「味の素論争」も真面目に検証?正しい科学観を身につけるために【柳田理科雄×堀江貴文】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 15 ม.ค. 2025

ความคิดเห็น • 179

  • @小川鉄人
    @小川鉄人 18 วันที่ผ่านมา +45

    理系からの逃避行も加速してます。堀江さんが戦い続けてくれて感謝

    • @美奈子木寺
      @美奈子木寺 18 วันที่ผ่านมา

      まんだいじやまはなされへんほりえもんのじやま

  • @kano8230
    @kano8230 18 วันที่ผ่านมา +6

    配信ありがとうございます!

  • @Fericianc
    @Fericianc 18 วันที่ผ่านมา +66

    ビタミンCと言うと健康的に感じアスコルビン酸が酸化防止剤と言うと食品添加物と危険視。
    同じ物質の別姓でしかないのに…

    • @ののひばり
      @ののひばり 18 วันที่ผ่านมา +7

      これとても解りやすい例えですね!私も使おう。ありがとう。

    • @タベコメ
      @タベコメ 17 วันที่ผ่านมา +3

      ジハイドロゲンモノオキサイドは危険だ系のやつ

    • @Bloomerschwater
      @Bloomerschwater 16 วันที่ผ่านมา +2

      アスコルビン酸まで言わなくても、添加物欄にビタミンCと表記されてるだけで避ける人もいるぞ。
      理由は添加物だから。

    • @武志-g3e
      @武志-g3e 14 วันที่ผ่านมา

      そんな奴はほとんどいないだろ。1000人に1人、10000人に1人じやね。
      無視できる

    • @Bloomerschwater
      @Bloomerschwater 14 วันที่ผ่านมา +1

      @ ってことは世界に80万人〜800万人、日本に1.2万人〜12万人もいるのか…

  • @hitomih8888
    @hitomih8888 17 วันที่ผ่านมา +4

    インターステラの衛星の仕組み、めちゃくちゃ面白いですね!!
    堀江さんに色々仕組みを解説シテトもらえるのが楽しくて仕方ないです。

  • @社畜の神様
    @社畜の神様 17 วันที่ผ่านมา +12

    コンニャク芋を固めるのに水酸化カルシウム(ホタテの貝殻粉など強塩基性)を入れて固めつつ殺菌までしちゃうのは化学と歴史の結晶だと思っています😂

  • @鶯宿好文木
    @鶯宿好文木 18 วันที่ผ่านมา +19

    味の素さんの件は気になっていたので今後の検証結果も楽しみです。

  • @kuu1238
    @kuu1238 18 วันที่ผ่านมา +12

    アーティスト堀江さん 🎉 ノリノリのまま ㊗️ 2025年をお迎えください ❤ 今年も大変お世話になりました 💎 深謝

  • @myhproxy6976
    @myhproxy6976 17 วันที่ผ่านมา +7

    納得のいくコンテンツでした。食中毒でひどい目に一回あった身のせいか、防腐剤大歓迎。以前、豪州の番組ですが、汚染された”健康志向ハム”が混入していたサンドイッチを買って食べた女性が鼻はかけて、手足の指も切断になったニュースをみたことがあります。どっちが恐ろしいか。

  • @kurokiri0407
    @kurokiri0407 18 วันที่ผ่านมา +17

    食品やってる者としては、本当に言いたいことたくさんあります…。堀江さん、頑張って‼︎

  • @haru-halu4491
    @haru-halu4491 18 วันที่ผ่านมา +8

    堀江ワンの時の堀江さんが一番良いなあ笑

  • @mash7359
    @mash7359 18 วันที่ผ่านมา +19

    俺は小学生の頃から「天然がいい!」っていう人に毒キノコはどうなん?って質問するの好きだった。

  • @yoshimihirayama4258
    @yoshimihirayama4258 18 วันที่ผ่านมา +5

    高校の科学の授業で、アルコールが肝臓でアセトアルデヒドなどへ分解される化学式がでた、その時だけ目の色を変えてメモを取っていたら先生ににやにやされて今日はやけに熱心だなと言われてビビった覚えがあります。

  • @masuyou6587
    @masuyou6587 18 วันที่ผ่านมา +52

    化学者です。化学添加物が入っていない食品は腐敗と細菌繁殖が心配です。

    • @グッピー-m6o
      @グッピー-m6o 18 วันที่ผ่านมา +7

      糸引きマフィン思い出すな

    • @武志-g3e
      @武志-g3e 14 วันที่ผ่านมา

      @@masuyou6587 直ぐに食べれば良い 安全性より経済重視で長期保存しようとするから添加物が必要となる。

    • @ztsE7NKQ
      @ztsE7NKQ 12 วันที่ผ่านมา +1

      ほんま。化学添加物は必要があって入れている、というくらいの想像力は持って欲しいよね
      ここに難しい化学的リテラシーは必要ないのにね

  • @nekogataroboxtuto
    @nekogataroboxtuto 16 วันที่ผ่านมา +1

    創業者の苦労話でも出てくるレベルで味の素に関するデマって昔からあるらしいから根深くて逆に不思議。

  • @Uchiko_Shufuno
    @Uchiko_Shufuno 11 วันที่ผ่านมา +1

    有機化学ちょっと勉強して良かった。話について行ける

  • @GoldenSuperKamichu
    @GoldenSuperKamichu 18 วันที่ผ่านมา +12

    今回の動画を見てふと、天然ではない蛍光灯やLEDの光は天然の太陽光よりも体に悪い、って言う人はいるんだろうかと思って調べたら、いた。

    • @へっぽこ侍-g9i
      @へっぽこ侍-g9i 18 วันที่ผ่านมา +1

      天然のウランは安全かもしれないですね!

    • @chelsea_prpr
      @chelsea_prpr 18 วันที่ผ่านมา

      蛍光灯などは夜も光を浴びて生活サイクルとかに影響を与えるから問題?であって蛍光灯自体が悪いわけじゃないと思う

  • @kuu1238
    @kuu1238 18 วันที่ผ่านมา +4

    それです🎉❤

  • @dame0125
    @dame0125 17 วันที่ผ่านมา +6

    ミネラルウォーターより水道水の方が安全

  • @okaphwiz615
    @okaphwiz615 18 วันที่ผ่านมา +8

    味の素アンチに限りませんが、結論に至る理由やロジックが大事です。アンチらは、それが科学的あるいは信ぴょう性の高い情報によるものだと信じてますが、それそのものが危ういです。間違ったロジックに気が付かない人たちです。たとえ、今後の科学が味の素を危険だと結論付けたとしても、彼らの危うさは依然として残ります。結論だけでは解決しない問題だと思います。

  • @noccciii
    @noccciii 18 วันที่ผ่านมา +13

    酵母の話は紅麹サプリの問題の比喩なんだろうかね

  • @ほんもと
    @ほんもと 18 วันที่ผ่านมา +24

    今のAIでは、質問した人の感情や本心まで読み取れない。笑っているけど「大丈夫です。」(無表情)や、「もう、ダメなのかな・・・」(笑っている)など。

    • @解散-e7z
      @解散-e7z 18 วันที่ผ่านมา +6

      まるで人間には出来るみたいな言い方

    • @Fericianc
      @Fericianc 18 วันที่ผ่านมา

      逆にAIに心理カウンセラーは出来るか?
      ヒトが身内や親友の様に偽らず全てを語るならそれも可能なのかも知れない。
      しかし手続きの煩雑さの為か?病院等の問診票でさえ、会話して情報が正確でない事が確認出来る事がある。
      そんな言葉の機微、雰囲気をAIは読みとる事が出来だろうか?
      鉄腕アトムの能力で良い人か悪い人判断する能力があったが、後のヒトの心は読めないと語らせた通り、今の状況では難しいと思う。
      何処AIが自分の母親の様に全てを語るのが当然の様に語る世界…まるで「地球へ…」のテラズナンバーズコンピュータぐらいに自然に対応するのが普通にならなくては…

    • @user-ah0
      @user-ah0 18 วันที่ผ่านมา +1

      人間もそういうのは苦手だよ。だから人の気持ちを考えられない人がたくさんいるわけで。今後はAIが画像認識で正確に感情を読み取れるようになるだろうし。

  • @hiro535
    @hiro535 10 วันที่ผ่านมา

    天然はそのままで、人工は人が工夫して作り出してる。
    天然はそのままで良い物もダメな物もありますね。
    人工物って書くと悪い物みたいだけど、人が工夫して加工して作り出した物って理解すると、ありがたい物に思えてきます。

  • @もかお-o1g
    @もかお-o1g 16 วันที่ผ่านมา +1

    オーガニック給食の推進にも切り込んで欲しい

    • @武志-g3e
      @武志-g3e 12 วันที่ผ่านมา

      @@もかお-o1g 和牛マフィアで出してる野菜は久松農園のオーガニックだぜ。

  • @tutajapanT
    @tutajapanT 18 วันที่ผ่านมา +12

    味の素アンチに「お前の飼い猫に天然の成分であるキシリトール与えてみろ」って言ってみたいけど責任取れないから言わない(書く

    • @へっぽこ侍-g9i
      @へっぽこ侍-g9i 18 วันที่ผ่านมา +3

      ニャーンに罪はありません…

  • @tktktktk1913
    @tktktktk1913 9 วันที่ผ่านมา

    AIとの壁打ちに岡潔の言う情緒が見当たらないのが問題だが、デジタルネイチャーがその問題にどう取り組むのかが気になるところ

  • @maruorochi799
    @maruorochi799 18 วันที่ผ่านมา +2

    1000個どこじゃない...からのコタエなしに違うことを語ってた

  • @shinyaaaachannel
    @shinyaaaachannel 3 วันที่ผ่านมา

    昆布から取った出汁と味の素の大きな違いはそれぞれに含まれる成分の種類、量、そして全体の比率です。
    味の素の人体への影響を考えるのであれば注目すべきは"うま味成分"が天然か人工かよりも"うま味成分"以外の成分の有無、種類、量、比率が重要であると考えます。
    精製塩と天日塩に似たようなものです

  • @takeshihashimoto2200
    @takeshihashimoto2200 18 วันที่ผ่านมา +9

    自身が科学者として、味の素やほんだしは素晴らしい発明だと思うけど、その功罪として味音痴を育ててるとは思いますよ。「料理の素材や香りに対して旨味がありすぎる」ことに気づけない。甘すぎる、苦すぎる、酸っぱすぎる、辛すぎるという表現はあるのに、「旨すぎる」だけポジティブな文脈でしか使われない。

  • @sattoman
    @sattoman 18 วันที่ผ่านมา +55

    ご先祖様たちが天然毒から身を守るための血の滲むような努力をしてきたってことを忘れてはいけない

    • @HenaChocoCycle
      @HenaChocoCycle 18 วันที่ผ่านมา +6

      「ご先祖様達が努力をして得たものだから尊べ」という思考が、例えばホリエモンがよく口にする「幼少期の算盤強制」とかに繋がったわけ
      ご先祖様だとか費やされた努力の量だとか本当は関係無くて、何の尺度でどれだけ良いかをデータとして示せているか否か、ほぼそれだけが重要
      繰り返しだけどご先祖様とか血の滲むような努力とかは関係無い。科学技術の価値はそういうのじゃないし、そういうのを一切排除しないといけない

    • @sattoman
      @sattoman 18 วันที่ผ่านมา +5

      @@HenaChocoCycle 効用を考えずに行う全否定や全肯定はどっちも碌な結果を生み出さないですね

    • @Ryu-mx1ju
      @Ryu-mx1ju 17 วันที่ผ่านมา +1

      猿に感謝!

  • @hiroki2123
    @hiroki2123 18 วันที่ผ่านมา +6

    科学の話は楽しいです。神谷さん続けてね。😊

  • @TT-qf6qj
    @TT-qf6qj 18 วันที่ผ่านมา +2

    科学で証明されていることは全体のごく一部。証明されていないことは全て信じないというのは極論だなあと感じてしまします。

    • @susizuki78
      @susizuki78 18 วันที่ผ่านมา +1

      証明されてないことは全て信じないって、誰が言ってますか?そんな人います?
      証明されてない、は、証明されてない、でしかないですよ?

    • @smatsuha
      @smatsuha 5 วันที่ผ่านมา

      日本は法治国家なので、制限するには根拠が必要ということです。
      その根拠が科学での証明であるということです。

  • @ztsE7NKQ
    @ztsE7NKQ 12 วันที่ผ่านมา

    なんで?に付き合ってあげるのが愛

  • @shigure-0014
    @shigure-0014 18 วันที่ผ่านมา +11

    サムネの語呂、割とすき

  • @yoshimihirayama4258
    @yoshimihirayama4258 18 วันที่ผ่านมา +4

    理系または合理的思考のできる国会議員が増えますように、サンタさんへお願いしておきます。

  • @benikariudo
    @benikariudo 18 วันที่ผ่านมา +1

    小型衛星の複数電波発信とGPSで指向性通信ができそう

  • @小川鉄人
    @小川鉄人 18 วันที่ผ่านมา +5

    正しい科学感は難しいすね(汗)
    人の闇を描いた漫画に、若い子らは逃避行しますから

    • @GoldenSuperKamichu
      @GoldenSuperKamichu 18 วันที่ผ่านมา

      中高年の科学リテラシーもやばい。ああならないように若い子に教えていかなきゃ...

    • @darkcrow817
      @darkcrow817 18 วันที่ผ่านมา +2

      若い子らじゃなくて主に中高年だろ?

    • @小川鉄人
      @小川鉄人 17 วันที่ผ่านมา

      捨て垢の横リプ魔は、苦笑

  • @まっちゃ-z7m
    @まっちゃ-z7m 18 วันที่ผ่านมา +4

    そうなると、「NaCl」も化学物質ですよね。

  • @mobsoldierK
    @mobsoldierK 16 วันที่ผ่านมา +1

    個人的に天然物の魚とか何食ってるかわからないから養殖の方が安心出来る気がする

    • @武志-g3e
      @武志-g3e 13 วันที่ผ่านมา

      養殖で使ってるエサもピンキリ。
      質の悪い食品廃棄物とか。

    • @がしわた-w6p
      @がしわた-w6p 5 วันที่ผ่านมา +1

      天然よりブランド養殖魚のほうが美味しい気もするし安全そうだよね

  • @武志-g3e
    @武志-g3e 14 วันที่ผ่านมา

    天然も人工化学物質もそれぞれに利点と欠点がある。ただ、どちらか一つを選べと言われたら天然を選ぶ。

  • @wadia2000
    @wadia2000 18 วันที่ผ่านมา +3

    味の素が危険だと誤認される理由は 
    ①単体で食べると凄まじく不味い。②大量に摂るとずっと舌に残る感じがる(他の食材では決して無いこと)
    この2つの実体験と誰かが「危険だ」と発言したことと相まって より強くぞういう印象抱くようになったんだろうな。

    • @akirasogabe4889
      @akirasogabe4889 15 วันที่ผ่านมา

      自分の経験では、①味の素を単体で舐めると旨い。②大量に摂ったことはないけど、摂っても舌に残る予感がしない。
      定説としては、NHKの料理番組で商品名を出せないので「化学調味料」と表現したことから、有害な化学合成物質という誤解が広まった。そのため、「旨味調味料」に改められた。

    • @smatsuha
      @smatsuha 5 วันที่ผ่านมา

      一応、グルタミン酸は、神経伝達物質とされていて、直接体内に入ると問題が起きるようです。
      この話のポイントは直接体内に入るというところでして、経口摂取では問題ないとされています。

  • @daijihori3267
    @daijihori3267 16 วันที่ผ่านมา +2

    こういう動画にいつも書き込むのが「人工物は体に良くない」って人には「地球上で最強の毒と発がん性物質は天然産です」って答えるようにしてる

    • @mobsoldierK
      @mobsoldierK 16 วันที่ผ่านมา +1

      放射性物質も基本は天然物ですよね

    • @へっぽこ侍-g9i
      @へっぽこ侍-g9i 16 วันที่ผ่านมา

      最後は天然の超新星爆発です。

  • @hirokun_que
    @hirokun_que 17 วันที่ผ่านมา +2

    味の素論争は、内海先生とホリエモンでやって欲しい。

    • @smatsuha
      @smatsuha 5 วันที่ผ่านมา

      素人同士でやっても意味はないでしょう。

    • @hirokun_que
      @hirokun_que 5 วันที่ผ่านมา

      @ それで言ったら、肯定派だけで話してるのも意味ない。僕はどっちでも良いけどね

    • @smatsuha
      @smatsuha 5 วันที่ผ่านมา

      この動画は、論争ではないので。。。
      ちなみに論争は、論文で科学者間でやり合っていますよ。

  • @ボビーロン
    @ボビーロン 17 วันที่ผ่านมา +1

    興味深く拝見しました。
    この問題をAIと考えてみました。
    ◎ 議題・「昆布は天然食品・味の素は化学物質だからダメなのであって、これ以上議論する余地はない」についての意見と提案
    〇 意見
    味の素(グルタミン酸ナトリウム)は危険な化学調味料であると批判されることがありますが、この主張を受け入れると、日本で広く使われている多くの食品も同様に「危険」と見なさざるを得ない状況になります。以下はその具体例です。
    ● 化学調味料が含まれる食品の例
    ・醤油
    アミノ酸等(酵母エキスなど)が含まれる場合あり。
    ・味噌
    グルタミン酸ナトリウムや酵母エキスが含まれる場合あり。
    ・お酢
    調味料(アミノ酸等)が一部製品に含まれる。
    ・ソース類
    ウスターソース、トンカツソースなどにはグルタミン酸ナトリウムや5'-リボヌクレオタイドナトリウムが含まれる。
    ・ケチャップ
    トマトケチャップにグルタミン酸ナトリウムが含まれる場合あり。
    ・麺つゆや白出汁
    グルタミン酸ナトリウム、イノシン酸ナトリウムなど。
    これらは日常生活で広く使われており、味の素に限らず、多くの食品に化学調味料が含まれていることが分かります。
    ◎ 総括
    味の素が「化学物質」であるという「見た目や響き」により誤解されがちですが、これは科学的に正確な理解とは言えません。
    このような誤解を子供たちに与えることは、正しい教育とは言えないでしょう。誤情報を防ぐためにも、AIを活用した正確な情報提供が重要です。
    〇 提案の一例・AIを活用した教育システムの導入
    1,教育アプリの開発:
    AIが化学調味料の科学的情報を簡単な言葉で説明し、子供や一般の人々に分かりやすく伝えるアプリを開発する。
    例えば、グルタミン酸ナトリウムが昆布に含まれる天然の旨味成分と同一であることを解説する。
    2,デジタル教材の提供:
    学校教育で、AIを活用して科学的根拠に基づいた食品情報を提供するデジタル教材を活用する。これにより、味の素や他の調味料への偏見を解消できる。
    3,インタラクティブなツール:
    AIを活用して、子供たちが味覚や栄養バランスを学ぶ体験型ツールを提供する。これにより、調味料の役割や適切な摂取量を学べる。
    ● 健康リスクへの配慮
    味の素や化学調味料が「過剰摂取」や「アレルギー」に関して一部懸念されることも事実です。
    そのため、適切な摂取量や使用方法についても教育する必要があります。
    AIツールを用いて、調味料の使用量が健康に及ぼす影響を分かりやすく可視化することで、バランスの取れた食生活を促進します。
    ● 多面的な視点の強調
    化学調味料を否定する側の意見にも配慮し、誤解を解消しつつ両者が納得できる説明を提供します。
    例: 天然の昆布と味の素のグルタミン酸が分子レベルでは同じであることを科学的に示す。
    ★ まとめ
    味の素に代表される化学調味料に対する誤解を解消し、正しい知識を広めるためには、科学的根拠に基づいた教育が不可欠です。
    そのために、AIを活用した教育システムやツールを導入し、子供から大人までが正しい情報を得られる環境を整えることが重要です。
    このような取り組みを進めることで、化学調味料に対する偏見を解消し、食品に対する理解を深めることができます。
    また、教育の質の向上と健康的な食生活の実現にもつながると考えます。

  • @mackshirock5842
    @mackshirock5842 18 วันที่ผ่านมา +4

    それでもバカは、天然がいい!って言ってくる。
    分かり合えない。

  • @こうへい-p8q
    @こうへい-p8q 12 วันที่ผ่านมา

    私はプロテインシェイクだと胃が痛くなるのですが牛乳、ヨーグルト、チーズは全く問題ないです。天然、科学とかではなく味の素で体の調子が悪くなる人がいるのは理解できます。もうちょい個を尊重した方がいいかなと。

  • @mccallumiain5940
    @mccallumiain5940 18 วันที่ผ่านมา +17

    天然のものが安全というならすべてのキノコは安全ということになる。

  • @tomo44space
    @tomo44space 18 วันที่ผ่านมา +3

    天然だから安心って言ってた化粧品メーカーがありましたな
    まぁあそこは産地偽装だったりオーガニックって謳ってたくせにオーガニックじゃなかったりで人気だだ下がりだけど

  • @綾瀬川はるか-v6g
    @綾瀬川はるか-v6g 18 วันที่ผ่านมา +8

    「味の素」の件、バカバカしいから相手にしなかったが、調べたら「1909年(明治42年)5月20日発売」だ。もう、100年以上の歴史がある。もし有害だったら、厚生労働省がとっくに販売禁止にしているのではないか?

    • @ztsE7NKQ
      @ztsE7NKQ 12 วันที่ผ่านมา

      はい。そんな理屈なんて、たぶんどーでもいいんです。逆にいうと、賢い側は理詰めしるだけではどうにもならないという、更に一段階上の知性をもってコミュニケーションする必要があるんだと思います。

    • @綾瀬川はるか-v6g
      @綾瀬川はるか-v6g 12 วันที่ผ่านมา

      @@ztsE7NKQ
      いや、感情論に対して理詰めでいってもどうしようもないと思いますよ。コロナしかり、原発しかり。

  • @Kジュリア
    @Kジュリア 17 วันที่ผ่านมา +2

    理科雄ってスゲェー名前

  • @sefh903
    @sefh903 17 วันที่ผ่านมา +1

    酸化防止剤とか化学調味料とかネーミングが悪いよなあ

  • @へっぽこ侍-g9i
    @へっぽこ侍-g9i 16 วันที่ผ่านมา +1

    天然の石油

  • @boggypop263
    @boggypop263 17 วันที่ผ่านมา +4

    「鉄瓶でお湯沸かしても鉄分は補給できない」ってのもお願いします

    • @LamborghiniTOKYO
      @LamborghiniTOKYO 14 วันที่ผ่านมา

      いや、補給できるけどw

  • @小出道場凡柔流
    @小出道場凡柔流 15 วันที่ผ่านมา +1

    ネコ型ロボットは伊達では無い。

  • @そいやっさ-t4p
    @そいやっさ-t4p 17 วันที่ผ่านมา +3

    ドラえもんはめっちゃ怒るだろ

  • @user-ex4ii1qj9s
    @user-ex4ii1qj9s 17 วันที่ผ่านมา +6

    そもそも味の素を必要と思ったことが人生で一度もない。素材の味を楽しむのに必要以上の調味料はいらない。料理が下手なのか、味覚が麻痺した奴が濃い味求めてるだけだろ。。

  • @moonhendrix
    @moonhendrix 14 วันที่ผ่านมา +2

    ん?光学異性体の文脈がよくわかんないなあ
    どういうこと?
    光学異性体が天然のものにはない
    光学異性体は予測できない状況を引き起こす
    てことは
    合成されたものは危険ってことじゃないの?
    どっか見落としてんのかな俺

  • @tnakajima9123
    @tnakajima9123 18 วันที่ผ่านมา +21

    ドラえもんて結構毎回怒ってるよ

    • @Dice-j3h
      @Dice-j3h 18 วันที่ผ่านมา +5

      ワロタ

  • @武志-g3e
    @武志-g3e 14 วันที่ผ่านมา

    今から50年くらい前はどの家にも味の素があって何にでもかけてたけど今日本でそんなことしてる人はまずいないだろう。体が拒絶したからだと思う。
    実際味の素をかける気にはならない。

    • @smatsuha
      @smatsuha 4 วันที่ผ่านมา

      単体の調味料を利用しないで、合わせ調味料を利用する機会が増えただけだと思われます。

    • @武志-g3e
      @武志-g3e 4 วันที่ผ่านมา

      @smatsuha 人工合成グルタミン酸ナトリウム以外にどんな人工合成調味料がありますか?

    • @smatsuha
      @smatsuha 4 วันที่ผ่านมา

      @@武志-g3e
      合わせ調味料というものが、どういうものか分かっていないようですが、例としては「ほんだし」や「コンソメ」、さらには「Cook Do」のようなものです。
      それらの商品に味の素を入れているでしょうから、それらの販売数が増えれば、「味の素」自体の販売は減るでしょう。

  • @user-qe2ph2cx1e
    @user-qe2ph2cx1e 18 วันที่ผ่านมา +2

    味の素ってなんですか?

  • @きたのたけし-x8i
    @きたのたけし-x8i 18 วันที่ผ่านมา +2

    金だよ

  • @ぷにょーん
    @ぷにょーん 15 วันที่ผ่านมา +1

    未だに人工ダイヤモンドより天然ダイヤモンドがいいとか言ってる連中も、マジで頭がおかしい。

  • @ztsE7NKQ
    @ztsE7NKQ 12 วันที่ผ่านมา

    これからは疑問を持った奴が勝つ。aiがいるのだから、疑問の中に答えがあるから

  • @武志-g3e
    @武志-g3e 13 วันที่ผ่านมา

    味の素使わないと美味しくないってのは味覚が鈍いんだよ。
    亜鉛とかビタミンB群とか栄養素が足りなくて味覚が鈍くなってるんだろ。
    ホリエは栄養学
    大嫌いだから無理もない!

  • @ken30453
    @ken30453 16 วันที่ผ่านมา +3

    味の素アンチでもフォロワーでもないから、使いたい人は使えばいい。ただ別に味の素使わなくても美味しいからいらない

  • @武志-g3e
    @武志-g3e 14 วันที่ผ่านมา

    2:14 ホリエは子供の「何で?何で」に答えるの無理って言ってるけど、あなた子供育てたこと無いだろ!

  • @td-ws9iq
    @td-ws9iq 7 วันที่ผ่านมา

    Aiにやらせるのはいいけど血が通ってないから人間味薄くなりそう。
    意味っていうところだと、意味なんかなくて親と会話したいっていう場合もあるだろうし

  • @hayao-seimeinitaisurubujyoku
    @hayao-seimeinitaisurubujyoku 18 วันที่ผ่านมา +2

    でも味の素食べると体調悪くなるんだけど、これなんで??笑
    使ってみたいと思うけど、体調悪くなるからやめてる

    • @mikihiroaramaki
      @mikihiroaramaki 18 วันที่ผ่านมา +1

      味の素に対するアレルギーはあるかもしれないと思う。

    • @darkcrow817
      @darkcrow817 18 วันที่ผ่านมา +3

      入れすぎだろ
      そんなに気になるなら誰かに協力してもらって、片方に味の素をもう片方に普通の味付けをして、目隠ししてテストしてみればいいじゃん。

    • @susizuki78
      @susizuki78 18 วันที่ผ่านมา

      ⁠@@darkcrow817
      凄くいいけど、味で分かりそうw
      オブラートに包んで、飲み込むとか?

    • @mobsoldierK
      @mobsoldierK 16 วันที่ผ่านมา

      プラセボ効果で調べてみては?

    • @noname-ht5yp
      @noname-ht5yp 5 วันที่ผ่านมา

      科学信者(笑)は答えられないよ😂

  • @田中太郎-w7h1n
    @田中太郎-w7h1n 18 วันที่ผ่านมา +12

    「AIに聞け」ってw
    そもそも教育の話で、その興味、疑問を持った知的好奇心・熱意を自主的に学ぶ力に
    結び付けるのが大事なんじゃないか?って話じゃろ?
    結論命題を教えてもらう事が教育なのか?結論命題を導く力を付けさせるのが教育なのか?
    もしAIに結論命題を教えてもらうのが教育だと思うなら、今の学校のやり方がおかしいって
    以前の話はどこにいったんだ?

    • @kiy596
      @kiy596 18 วันที่ผ่านมา +3

      おじいちゃんは凄い熱量を持ってて偉いです
      下手な回答したり、適当にあしらうならAIの方がよっぽど良いと言う話しだと思ってましたが、こんなに熱量持って動画を観てるおじいちゃん凄い

    • @sada01
      @sada01 18 วันที่ผ่านมา

      ヘタな思想持って回答されるより、AIの方が冷静で中立的な答えかたしますね

    • @だるびっちゅ-o3z
      @だるびっちゅ-o3z 18 วันที่ผ่านมา +1

      親が子のやる気を削ぐ回答をするくらいならAIに回答させたほうがやる気が削がれないという話なのでそもそもの話に則した話をしてると思いますが?

    • @gmasma
      @gmasma 18 วันที่ผ่านมา

      お前もっかい人の話聞く練習してこいよ
      結論ありきで組み立ててるから歪んでるよ

    • @user-ah0
      @user-ah0 18 วันที่ผ่านมา +1

      教育全体の話をしてないんで。子供が抱いた疑問に対する解決法という具体的なテーマの話なんで。

  • @Nora88888
    @Nora88888 18 วันที่ผ่านมา +1

    😏 確率の問題が 殆どでは❓ 😏

  • @tono_vanvi
    @tono_vanvi 18 วันที่ผ่านมา +1

    📝📝📝📝

  • @wakanekomaru
    @wakanekomaru 18 วันที่ผ่านมา +4

    プラ袋が公害という大嘘も気づいた方がよい。原料の原油は動物の死骸で自然の一つであって、プラ袋や樹脂も自然物から作られているのでそもそも「エコ」。プラ袋も時間とともに朽ち果てて土に戻る(有機物だから当然分解される)。生物の死骸である石油から作られた合成物資はすべて自然由来であり、それがエコじゃない訳がない。なぜならそもそもエコとは自然物を上手に活用する、無駄にしないことだから。ペットボトルの分別も必要なわけがない。燃やして自然にかえすのが一番効率的で地球にやさしい。空気から地中に埋もれたCO2が循環しているだけなので、石油石炭をどんどん燃やすのが地球サイクルであって、最もエコ。

  • @mikionakagawa1485
    @mikionakagawa1485 18 วันที่ผ่านมา +3

    この頃スーパーに味の素売ってない!
    店員に聞いたら,とんでもなくスミに小さく置いてあった。

    • @smatsuha
      @smatsuha 5 วันที่ผ่านมา

      味の素単体よりは、ほんだし、コンソメなどを買うことの方が多いということなんですかね。

  • @noname-ht5yp
    @noname-ht5yp 5 วันที่ผ่านมา

    ヨーロッパの方がガタイ良いのはオーガニックで溢れてるからだよ。

    • @yong_yongryu
      @yong_yongryu 3 วันที่ผ่านมา

      ベルクマンの法則、ヨーロッパの寒冷な気候に適応するために体が大きくなるんだよ。
      オーガニックかどうかよりも食品の栄養価が重要で、ヨーロッパ圏の食文化で乳製品や肉などの成長に必要な栄養豊富な食物を摂取してるっていうのも関係してるね。
      オーガニックが体格に影響を与えるっていう科学的な根拠はないかな。

  • @山本弘-e7q
    @山本弘-e7q 15 วันที่ผ่านมา +1

    科学的に正しくても、嘘つきの仲間では信用ゼロ。

  • @武志-g3e
    @武志-g3e 14 วันที่ผ่านมา

    科学万能みたいな時代があって、でも科学ってその化学物質だけ見たら素晴らしいのかもしれないけど、俯瞰してみると他への悪影響があったりもする。
    未だに科学万能みたいなこと言ってる人は視野が狭い

  • @武志-g3e
    @武志-g3e 14 วันที่ผ่านมา

    光学異性体の話だってその問題が解決できたからといって言って別の問題が全て解決できてるわけじゃないだろ!

  • @Sheffleeds
    @Sheffleeds 18 วันที่ผ่านมา +8

    味の素は否定しないけど、味の素入れると全部同じ味なんよなw 母さんが味の素使わず作ってくれる料理の方が美味しい。だから俺は味の素はあえては使わないな。全てから排除なんて無理だけど、なるべくアミノ酸が入ってない調味料にするな〜。

    • @susizuki78
      @susizuki78 18 วันที่ผ่านมา

      ただの入れすぎw
      あと、ちゃんとこの動画見たの?

    • @Sheffleeds
      @Sheffleeds 18 วันที่ผ่านมา +1

      @ こんな私に返信ありがとう。この動画も含めて過去のホリエモンの味の素論は見とるでw
      例えば町中華とかめっちゃ使うやん?正直私好きよ。それはそれで美味いとして捉えてるよ。
      てか言葉足らずでごめん、味の素入れ過ぎか入れ過ぎじゃないかの話しをしてなかった。例えば野菜炒めにしょうゆ垂らして少しでも味の素入れたらめっちゃうまいよ。でもさ、それって味の素の味なんよ。
      色々とアミノ酸という名の味の素が入ってない調味料組み合わせて作ったタレで野菜炒め食うと、また味の素とは違うウマミがある、そう言うことを言いたかった。
      議論するつもりもないから、適当にあしらってくれw

  • @マウンテンデ
    @マウンテンデ 18 วันที่ผ่านมา +2

    神谷ちゃんのファンになりました!

  • @令和太郎-p5o
    @令和太郎-p5o 16 วันที่ผ่านมา +1

    そういうのって製品にその性質が醸し出てるよね
    たぶんそれが嫌い

  • @美奈子木寺
    @美奈子木寺 18 วันที่ผ่านมา +1

    きようぶりがふたきれねびきやつたからふたつかつたありがとう❤

  • @コニワク
    @コニワク 16 วันที่ผ่านมา +1

    使い方では?
    天然に毒はあるし。
    食べあわせなど危険性も家庭科学は必要になると思う。
    基礎知識を学ぶために公立学校や公務員制度があると思う。

  • @sary-music
    @sary-music 18 วันที่ผ่านมา +1

    スマホスクロール税をとりましょう

    • @ochazuke_
      @ochazuke_ 18 วันที่ผ่านมา

      まずは宗教団体に課税でしょう。
      0.1%でもいいので、徴収できたらだいぶん日本はラクになる

  • @武志-g3e
    @武志-g3e 13 วันที่ผ่านมา

    化学物質が安全というなら、全ての食事を化学合成蛋白、化学合成ビタミン、化学合成炭水化物、化学合成脂質にして生活してみろ!まともに生きられるか?

    • @smatsuha
      @smatsuha 4 วันที่ผ่านมา +1

      食品の安全性については、「安全な食品ってなんだろう?」というPDFが、消費者庁から配布されているので、確認したら良いかと思います。

  • @堅揚げポテト-v6m
    @堅揚げポテト-v6m 17 วันที่ผ่านมา +3

    オーガニック脳は馬鹿

  • @SanSeverin
    @SanSeverin 18 วันที่ผ่านมา +3

    今のAIはまだ知識情報が足りない

  • @武志-g3e
    @武志-g3e 14 วันที่ผ่านมา +1

    ここに出てる女、ほんの少し言われただけで納得してるのが単純過ぎて笑 8:45