスティックのぱっぱらぱっぱっぱっぱっぱっぱーのやつめちゃくちゃ便利なのになくなったよね?いつから?
3からよ
因みに4では装備扱いで使える
入手が本編終了間際だからあんま使う機会ないけど
1は超サバイバルだもんな
全作無犠牲やったけど、1が別ゲーレベルでむずくてハゲ散らかした。笛吹いても戦い続けたり勝手に1人で戦いに行ったり、シンプルにアホの子なんだよなぁ
GCピクミン買ってやってみたけど操作しんど過ぎて諦めた
小さい頃からピクミンに触れてればなぁ…
Cスティック使ってたか?
あれが肝やで
4がヌルすぎる…
王の穴だけは初代と比較してもめちゃくちゃきつかったと思ったけどなー
まあ巻き戻しあるんだけど
@@八百万-h7k 確かにクイーンチャッピーだけは難しかったわ
1は4やってから見たらムジュラの仮面よりは優しい強制RTA
なんでもかんでも初代が1番難しいよな😥
デ◯ルメイクライも初代がクソムズいし…😭
そっちはイージーモードみたいのがあるから……
5:39
2も日数制限なかったっけ?
気のせい?BADエンドあった気がする
trueエンドでルーイの生態ムービーが
見れるんじゃなかったっけ?
社長がメールで急かしてくるだけで2に制限は無い
バッドエンドも無い
ルーイ云々はチャレンジモード全ステージ無犠牲で見れる
初代のこがねもち?のデザインと歩く時の音がめっちゃ嫌いなんやが仲間おる?
なんていうか3も4もピクミンが生きてる感じがしないんよな。
3から隊列移動無くなったのも残念すぎるし、個人的に1が一番おもろい。
これ。
隊列移動がなくなったことに気付いて3はもう楽しむのを諦めた。クリアだけはしたけどおもんない。
1とか2は、ピクミンがプレイヤーの思い通りにならない感じが、生き物としての自我を感じてよかったんだよなたぶん。
1を小学生の頃に泣きべそかきながらクリアした身としてはやっぱ3と4はなんか違うなぁとしか思えない
@@ねこいちゲームズ 隊列移動の件、そうだったんですね。4発売に喜んで買ったはいいものの、手に馴染まず1や2に浮気したりで中々進められず、ようやくそろそろ終盤なのかな?ぐらいです。
懐かしの隊列移動に会えるまでは頑張ってみます。
4は今のプレイヤー向けにしょうが無いと思えるが3は酷い
捕食中に無敵判定?みたいなのがあるせいで、残りhp1割くらいのチャッピー倒すのに何匹も食べられるのがキモすぎる
初代なんてダマグモやヘビガラスなんかの一部の少数編成向けの敵を相手にするのを除けば
百匹雑にぶつけりゃ正面からでも圧勝できるくらい楽だけどな
寧ろ2以降の敵の方がプレッシャーヤバい
ダマグモキャノンやアメボウズの初見時のインパクトは今でも忘れられない。
初代のヘビガラスは1ターンキル出来るぞ
ダマグモも難しいがほぼ出来ると言っていい
全部大人数でやる