ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
そういや同じF1ゲームで、ターン12で追い抜きを仕掛けるカミカゼドライバーが居たなぁ…()
あんたもしくは神風ファミリーだな?
@xREMIxさん某カミカゼドライバーさんの刈り取り技術は一級品です...
???:inininininin
ポンさんもファミリーだったんですね!
笑笑
マンセルが92年にポールトゥーウィンした時代を思い出します。コースの形状が変わってしまいましたが、最終コーナーでベルガー(マクラーレン)がブランドル(ベネトン)をパスして行ったシーンがとても印象的です。
@nori itoさんこんばんわ!ペラルターダやっぱりいいコーナーだったなぁとか思います。
90年マンセルはアウトから抜いてったんだよね、私の記憶では。とにかく驚いて興奮したのを今でも覚えています。
@小林宏昌さんアウトからでしたね!大胆に行くなっと!
まだ旧コースだった1992年の頃、フェラーリF92Aを、片落ちティレル020Bが捨てバイザーを捨てながら余裕でストレートでぶち抜いたシーンが今でも忘れられん。
@ゆるまんさんおー1992年は見てないので、こそっと見てみます。
わかりやすい解説に感謝ですスタジアムセクションはマシンが走るたび、観客の声が一気に爆上がりするから好きです。見てて、こっちも盛り上がりますDRSの使い方は悩みますね。縁石カットするの目立つけど、縁石の厚み?高さは低いのかな?
@みつよしさんこんばんわ!スタジアムセクションは歓声で震えるらしいですよw縁石は高さはそんなに高くはないと思います。フロントサスは柔らかめですね。
右京さんデビューイヤーは食あたりで大変だったエピソードある
@白夜シュウさんメキシコ定期的に食中毒出てる気がします💦
2000年代初頭にはCART チャンプカーも開催されてますね
@NF-104さんそうですね!米国からCARTこなかったら結構このサーキットやばかった印象です。
マンセルの大外刈りが懐かしい。ムチャチョの名前のコーナーがあるんか!
質問です!コース解説の動画を作る際、コースごとにセッティングを作っていたりしているんでしょうか?
@ジョニーさんこれはぶっちゃけますと、ゲーム内で上位ランカーのセッティング参考に出来るので何人か確認して、あとは自分好みに微調整してる感じですね!
そういえば、ターン2去年角田選手もオコンにやられてましたね。
@成冨恭相さんオコンにやられてましたか!スタート地点から1コーナまで長いので、みんな結構グイグイ入ってくるんですよね。
👍🌟楽しみだ🏎💓
30年も前の事ですが、リカルド・パトレーゼが「モンテスマの呪い」にかかってお腹壊しながらポールポジション獲得したのは鉄人らしいエピソードです。そんな中亜久里さんは平気でアイスクリーム食っていたらしいですが。
@SC30さんモンテスマの呪いは初めて聞きましたw亜久里さんは大丈夫なのなんとなく納得します...
1986年、1987年は1.5L V6ターボエンジン時代は、このサーキットでターボブローが多かったような気がします。それだけ、標高が高いとターボにも負荷が掛かると言う事でしょうね。また、ベルガーがベネトン時代にピレリタイヤで初のウィナーを飾ったのも、このサーキットではなかったではないでしょうか。当方は今年が還暦なので非常に、あの時代が懐かしいです。そう言えば、聞きたい事があるのですが、昔からこのサーキットは「バンピー」でしたが、そういうサーフェス状態とかはゲームの閾値に入って反映しているのでしょうか?ちょっと、気になったモノで、
@狭心症のぶチャンネルさんこんばんわ!サーフェス状態細かい部分は再現できていないと思うのですが、コースごとに路面μは変えてるのかなぁとは思います。(個人的な感想ですが)
@@pon-racing 返信有り難うございます。流石にそこまでは反映していませんか。分かりました。確か、鈴鹿サーキットの逆バンクターンの次のターンにドライバーとライダーしかわからないバンプがあるようです。今はサーフェスは良くなったとは思いますが。それはさておき、動画配信楽しみにしています。
チェコの母国優勝もみたいし、マックスの最多勝利記録更新もみたい。
@与田和之さん無理な話ですが、どっちも見てみたいですね!
このサーキットといえばやっぱり1990年ですよねえ。フェラーリがマクラーレンをぶち抜くシーンなんてまだまだレアだったから夜中に見てて変な声出たのを覚えてるなあ。プロストが実にプロストらしかったレース。それにマンちゃんの大暴れはめちゃくちゃスカッとした。
@AKさんやっぱり1990年なんですね!ちょっとこの動画作りにあたって1990年のレースはみましたが、プロストかっこいいですね。あとペラルターダは凄い気持ち良さそうなコーナーだったなぁと。
魔里沙滑舌いいな
@H.R.Cさんこの世界の魔理沙はよくしゃべりますw
ホームストレートでDRSつかわれるのにターン12でオーバーテイク仕掛ける方がいらっしゃいますw
@pureさんまじっすかw
空気が薄いというのが日常の感覚ではあまりないのでめっちゃ難しそうキャラミも戻ってきたら空気薄い問題あるのかな?メキシコはF-1でもFEでもスタジアムセクションのテンションがヤバすぎて楽しそうです
@じめんねこさんキャラミ帰ってきそうでこないですねーちなみに標高1500m位なので計算したら×0.83位でした。メキシコほどじゃないけど、影響ありそうですね。
@@pon-racing 計算してくださりありがとうございます!ここもキャラミも昔に比べて空力もパワーユニットも進化してるとはいえなかなか合わせてくるの大変そうですね。空気が薄い所と縁石の使いかた見ながら週末(週明け?)見てみたいと思います。
DRSの数字の割り振りって規則性があるのかな?ホームストレートにDRS1じゃなくて2なんだね
ホームストレートのDRSを使うのには最終コーナー曲がったあとに使うからね。
@momoももさんちょっと私も動画作るとき気になって、間違ってたら申し訳ないのですが、DRSの番号はスタートから検知ポイント基準で番号振ってるんじゃないかと思います。
@@pon-racing なるほど!謎が一つ解決できました。ありがとうございます!
コドマスF1だと空気が薄いのが微妙に再現されてない気がしてます、モナコダウンフォースにするとストレートで食われまくる...ここのT4からのラインは去年と大分差が出る気がしますUSGPで推しがやたら批判されてるのが辛いですが去年P4取ってるのでめげずに推しますw
@-あるのす-ArnosGT3さんF1 2022でも実はモナコほどつけてないです...推し少し批判されてますね...去年はタウリ調子良かったので頑張って応援しましょう!
編集お疲れ様です。前回の動画コメントできなくてすみませんいつも楽しく見ています。マックスは地元で勝ったんだペレスも地元で勝つぞ
@亀三号機 さんこんばんわ!いつもありがとうございます。地元ペレス活躍して欲しいですね!
ペレスにがんばってほしいです!Checo is legend again!
@Nyan Teketekさんペレス活躍期待してみます!
90年の「マンセル劇場」w
@hirofumi edoさんやっぱりマンセルですかw
見た目モンツァそっくりなのが印象的なレイアウトですよね。正直いらんと思ってたスタジアムセクションですが野球場だけに景観良さそう
@カニカマさん個人的にはペラルターダの方が好きですが、ドライバーはスタジアムセクションの歓声は気持ちいいのかなとw
今年だと1ストップは厳しいのではないかな2ストップがメインになると思う。
@哲 松浦さん確かに今年は2ストップの可能性の方が高そうですね!
レッドブル、フェルスタッペンにとっては消化試合だからペレス優勝してほしいけど、最多勝利かかってるからフェルスタッペンは手加減しないだろな
@Seiji Kanekoさん加減はしないでしょうね~!ガチバトルは楽しみです。
鈴鹿20万以上って鈴鹿の人口と同じくらいなのww
@kokoさん20万人って良く考えると凄い人の数ですよね。
ゲームでもテレビ観戦でもスタジアムセクションではなくペラルターダ前回の昔のレイアウトの方が面白いのになと未だに思う。
@佐藤俊重さんペラルターダはドラマも色々あっていいコーナーでしたよね。
今年はペレスが2勝していて調子いいからここでも力を発揮してもらいたい。でも市街地サーキットで勝ってるから市街地サーキットが得意なのかな?ここでも勝ってほしいなぁ
@たけさんここはバリアも近くて、中低速コーナー多いので市街地っぽさはありますね!
空気密度が75%も薄くなるなんて知りませんでした、こりゃ大変だ!
空気密度は75%になるね。75%も薄くなったら、タヒんじゃうから。
75%も低くなったら25%になっちゃうゾ。正しくは25%も薄くなる
@ぺぺのいるさんこんばんわ!空気密度が3/4になるですね!なんか分かり難かったらすみません💦
ボッタスだっけ最終コーナーで事故ったの
@三角さん確かぼっさんです。ストロールもやってたような…
(˶ඕ ⌔ ඕ˶)つ🍐💦ブシャー
ヾ(‥ºั▽ºั‥ )/ヒャッハー
標高が高いしメインストレート長いからリアウイングペタコンだよね。だからDRSあんま意味ないっていうwでも立ち上がりとERSを一緒に使ったらオーバーテイクしやすいよね
標高高くて空気薄いのでモナコと同様に最大のダウンフォースを生み出すエアロパッケージですよ!でも最高速はかなり伸びます!!
@@sumankoman 空気抵抗が少ないのでダウンフォースましましにしても空気が回らんから速度伸びるんでしょうね笑モンツァ並みに伸びますよね…
そう考えると今のF1からダウンフォース全部取っ払ったら何キロ出るんだろうF1よりはるかに重いハイパーカーが余裕で400キロ行くんだもんな
@@アウトサイダー-u2s 多分ダウンフォース全部取っ払ったら最高速出る前に離陸するwww
そういや同じF1ゲームで、ターン12で追い抜きを仕掛けるカミカゼドライバーが居たなぁ…()
あんたもしくは神風ファミリーだな?
@xREMIxさん
某カミカゼドライバーさんの刈り取り技術は一級品です...
???:inininininin
ポンさんもファミリーだったんですね!
笑笑
マンセルが92年にポールトゥーウィンした時代を思い出します。
コースの形状が変わってしまいましたが、最終コーナーでベルガー(マクラーレン)がブランドル(ベネトン)をパスして行ったシーンがとても印象的です。
@nori itoさん
こんばんわ!ペラルターダやっぱりいいコーナーだったなぁとか思います。
90年マンセルはアウトから抜いてったんだよね、私の記憶では。とにかく驚いて興奮したのを今でも覚えています。
@小林宏昌さん
アウトからでしたね!大胆に行くなっと!
まだ旧コースだった1992年の頃、
フェラーリF92Aを、片落ちティレル020Bが捨てバイザーを捨てながら余裕でストレートでぶち抜いたシーンが今でも忘れられん。
@ゆるまんさん
おー1992年は見てないので、こそっと見てみます。
わかりやすい解説に感謝です
スタジアムセクションはマシンが走るたび、観客の声が一気に爆上がりするから好きです。見てて、こっちも盛り上がります
DRSの使い方は悩みますね。
縁石カットするの目立つけど、縁石の厚み?高さは低いのかな?
@みつよしさん
こんばんわ!スタジアムセクションは歓声で震えるらしいですよw
縁石は高さはそんなに高くはないと思います。フロントサスは柔らかめですね。
右京さんデビューイヤーは食あたりで大変だったエピソードある
@白夜シュウさん
メキシコ定期的に食中毒出てる気がします💦
2000年代初頭にはCART チャンプカーも開催されてますね
@NF-104さん
そうですね!米国からCARTこなかったら結構このサーキットやばかった印象です。
マンセルの大外刈りが懐かしい。
ムチャチョの名前のコーナーがあるんか!
質問です!コース解説の動画を作る際、コースごとにセッティングを作っていたりしているんでしょうか?
@ジョニーさん
これはぶっちゃけますと、ゲーム内で上位ランカーのセッティング参考に出来るので何人か確認して、
あとは自分好みに微調整してる感じですね!
そういえば、ターン2去年角田選手もオコンにやられてましたね。
@成冨恭相さん
オコンにやられてましたか!スタート地点から1コーナまで長いので、みんな結構グイグイ入ってくるんですよね。
👍🌟楽しみだ🏎💓
30年も前の事ですが、リカルド・パトレーゼが「モンテスマの呪い」にかかってお腹壊しながらポールポジション獲得したのは鉄人らしいエピソードです。そんな中亜久里さんは平気でアイスクリーム食っていたらしいですが。
@SC30さん
モンテスマの呪いは初めて聞きましたw
亜久里さんは大丈夫なのなんとなく納得します...
1986年、1987年は1.5L V6ターボエンジン時代は、このサーキットでターボブローが多かったような気がします。それだけ、標高が高いとターボにも負荷が掛かると言う事でしょうね。また、ベルガーがベネトン時代にピレリタイヤで初のウィナーを飾ったのも、このサーキットではなかったではないでしょうか。当方は今年が還暦なので非常に、あの時代が懐かしいです。そう言えば、聞きたい事があるのですが、昔からこのサーキットは「バンピー」でしたが、そういうサーフェス状態とかはゲームの閾値に入って反映しているのでしょうか?ちょっと、気になったモノで、
@狭心症のぶチャンネルさん
こんばんわ!サーフェス状態細かい部分は再現できていないと思うのですが、コースごとに路面μは変えてるのかなぁとは思います。(個人的な感想ですが)
@@pon-racing 返信有り難うございます。流石にそこまでは反映していませんか。分かりました。確か、鈴鹿サーキットの逆バンクターンの次のターンにドライバーとライダーしかわからないバンプがあるようです。今はサーフェスは良くなったとは思いますが。それはさておき、動画配信楽しみにしています。
チェコの母国優勝もみたいし、マックスの最多勝利記録更新もみたい。
@与田和之さん
無理な話ですが、どっちも見てみたいですね!
このサーキットといえばやっぱり1990年ですよねえ。
フェラーリがマクラーレンをぶち抜くシーンなんてまだまだレアだったから
夜中に見てて変な声出たのを覚えてるなあ。プロストが実にプロストらしかったレース。
それにマンちゃんの大暴れはめちゃくちゃスカッとした。
@AKさん
やっぱり1990年なんですね!ちょっとこの動画作りにあたって1990年のレースはみましたが、
プロストかっこいいですね。あとペラルターダは凄い気持ち良さそうなコーナーだったなぁと。
魔里沙滑舌いいな
@H.R.Cさん
この世界の魔理沙はよくしゃべりますw
ホームストレートでDRSつかわれるのにターン12でオーバーテイク仕掛ける方がいらっしゃいますw
@pureさん
まじっすかw
空気が薄いというのが日常の感覚ではあまりないのでめっちゃ難しそう
キャラミも戻ってきたら空気薄い問題あるのかな?
メキシコはF-1でもFEでもスタジアムセクションのテンションがヤバすぎて楽しそうです
@じめんねこさん
キャラミ帰ってきそうでこないですねー
ちなみに標高1500m位なので計算したら×0.83位でした。
メキシコほどじゃないけど、影響ありそうですね。
@@pon-racing 計算してくださりありがとうございます!
ここもキャラミも昔に比べて空力もパワーユニットも進化してるとはいえなかなか合わせてくるの大変そうですね。
空気が薄い所と縁石の使いかた見ながら週末(週明け?)見てみたいと思います。
DRSの数字の割り振りって規則性があるのかな?
ホームストレートにDRS1じゃなくて2なんだね
ホームストレートのDRSを使うのには最終コーナー曲がったあとに使うからね。
@momoももさん
ちょっと私も動画作るとき気になって、間違ってたら申し訳ないのですが、
DRSの番号はスタートから検知ポイント基準で番号振ってるんじゃないかと思います。
@@pon-racing なるほど!謎が一つ解決できました。ありがとうございます!
コドマスF1だと空気が薄いのが微妙に再現されてない気がしてます、モナコダウンフォースにするとストレートで食われまくる...ここのT4からのラインは去年と大分差が出る気がします
USGPで推しがやたら批判されてるのが辛いですが去年P4取ってるのでめげずに推しますw
@-あるのす-ArnosGT3さん
F1 2022でも実はモナコほどつけてないです...
推し少し批判されてますね...去年はタウリ調子良かったので頑張って応援しましょう!
編集お疲れ様です。
前回の動画コメントできなくてすみません
いつも楽しく見ています。
マックスは地元で勝ったんだペレスも地元で勝つぞ
@亀三号機 さん
こんばんわ!いつもありがとうございます。
地元ペレス活躍して欲しいですね!
ペレスにがんばってほしいです!
Checo is legend again!
@Nyan Teketekさん
ペレス活躍期待してみます!
90年の「マンセル劇場」w
@hirofumi edoさん
やっぱりマンセルですかw
見た目モンツァそっくりなのが印象的なレイアウトですよね。正直いらんと思ってたスタジアムセクションですが野球場だけに景観良さそう
@カニカマさん
個人的にはペラルターダの方が好きですが、ドライバーはスタジアムセクションの歓声は気持ちいいのかなとw
今年だと1ストップは厳しいのではないかな2ストップがメインになると思う。
@哲 松浦さん
確かに今年は2ストップの可能性の方が高そうですね!
レッドブル、フェルスタッペンにとっては消化試合だからペレス優勝してほしいけど、最多勝利かかってるからフェルスタッペンは手加減しないだろな
@Seiji Kanekoさん
加減はしないでしょうね~!ガチバトルは楽しみです。
鈴鹿20万以上って鈴鹿の人口と同じくらいなのww
@kokoさん
20万人って良く考えると凄い人の数ですよね。
ゲームでもテレビ観戦でもスタジアムセクションではなくペラルターダ前回の昔のレイアウトの方が面白いのになと未だに思う。
@佐藤俊重さん
ペラルターダはドラマも色々あっていいコーナーでしたよね。
今年はペレスが2勝していて調子いいからここでも力を発揮してもらいたい。でも市街地サーキットで勝ってるから市街地サーキットが得意なのかな?ここでも勝ってほしいなぁ
@たけさん
ここはバリアも近くて、中低速コーナー多いので市街地っぽさはありますね!
空気密度が75%も薄くなるなんて知りませんでした、こりゃ大変だ!
空気密度は75%になるね。
75%も薄くなったら、タヒんじゃうから。
75%も低くなったら25%になっちゃうゾ。正しくは25%も薄くなる
@ぺぺのいるさん
こんばんわ!空気密度が3/4になるですね!なんか分かり難かったらすみません💦
ボッタスだっけ最終コーナーで事故ったの
@三角さん
確かぼっさんです。ストロールもやってたような…
(˶ඕ ⌔ ඕ˶)つ🍐💦ブシャー
ヾ(‥ºั▽ºั‥ )/ヒャッハー
標高が高いしメインストレート長いからリアウイングペタコンだよね。だからDRSあんま意味ないっていうwでも立ち上がりとERSを一緒に使ったらオーバーテイクしやすいよね
標高高くて空気薄いのでモナコと同様に最大のダウンフォースを生み出すエアロパッケージですよ!
でも最高速はかなり伸びます!!
@@sumankoman 空気抵抗が少ないのでダウンフォースましましにしても空気が回らんから速度伸びるんでしょうね笑モンツァ並みに伸びますよね…
そう考えると今のF1からダウンフォース全部取っ払ったら何キロ出るんだろう
F1よりはるかに重いハイパーカーが余裕で400キロ行くんだもんな
@@アウトサイダー-u2s 多分ダウンフォース全部取っ払ったら最高速出る前に離陸するwww