ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
棒ノ折でいいんですよ! 奥多摩でいいんですよ!秀麗富嶽でいいんですよ!視聴者みんなが、毎週のようにアルプスに行けるわけじゃないんだから…。オカザキさんの動画を見て、「うわぁ、ココ行きたい…」って思ったら、明日にでも行ける…そんな身近で気軽な山々の魅力を飾る事なく自然体で紹介してくれるのが、このチャンネルの最大の魅力だと思っています。これからも応援させていただきますので、無理せずに動画を配信してください。
最大の魅力…!ありがとうございます😄泣ける~~今年もマイペースに出していければと思います。よろしくお願いいたします!!
オカザキッチン様、夫婦ともども夢中になれるチャンネルというものがなかったのですが初めて見つけ、今に至ります。今年の作品も心から楽しみにしています。妻が熱発で今回動画の再生はお預けですが、三が日に挨拶だけでもと思い失礼させていただきます。お仕事もご成功をお祈りしております。
ありがとうございます!今年も色々出していきたいと思っておりますので、引き続きどうぞよろしくお願いいたします😄奥様お大事になさってください。お身体お気を付けて、今年もお互い安全に山に登っていけますと幸いです👍
2024年、多くの動画を見せていただいて有り難うございました😊毎度、プレゼンテーションの良さに、安心して拝見しております。今年度も安全に🗻旅を🎵新年1発目楽しみにしていまーす。私メ、竜ヶ岳で美しい🗻見て来ました😊
いえいえ、こちらこそ見ていただいてありがとうございました😄今年もどうぞよろしくお願いいたします。竜!ダイヤモンド富士ですね😄 お天気良かったようで、素晴らしいです✊✨
山日記で確認しました。1956年5月5日、小生が中学1年、家族4人と叔父で川井駅から北へ大丹波川沿いの道を登り、百軒茶屋から右へ入って棒の嶺、そしてこのコースと同じ道を岩茸石山、惣岳山、御嶽駅と歩きました。ほぼ70年前、80年を超える人生で棒の嶺に登ったのはこの時一度だけです。感慨深く動画を拝見しました。今年もオカザキッチンさんの山行動画を楽しみにしています。
70年前!70年前の記憶と重なる風景はありましたでしょうか😄百軒茶屋というと、清東橋バス停からのコースですね。今も昔も変わらないコースで歩けたのですね。浪漫を感じますね!
毎週更新とは恐れ入りました!その恩恵に与り、1年間楽しませていただき感謝に堪えません。これからもどうかご無理のない範囲で。ちなみに私は年末、同じく反応の天覧山 ~ 多峯主山 ~ 龍崖山を歩き倒しておりました。北アも南アもよいのですが、飯能アルプスや日連アルプスも味わい深くてよいものですよね (そして今日、沼津アルプスも攻めてきました)。まだまだ登りたい山がたくさんあって困ります 笑
実はそうだったんです笑いつも見ていただいてありがとうございました😄飯能アルプスですね!近いうちに行きたいなぁと思っております、埼玉県民の誇りの山域ですよね👍👍沼津アルプスは来週か再来週くらいに動画出します!👍山は沢山ありますよね~~~
はじめまして、オカザキさま。楽しく、参考にさせていただきながら動画を見させていただいております。私の山域は北関東でもちろん人気の山にも行きますが、栃百、ぐん百とその周辺の静かな山に行くことが多いのでオカザキッチンのスタイルになんとなく引き込まれています。今度、奥多摩周辺、この棒ノ折山周辺に行くことにしました。かっこよくなにげなくさりげない動画を楽しみにしております。気をつけてがんばってください!
こんにちは!初めまして、コメントありがとうございます。とても嬉しいです😄栃木や群馬はマイナー山でも非常に歩きごたえ、眺望のある印象があります。この山域、コースを気に入っていただけたら嬉しいなと思います。是非楽しんでいただけましたら幸いです👍引き続きお気軽に遊びにいらしてください!よろしくお願い致します!
去年オカザキさんの動画をきっかけに東京ハイカー始めました。笑いつも素敵な動画をありがとうございます。応援しています
それは嬉しいです😄ありがとうございます!東京ハイカー仲間として、色々と歩いてまいりましょう~!
棒の折山を2024年の最後に持ってきたのですね!😊前回から3年も経ったんですね。あの時の男子折れのくだり健在でしたね。😅とてもユニークな山ですよね。とても良い印象のある山です。今度、娘と行ってみたいなと思います。今年も応援しています。楽しんでやっていると聞いて良かったです。毎週観たいと思います。頑張ってください。😊
そうです、今年は奥多摩で登り納めでした😄沢もあれば桜もあって、ハードなところもあまりなく、とても登りやすい山ですよね。娘さんと!良いですね😄 是非ぜひ楽しんできてください👍
あけましておめでとうございます。初登山でヘロヘロですか…わっかるなぁ〜でも汗を出し切り登りきってこそ初めて得られるあの頭のスッキリ感。視力バッキバキの冴えで見る山頂からの景色。そして病みつきになり、急登を前にするとマゾ心に火がつく❤️🔥そんな私が大好きなオカザキさんのこのチャンネル🥰そんな変態の私ですが本年も宜しくお願いします🙇
あけましておめでとうございます😄病みつきになってしまうあたり、ドMすぎます笑しかし、汗かき族としてはシンパシーあります👍👍
昨日、棒ノ折山行って来ました~🙋同じ場所から富士山も拝めました🙏概要欄の「ある程度奥多摩に慣れているけどまだ未踏」まさにそれでした。行って良かったです👍今年もオカザキさんの汗とセンスの詰まった動画、楽しみにしています😍タワ尾根の妖精🌟より
キタ!タワ尾根の妖精!お疲れさまでした!お母さんレベルだと楽勝コースかもしれませんが、良いコースですよね。今年もどうぞよろしくお願いします😄!
オカザキッチンさんの動画はいつも見て参考にさせてもらっています!オカザキさんの動画で秀麗富嶽も知りました。私も奥多摩はよく行きます。いつかオカザキッチンさんに会えたらと思います。これからも動画楽しみにしています!
いつもありがとうございます!奥多摩、秀麗富嶽、良い山域ですよね。今年もちょいちょい出していきますので、見てもらえたら嬉しいです😄👍
軍畑ー高水山ー岩茸石山ー惣岳山ー御嶽の高水三山のコースのみで、棒ノ折山行ったことがありません。いつも気持ちの良いコースの動画をありがとうございます。この季節、空気は澄んで眺望はいいし、落ち葉を踏み締めて歩くのは、気持ちいいですね。
とてもいい季節ですよね。景観が綺麗で冬の山歩きは隙です。朝はツライですが笑。棒ノ折もとても良い山ですので是非ぜひ行ってみて下さい😄
オカザキさん、あけましておめでとうございます。毎週更新は並大抵のことではないです。本当に毎週山の雰囲気を伝えていただいて、ありがとうございます。今年もたのしみに拝見したいと思います。棒ノ折山は2023年晩秋と2024年の山頂の桜の時期に訪れました。紅葉と新緑も最高でしたが、冬枯れも雰囲気があって良いですね。埼玉県民としても自慢の山です。ただ、飯能駅からさわらびの湯までのバスは混雑時でも臨時便は出ず積み残しが発生したと思います。ハイシーズンに遠方から来られる方は、今回紹介していただいたのと逆のコースをすすめます。
ありがとうございます。今年も出していきますので楽しみにしていただけると嬉しいです😄桜の時期に棒ノ折行ってみたいんですよね~ 混んでそうですが……あ、ここは臨時便という優しいものは出ないのですね笑その場合はタクシーになってしまうんですかね。ひとりだと辛そうです笑
新年、おめでとうございます。今年も素敵な動画を、楽しみにしています。棒ノ折山も岩茸石山も単独では登っているのですが、縦走はまだやっていないので、近々行ってみようと思いました。凍らないうちがいいかな…ありがとうございました。
新年おめでとうございます😄そうそう、この二座を結ぶ道がすごく良いので是非行かれてみて下さい👍凍結したら沢あたり足元危なそうですよね。お気をつけて!
いいコースですね!今年も金曜日たのしみにしていますよー😊私はいつも御岳に降りずに澤乃井園の方へなぜか引き寄せられて行ってしまいます😅
ありがとうございます~ 今年も毎週金曜日ゆるゆるやっていきます😄沢井駅に澤乃井、そっちに引き寄せられるのも分かります笑。酒飲みルートですね😄
2024年締めの動画ありがとうございます。昨年はオカザキさんの山行のTH-camに出会えて、かつて登った奥多摩の山々を改めて登ったり、知る人ぞ知るあかぼっこなど、新たな楽しみができた年でした。今年も楽しみにしています。
こちらこそありがとうございます😄新たな楽しみを少しでもお手伝いで来ておりましたら幸いです。今年も変わらず見ていただけるととても嬉しいです👍
オカザキッチンさん!お年玉動画有難うございます😊高水三山、棒ノ折山は、オカザキッチンさんの動画を拝見して個々に山行したので、次回は岩茸石山までの稜線をチャレンジしたいです🎉棒ノ折山の岩タバコが可愛いです😊
お年玉動画!こちらこそありがとうございます😄この稜線はとても良いので、是非歩いてみて下さい👍イワタバコ!お花ですね。見たことないなぁ。山頂の桜然り、実は花に恵まれている山ということなんですね😄
棒ノ折山〜岩茸石山助かりま〜す😊😊 私がお山へ登るようになった頃、行ったお山ですね❗️そして、3年越しの思い、岩茸石山までの縦走。今月にチャレンジするぞ‼️と、決めたところです👍雪の降る前に絶対・絶対行きますです✨✨😁その前に、ラニヘッドトレイルをクリアしてから⋯⋯😅今年も良き山行動画を楽しみしております🙇
初心者から慣れたハイカーまで同じく受け入れてくれて満足できるのが奥多摩のこういった山々の魅力だと思いますね😄是非ぜひ縦走してみてください。とても良いですよ😄
いつも楽しく動画を見ています。今回の動画で1点だけ指摘しておきます。6:30辺りの道標「岩茸石・棒ノ嶺」の所で「岩茸石」を高水三山の「岩茸石山」と説明していますが、この岩茸石はこの先にある岩のことで決して山の名前ではありません。林道を渡って10分位歩いた分岐にある岩です。
他の方からもご指摘ありまして、大変失礼しました!あの大岩が岩茸石とのこと勉強になりました。ご指摘ありがとうございました。
普段は単独でそれぞれ登る山をつなぐとなんか不思議な感覚になりますよね〜😊それぞれ登ってよく知ってる山が違う世界の山のような感覚に!しかも最初が西武線で終わりが中央線とか路線がかわると尚更にね!相州アルプスの動画、絶対お蔵入りにしないでくださいね〜🙏楽しみにしてるんです😅
そうそう、本当にそうですよね。この2座はあんまりつながっているイメージが無いので、面白いですよね。とてもいいコースです👍相州アルプス、勿論です!1月内にアップできるかな~?という感じです!
オカザキさんの動画で、奥多摩を始めとした関東近郊の山々の素晴らしさに改めて気づくことができました!これからも、よく分からん謎の山や謎ルートの紹介を楽しみにしてます🙌去年の末にお会いしてステッカーも頂けたのは嬉しい思い出です😊今年もどこかでお会いできれば幸いです〜
はい~それは良かったです😄これからもよろしくお願いしますね!どこかでばったり会いましたら気軽にまたお声がけください👍😄
2週間前に登った棒ノ折山を改めて動画で楽しみました。岩茸石山も以前青梅側から登ったんですが、その間にこんな眺望があったとは。飯能側から奥多摩へ跨いでいく感覚。次行くなら棒ノ折山の山頂に桜が咲く頃かな。今年も動画楽しみにしています。
2週間前に行かれたのですね😄とても良い山ですよね棒ノ折。いつか桜の咲く時期に行ってみたいなぁなんて僕も思っています。この間を走る尾根はとても良いですので、是非ぜひ歩いてみて下さい!今年もよろしくお願いいたします😄
オカザキさん、明けましておめでとうございます㊗️いつも楽しく拝見しております♪まさに明日(1/4)に全く同じルートでの山行予定を立てておりました😂もし無事登頂できればYAMAPの奥多摩ハイカーバッジゲットの予定です🙌ソロなので不安もありますが、、、このタイミングでの動画アップ🥺背中を押してもらった気が勝手にしてます😅充分に気をつけて行ってきます‼️ありがとうございます🙌これからも、素敵な動画アップ楽しみにしています😊😊😊
あけましておめでとうございます!いつもありがとうございます~😄おっ今日行かれているのですね。天気も最高っぽいので良かったかな……?? いい景色見れていたら幸いです。今年もどうぞよろしくお願いいたします!
行ってみたかったコースの紹介、ありがとうございます!
そうなんですね😄とても良い山域ですので是非行かれてみて下さい👍!
今回も楽しく拝見しました。年末年始休みでどこかの山に行こうと思って候補を考えていたのですが、どれもイマイチで、うーんと唸っていた時にオカザキッチンさんの動画がUPされているのを見ました。このコースだ!と思いましたが、山に登るまでのアプローチは逆コースの方が私は便利なので、軍畑駅下車、高水山から岩茸石山を目指し棒ノ折山へ、下山は(ゴルジュではなく)尾根線のコースを選択しました。昨晩動画を見てから行こうと思っていたのですが、寝落ち😂 本日(1/04)4時起床で行ってきました!帰宅後動画をみることは今日の山行を振り返るのにとても効果ありですね。奥多摩・高尾山域にいくことが多いので、このエリアでいいところないかな?と考える立場からすると、オカザキッチンさんのこのTH-camは、いつも頼りになります。あと、動画前半の「岩茸石」というのはさわらびの湯からゴルジュコースで上がってくる道と、尾根筋で上がってくる道との合流店で岩茸石山とは別のようです。残念ながら本日もこのあたりで滑落があったようです。幸い助かったようですが、ヘリが大出動しているのを見て、安全に帰宅することがとても大事だと思いました。
山選びのヒントになりましたようで良かったです😄いい山域ですよね、今日は天気も良かったので、気持ち良かったのではないでしょうか😄あ、岩茸石、そうなのですね!あの登ったところにあるでっかい岩ですかね~。そして本日も滑落……!どこで滑落するんだろうと思わないでもないですが、無事だった様で良かったですね。こういう人の多い低山でも滑落はあるから、気を付けないとですね~。
今年は棒ノ折山挑戦してみます。😊
はい、是非ぜひ挑戦してみてください😄気持ちの良い山ですよ。
棒ノ折山キター!やはり年末は奥多摩で登り納めですね。今年もどんな(マイナーな)登山道を登るのか非常に楽しみです!それにしても登山道調査隊さんと同日に同じ山の動画をUPされるとはw
棒ノ折いいですよね~改めていいコースだな~としみじみと感じながら歩きました😄マイナー前提ww 今年もゆるっと色々歩いていけたらなと思います。あ、そうなのですね!全部見せ隊の方ですよね。すれ違っていたりしたのかな~。
3年前に同じコースを逆方向で行きました。棒ノ折からの下り、白谷沢は、下りだと濡れた岩が結構滑りやすくて怖かったです。この動画の行き方が正解な気がしますね。
沢を下っていくのはちょっと怖いですよね。確かに登りで使うのが安心感はありますかね😄
毎週金曜日のアップを楽しみにしている一人です。オカザキッチンさんの前回の棒ノ折山から川井駅への動画を見て、11月初めに同じコースを歩きました。「名もなき展望スポット」ありました〜!いつも参考にさせていただいています。2025年も怪我せず山歩きを楽しんで下さい。
毎週ありがとうございます😄お酒のおともにどうぞ笑展望スポットありましたか!いいですよね~あの場所!しれっと登場するのがまたいいんですよね笑いつもコメントありがとうございます。今年もどうぞよろしくお願いします😄
2025年、一発目の山行動画ありがとうございました😊この動画の撮影日のちょうど1年前、僕が登山を始めたばかりの頃にオカザキさんの動画を参考に登ったのを懐かしく思い出しながら見てました😊やっぱりいいですね、かなり記憶に残ってます。それだけいいコースってことですもんね。明日、高水三山をやる予定なので予習にもなりました、いつもお世話様です🙇最後のラーメンは東峯園の「みたけラーメン」かな?
こちらこそありがとうございます。いいですよね、この山域。改めて行って良さを再確認しました😄最後のは、ご名答の東峯園で、メニューはタンメンでした。みたけラーメンも優しい味で美味しいですよね😄
1年間毎週金曜日に⁉️気づいてませんでした😅お疲れ様でした!そしてありがとうございます😭こんなに素敵なチャンネルですもん!そりゃ登録者数伸びますよ❗️去年の4月に登山歴10ヶ月で同じルート歩いてへろへろになりました😅でもとても歩きごたえのある素敵な稜線ですよね!登山はやっぱり稜線歩きがいいですよね!今年もよくわからないマイナー尾根(稜線)山行期待しています❣️
そうなんです、実は…笑毎週出していてようやったなと思っています笑。このルートは、結構歩きごたえもありますが素敵なルートですよね。道が思っていたよりも綺麗でとても良いと思いました。今年もどうぞよろしくお願いいたします😄
秀麗富嶽を始め、大変参考にさせて頂いています。今年もマイナーな山も含めて紹介頂けると嬉しいです。無理せず怪我せずマイペースで続けて下さい
いつもありがとうございます😄今年もゆるりと動画出していきたいと思いますので、お気軽に遊びにきてください👍!!
人気出すぎてレスできない程のコメント数ですね(笑) とにかく、飯能方面にようこそ!しかも登り納めとは光栄です。飯能から奥多摩へ抜けるこのコース、初心者からステップUPするには最適ですよね。陣馬〜高尾の縦走より高低差もあり脚力ないと結構辛くなりますし。もう一つ北側の天覧山から武甲山まで続く飯能アルプス(伊豆ヶ岳〜子ノ権現辺りがお勧め)、更に北側の日和田山からの稜線(関八州、顔振峠辺りがお勧め)、眺望少なく地味ながらも万人が楽しめる”森と一体となる”様なコースがありますので、駅TO駅のコースが組めるので、是非是非 今後もお越しください。
皆さんのコメント本当にありがたいので出来るだけ返していきたいと思います😄ここは、おっしゃる通り、割と歩きごたえありますけど、ハードル高すぎない絶妙なコースだと思いますね。飯能いいですよね~、飯能アルプスも行かなきゃ。森と一体、いいですね~~😄
@okazakitchen_m 歩き慣れているのと、そこまで負荷がかからない山域だからか、時折 無に近い精神状態に陥ります。物理的に一体化しないように気をつけます(笑)
棒ノ折山頂ではステッカーをいただきましてありがとうございました。岩茸石山から御嶽駅までのルート参考になりました。次回歩いてみたいと思います。2025年の動画も楽しみにしております。
はい!お声がけいただきありがとうございました😄とても嬉しかったです。またお会い出来たらいいですね!この日は天気も良く、気持ち良かったですね😄今年もどうぞよろしくお願いいたします!
お正月にアップありがとうございます!マイナーシリーズ今年も楽しみです🎉棒ノ嶺と高水、各々は行っていますがいつか繋げてみたいです😊明日は5年ぶりくらいに高水歩く予定です⛰️
正月のお酒の片手間で見てもらえると嬉しいですね😄そうそう、この二座をつなげると凄くいいですよ!道も綺麗ですしおススメです😄高水いいですね!常福院への初詣ですかね!
高水三山行ってきました!お参りもしてきました😊岩茸石山から惣岳山の尾根道はいいですよね⛰️御嶽駅までの小刻みなアップダウンも久々に歩いて思い出しました!東峯園で御岳ラーメン🍜食べましたー
あけおめことよろ引き続き動画拝見しますよ
今年もよろしくお願いいたします~。色々な山動画出していきたいと思います!
逆川の丸のちょっと先の展望スポット良いですよね。ただ私が行った時はちょっと雲があって富士山は見れませんでした。でもあの稜線歩きは気持ち良かったです!次に棒ノ折山に行く時は東長沢背稜を歩こうと思ってます。
いいですよね~。3年前にここを通った時感動したのを覚えています。今回行ってみてやっぱり良かったですね😄背稜側に伸びる尾根もとてもいい道だと思いました!是非ぜひお気をつけて行かれてみて下さい😄
今日、金曜日だとオカザキキッチンで気づく(この動画観れるの1月後半だと思ってました)。棒ノ折から岩茸石山の稜線歩き大好きです。3年前の動画を教材に11月に登りました(棒ノ折は清東橋から登りましたが...)!!春ぐらいにまた行ってみたいな!
年末締めの話をたくさんしているので、他をすっ飛ばして先に作りました😄この稜線いいですよね!春に行くときは、棒ノ折の一本桜の咲いている時を目指していきたいですね~😄
棒ノ折は一番多く登頂した山です。ここから小沢峠(優良ルート)川苔山、蕎麦粒山、蕨山方面に行ったり、よくやったのが御岳渓谷で多摩川を見ながらランチを食べて棒ノ折に帰ってくるというコース😆登りは有馬渓谷の釣り場から登るコースがあってなかなかハードでした。
一番多く!いいですね~😄色々なコースありますよね。僕もまた別機会で今まで通ったことのない道を選んでみたいなと思います😄
この時期の日帰り登山として、このルートの距離、高低差、アクセスがちょうどいいですね。最近ヤマップのバッジを獲得するため、色んな日帰り登山をしており、明日は飯能アルプスバッジを獲得するため、天覚山から天覧山まで歩いてきます。岡崎さんの2025始動は丹沢山系のどこの山か楽しみに動画待っています。
仰る通り、ちょうど良さのある山域なんですよね。飯能アルプス!いいですね。近いうちに行きたいな~~。僕の登り始めは来週になるかな~ 動画も作ってまいりますのでお楽しみに😄!
東京ハイカー🚶それなんです😊丁度いい動画🎥ついて行きます今年もよろしくお願いします🤲
ありがとうございます!今年もゆるゆると出していきますので見ていただけますと嬉しいです!
オカザキッチン様お疲れ様です。ムツです。明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。1月3日からアップ(毎週金曜に必ずアップ)・・・流石です・・・休んでますか?動画は楽しみですが。いつ見ても岩茸石山~惣岳山の稜線の眺望は最高ですね。ここだけ見に行くのもいいかな?と思うぐらいです。登り納めということは・・・近々登り始め動画がアップされるわけですね。楽しみにしています。今冬は、雪山も最高ですが、ヤマビルのいない時期に、塔ノ岳、丹沢山、檜洞丸、仏果山、高取山等も責めたいと思います。遭難にはくれぐれもお気をつけください。では、また。
はい、あけましておめでとうございます😄惣岳山手前の景観はいいですよね~いきなり開けるから初めて行く人はみんな感動できるポイントですよね😄冬は丹沢ですよね、やはり。登り始めは丹沢になりそうです👍
BGMが当時のものですね!たぶん全部みてます笑
すごいすごい!良く分かりましたね!こういう誰も気づかなさそうなこだわりを盛り込むの好きだったりするのですが、これに気付いたのは凄いです😄 ありがとうございます!笑
@ おかざきさんが写ってない初期の動画も好きなもんで〜
坊ノ折山気になっています。今年挑戦しようと思います。12月27日に反対の御嶽山&日ノ出山からつるつる温泉に行きましたよ。今年も参考にさせて頂きますのでよろしくお願いいたします❗
おっ、いいですね😄とても気持ちの良い山ですので、是非ぜひ。いいな~つるつる温泉、あの温泉は素晴らしいですよね!!今年もどうぞよろしくお願いいたします😄
名が無き展望台、この絶景の存在にどれだけ助けられてることか。。。毎週の動画UPは大変かと思いますが、楽しませてもらってる身としては25年も期待しておりますのであしからずご了承願いますw
ホントですよね!この展望スポットは本当に素晴らしいです😄はい!いつも見ていただいてありがとうございます。今年も色々と出していきたいなと思っております故、どうぞよろしくお願いいたします!😄
自家用車なしハイカーの救世主
ありがとうございます😄東京は電車網がしっかりしているのでありがたいですよね😄
棒の折は標高が低いので行ったことはないのですが、あのゴルジュ帯はいい感じですね。高水三山は若いころ何度も登ったのでなつかしいです。2つをつなげるには電車とバスに乗るのが必須ですが、下山後のお楽しみができるのでいいですね。駅前の中華屋さんですね?今年もよろしくお願いします。
前半がずっと沢歩きなのでなかなか気持ち良いですよ😄どの季節に行ってもいいのではないかなと思います。春に行くと山頂には桜の花が咲いているそうです。はい、東峯園さんですね😄 御嶽駅に下りてきた際はいつも寄ってきております👍
厨房哥新年快樂〜!(ノ≧▽≦)ノワイ去年の年末に浦和から移住したんで、もう2度と奥多摩に足を踏み入れること無いと思うから、今後は哥の動画で奥多摩を懐かしさと共に楽しませてもらうやで〜!(O_O)
あけましておめでとうございます!浦和からだと奥多摩ちょっと遠いですね~😄是非ぜひ今年も楽しいコメントツッコミいただけると嬉しいです!笑
@ いや今までが浦和に居たから奥多摩・奥秩父によく行ってけど、もう静岡県民やから行けないんやで( ̄▽ ̄)
@@こませる あ!浦和から!そうでしたか…! となるとなかなか奥多摩は確かに厳しい…笑
棒ノ折でいいんですよ!
奥多摩でいいんですよ!秀麗富嶽でいいんですよ!
視聴者みんなが、毎週のようにアルプスに行けるわけじゃないんだから…。
オカザキさんの動画を見て、「うわぁ、ココ行きたい…」って思ったら、明日にでも行ける…そんな身近で気軽な山々の魅力を飾る事なく自然体で紹介してくれるのが、このチャンネルの最大の魅力だと思っています。
これからも応援させていただきますので、無理せずに動画を配信してください。
最大の魅力…!ありがとうございます😄泣ける~~
今年もマイペースに出していければと思います。
よろしくお願いいたします!!
オカザキッチン様、夫婦ともども夢中になれるチャンネルというものがなかったのですが初めて見つけ、今に至ります。今年の作品も心から楽しみにしています。
妻が熱発で今回動画の再生はお預けですが、三が日に挨拶だけでもと思い失礼させていただきます。
お仕事もご成功をお祈りしております。
ありがとうございます!
今年も色々出していきたいと思っておりますので、引き続きどうぞよろしくお願いいたします😄
奥様お大事になさってください。お身体お気を付けて、今年もお互い安全に山に登っていけますと幸いです👍
2024年、多くの動画を見せていただいて有り難うございました😊毎度、プレゼンテーションの良さに、安心して拝見しております。今年度も安全に🗻旅を🎵新年1発目楽しみにしていまーす。
私メ、竜ヶ岳で美しい🗻見て来ました😊
いえいえ、こちらこそ見ていただいてありがとうございました😄
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
竜!ダイヤモンド富士ですね😄 お天気良かったようで、素晴らしいです✊✨
山日記で確認しました。1956年5月5日、小生が中学1年、家族4人と叔父で川井駅から北へ大丹波川沿いの道を登り、百軒茶屋から右へ入って棒の嶺、そしてこのコースと同じ道を岩茸石山、惣岳山、御嶽駅と歩きました。ほぼ70年前、80年を超える人生で棒の嶺に登ったのはこの時一度だけです。感慨深く動画を拝見しました。今年もオカザキッチンさんの山行動画を楽しみにしています。
70年前!70年前の記憶と重なる風景はありましたでしょうか😄
百軒茶屋というと、清東橋バス停からのコースですね。今も昔も変わらないコースで歩けたのですね。浪漫を感じますね!
毎週更新とは恐れ入りました!その恩恵に与り、1年間楽しませていただき感謝に堪えません。これからもどうかご無理のない範囲で。
ちなみに私は年末、同じく反応の天覧山 ~ 多峯主山 ~ 龍崖山を歩き倒しておりました。北アも南アもよいのですが、飯能アルプスや日連アルプスも味わい深くてよいものですよね (そして今日、沼津アルプスも攻めてきました)。まだまだ登りたい山がたくさんあって困ります 笑
実はそうだったんです笑
いつも見ていただいてありがとうございました😄
飯能アルプスですね!近いうちに行きたいなぁと思っております、埼玉県民の誇りの山域ですよね👍👍
沼津アルプスは来週か再来週くらいに動画出します!👍
山は沢山ありますよね~~~
はじめまして、オカザキさま。楽しく、参考にさせていただきながら動画を見させていただいております。
私の山域は北関東でもちろん人気の山にも行きますが、栃百、ぐん百とその周辺の静かな山に行くことが多いのでオカザキッチンのスタイルになんとなく引き込まれています。今度、奥多摩周辺、この棒ノ折山周辺に行くことにしました。
かっこよくなにげなくさりげない動画を楽しみにしております。気をつけてがんばってください!
こんにちは!
初めまして、コメントありがとうございます。とても嬉しいです😄
栃木や群馬はマイナー山でも非常に歩きごたえ、眺望のある印象があります。この山域、コースを気に入っていただけたら嬉しいなと思います。是非楽しんでいただけましたら幸いです👍
引き続きお気軽に遊びにいらしてください!よろしくお願い致します!
去年オカザキさんの動画をきっかけに東京ハイカー始めました。笑
いつも素敵な動画をありがとうございます。応援しています
それは嬉しいです😄ありがとうございます!
東京ハイカー仲間として、色々と歩いてまいりましょう~!
棒の折山を2024年の最後に持ってきたのですね!😊
前回から3年も経ったんですね。
あの時の男子折れのくだり健在でしたね。😅
とてもユニークな山ですよね。とても良い印象のある山です。今度、娘と行ってみたいなと思います。
今年も応援しています。楽しんでやっていると聞いて良かったです。毎週観たいと思います。
頑張ってください。😊
そうです、今年は奥多摩で登り納めでした😄
沢もあれば桜もあって、ハードなところもあまりなく、とても登りやすい山ですよね。娘さんと!良いですね😄 是非ぜひ楽しんできてください👍
あけましておめでとうございます。
初登山でヘロヘロですか…わっかるなぁ〜
でも汗を出し切り登りきってこそ初めて得られるあの頭のスッキリ感。視力バッキバキの冴えで見る山頂からの景色。そして病みつきになり、急登を前にするとマゾ心に火がつく❤️🔥
そんな私が大好きなオカザキさんのこのチャンネル🥰
そんな変態の私ですが本年も宜しくお願いします🙇
あけましておめでとうございます😄
病みつきになってしまうあたり、ドMすぎます笑
しかし、汗かき族としてはシンパシーあります👍👍
昨日、棒ノ折山行って来ました~🙋
同じ場所から富士山も拝めました🙏
概要欄の「ある程度奥多摩に慣れているけどまだ未踏」まさにそれでした。行って良かったです👍
今年もオカザキさんの汗とセンスの詰まった動画、楽しみにしています😍
タワ尾根の妖精🌟より
キタ!タワ尾根の妖精!
お疲れさまでした!お母さんレベルだと楽勝コースかもしれませんが、良いコースですよね。
今年もどうぞよろしくお願いします😄!
オカザキッチンさんの動画はいつも見て参考にさせてもらっています!
オカザキさんの動画で秀麗富嶽も知りました。
私も奥多摩はよく行きます。いつかオカザキッチンさんに会えたらと思います。これからも動画楽しみにしています!
いつもありがとうございます!
奥多摩、秀麗富嶽、良い山域ですよね。今年もちょいちょい出していきますので、見てもらえたら嬉しいです😄👍
軍畑ー高水山ー岩茸石山ー惣岳山ー御嶽の高水三山のコースのみで、棒ノ折山行ったことがありません。いつも気持ちの良いコースの動画をありがとうございます。この季節、空気は澄んで眺望はいいし、落ち葉を踏み締めて歩くのは、気持ちいいですね。
とてもいい季節ですよね。
景観が綺麗で冬の山歩きは隙です。朝はツライですが笑。
棒ノ折もとても良い山ですので是非ぜひ行ってみて下さい😄
オカザキさん、あけましておめでとうございます。毎週更新は並大抵のことではないです。本当に毎週山の雰囲気を伝えていただいて、ありがとうございます。今年もたのしみに拝見したいと思います。棒ノ折山は2023年晩秋と2024年の山頂の桜の時期に訪れました。紅葉と新緑も最高でしたが、冬枯れも雰囲気があって良いですね。埼玉県民としても自慢の山です。ただ、飯能駅からさわらびの湯までのバスは混雑時でも臨時便は出ず積み残しが発生したと思います。ハイシーズンに遠方から来られる方は、今回紹介していただいたのと逆のコースをすすめます。
ありがとうございます。
今年も出していきますので楽しみにしていただけると嬉しいです😄
桜の時期に棒ノ折行ってみたいんですよね~ 混んでそうですが……
あ、ここは臨時便という優しいものは出ないのですね笑
その場合はタクシーになってしまうんですかね。ひとりだと辛そうです笑
新年、おめでとうございます。
今年も素敵な動画を、楽しみにしています。
棒ノ折山も岩茸石山も単独では登っているのですが、縦走はまだやっていないので、近々行ってみようと思いました。
凍らないうちがいいかな…
ありがとうございました。
新年おめでとうございます😄
そうそう、この二座を結ぶ道がすごく良いので是非行かれてみて下さい👍
凍結したら沢あたり足元危なそうですよね。お気をつけて!
いいコースですね!
今年も金曜日たのしみにしていますよー😊
私はいつも御岳に降りずに澤乃井園の方へなぜか引き寄せられて行ってしまいます😅
ありがとうございます~ 今年も毎週金曜日ゆるゆるやっていきます😄
沢井駅に澤乃井、そっちに引き寄せられるのも分かります笑。
酒飲みルートですね😄
2024年締めの動画ありがとうございます。
昨年はオカザキさんの山行のTH-camに出会えて、かつて登った奥多摩の山々を改めて登ったり、知る人ぞ知るあかぼっこなど、新たな楽しみができた年でした。今年も楽しみにしています。
こちらこそありがとうございます😄
新たな楽しみを少しでもお手伝いで来ておりましたら幸いです。
今年も変わらず見ていただけるととても嬉しいです👍
オカザキッチンさん!
お年玉動画有難うございます😊
高水三山、棒ノ折山は、オカザキッチンさんの動画を拝見して個々に山行したので、次回は岩茸石山までの稜線をチャレンジしたいです🎉
棒ノ折山の岩タバコが可愛いです😊
お年玉動画!こちらこそありがとうございます😄
この稜線はとても良いので、是非歩いてみて下さい👍
イワタバコ!お花ですね。見たことないなぁ。山頂の桜然り、実は花に恵まれている山ということなんですね😄
棒ノ折山〜岩茸石山助かりま〜す😊😊 私がお山へ登るようになった頃、行ったお山ですね❗️
そして、3年越しの思い、岩茸石山までの縦走。今月にチャレンジするぞ‼️と、決めたところです👍雪の降る前に絶対・絶対行きますです✨✨😁
その前に、ラニヘッドトレイルをクリアしてから⋯⋯😅
今年も良き山行動画を楽しみしております🙇
初心者から慣れたハイカーまで同じく受け入れてくれて満足できるのが奥多摩のこういった山々の魅力だと思いますね😄
是非ぜひ縦走してみてください。とても良いですよ😄
いつも楽しく動画を見ています。
今回の動画で1点だけ指摘しておきます。
6:30辺りの道標「岩茸石・棒ノ嶺」の所で「岩茸石」を高水三山の「岩茸石山」と説明していますが、この岩茸石はこの先にある岩のことで決して山の名前ではありません。
林道を渡って10分位歩いた分岐にある岩です。
他の方からもご指摘ありまして、大変失礼しました!
あの大岩が岩茸石とのこと勉強になりました。ご指摘ありがとうございました。
普段は単独でそれぞれ登る山をつなぐとなんか不思議な感覚になりますよね〜😊それぞれ登ってよく知ってる山が違う世界の山のような感覚に!
しかも最初が西武線で終わりが中央線とか路線がかわると尚更にね!
相州アルプスの動画、絶対お蔵入りにしないでくださいね〜🙏楽しみにしてるんです😅
そうそう、本当にそうですよね。
この2座はあんまりつながっているイメージが無いので、面白いですよね。
とてもいいコースです👍
相州アルプス、勿論です!1月内にアップできるかな~?という感じです!
オカザキさんの動画で、奥多摩を始めとした関東近郊の山々の素晴らしさに改めて気づくことができました!これからも、よく分からん謎の山や謎ルートの紹介を楽しみにしてます🙌
去年の末にお会いしてステッカーも頂けたのは嬉しい思い出です😊今年もどこかでお会いできれば幸いです〜
はい~それは良かったです😄
これからもよろしくお願いしますね!
どこかでばったり会いましたら気軽にまたお声がけください👍😄
2週間前に登った棒ノ折山を改めて動画で楽しみました。岩茸石山も以前青梅側から登ったんですが、その間にこんな眺望があったとは。飯能側から奥多摩へ跨いでいく感覚。次行くなら棒ノ折山の山頂に桜が咲く頃かな。
今年も動画楽しみにしています。
2週間前に行かれたのですね😄
とても良い山ですよね棒ノ折。いつか桜の咲く時期に行ってみたいなぁなんて僕も思っています。
この間を走る尾根はとても良いですので、是非ぜひ歩いてみて下さい!
今年もよろしくお願いいたします😄
オカザキさん、明けましておめでとうございます㊗️
いつも楽しく拝見しております♪
まさに明日(1/4)に全く同じルートでの山行予定を立てておりました😂
もし無事登頂できればYAMAPの奥多摩ハイカーバッジゲットの予定です🙌
ソロなので不安もありますが、、、
このタイミングでの動画アップ🥺
背中を押してもらった気が勝手にしてます😅
充分に気をつけて行ってきます‼️
ありがとうございます🙌
これからも、素敵な動画アップ楽しみにしています😊😊😊
あけましておめでとうございます!
いつもありがとうございます~😄
おっ今日行かれているのですね。
天気も最高っぽいので良かったかな……?? いい景色見れていたら幸いです。
今年もどうぞよろしくお願いいたします!
行ってみたかったコースの紹介、ありがとうございます!
そうなんですね😄
とても良い山域ですので是非行かれてみて下さい👍!
今回も楽しく拝見しました。
年末年始休みでどこかの山に行こうと思って候補を考えていたのですが、どれもイマイチで、うーんと唸っていた時にオカザキッチンさんの動画がUPされているのを見ました。
このコースだ!と思いましたが、山に登るまでのアプローチは逆コースの方が私は便利なので、軍畑駅下車、高水山から岩茸石山を目指し棒ノ折山へ、下山は(ゴルジュではなく)尾根線のコースを選択しました。
昨晩動画を見てから行こうと思っていたのですが、寝落ち😂 本日(1/04)4時起床で行ってきました!
帰宅後動画をみることは今日の山行を振り返るのにとても効果ありですね。
奥多摩・高尾山域にいくことが多いので、このエリアでいいところないかな?と考える立場からすると、オカザキッチンさんのこのTH-camは、いつも頼りになります。
あと、動画前半の「岩茸石」というのはさわらびの湯からゴルジュコースで上がってくる道と、尾根筋で上がってくる道との合流店で岩茸石山とは別のようです。残念ながら本日もこのあたりで滑落があったようです。幸い助かったようですが、ヘリが大出動しているのを見て、安全に帰宅することがとても大事だと思いました。
山選びのヒントになりましたようで良かったです😄
いい山域ですよね、今日は天気も良かったので、気持ち良かったのではないでしょうか😄
あ、岩茸石、そうなのですね!あの登ったところにあるでっかい岩ですかね~。
そして本日も滑落……!どこで滑落するんだろうと思わないでもないですが、無事だった様で良かったですね。こういう人の多い低山でも滑落はあるから、気を付けないとですね~。
今年は棒ノ折山挑戦してみます。😊
はい、是非ぜひ挑戦してみてください😄
気持ちの良い山ですよ。
棒ノ折山キター!やはり年末は奥多摩で登り納めですね。
今年もどんな(マイナーな)登山道を登るのか非常に楽しみです!
それにしても登山道調査隊さんと同日に同じ山の動画をUPされるとはw
棒ノ折いいですよね~改めていいコースだな~としみじみと感じながら歩きました😄
マイナー前提ww 今年もゆるっと色々歩いていけたらなと思います。
あ、そうなのですね!全部見せ隊の方ですよね。すれ違っていたりしたのかな~。
3年前に同じコースを逆方向で行きました。棒ノ折からの下り、白谷沢は、下りだと濡れた岩が結構滑りやすくて怖かったです。この動画の行き方が正解な気がしますね。
沢を下っていくのはちょっと怖いですよね。
確かに登りで使うのが安心感はありますかね😄
毎週金曜日のアップを楽しみにしている一人です。
オカザキッチンさんの前回の棒ノ折山から川井駅への動画を見て、11月初めに同じコースを歩きました。「名もなき展望スポット」ありました〜!
いつも参考にさせていただいています。2025年も怪我せず山歩きを楽しんで下さい。
毎週ありがとうございます😄
お酒のおともにどうぞ笑
展望スポットありましたか!いいですよね~あの場所!
しれっと登場するのがまたいいんですよね笑
いつもコメントありがとうございます。今年もどうぞよろしくお願いします😄
2025年、一発目の山行動画ありがとうございました😊
この動画の撮影日のちょうど1年前、僕が登山を始めたばかりの頃にオカザキさんの動画を参考に登ったのを懐かしく思い出しながら見てました😊
やっぱりいいですね、かなり記憶に残ってます。それだけいいコースってことですもんね。
明日、高水三山をやる予定なので予習にもなりました、いつもお世話様です🙇
最後のラーメンは東峯園の「みたけラーメン」かな?
こちらこそありがとうございます。
いいですよね、この山域。改めて行って良さを再確認しました😄
最後のは、ご名答の東峯園で、メニューはタンメンでした。
みたけラーメンも優しい味で美味しいですよね😄
1年間毎週金曜日に⁉️
気づいてませんでした😅
お疲れ様でした!
そしてありがとうございます😭
こんなに素敵なチャンネルですもん!そりゃ登録者数伸びますよ❗️
去年の4月に登山歴10ヶ月で同じルート歩いてへろへろになりました😅
でもとても歩きごたえのある素敵な稜線ですよね!
登山はやっぱり稜線歩きがいいですよね!
今年もよくわからないマイナー尾根(稜線)山行期待しています❣️
そうなんです、実は…笑
毎週出していてようやったなと思っています笑。
このルートは、結構歩きごたえもありますが素敵なルートですよね。道が思っていたよりも綺麗でとても良いと思いました。
今年もどうぞよろしくお願いいたします😄
秀麗富嶽を始め、大変参考にさせて頂いています。
今年もマイナーな山も含めて紹介頂けると嬉しいです。
無理せず怪我せずマイペースで続けて下さい
いつもありがとうございます😄
今年もゆるりと動画出していきたいと思いますので、お気軽に遊びにきてください👍!!
人気出すぎてレスできない程のコメント数ですね(笑) とにかく、飯能方面にようこそ!しかも登り納めとは光栄です。飯能から奥多摩へ抜けるこのコース、初心者からステップUPするには最適ですよね。陣馬〜高尾の縦走より高低差もあり脚力ないと結構辛くなりますし。もう一つ北側の天覧山から武甲山まで続く飯能アルプス(伊豆ヶ岳〜子ノ権現辺りがお勧め)、更に北側の日和田山からの稜線(関八州、顔振峠辺りがお勧め)、眺望少なく地味ながらも万人が楽しめる”森と一体となる”様なコースがありますので、駅TO駅のコースが組めるので、是非是非 今後もお越しください。
皆さんのコメント本当にありがたいので出来るだけ返していきたいと思います😄
ここは、おっしゃる通り、割と歩きごたえありますけど、ハードル高すぎない絶妙なコースだと思いますね。
飯能いいですよね~、飯能アルプスも行かなきゃ。
森と一体、いいですね~~😄
@okazakitchen_m 歩き慣れているのと、そこまで負荷がかからない山域だからか、時折 無に近い精神状態に陥ります。物理的に一体化しないように気をつけます(笑)
棒ノ折山頂ではステッカーをいただきましてありがとうございました。
岩茸石山から御嶽駅までのルート参考になりました。次回歩いてみたいと思います。
2025年の動画も楽しみにしております。
はい!お声がけいただきありがとうございました😄
とても嬉しかったです。またお会い出来たらいいですね!
この日は天気も良く、気持ち良かったですね😄今年もどうぞよろしくお願いいたします!
お正月にアップありがとうございます!
マイナーシリーズ今年も楽しみです🎉
棒ノ嶺と高水、各々は行っていますがいつか繋げてみたいです😊明日は5年ぶりくらいに高水歩く予定です⛰️
正月のお酒の片手間で見てもらえると嬉しいですね😄
そうそう、この二座をつなげると凄くいいですよ!道も綺麗ですしおススメです😄
高水いいですね!常福院への初詣ですかね!
高水三山行ってきました!お参りもしてきました😊
岩茸石山から惣岳山の尾根道はいいですよね⛰️
御嶽駅までの小刻みなアップダウンも久々に歩いて思い出しました!東峯園で御岳ラーメン🍜食べましたー
あけおめことよろ
引き続き動画拝見しますよ
今年もよろしくお願いいたします~。
色々な山動画出していきたいと思います!
逆川の丸のちょっと先の展望スポット良いですよね。ただ私が行った時はちょっと雲があって富士山は見れませんでした。
でもあの稜線歩きは気持ち良かったです!
次に棒ノ折山に行く時は東長沢背稜を歩こうと思ってます。
いいですよね~。
3年前にここを通った時感動したのを覚えています。今回行ってみてやっぱり良かったですね😄
背稜側に伸びる尾根もとてもいい道だと思いました!是非ぜひお気をつけて行かれてみて下さい😄
今日、金曜日だとオカザキキッチンで気づく(この動画観れるの1月後半だと思ってました)。棒ノ折から岩茸石山の稜線歩き大好きです。3年前の動画を教材に11月に登りました(棒ノ折は清東橋から登りましたが...)!!春ぐらいにまた行ってみたいな!
年末締めの話をたくさんしているので、他をすっ飛ばして先に作りました😄
この稜線いいですよね!春に行くときは、棒ノ折の一本桜の咲いている時を目指していきたいですね~😄
棒ノ折は一番多く登頂した山です。
ここから小沢峠(優良ルート)川苔山、蕎麦粒山、蕨山方面に行ったり、よくやったのが御岳渓谷で多摩川を見ながらランチを食べて棒ノ折に帰ってくるというコース😆
登りは有馬渓谷の釣り場から登るコースがあってなかなかハードでした。
一番多く!いいですね~😄
色々なコースありますよね。僕もまた別機会で今まで通ったことのない道を選んでみたいなと思います😄
この時期の日帰り登山として、このルートの距離、高低差、アクセスがちょうどいいですね。最近ヤマップのバッジを獲得するため、色んな日帰り登山をしており、明日は飯能アルプスバッジを獲得するため、天覚山から天覧山まで歩いてきます。岡崎さんの2025始動は丹沢山系のどこの山か楽しみに動画待っています。
仰る通り、ちょうど良さのある山域なんですよね。
飯能アルプス!いいですね。近いうちに行きたいな~~。
僕の登り始めは来週になるかな~ 動画も作ってまいりますのでお楽しみに😄!
東京ハイカー🚶
それなんです😊
丁度いい動画🎥
ついて行きます
今年もよろしく
お願いします🤲
ありがとうございます!
今年もゆるゆると出していきますので見ていただけますと嬉しいです!
オカザキッチン様
お疲れ様です。
ムツです。
明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。1月3日からアップ(毎週金曜に必ずアップ)・・・流石です・・・休んでますか?動画は楽しみですが。いつ見ても岩茸石山~惣岳山の稜線の眺望は最高ですね。ここだけ見に行くのもいいかな?と思うぐらいです。登り納めということは・・・近々登り始め動画がアップされるわけですね。楽しみにしています。今冬は、雪山も最高ですが、ヤマビルのいない時期に、塔ノ岳、丹沢山、檜洞丸、仏果山、高取山等も責めたいと思います。遭難にはくれぐれもお気をつけください。では、また。
はい、あけましておめでとうございます😄
惣岳山手前の景観はいいですよね~いきなり開けるから初めて行く人はみんな感動できるポイントですよね😄
冬は丹沢ですよね、やはり。登り始めは丹沢になりそうです👍
BGMが当時のものですね!たぶん全部みてます笑
すごいすごい!良く分かりましたね!
こういう誰も気づかなさそうなこだわりを盛り込むの好きだったりするのですが、これに気付いたのは凄いです😄
ありがとうございます!笑
@ おかざきさんが写ってない初期の動画も好きなもんで〜
坊ノ折山気になっています。今年挑戦しようと思います。
12月27日に反対の御嶽山&日ノ出山からつるつる温泉に行きましたよ。今年も参考にさせて頂きますのでよろしくお願いいたします❗
おっ、いいですね😄
とても気持ちの良い山ですので、是非ぜひ。
いいな~つるつる温泉、あの温泉は素晴らしいですよね!!
今年もどうぞよろしくお願いいたします😄
名が無き展望台、この絶景の存在にどれだけ助けられてることか。。。
毎週の動画UPは大変かと思いますが、楽しませてもらってる身としては25年も期待しておりますのであしからずご了承願いますw
ホントですよね!この展望スポットは本当に素晴らしいです😄
はい!いつも見ていただいてありがとうございます。
今年も色々と出していきたいなと思っております故、どうぞよろしくお願いいたします!😄
自家用車なしハイカーの救世主
ありがとうございます😄
東京は電車網がしっかりしているのでありがたいですよね😄
棒の折は標高が低いので行ったことはないのですが、あのゴルジュ帯はいい感じですね。高水三山は若いころ何度も登ったのでなつかしいです。2つをつなげるには電車とバスに乗るのが必須ですが、下山後のお楽しみができるのでいいですね。駅前の中華屋さんですね?今年もよろしくお願いします。
前半がずっと沢歩きなのでなかなか気持ち良いですよ😄どの季節に行ってもいいのではないかなと思います。春に行くと山頂には桜の花が咲いているそうです。
はい、東峯園さんですね😄 御嶽駅に下りてきた際はいつも寄ってきております👍
厨房哥新年快樂〜!(ノ≧▽≦)ノ
ワイ去年の年末に浦和から移住したんで、もう2度と奥多摩に足を踏み入れること無いと思うから、今後は哥の動画で奥多摩を懐かしさと共に楽しませてもらうやで〜!(O_O)
あけましておめでとうございます!
浦和からだと奥多摩ちょっと遠いですね~😄
是非ぜひ今年も楽しいコメントツッコミいただけると嬉しいです!笑
@
いや今までが浦和に居たから奥多摩・奥秩父によく行ってけど、もう静岡県民やから行けないんやで( ̄▽ ̄)
@@こませる あ!浦和から!そうでしたか…! となるとなかなか奥多摩は確かに厳しい…笑