ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
ドラム教室に通い始めて7ヶ月ですが、教室の先生から教わってない事でした。とても分かりやすく勉強になりました。ありがとうございます😃
色々な教え方の先生がおられますので、良いところを上手く取り入れてください。お役に立てて何よりです!
なんか、本当にありがとうございました。
最高の講義でしたありがとうございます。
こんにちは。微妙なフィーリングを的確な言葉で伝えてくださっていて、わかりやすいです。感謝いたします。 ありがとうございました。
ほんま、目から鱗。長く為になる動画ありがとうございます。
モーラー奏法VIP会員です。無料で大丈夫ですか?って心配するくらい大事な動画です。目から鱗のドラマーさんが沢山いると思います。ありがとうございます。🙇♂️
氣の玉を喩えるのは最高にいいですね😂
イメージ大切です。
最高の講義でした‼ありがとうございます🙇♂
動作確認に時間をかけてから、メトロノーム!なるほど。。!いつも、メトロノームが苦手なんだと思ってましたが、ありがとうございます。すごい大事なヒントです💗
子供が生まれてから全くドラム触る事も無く7年が過ぎました。これから久し振りに触ろうと思い立った中でこの動画を発見する事ができ、とても勉強になりますリバウンドとドリブルは何とか体験する事が出来ましたが、そもそも私は右利きで左手の打点が物凄くブレます。円を描くという事に凄く救われた部分はありますが、そもそも打点がブレないようになるにはどのように意識をすれば良いでしょうか。(もともと感覚重視だっため、目を開けて自分の打点をしっかり観察する事を怠っていた部分はあります。)
すみません、他の方のコメントの返信にあった「シングルストローク高速化の全ステップ【24段階で完全マスター】」を拝見しました。こちらを参考させて頂くと解決しそうな気がします。思った以上にスティックのドリブルが楽しいです。
左手から右手に向けて、ボールを投げる練習をしてみてください!
ドラム楽しんでくださいね!
@@yamakitakoichi ありがとうございます。ボールを投げる練習に加えて、「シングルストローク高速化の全ステップ【24段階で完全マスター】」を拝見して練習をしていたのですが、ステップ5・6を実施していた時にテニス肘と腱鞘炎になってしまいました。痛みが引くまで暫く休もうとも思いましたが、テニス肘や腱鞘炎でもできる練習は何かありますでしょうか?また、練習前後や普段から行っている体を痛めないストレッチ等があればご教示頂けないでしょうか。
いくつか動画拝見しておりますが、とてもわかりやすく練習のお手本にさせていただいてます。上達できるようがんばります!
理路整然理論的で良いなあと思います。
初めて先生の動画見ました本では基礎迄なかなか勉強出来ませんが 親切で分かりやすくて勉強になりました ありがとうございます
練習していますが、アクセントの強弱が付きにくくて困っています。特に弱音の2打が小さくなりません。ついりきみが入ってしまうからかも知れませんが。また左手の2打目、3打目にアクセントがある場合、右手、バスドラの1打目との同期が難しいと感じます。左手のアクセントに引っ張られるためです。良い練習法は無いでしょうか。
昨日パッドとスティックを購入し練習し始めた初心者です リズム練習する前に持ち方を完璧にする必要があると思いこの動画を見ながら叩いていたのですがどうにもこうにもスティックの持ち位置が前後してしまい安定しません 安定させようとすると指で挟もうとしてしまい力を抜くとスティックが暴れてしまうのですが何が問題なのでしょうか? わかる方いらしたら是非教えていただきたいです
自分はドラム歴7年そこらで大してうまくはない者ですが、スティックが暴れるというのは恐らくまだ手がスティックの重心や重さなどに順応してないからだと思います。最初は、自分もスティックが言うことを聞きませんでしたが何年もやっていくとスティックに神経が通ったような状態になって、スティックが太くてて重くて軽い頼り甲斐があるような感覚になります。今はまだ始めたばかりと言うことなので、つまらないと思いますが、続けることに尽力すれば必ず上手くなるので頑張ってください!話が長い割に根本的な解決になってなくてすみません。
@@Mr-hg6qc いえいえ、例えが良すぎて自分もスティックに神経を通わせられるぐらいもっと練習すべきだと気づきました!! まだ練習パッドのみでスタジオ練習できてないぐらいの初心者ですが引き続き頑張ろうと思います
コメント気付かず返信が遅くなりました。よかったらこちらの動画のステップ6までを練習してみてください。th-cam.com/video/_U-Ic9WdrKk/w-d-xo.htmlスティックの重心を捉える感覚が身につくと安定すると思います。
@Mr-hg6qc さん、フォローありがとうございます!
いつも通り納得です😮
以前肩が疲れる件について相談させていただいたものです。練習パッドを高めに設定しているのですが、構える時点で三角筋/僧帽筋に力が入っている気がします。ただ、この辺りに力を入れずに腕を上げることなんてできるんだろうか?とも思っています。妙な質問なのですが、どの筋肉で腕を持ち上げていらっしゃるのでしょうか?
ローテーターカフを活性化できると三角筋や僧帽筋の疲労を軽減できる可能性が高いです。
最後のエクササイズ続けていきます!
体幹の重心移動が出来ればチップから上げてもいいんだ!って思った
学生の頃ドラムやってたけど、こんなふうに叩けるようになりたかった私やると上半身の動きが無くて楽譜通り叩いててもカッコよく見えないのよな……
目をつむって聞いたらキングコング西野さんがしゃべってるように聞こえる、、、
ドラム教室に通い始めて7ヶ月ですが、教室の先生から教わってない事でした。
とても分かりやすく勉強になりました。
ありがとうございます😃
色々な教え方の先生がおられますので、良いところを上手く取り入れてください。お役に立てて何よりです!
なんか、本当にありがとうございました。
最高の講義でしたありがとうございます。
こんにちは。
微妙なフィーリングを的確な言葉で伝えてくださっていて、わかりやすいです。
感謝いたします。 ありがとうございました。
ほんま、目から鱗。長く為になる動画ありがとうございます。
モーラー奏法VIP会員です。
無料で大丈夫ですか?って心配するくらい大事な動画です。
目から鱗のドラマーさんが沢山いると思います。
ありがとうございます。🙇♂️
氣の玉を喩えるのは最高にいいですね😂
イメージ大切です。
最高の講義でした‼ありがとうございます🙇♂
動作確認に時間をかけてから、メトロノーム!なるほど。。!いつも、メトロノームが苦手なんだと思ってましたが、ありがとうございます。すごい大事なヒントです💗
子供が生まれてから全くドラム触る事も無く7年が過ぎました。これから久し振りに触ろうと思い立った中でこの動画を発見する事ができ、とても勉強になります
リバウンドとドリブルは何とか体験する事が出来ましたが、そもそも私は右利きで左手の打点が物凄くブレます。
円を描くという事に凄く救われた部分はありますが、そもそも打点がブレないようになるにはどのように意識をすれば良いでしょうか。
(もともと感覚重視だっため、目を開けて自分の打点をしっかり観察する事を怠っていた部分はあります。)
すみません、他の方のコメントの返信にあった「シングルストローク高速化の全ステップ【24段階で完全マスター】」を拝見しました。
こちらを参考させて頂くと解決しそうな気がします。
思った以上にスティックのドリブルが楽しいです。
左手から右手に向けて、ボールを投げる練習をしてみてください!
ドラム楽しんでくださいね!
@@yamakitakoichi ありがとうございます。
ボールを投げる練習に加えて、「シングルストローク高速化の全ステップ【24段階で完全マスター】」を拝見して練習をしていたのですが、ステップ5・6を実施していた時にテニス肘と腱鞘炎になってしまいました。
痛みが引くまで暫く休もうとも思いましたが、テニス肘や腱鞘炎でもできる練習は何かありますでしょうか?
また、練習前後や普段から行っている体を痛めないストレッチ等があればご教示頂けないでしょうか。
いくつか動画拝見しておりますが、とてもわかりやすく練習のお手本にさせていただいてます。
上達できるようがんばります!
理路整然理論的で良いなあと思います。
初めて先生の動画見ました本では基礎迄なかなか勉強出来ませんが 親切で分かりやすくて勉強になりました ありがとうございます
練習していますが、アクセントの強弱が付きにくくて困っています。特に弱音の2打が小さくなりません。ついりきみが入ってしまうからかも知れませんが。また左手の2打目、3打目にアクセントがある場合、右手、バスドラの1打目との同期が難しいと感じます。左手のアクセントに引っ張られるためです。良い練習法は無いでしょうか。
昨日パッドとスティックを購入し練習し始めた初心者です リズム練習する前に持ち方を完璧にする必要があると思いこの動画を見ながら叩いていたのですがどうにもこうにもスティックの持ち位置が前後してしまい安定しません 安定させようとすると指で挟もうとしてしまい力を抜くとスティックが暴れてしまうのですが何が問題なのでしょうか? わかる方いらしたら是非教えていただきたいです
自分はドラム歴7年そこらで大してうまくはない者ですが、
スティックが暴れるというのは恐らくまだ手がスティックの重心や重さなどに順応してないからだと思います。
最初は、自分もスティックが言うことを聞きませんでしたが何年もやっていくとスティックに神経が通ったような状態になって、スティックが太くてて重くて軽い頼り甲斐があるような感覚になります。
今はまだ始めたばかりと言うことなので、つまらないと思いますが、続けることに尽力すれば必ず上手くなるので頑張ってください!
話が長い割に根本的な解決になってなくてすみません。
@@Mr-hg6qc いえいえ、例えが良すぎて自分もスティックに神経を通わせられるぐらいもっと練習すべきだと気づきました!! まだ練習パッドのみでスタジオ練習できてないぐらいの初心者ですが引き続き頑張ろうと思います
コメント気付かず返信が遅くなりました。よかったらこちらの動画のステップ6までを練習してみてください。
th-cam.com/video/_U-Ic9WdrKk/w-d-xo.html
スティックの重心を捉える感覚が身につくと安定すると思います。
@Mr-hg6qc さん、フォローありがとうございます!
いつも通り納得です😮
以前肩が疲れる件について相談させていただいたものです。
練習パッドを高めに設定しているのですが、構える時点で三角筋/僧帽筋に力が入っている気がします。
ただ、この辺りに力を入れずに腕を上げることなんてできるんだろうか?とも思っています。
妙な質問なのですが、どの筋肉で腕を持ち上げていらっしゃるのでしょうか?
ローテーターカフを活性化できると三角筋や僧帽筋の疲労を軽減できる可能性が高いです。
最後のエクササイズ続けていきます!
体幹の重心移動が出来ればチップから上げてもいいんだ!って思った
学生の頃ドラムやってたけど、
こんなふうに叩けるようになりたかった
私やると上半身の動きが無くて
楽譜通り叩いててもカッコよく見えないのよな……
目をつむって聞いたらキングコング西野さんがしゃべってるように聞こえる、、、