ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
パンダさん、頭の悪い私でも凄くよくわかりました😅ありがとうございました。現在異国在住ですが、もし夫がなくなったら日本に住みたいので、パンダさんの丁寧な動画解説は本当に為になります。お仕事で経験された事を隠さず、一般人に少しでもプラスになる事をお話してくださる事に感謝いたします。今は登録者が少数ですが、きっと見た方は登録するはずです👏☺️今日表示された文面も、用紙にあっても細かくて面倒になり読まないかもしれません😅ですから、こうやって説明していただくと、日本を離れた頭の悪い私でも理解できました。これからも拝見し勉強させていただきます。ありがとうございました🙏登録者が増えますよう異国から応援しております🤗Aloha〜
応援のコメントありがとうございます!わかりやすく説明出来るようこれからも工夫していきます!
減免の対象になる例を紹介してる動画ありませんか?例えば、遠隔で母を扶養しておりますが、その医療費の増大についてどう申請するのか?また非課税収入(NISA)とかも収入対象になるのかご存じでしたら教えてください(マイナンバーで調べられたら非課税でも家賃計算の対象になりそうですが)
各自治体によって細かい内容は異なるので、各管理事務所へ確認するのが正確です。なので、動画を作成するのが難しいので、確認をお願い致します!
為になる動画ありがとうございます。質問ですが、公営住宅に住んでずっと家賃変わらなかったけど1人月6万の収入が増えた場合、年間70万くらいプラスされる訳で。家賃はどの位上がるでしょうか?
すみません。家族構成や何人で70万円増えるかによって変わるので、家賃がどのくらい増えるかは回答出来ません。自治体へ確認をお願いします。
初コメです。質問ですが、遺族厚生年金をもらいながら働いています。都内在住で都営住宅を申し込んでいます。当選しなければ先には進めませんが、もし働かず年金生活となった場合、一般的に公営住宅の家賃はどのぐらいでしょうか?
遺族年金だけであれば家賃を計算するための所得に含まれないので、家賃は2万円くらいになると思います。そこから遺族年金の額に応じて減免割合が決まるので、さらに安くなる可能性があります!
こんばんは。夜分遅くに申し訳ございません。家賃算定基礎額について教えて欲しいです。今月、大阪市営住宅の募集に応募します!計算してみると私は、『区分1 34400円』にあてはまります。入居したい団地の家賃額が、区分1で40200円と記載されていました。私は34400円で入居できるという事でしょうか?それとも40200円で入居でしょうか?すいませんもう1つ質問させて下さい😊減免は入居してすぐ申請できますか?私はたぶん減免に該当する為、こちらの動画を見て申請してみようと思いました!よろしくお願いします!
コメントありがとうございます!家賃算定基礎額はあくまで基準なので、こちらに利便性や部屋の広さなどを考慮して家賃が決まりますので、家賃40,200円と記載があるのであればそちらの金額になるかと思います。ただ、減免の計算は非課税収入も含めるので、お気をつけ下さい!2つ目の質問の減免のタイミングですが、大体は入居当初から、もしくは入居1ヶ月後から減免が受けれます。自治体によりますので、必ず確認するようお願いします!
@@panda-yukkuri-koeijutaku 詳しく教えて頂きありがとうございます!家賃算定基礎額は基準なんですね。そこから利便性・広さなどで家賃額が決まるという事なんですね!減免ですが、非課税収入も含むんですね💦💦非課税収入と言いますと、こちらのパンフレットに『月額所得額の計算』というページに、*次の非課税所得は所得金額に含みません。●遺族恩給●遺族年金●傷病者年金●障害年金●雇用保険●労災●児童扶養手当●傷病手当等。。。と書かれている、この年金や手当て等も減免の際は所得に含むという事ですか?😢私は母子家庭で児童扶養手当を頂いています。子供も障害があり20歳になったら障害年金を申請しようと思っています。こちらも所得になるという事ですか?😳あと、貯金額も提示しないといけない。とチラホラ書かれているのですが、通帳など提示しないといけないですか?よろしくお願いします!
障害年金や児童扶養手当も含めた金額で計算します!また、減免基準や計算は家賃を決める時と少し違うので、自分では減免出来ると思っていても基準に入っていない場合もあるのでお気をつけ下さい!貯金額を確認するかどうかは自治体に確認するのが一番です!
@@panda-yukkuri-koeijutaku 児童扶養手当も障害年金も所得に含まれるんですね😢😢😢パンダさんが仰るように、減免を受けれると思っていても受けれない状態になるかもしれないです😨教えて頂きありがとうございました!助かりました!
パンダさん詳しく、わかりやすい解説でした🥺住宅センターの人に聞かせたい!草津市の例はとてもわかりやすいです。大阪市は収入額を支出基準額で除して得た額で減額率が決まるとなっています。これは草津市とは全く考え方が違うのでしょうか?大阪市は高齢独居の人で年収150万円くらいの年金があればほぼ減免は無理なのでしょうか。大阪市、ホームページも住宅センターもとてもわかりにくいです。
支出基準額とは簡単に言うと、その世帯ごとの減免用の収入基準です。これを下回れば減免を受ける事が出来ます。世帯でこの基準が異なるので150万円で受けれるかどうかは判断出来ないので、市営住宅に住んでいるのであれば、管理センターへ確認するのがベストです!
パンダさんに質問都営住宅の当選後の資格審査で住民税滞納をしていると審査落ちしますか?
都営住宅の管理センターへ確認するの一番であり、あくまで個人的な予想ですが、申し込み条件にないのであれば、審査時に支払いが完了すれば問題はないと思います。
登録しました。現在大阪市営すまいりんぐで住んでます。今年はたまたま、国内株式の配当が60万入ります。確定申告しないほうがいいですか?
ありがとうございます!株式配当の確定申告は詳しくないので詳しいことは税務署に確認した方がいいかと思いますが、簡単に調べた結果ですが、20万円以下なら確定申告不必要とあるので、60万円は確定申告必要かと思います。確定申告すると課税証明書に記載されるので、減免又は収入申告の際に書類の提出を求められる可能があります。
チャンネル登録しました。
ありがとうございます!
11月末に神奈川県の市営住宅へ引越しします。もう家賃が決まっている状態ですが、家賃の減免申請は来年の7月まで待たないと申請ができないのでしょうか?入居前に家賃が決まっている中で、後追いで家賃の減免申請はできるのでしょうか?可能かどうかわかりませんでしたのでコメントしました。では回答をお願いします。
自治体によりますが、入居と同時に減免か、翌月から減免のどちらかになると思います!管理センターに問い合わせるのが確実です!
👍👍👍⏺ボタンおしておきました。
生活保護者も減免されるのでしょうか?
基本的に生活保護者に減免はないです。自治体よるので、確認をお勧めします。
こんな説明は分からない😮専門用語で😮
パンダさん、頭の悪い私でも凄くよくわかりました😅ありがとうございました。現在異国在住ですが、もし夫がなくなったら日本に住みたいので、パンダさんの丁寧な動画解説は本当に為になります。お仕事で経験された事を隠さず、一般人に少しでもプラスになる事をお話してくださる事に感謝いたします。今は登録者が少数ですが、きっと見た方は登録するはずです👏☺️今日表示された文面も、用紙にあっても細かくて面倒になり読まないかもしれません😅ですから、こうやって説明していただくと、日本を離れた頭の悪い私でも理解できました。これからも拝見し勉強させていただきます。ありがとうございました🙏登録者が増えますよう異国から応援しております🤗Aloha〜
応援のコメントありがとうございます!
わかりやすく説明出来るようこれからも工夫していきます!
減免の対象になる例を紹介してる動画ありませんか?
例えば、遠隔で母を扶養しておりますが、その医療費の増大についてどう申請するのか?
また非課税収入(NISA)とかも
収入対象になるのかご存じでしたら教えてください
(マイナンバーで調べられたら非課税でも家賃計算の対象になりそうですが)
各自治体によって細かい内容は異なるので、各管理事務所へ確認するのが正確です。
なので、動画を作成するのが難しいので、
確認をお願い致します!
為になる動画ありがとうございます。
質問ですが、公営住宅に住んでずっと家賃変わらなかったけど1人月6万の収入が増えた場合、年間70万くらいプラスされる訳で。家賃はどの位上がるでしょうか?
すみません。
家族構成や何人で70万円増えるかによって変わるので、家賃がどのくらい増えるかは回答出来ません。
自治体へ確認をお願いします。
初コメです。
質問ですが、遺族厚生年金をもらいながら働いています。都内在住で都営住宅を申し込んでいます。当選しなければ先には進めませんが、もし働かず年金生活となった場合、一般的に公営住宅の家賃はどのぐらいでしょうか?
遺族年金だけであれば家賃を計算するための所得に含まれないので、家賃は2万円くらいになると思います。
そこから遺族年金の額に応じて減免割合が決まるので、さらに安くなる可能性があります!
こんばんは。
夜分遅くに申し訳ございません。
家賃算定基礎額について教えて欲しいです。
今月、大阪市営住宅の募集に応募します!
計算してみると私は、『区分1 34400円』にあてはまります。
入居したい団地の家賃額が、区分1で40200円と記載されていました。
私は34400円で入居できるという事でしょうか?
それとも40200円で入居でしょうか?
すいませんもう1つ質問させて下さい😊
減免は入居してすぐ申請できますか?
私はたぶん減免に該当する為、こちらの動画を見て申請してみようと思いました!
よろしくお願いします!
コメントありがとうございます!
家賃算定基礎額はあくまで基準なので、
こちらに利便性や部屋の広さなどを考慮して家賃が決まりますので、
家賃40,200円と記載があるのであればそちらの金額になるかと思います。
ただ、減免の計算は非課税収入も含めるので、お気をつけ下さい!
2つ目の質問の減免のタイミングですが、
大体は入居当初から、もしくは入居1ヶ月後から減免が受けれます。
自治体によりますので、必ず確認するようお願いします!
@@panda-yukkuri-koeijutaku
詳しく教えて頂きありがとうございます!
家賃算定基礎額は基準なんですね。
そこから利便性・広さなどで家賃額が決まるという事なんですね!
減免ですが、非課税収入も含むんですね💦💦
非課税収入と言いますと、こちらのパンフレットに『月額所得額の計算』というページに、
*次の非課税所得は所得金額に含みません。
●遺族恩給●遺族年金●傷病者年金●障害年金●雇用保険●労災●児童扶養手当●傷病手当等。。。
と書かれている、この年金や手当て等も減免の際は所得に含むという事ですか?😢
私は母子家庭で児童扶養手当を頂いています。子供も障害があり20歳になったら障害年金を申請しようと思っています。
こちらも所得になるという事ですか?😳
あと、貯金額も提示しないといけない。とチラホラ書かれているのですが、通帳など提示しないといけないですか?
よろしくお願いします!
障害年金や児童扶養手当も含めた金額で計算します!
また、減免基準や計算は家賃を決める時と少し違うので、
自分では減免出来ると思っていても基準に入っていない場合もあるのでお気をつけ下さい!
貯金額を確認するかどうかは自治体に確認するのが一番です!
@@panda-yukkuri-koeijutaku
児童扶養手当も障害年金も所得に含まれるんですね😢😢😢
パンダさんが仰るように、減免を受けれると思っていても受けれない状態になるかもしれないです😨
教えて頂きありがとうございました!
助かりました!
パンダさん詳しく、わかりやすい解説でした🥺住宅センターの人に聞かせたい!草津市の例はとてもわかりやすいです。大阪市は収入額を支出基準額で除して得た額で減額率が決まるとなっています。これは草津市とは全く考え方が違うのでしょうか?大阪市は高齢独居の人で年収150万円くらいの年金があればほぼ減免は無理なのでしょうか。大阪市、ホームページも住宅センターもとてもわかりにくいです。
支出基準額とは簡単に言うと、
その世帯ごとの減免用の収入基準です。
これを下回れば減免を受ける事が出来ます。
世帯でこの基準が異なるので150万円で受けれるかどうかは判断出来ないので、
市営住宅に住んでいるのであれば、管理センターへ確認するのがベストです!
パンダさんに質問
都営住宅の当選後の資格審査で住民税滞納をしていると審査落ちしますか?
都営住宅の管理センターへ確認するの一番であり、
あくまで個人的な予想ですが、
申し込み条件にないのであれば、
審査時に支払いが完了すれば問題はないと思います。
登録しました。現在大阪市営すまいりんぐで住んでます。今年はたまたま、国内株式の配当が60万入ります。確定申告しないほうがいいですか?
ありがとうございます!
株式配当の確定申告は詳しくないので詳しいことは税務署に確認した方がいいかと思いますが、
簡単に調べた結果ですが、20万円以下なら確定申告不必要とあるので、
60万円は確定申告必要かと思います。
確定申告すると課税証明書に記載されるので、減免又は収入申告の際に書類の提出を求められる可能があります。
チャンネル登録しました。
ありがとうございます!
11月末に神奈川県の市営住宅へ引越しします。
もう家賃が決まっている状態ですが、家賃の減免申請は来年の7月まで待たないと申請ができないのでしょうか?入居前に家賃が決まっている中で、後追いで家賃の減免申請はできるのでしょうか?可能かどうかわかりませんでしたのでコメントしました。では回答をお願いします。
自治体によりますが、
入居と同時に減免か、翌月から減免のどちらかになると思います!
管理センターに問い合わせるのが確実です!
👍👍👍⏺ボタンおしておきました。
ありがとうございます!
生活保護者も減免されるのでしょうか?
基本的に生活保護者に減免はないです。
自治体よるので、確認をお勧めします。
こんな
説明は分からない😮
専門用語で😮