ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
中学生のころ、このアルバムを買って欲しくて親子喧嘩になった。色々と良いきっかけを作ってくれた。今時の若いアンちゃん達も耳の穴ホジッテ良く聞いて欲しい。
最高。バンドが表現しうる最高の瞬間を捕らえた映像。花田の吐き捨てヴォーカル、最強のリズム隊、下山の奇跡のサイケギターソロ。最高の瞬間と終焉が重なる二度と無い場面。(R.I.P.朝本さん。Mute BeatでReggae, Dubを教わりました)
リズム隊が変わるとこうも変わるかというくらい、グループ感凄まじい。
まじで意識が飛ぶトリップしてしまうサイケデリックでしかもソリッドかつハード。花田さんの声にも合った音作り。キーボードもタイトで一つのパートとして完璧に溶け込んでる。
やっぱすげぇ 下山のリフ聴くとなにかが目覚める感じがする
ルースターSも良いがこの時期のルースターZは日本最強
穴井さんて後期のウィラードでも弾いてますよね。ダウンピックでドライブする特徴が活きてた記憶が。三原さんはローザのころはもっとシンコペを多様したファンクドラムだったような。このルースターズでの演奏はまた全然違うしより素晴らしい。
演奏でたん気合はいっちょうばい。これぞ日本の正統派ロックの王道!この叫びを若い子にも聞いてほしい!
花田の唄い方がスタジオバージョンとかなり違うが、この唄い方の方が断然好き。
三原のドラムがものすごいグルーヴ下山淳のギターソロはもはや神が降りてきてる
ああ…もう最高にかっこいい。これがラストの最後っていうのがホントかっこいい。ルースターズはS期もZ期もロックもサイケもニューウェーブも全部好きです。大江慎也も下山淳もみんなみんな凄い才能だけどルースターズとは花田裕之だったんだと思います。ラストの【passenger】に花田の美学が詰まっている
こんだけ屈折しまくってパンクでは無くロックで表現できるこのバンドは凄い。
下山のギター 脳天まで響く。何だろう ギター弾く為に産まれてきたような存在感。 たまらんね。
すごくわかります
どの時期も最新型のロックンロールやってたよね、ルースターズは。仙台でのこのメンバーのラストライブも良かった。客電ついた後もまた出てきてやってくれた。
エンディングでの下山淳のギターソロが何か…今で言う『神ってる』感じがして好きだな。
まさに「万感の思い」というヤツなんでしょうな🙂
「解散」を飾るのにふさわしい曲であります!
音の固まり感が最高に気持ちイイ。英・米ロックのフォロワーで終らなかった希有な日本のロック
ほんとこれなんよなー
何度聴いても鳥肌が立つ。リアルタイムで観たかったな。
下山さんギター炸裂!本当に降臨ですね
この頃のルースターズ も大好きだ!
やっぱ、三原さんのドラム好きだわ。
パッセンジャーの、アルバム買ったよねー。最高で。花田さんの、短髪が、これまた、カッコ良くて。唄い方が、素敵で、もうとろけます。
下山さんが日本一のギタリストだと思う彼が拘った後期ルースターズが自分は特別に好き当時は英国のバンドばかり聴いてたけどルースターズだけはφからの流れで追いかけ続けてた。大江がおかしくなったのはイアンカーティスが自死したのと同じくらいショックでこの後江戸アケミが死んだ時は個人的に面識があったのでまた辛かった。カートコバーンが2年後ぐらいかな。
何度も聴いてしまう
下山氏がかっこよすぐる。偉才
この曲の下山さんのギターソロが大好きです。ファイナルのアンコールだけに、メンバーの気持ちが伝わる演奏だったと思います。
久保講堂が1981年でこのZラストが1988ってこの人達は何て濃密な時間を過ごしたんだろうと思う。どの時代も好きだけどこのライブの評価が高くて嬉しく思います。アップありがとうございます。
最近こればっかり聴いてます。ありがとうございます。単純にかっこいい。
30年前、大学でコピーバンドしました。色褪せない…今でもこの曲を聴くとあの時のテンションに戻れます。アップありがとう!最高の時を過ごせた最高の一曲です!
渋谷公会堂 最後の曲だったと思います。20年以上たった今でも最高のビートです!UPありがとうございました!
渋公のラストライブですね。最高です。
ずっとさがしていました。どうもありがとうございます。他にも解散渋公ありましたらぜひお願いします。
ひとつのバンド、ひとつの生き物が終わる瞬間を見た感じ下山淳のソロが何度聴いても泣けてくる
下山さんの3:50からのギターはフルボリュームで聴くと効きますね。覚醒。
Danke find ich super
ボウイ解散の陰でひっそり活動を終えたルースターズ、サウンドはこっちの方が世界レベルでは?
うーん😔???え!🥃😳🥴🥴うーん😔どっちも!聴くよ😀
くしくもこちらも渋谷公会堂
布袋さんと花田さんがそのあとコラボしました
そう思います。私はこの当時はboøwyしか知りませんでした。暫くしてからルースターズを知って30年以上経ちますが、そう思います。boostも今でも好きですけどね。
UPありがとうございます。1988~2022でトータル1万回くらいは聴いてる曲です。下山のギターもですが、三原のドラムも神がかってますよね。この頃の花田のステージ衣装がたまらなく好きでした。赤シャツ×革パンとか。音楽史上に残る神ギグだと思います。これに匹敵するのは、TMGEの解散LIVEのラスト「世界の終わり」くらいかなぁ。
コメントありがとうございます!ポツポツUPしてみたいと思います。気長にお待ち下さい。
あー。クソカッコええぞ!
レア画像ありがとう(^-^)昔レンタルビデオで借りた事、あるんだけどやっぱりいいよねw
ルースターズは、サンハウス、ザ・ロッカーズ、ローザ・ルクセンブルグ、頭脳警察などいろんな絡みがあるんですね。
三原さんローザだったもんね。どんとは帰天しましたが他のメンバー元気かなあ
穴井と三原のリズム体のコンビネーションは最高。ひょっとしたら日本最強のリズム体かもしれない。ビートの推進力が前任者たちとは比べ物にならない。池畑&井上にも絶対負けてない。
自分はこの2人が好きだな。
a
たぶん最後の曲ですね。花田の汗が光ってます。今回のは少し高画質にしてます。
Direkt in mein herz
@bigdaygroup2 前期は大江のワンマンっぽいけど、後期はおっしゃる通りかも。ぞれぞれがいい味出してるし。
バンドの看板を引き継いだのこそ花田だったけど、サウンド的には下山のバンドだったのかもなぁ
今でいうとacid Blackチェリー🍒のヤスさんと組んでみて欲しい下山さん
ギブソンのシングルコイルピックアップをオーバードライブさせたサウンドがチョ―気持ちいいよね(そこかよ!)!
リズム隊が気持ち良すぎる。
疾走感がタマラン
やっぱ すげぇぇ! Z
@1015ks 同感です!
花田さんかっこい!!たしか、この時って、ホッピーさんがサポートでしたよね。ホッピーさん、やっぱいい音してる。
KABAMilwaukee ホッピーさんはレコーディングでは参加してますが、ライヴでは故朝本浩文さんですよ。
何十回聴いても花田さんの歌は好きになれない。曲が大好きなのに大江さん求めても無理なのはわかっているのに。本当にごめんなさい。ツラい😭
下山淳のギタープレイは良い!
わたしは50代やけど、このへんからなんも成長してないわ。
😢らあ😊😊
@chihiro1104 コメント、お気に入り登録、ありがとうございます!
花田さん名義でこの4人がロフトでやったライブも良かったかなりこの音だった家にDVDあるけど何年だったかな?
@wavefreetibet チャンネル登録、ありがとうございます!
これだけの世界観を持った曲がある今井どれだけあるかな原曲のクリススペデイングのハートバイラブをはるかに超える
アンダーグラウンドの世界の人達
Zを聴いた後、Sは聴けたもんじゃない
そんなこと言っちゃダメだよ🙅♀️
なぜせっかくのサビを・・ liveでこの曲が始まるとテンション高まるのにこの歌い方でテンション下がってた俺はスタジオテイクの方がずっと好き
中学生のころ、このアルバムを買って欲しくて親子喧嘩になった。色々と良いきっかけを作ってくれた。今時の若いアンちゃん達も耳の穴ホジッテ良く聞いて欲しい。
最高。
バンドが表現しうる最高の瞬間を捕らえた映像。花田の吐き捨てヴォーカル、最強のリズム隊、下山の奇跡のサイケギターソロ。最高の瞬間と終焉が重なる二度と無い場面。
(R.I.P.朝本さん。Mute BeatでReggae, Dubを教わりました)
リズム隊が変わるとこうも変わるかというくらい、グループ感凄まじい。
まじで意識が飛ぶ
トリップしてしまう
サイケデリックでしかもソリッドかつハード。花田さんの声にも合った音作り。キーボードもタイトで一つのパートとして完璧に溶け込んでる。
やっぱすげぇ 下山のリフ聴くとなにかが目覚める感じがする
ルースターSも良いがこの時期のルースターZは日本最強
穴井さんて後期のウィラードでも
弾いてますよね。ダウンピックでドライブする特徴が活きてた記憶が。
三原さんはローザのころはもっとシンコペを多様したファンクドラムだったような。このルースターズでの演奏はまた全然違うしより素晴らしい。
演奏でたん気合はいっちょうばい。これぞ日本の正統派ロックの王道!この叫びを若い子にも聞いてほしい!
花田の唄い方がスタジオバージョンとかなり違うが、この唄い方の方が断然好き。
三原のドラムがものすごいグルーヴ
下山淳のギターソロはもはや神が降りてきてる
ああ…もう最高にかっこいい。これがラストの最後っていうのがホントかっこいい。ルースターズはS期もZ期もロックもサイケもニューウェーブも全部好きです。大江慎也も下山淳もみんなみんな凄い才能だけどルースターズとは花田裕之だったんだと思います。ラストの【passenger】に花田の美学が詰まっている
こんだけ屈折しまくってパンクでは無くロックで表現できるこのバンドは凄い。
下山のギター 脳天まで響く。
何だろう ギター弾く為に産まれてきたような存在感。 たまらんね。
すごくわかります
どの時期も最新型のロックンロールやってたよね、ルースターズは。
仙台でのこのメンバーのラストライブも良かった。客電ついた後もまた出てきてやってくれた。
エンディングでの下山淳のギターソロが何か…
今で言う『神ってる』感じがして好きだな。
まさに「万感の思い」というヤツなんでしょうな🙂
「解散」を飾るのにふさわしい曲であります!
音の固まり感が最高に気持ちイイ。英・米ロックのフォロワーで終らなかった希有な日本のロック
ほんとこれなんよなー
何度聴いても鳥肌が立つ。
リアルタイムで観たかったな。
下山さんギター炸裂!
本当に降臨ですね
この頃のルースターズ も大好きだ!
やっぱ、三原さんのドラム好きだわ。
パッセンジャーの、アルバム買ったよねー。最高で。花田さんの、短髪が、これまた、カッコ良くて。唄い方が、素敵で、もうとろけます。
下山さんが日本一のギタリストだと思う
彼が拘った後期ルースターズが
自分は特別に好き
当時は英国のバンドばかり聴いてたけど
ルースターズだけはφからの流れで
追いかけ続けてた。大江がおかしくなったのはイアンカーティスが自死したのと
同じくらいショックでこの後江戸アケミが
死んだ時は個人的に面識があったので
また辛かった。カートコバーンが2年後ぐらいかな。
何度も聴いてしまう
下山氏がかっこよすぐる。偉才
この曲の下山さんのギターソロが大好きです。ファイナルのアンコールだけに、メンバーの気持ちが伝わる演奏だったと思います。
久保講堂が1981年でこのZラストが1988ってこの人達は何て濃密な時間を過ごしたんだろうと思う。どの時代も好きだけどこのライブの評価が高くて嬉しく思います。アップありがとうございます。
最近こればっかり聴いてます。ありがとうございます。単純にかっこいい。
30年前、大学でコピーバンドしました。色褪せない…今でもこの曲を聴くとあの時のテンションに戻れます。アップありがとう!最高の時を過ごせた最高の一曲です!
渋谷公会堂 最後の曲だったと思います。20年以上たった今でも最高のビートです!UPありがとうございました!
渋公のラストライブですね。
最高です。
ずっとさがしていました。どうもありがとうございます。他にも解散渋公ありましたらぜひお願いします。
ひとつのバンド、ひとつの生き物が終わる瞬間を見た感じ
下山淳のソロが何度聴いても泣けてくる
下山さんの3:50からのギターはフルボリュームで聴くと効きますね。覚醒。
Danke find ich super
ボウイ解散の陰でひっそり活動を終えたルースターズ、サウンドはこっちの方が世界レベルでは?
うーん😔???え!🥃😳🥴🥴うーん😔どっちも!聴くよ😀
くしくもこちらも渋谷公会堂
布袋さんと花田さんがそのあとコラボしました
そう思います。
私はこの当時はboøwyしか知りませんでした。暫くしてからルースターズを知って30年以上経ちますが、
そう思います。boostも今でも好きですけどね。
UPありがとうございます。
1988~2022でトータル1万回くらいは聴いてる曲です。
下山のギターもですが、三原のドラムも神がかってますよね。
この頃の花田のステージ衣装がたまらなく好きでした。赤シャツ×革パンとか。
音楽史上に残る神ギグだと思います。
これに匹敵するのは、TMGEの解散LIVEのラスト「世界の終わり」くらいかなぁ。
コメントありがとうございます!
ポツポツUPしてみたいと思います。気長にお待ち下さい。
あー。クソカッコええぞ!
レア画像ありがとう(^-^)昔レンタルビデオで借りた事、あるんだけどやっぱりいいよねw
ルースターズは、サンハウス、ザ・ロッカーズ、ローザ・ルクセンブルグ、頭脳警察などいろんな絡みがあるんですね。
三原さんローザだったもんね。
どんとは帰天しましたが他のメンバー元気かなあ
穴井と三原のリズム体のコンビネーションは最高。ひょっとしたら日本最強のリズム体かもしれない。ビートの推進力が前任者たちとは比べ物にならない。池畑&井上にも絶対負けてない。
自分はこの2人が好きだな。
a
たぶん最後の曲ですね。花田の汗が光ってます。
今回のは少し高画質にしてます。
Direkt in mein herz
@bigdaygroup2 前期は大江のワンマンっぽいけど、後期はおっしゃる通りかも。ぞれぞれがいい味出してるし。
バンドの看板を引き継いだのこそ花田だったけど、サウンド的には下山のバンドだったのかもなぁ
今でいうとacid Blackチェリー🍒のヤスさんと組んでみて欲しい
下山さん
ギブソンのシングルコイルピックアップをオーバードライブさせたサウンドがチョ―気持ちいいよね(そこかよ!)!
リズム隊が気持ち良すぎる。
疾走感がタマラン
やっぱ すげぇぇ! Z
@1015ks 同感です!
花田さんかっこい!!
たしか、この時って、ホッピーさんがサポートでしたよね。
ホッピーさん、やっぱいい音してる。
KABAMilwaukee
ホッピーさんはレコーディングでは参加してますが、ライヴでは故朝本浩文さんですよ。
何十回聴いても花田さんの歌は好きになれない。
曲が大好きなのに大江さん求めても無理なのはわかっているのに。
本当にごめんなさい。
ツラい😭
下山淳のギタープレイは良い!
わたしは50代やけど、このへんから
なんも成長してないわ。
😢らあ
😊😊
@chihiro1104 コメント、お気に入り登録、ありがとうございます!
花田さん名義でこの4人が
ロフトでやったライブも良かった
かなりこの音だった
家にDVDあるけど何年だったかな?
@wavefreetibet チャンネル登録、ありがとうございます!
これだけの世界観を持った曲がある今井どれだけあるかな
原曲のクリススペデイングのハートバイラブをはるかに超える
アンダーグラウンドの世界の人達
Zを聴いた後、Sは聴けたもんじゃない
そんなこと言っちゃダメだよ🙅♀️
なぜせっかくのサビを・・
liveでこの曲が始まるとテンション高まるのにこの歌い方でテンション下がってた
俺はスタジオテイクの方がずっと好き