利便性抜群!?京都西院にビル建てます!
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 5 ก.พ. 2025
- 大人気買ってみたシリーズ!
今回は西院の土地にズドンッとビルを建てます!
駅からリアルに徒歩3分くらいでした!
撮影班も過去に西院に住んでいたこともあり、非常に過ごしやすい場所だと思います!
どんなかっこいいビルになるのか楽しみですね!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
従業員・建築協力会社大募集中!
熱意があって一緒に働いてみたい方、
DMなど、ご連絡お待ちしております!
連絡は弊社コーポレートサイトまで!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
京都で最年少最大手の収益不動産デベロップメント企業経営者
不動産を軸にゼロイチ経営で新しい事業を創出する経営者、実業家、起業家、投資家
◆中野拓磨プロフィール
1988年10月16日生まれ 35歳
・株式会社VENZAITAN CAPITAL/代表取締役
不動産コンサルティング事業、不動産開発業、投資事業、医療関連事業
・株式会社ガーネット/代表取締役
不動産デベロップメント業
VENZAITENグループ
・株式会社VENZAITAN MANAGEMENT/不動産管理業、信用保証業
・株式会社BUILDIX/総合建築業
・Alta Career株式会社/人材サービス業
他多数
20歳で父親とともにケバブ屋を開店するために株式会社ガーネットを設立。開店前日に父親が他界し、1人で店舗運営するも半年で閉店。その後、人材サービス会社を通じて京都の大手不動産企業に就職する。入社3か月後には全店舗での営業成績1位を達成。ヘッドハンティングにより大阪の大手不動産会社に転職し、当時最年少の24歳で店長に昇格。最下位だった店舗を全国1位に転換させ、個人成績も全国1位を記録。
26歳でガーネットを再創業し、不動産業、ホテル・ゲストハウス業、飲食業、美容業などを展開。再創業から3年で年商25億円に成長させる。29歳でホテル・ゲストハウス事業、飲食事業をバイアウト。ホテル開発の経験やM&A資金をもとに不動産開発業へ参入。京都市内で最年少の不動産デベロップメント企業経営者となる。
再創業から8年で年商60億円に成長させたガーネットもバイアウトし、バイアウト累計額は30億円を超える。並行して当社を設立し、安定した収益基盤のもとさらなる成長を目指している。
過去実績
・収益不動産開発累計額 211億円
・事業投資累計額 266億円
・運用中の収益不動産額 165億円
・M&A(バイアウト総額) 30億円
他
リンク
LINE
line.me/ti/p/N...
Instagram
/ takumanakan. .
TikTok
/ tv.nakanotaku. .
Thread
www.threads.ne....
HP
venzaiten-capi...
インスタで見ていた西院の物件をTH-camでも見ることができて、すごくワクワクしました。
大学時代、バスに乗ったあの通りかも!?と思うと、めちゃくちゃ懐かしかったです😊
淳和天皇の話、勉強になりました。
ありがとうございます❣️
そうなんですね!
ということは立命館?
@ はい、立命館です😊
(不動産とは全く関係ない文学部史学科ですが💦)
阪急沿線在住だったので西院から激混みの205番系統、余裕ある時は四条堀川か四条烏丸から大学行きに乗ってました🚌
すごく立地が良いとこですよね!
阪急電車の駅近最高です。
河原町や梅田へのアクセスも抜群😊
はい!
場所も通り沿いもよかったです!😊
かすがい!さえてましたね〜🎉😊🎉
天井高い部屋いいですね❤
お!ありですか!
良かったです😂笑
30年くらい前に近くに住んでたから西院よく行きました☺
立地めちゃくちゃ✨いいーーーです
便利で住みやすいです✨️♪
阪急西院駅から大阪梅田駅まで
40分くらいで行けますね
四条河原町も近いですね☺
春日神社⛩️お参り&地鎮祭
中野さん☺心掛け素晴らしいです✨神様✨仏様重要ですね
見える化✨とても信用・信頼ありますね☺🍀
謎かけ✨子は鎹✨上手い!!!
仕上がり楽しみ♪です
動画お待ちしてます☺
え!
そうなんですね!!😮
春日神社すごく好きです😊
京都の神様案内人たっちゃんw
コジマサン、新しいネーミングでましたね笑😂
神社好きなところも視聴して
いる理由のひとつです^_^
嬉しいです!
信心深いのは大切ですね😊
隣のパチンコ屋の新井さんが買わなかったということは厳しいと思いますけどね
斜め横のビルもテナントがら空きですし
よくご存知!
ただ、企画途中でもう売れちゃいました!
もし買主様から建築もらえたらTH-cam出すので楽しみにしててください!😊
いきなりのコメント失礼します。
私も不動産業やっているのですが、
新築、リノベーション工事の際
オーナー様に安くいい物を提供する為にはどうしても施工業者の請負金額を叩くしかないとう考えでしょうか?
それとも施工業者ファーストでオーナー様には高くてもいい物を提供する派でしょうか?
社長は白髪何本くらい生えてますか??
ゼロです!
今の所笑