@@にぃまぁ-o8z わざわざの御指摘ありがとうございます。長文になりますが、宇宙船のステージに星や宇宙や進化論など壮大な非日常の世界感が演出されてることからすれば、高見沢さんのお気に入りともいえるOrionからの招待状はガチでしょう。 それ以外の曲でだったら他にも明日の鐘、Neo Universe, Last of Eden, Catch your Earth, 天河の舟, mind revolution, 君に逢ったのはいつだろう、Aube-新しい夜明け、On the Border, Heart of justiceあたり。少しずれますが曲調などのながれで言えば風の翼、孤独の美学、運命の轍宿命の扉。 ライブの中盤で高見沢さんがコメントを入れてからのメインパートはライブでおそらく高見沢さんが細部にまでこだわり、壮大な内容の曲とド派手なSEや舞台演出を惜しみなく使い最も盛り上がるところです。そして90年代前半までは時には10曲近く歌ったりしてました。私自身がライブで最も興奮するパートです。でも近年ではその曲数も大きく減り、ずいぶんおとなしくなった印象です。予算の問題もあるのだと思います。その分アンコールの時間を長めにして、おしゃべりやコントやみんなで踊って飛び跳ねる曲をたくさん入れる構成になりました。恐らくそういう非日常を歌う重くて尖ったメッセージソングより明るくて楽しいポップな内容の方がファンが喜ぶためだと思います。いずれにしてもそのように短くされてしまったメインパートの中で星や宇宙や進化論を歌った流れでMusicianがどうも食べ合わせが悪い気がしてました。高見沢さんとしてはどうしてもこの曲セットリストに入れたかったのだろうと思いますが。
地元のラジオ番組で幸ちゃんに直々「結婚おめでとう」と言ってもらいました。当時湾岸戦争のニュースが流れていた時。リクエストは「On The Border」応えていただきました。
結婚式のBGMは全て The Alfeeでした。
あれから時は流れ、結婚30年を前に 彼は人生に幕を閉じました。
おじいさんおばあさんになっても一緒に暮らしていると当たり前のように思っていました。ずっと一緒に時間を重ねていきたかったです。
亡くなって2年が過ぎ、今は1人で改めてThe Alfeeを聴いています。
Musisian、いい歌ですね。
長く歌い続けてきても歌に対する変わらぬ思い、人生という時間を重ねてきたからこその思いが歌詞の深さになっているんだなぁと思いました。
泣きました。投稿ありがとうございました。
売れる前の長い下積み時代のリアルな心情と葛藤を歌った数あるアコースティック曲の中で1番好きな曲です
いつ聴いても、何回聴いても、変わらず深く心に染みる曲はなかなかない
最後の歌詞が付け加えられ、今なお成長し生き続けている
3人のこの曲への想いを感じます
1990年に歌詞の最後が書き変えられていましたが、今回の、
「素晴らしい僕の人生
幕をおろすその日まで」は、ただ暖かくて泣けます。
大きい病気をし、いつ死ぬかわからない辛さの中で聞いた、今回の歌詞は涙が溢れて止まりませんでした。
アルフィーは世界一のミュージシャンです🤗
長年聴いてて古さを感じない
若かったなと自分を振り返り
若くてしくじったことも許せる歳になってまたTHE ALFEEを聴くと笑って許してしまう自分と彼らがいる
いつまでも一緒に歩みたい
メンバーの人柄が滲み出た、
最もALFEEらしい作品だと思います。
また、この歌で救える命が
少なからずあるように感じました。
月日を重ねる度に進化していくMusicianというこの曲、ホントにアル中の誇りであり宝だと思います。
アル中、懐かしいw
あの当時よく友達に言われましたwww
もう30数年経つと懐かしいですね!
幕を下ろす日まで…が胸に深く突き刺さります。
どんどんいい歌詞になってくる。
この三人は今でも、そしてこれからもずっと夢を追い続ける。
Musicianとして。
つらくてもギターは捨てられない
心で泣けばいいのさ
それも仕事のひとつだし
どんな時でも スポットライトは
この胸の痛みまで 照らしはしないから
ミュージシャンにあこがれ
迷いつまずきながらも
その喜びがやっと
わかりかけてきたこの頃
歌を枕に眠れる日まで
君のために 歌い続けよう
思い通りにならない時には
他の夢求めようと 何度も思い悩んだけど
そんな時はいつだって君の
やさしい笑顔が 僕の心支えてくれた
ミュージシャンにあこがれ
見果てぬ夢追いかけて
一歩ずつゆっくり
歌の足跡残したい
夢をこの手でつかみ取るまで
君のために 歌い続けよう
ミュージシャンを夢見てた
あの頃の情熱は
今でも変わらずに
この胸静かに燃えている
歌を枕に眠れる日まで
君のために 歌い続けよう
素晴らしき僕の人生
幕を閉じるその日来るまで
君のために 歌い続けよう
そこの歌詞……
しみますね…。
ぐっときて、ウルッとします
( ඉ_ඉ )
リリースされた当時の歌詞は今の半分くらいの歌詞でした
2回目の「歌を枕に眠れる日」は1回目とは違う意味のように聞こえる...
僕だけかな...?
@@yeahsoundsgood3431
私もです…
すごく悲しい意味に聞こえてしまいます…
この曲の自分的ポイントは2つ
①当日ライブでこの曲を聞き、最後の歌詞にガチで号泣😭😭😭
⇒10分後、「おめでとーございます😎🤓👸❗❗❗」に「感動を返せー🤣🤣🤣」とマジギレ😆😆😆
②5:35からの坂崎さんの表情に、改めてしみじみと感動が蘇ってきます🥹🥹🥹
やっぱりALFEEは唯一無比!
いつまでもついていきます✊
これが1980年とかの発表曲なのが逆に泣かせる。。
アルフィーのメンバーがこの曲を奏でているとき、しばしの間、彼らはそのときの若い自分たちに戻っている。
何となくそれが伝わってくる。
😍私も感じます💕
ミュージシャンを目指してた頃の情熱をうたう大サビの歌詞が時代によって変わってるのもポイントだね
なし(レコード版)→失ってしまった、もう戻らない→失ってしまった、取りに帰ろう→今も変わらず燃えている、死ぬまでうたおう
最近とみに涙もろくなりました。お三方がずっと歌い続けてこられたので
この歌が聞けるのですね。感謝です。
私が30年前に初めて体育館のステージで弾き語りで歌った曲です。
子育てが終わったのでまた歌い続けて行きます😊
坂崎さんの歌声に感動です
何年経ってもいい曲だ
ALFEEのお三方には、ずっとずっと歌い続けて欲しいです。胸に響く曲ありがとうございます。🥺
高見沢さんのコーラスが綺麗に合わさっていて、とても素敵ですね。
泣ける~
心にしみる。切なくなりますね😌
UP ありがとうございます。
いつまでもきいていたい良い曲ですよね。
嬉しい楽しいでなく、哀しいでもない。
深くしみて、なぜか涙腺もしみてくる。
ミュージシャンに憧れ 迷いつまづきながらも
その喜びがやっと わかりかけたこの頃
ここの歌詞がすごく好きです。
中学生の時、ラジカセで聴いてました。あれから40年。曲も進化してました。
店やりながら弾き語り続けているミュージシャンです❕まだミュージシャン夢見てるのでALFEEで一番好きな曲デス‼️
心に深く深くしみてくる。
いつも心が癒やされます。
幸ちゃんのMC終えて、ギターをつま引き始めたら…外から幕張海岸での花火の轟音が…
一呼吸整えて、再度ってシーン思い出します。
この歌詞に号泣です。
アルフィーの歌最高😃⤴️⤴️ファンとして応援してます‼️見れるだけでも最高😃⤴️⤴️幸せですね❗ファンとして癒されます❗頑張って下さいね❗
すげくいい歌です。感動です。
アルフィー最高😃⤴️⤴️ファンとして応援してます‼️頑張って下さいね❗見れるだけでも感動してます‼️
"幕を閉じるその日来るまで"ってところだけ切り取って聞いてる人
そこだけ切り取るんじゃなくて、"幕を閉じるその日来るまで歌い続けよう"って意味で切り取ってみよう。
全く意味が変わるんじゃないか????
まじで嬉しいありがとうございます
とてもいい曲ですね
この曲はALFEEの初の武道館の年にリリースされたアルバムに収録されている曲ですよね(^ー^)
当時は坂崎さんが1人で弾き語りのような感じで歌われてました(^ー^)
早くアルコン行きたいなぁ~♪
深いごさん方の心が伝わってきます
ずっーと歌いつづけてください😂😂✨💕
ただただいいです!
待ってました!
最後😭😭😭
高校生なんですけど、この歌を他の人に聞いて欲しい
とくにプロを目指している人にね
テレビでも聞きたいけどね😅
名曲です
広めてください
苦労した時代を知っているだけ泣けて来る😢絶対にギターは捨てられないですよ😊
😍ありがとうございます❤️
やっぱアルフィーは Musician! これ以上の曲はないですね!
アップありがとうございました!♪♪
アップありがとうございます。
原曲もいいですが、2014、2019もすきです。
去年の代々木は映像化されないんですかね…
わかります。どのアレンジもいいですよね🙌🏻
工場の都合上映像作品はだいぶ遅れてるみたいですよ……。
@@のあきち-s1o さん
そうなんですね…!
去年のセットリスト本当神だったので、発売心待ちにしてます!
@@のあきち-s1o 工場の都合ですか?詳しいですね。
@@さま-t4l わかります、私も両日参加していたし、初の代々木だったので映像化待ち遠しいですね☺️
私は、事情が、あって😢コンサトートはいけないけど ❤はいつも
みんなと一緒です。❤😊
4:45
2014夏イベのshadow of Kingdomお願いします
😉👍✨😆🍀
すいません もう一度リクエストなのですが
この夏イベの「青春の記憶」が聞きたいです!すいませんが、よろしくお願いします!
この映像を見ると歌詞が少し変わっていますね。例えばの話だけど「新型コロナ ウイルス」を経験して「高見沢さん」が書く歌詞が新しくなったら、どんな歌詞が付け加えられるのでしょうか?凄く気になりますね。
アルフィーの売れなかった時代の3人の心情なのかなーと思っています
作詞作曲どなたですか?わかる方、教えてくださいますか!
作詞作曲共に高見沢俊彦さんです。
幕を閉じる日なんてあり得へん💦
幕を閉じるとか言ってほしくない
いい曲であり心にしみる。でもこの日のライブでは本編のメインパートでbattle star ship Neo とか進化論Bとかを聴いた流れでの最後の歌としては違うと感じた。いつもだったらアンコールの最後の曲とかで聞く曲なだけに、社会や宇宙や宇宙をテーマにしたプログレの楽曲を並べていたのに途中から、ROCK YOUとかこの曲は流れとしてあってないと思う。
所々誤字ってるし、曲名も違いますよ
"Rock 憂"です
もう少し落ち着いてコメントしてください
ちなみにあなただったら
どんな曲が合うと思いましたか?
@@にぃまぁ-o8z わざわざの御指摘ありがとうございます。長文になりますが、宇宙船のステージに星や宇宙や進化論など壮大な非日常の世界感が演出されてることからすれば、高見沢さんのお気に入りともいえるOrionからの招待状はガチでしょう。
それ以外の曲でだったら他にも明日の鐘、Neo Universe, Last of Eden, Catch your Earth, 天河の舟, mind revolution, 君に逢ったのはいつだろう、Aube-新しい夜明け、On the Border, Heart of justiceあたり。少しずれますが曲調などのながれで言えば風の翼、孤独の美学、運命の轍宿命の扉。
ライブの中盤で高見沢さんがコメントを入れてからのメインパートはライブでおそらく高見沢さんが細部にまでこだわり、壮大な内容の曲とド派手なSEや舞台演出を惜しみなく使い最も盛り上がるところです。そして90年代前半までは時には10曲近く歌ったりしてました。私自身がライブで最も興奮するパートです。でも近年ではその曲数も大きく減り、ずいぶんおとなしくなった印象です。予算の問題もあるのだと思います。その分アンコールの時間を長めにして、おしゃべりやコントやみんなで踊って飛び跳ねる曲をたくさん入れる構成になりました。恐らくそういう非日常を歌う重くて尖ったメッセージソングより明るくて楽しいポップな内容の方がファンが喜ぶためだと思います。いずれにしてもそのように短くされてしまったメインパートの中で星や宇宙や進化論を歌った流れでMusicianがどうも食べ合わせが悪い気がしてました。高見沢さんとしてはどうしてもこの曲セットリストに入れたかったのだろうと思いますが。
@@Fahrenheit76
二日目は
Battle Starship Neo
進化論 B
展覧会の絵〜DNA Odyssey
ラジカル・ティーンエイジャー
Homeward Bound〜はじまりの詩
という流れだったのですが
これにも違和感がありますか?
この日に関しては
デビュー45周年を記念して
新たにアレンジされたMusicianを
お披露目したい
という想いもあったと思うのですが?
@@Fahrenheit76
予算の問題だけではなく、体力の衰えも
少なからず関係していると思います
見た目が若いとは言え、御三方も人の子なので
@@にぃまぁ-o8z ラジカルティーンエイジャーまでは流れとしては違和感ないですが、やはり最後のはじまりの詩がこの流れで歌う曲という感じではないです。というか、曲数が多くないのでその物足りなさがより違和感を大きくしてる感じでしょう。アンコールとかでは多少違ったテーマに進むにしても、やはり本編のメインパートこそテーマにしっかり沿った選曲、長さ、それに合わせたセットと演出やSEなどが組み合わさってで最高に盛り上がると思います。高見沢さんも手変え品替えでいろいろ変化を入れて試してみてるのかと思います。これも一つの形ではあってもやはり次も同じとは限らないです。そのうちMUSICIAN やPRIDEとかをかなり早い時間(5.6曲目くらい)にセットリストに組み込んだりするかもしれない。最高に食い合わせがいい時もあれば違和感しかないときもあるのだろうと思います。
この歌、歌詞書き直し過ぎ📖🖋通算4度目
個人的にはアルフィーの歴史と共に
この曲の歌詞を敢えて
書き直してるんじゃないかな
"書き直し過ぎ"っていう言い方はちょっと…