【解説】はなこまちの刺繍キット|桜、ひらり|handmede|趣味の時間|おうち時間を楽しむ|
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 5 ก.พ. 2025
- minneにて販売中のはなこまちの刺繡キット8作目【桜、ひらり】の解説動画です。
(リンクは概要欄下の方へ↓)
春といえば桜!!
まだ寒い日が続いていますが、なんとなく春に近づいている予感もしています。
今回の図案は、シンプルに桜をメインに。
桜が満開になったとき、ひらりとこぼれるように桜が1輪散る様子をイメージしました。
木材の刺繍枠とシンプルなデザインが合わさって、
丸い障子窓から桜を眺めているような、和を感じる作品となりました。
3色で表現する桜のグラデーションもお楽しみください。
動画を見ながら、ゆっくり挑戦してみてくださいね!
刺繍キットはminneから購入いただけます。
*::;;;;::*゚*::;;;;::*゚*::;;;;::*゚*::;;;;::*゚*::;;;;::*゚*::;;;;::*゚*::;;;;::*゚*::;;;;::*゚
2月23日(水)10:00~販売開始
はなこまちの刺繍キット
【桜、ひらり】
minne
▹minne.com/item...
ハンドメイドサイトです。
minneによる割引クーポンプレゼントなどがあります。
オリジナル図案による壁飾りもこちらのサイトで販売しております。
図案だけでOKという方は、noteにて300円で購入いただけます。
note
▹note.com/hanak...
Twitter(制作状況・新作情報)
→ / hanakomachi00
Instagram(制作状況・新作情報)
→ / hanakomachi.embroidery
minne(刺繍キット・壁飾り販売)
→minne.com/@han...
note(はなこまちの日記・刺繍図案)
→note.com/hanak... - แนวปฏิบัติและการใช้ชีวิต
とても綺麗です😍、やってみたい!こんなに詳しく教えてくれてありがとうございます👍😊
ありがとうございます✨
少しでもわかりやすくを意識しているので、そう言っていただけてとても嬉しいです!
はじめまして!桜の刺繍の図案を探していたら、こちらにたどり着きました!とてもわかりやすく丁寧なご指導でワクワクしました。頑張って刺してみたいと思います。
はじめまして!動画ご覧いただきありがとうございます✨
わくわくしていただけて嬉しいです‼
ぜひ刺繍してみてくださいね(^^)
布が変更になりました!
より刺繍しやすい布にしました。
詳しくはこちらのページをご覧ください(minne説明ページ)▼
minne.com/items/32242472
また、変更に伴い上下の余白が狭くなっております。
作品完成に大きな影響はないと思いますが、
枠をずらす際の微調整をお願い致します。
bello gracias
I wish ur channel was in english. Or atleast it had english susbtitles. I love ur videos
はじめまして!最近刺繍を始めたものです。図案はどうやって写されてますか?よかったら教えてください🙇♂️
はじめまして!刺繍の図案写しって難しいですよね。
私は下から光をあてて、図案を透かして描くことが多いです。
チャコペーパーを使用することもありますが、その際はスーパーチャコペーパーという商品が図案を写しやすく消しやすいのでおすすめです。
Instagramで図案の写し方を簡単にご紹介しているのでよければそちらも見てみてください。
⇒instagram.com/tv/CatCs58qXJe/?
ご参考になりましたら嬉しいです。
出来そうならTH-cam動画で図案の写し方をご紹介してみますね。
@@はなこまちの刺繍日記
丁寧にご回答ありがとうございます。
はなこまちさんのようにやってみようと思います!インスタもフォローさせて頂きました♪TH-camもインスタも更新楽しみにしています🥰