ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
動画で抜けてましたが、2:28のスミレはアリアケスミレと言います。
ちなみにニオイスミレは日本では自生してないはずですので、スミレ類は比較的安心して採取できます。国産スミレ類の若い茎葉もあっさりしていて美味しいです!ニオイスミレは名前の通り近づくだけでフワッとかなり強く香り、日本のスミレとは明らかに判別しやすいです。ニオイスミレも花は砂糖漬けやハーブウォーター、リキュールとして食用に人気ですね!毎年大事に育てていますが、近くに座っているだけですごく気分の良いお花です。
@@Shikaku_ma_roo 詳しく教えて頂きありがとうございます!
HSくん、何でも調理、料理美味そうで1回は食べてみたいな欲望があるよ!あっぱれだね。🍀😉👍
スミレのお花入りのご飯、とっても色が綺麗に出ててなんともファンシー…✨ちらし寿司とかに入れても色合いが生きて良さそうですね!😊
ちらし寿司も良いですね!
春ですねえ〜✨春だといっぱい山菜や花が生えていて賑やかでいいですね😆いつもHSさんの動画楽しまさせもらってます、ありがとうございます!
スミレが食べられるの知りませんでした😮勉強にもなります。
ありがとうございます♪
うっわ!ウドの香りいいですよね!ほんま春を感じる味です!
良い香りでした✨
行者ニンニク採れる🌿地域なんですねー羨ましい限りです😆👍ご飯に最高にあいますね🌿
はい✨そこら中に生えてるわけではないので、少しだけ採ってて毎年楽しんでます👍
毎年出てくるのですが増えてる様に思えないので採取する勇気が有りませんでした😅3箇所に植えて有るので今年は1箇所のみ摘んで食べてみます😊
いつも楽しい動画ありがとうございます😊スミレの入った山菜ごはん華やかで良いですね!私もスミレの押し寿司が大好きです😋甘酢でサッと漬けたスミレの花を絞り、型に敷いてとろろ昆布を重ね、さらにタイの薄切りを並べて胡麻入りの酢飯を詰めて押します。ほんのり香るスミレが他の食材を引き立ててくれ、とっても華やかでオススメの料理です。
スミレの押し寿司!絶対美味いやつ✨細かく教えて頂きありがとうございます!試します👍
こんにちは🌞薄紫色のすみれが入ったご飯がめちゃくちゃおしゃれ😆うちにも咲いてるからちょっと食べてみようと思います💡
綺麗ですから季節感を味わうのにぴったりです!
気持ち良く食べる動画は、見ていて気持ちいいですスミレご飯とは斬新過ぎて驚きしかありません
スミレのレシピを調べていたら色々参考になるものがありまして、それを真似てみました✨
スミレのご飯真似してみたいと思います。スミレは青森でももう咲いています。お客様にもご馳走になりますね!
青森でも咲きはじめましたか!華やかで食欲をそそりますよ!
スミレは花も食べれるんですね!色がとてもきれいなのでチーズてりやきバーガーに挟んでもおいしそうですね
照り焼きバーガーとはまた斬新で良いですね!絶対美味しいです🍔
行者ニンニクは湯通しで雑菌を除いてから漬けこむ方法が有ったんですね初耳でした。洗って其のまま1日漬け込んだ物を刻んで混ぜご飯にしたら味も香りも良く絶品でした。湘南には自生して無いので稀に店で見つけたら即購入してますw
生のまま漬けるのと湯通ししてから漬ける2通りがあるみたいですね。生の方が香りは強そうですね!
春の香りと味ですね🎵とっても美味しそう‼️
最高でした!
綺麗なスミレです!観賞用に欲しい〜です!🤗
僕の実家の庭にも自制してますが、これがまた可愛いんですよ✨
こんにちは。こちらもやっとギョウシャニンニクの季節になったので、義母の家の裏山で採らせてもらいました。醤油漬け、やったことないので楽しみです。ちなみにこちらの人はピクルスにしたり、ポテトリークスープにして食べます。ギョウシャニンニクのことをwild leeks とかrampsって呼んでます。
登山中にバイケイソウ採りまくってる老人グループに遭遇して、指摘したらリーダー格と思われるおじいさんに「これはギョウジャニンニクだろ!」って怒鳴られたことがある。
ニオイスミレは香料や砂糖漬けなどのイメージでしたが、スミレはご飯に混ぜ込んでも美味しいのですねー✧︎勉強になりました✧︎
ニオイスミレは香り高く様々な用途に使われますよね!スミレご飯はネットにレシピが載ってるのでぜひ参考にしてみてください✨
投稿頻度が上がって嬉しい
ありがとうございます‼︎
動画最高です、春ですねー、ありがとーです、夜に見直しますね笑い、とりあえず、いい動画です笑い
ありがとうございます!
春ご飯😊すみれが美しい❤️
綺麗ですよね‼︎
山買おうかな。でも管理が大変って聞いてるからなかなか手が出せない。
僕の入らせてもらってる山も知人が所有してるのであれですが、自分で管理するとなると、災害時の責任問題など色々絡んできますもんね…でもいつかは購入します!絶対!
@@HSmushroom 是非! 山も買ってベテランガイドさんになってくださいね。いろいろと教わりたいです。楽しみにしています。
こんばんわ〜 山菜採りって宝探し❤
まさしく宝探しです!
スミレは砂糖漬けにするんですか❓
食べれる花は何だか素敵✨山菜採り楽しそうですが、出来る所が分からず試せてません。
河川敷は個人消費分の採取において容認してくれる場合が多いですね(要確認)自治体によっては町民が家庭で消費する分に関しては割と多めにみてくれることもありますが…最近販売目的の大量採取が問題視されるので規制も増えてますね…
❤旨いだろ😊
蓬莱とは!もしかして岐阜の方ですか?
初めまして!楽しい動画でした✨標高どれくらいですか?
700〜800mくらいですかね〜
動画見てたら、もう我慢できなくなりました🤣私も山🗻に山菜採りに行きます☺️✨
良いものみつかるといいですね!
うわぁ…もううまいやつ…🤤混ぜご飯は色もきれいだねーすみれは食感だけで香りはないの?うちも昨日採ってきたたけのこでたけのこご飯作ったぜっ( •´ω•` )ﻭドヤッ
筍ご飯ウラヤマスィ
行者ニンニク採れる地域に居たんですけど引越ししてしまったのが唯一の悔いです食いてぇ...
女子力高い見た目のごはん😂ギョウジャニンニクは猛毒のバイケイソウと似てるから怖くて食べた事ないです。
慣れればバイケイソウはすぐ判別できるようになりますよ!
おままごとみたいに可愛いご飯!これは試さないとー行者にんにくは、庭に祖父が植えたものが繁殖してますが、山のほうが香りが違う気がします。 こちらも時期が来たら、探しに行ってみますね!
季節を感じるご飯です✨是非楽しんで下さいね!
お医者さんには行ってきた?これで花粉症の症状が良くなるといいけど… ギョウジャニンニクって、完全に火を入れると辛みがなくなるの?辛くなければ食べたいかな!山菜混ぜご飯、色も綺麗で美味しそうだったね!山で混ぜご飯のおにぎりって最高よね!ちなみにウルイって今はまだ早いのかしら…?
残念ながらそれほど改善しておりません!まあ自分からスギの木に近づきに行ってるので仕方ないですが🌲ギョウジャニンニクの辛み成分はタマネギやネギと同じアリシンで、加熱に弱い性質があるのでしっかり茹でると辛みは抜けますね。ですが、油と調理すると分解されにくいので、辛みを完全に消し去るならそのまま水から茹でる方が良いかもです👍ウルイはもうちょいあとですね!
@@HSmushroom あらら…😅なるほどね!私だったら茹でてから調理するかな。そうね、ウルイはもう少しね!
すみれのゼーリこれからの季節涼しげでいいかなて思って見てました🧓🍀
食用になる花はゼリーなんかも向いてますね!
@@HSmushroom 和菓子屋で見た事有ったので透明のゼーリのお菓子
花は種をつけるので、食べて欲しくないですね。きのことは違いますよね。自宅の敷地なら問題ないと思いますが。真似してどこでも花を盗む輩が増えるのは困ります。
それを踏まえてHSさんはいくつか残してるのでは……キノコもですが、常に生態系の事考えてらっしゃる方だと思いますよ。花だけはダメなんて逆に花のつかない雑草かわいそうです😅
@@nekonel97 花は種子で子孫を増やしています。きのこは胞子を出しますよね。花のつかない雑草はいいなどとは言ってません。生態系を考えていない方とは思ってもいないが、この動画を見て、山野どこでも草花を盗掘し真似されたくないからです。絶滅に瀕してしまうものもあるのです。気軽にどこでも盗むひとが増えるのを危惧しました。もう何も言いません。
スミレは多年草ですし種によってはランナーで増えるので、少しとったくらいではなんともないですよー!それに茎葉を採取するより株へのダメージも少ないです。もちろん希少種や高山などの採取地では避けるべきですが、何でもかんでも否定するのは違うと思いますね。
@@Shikaku_ma_roo ダメージが多い少ないの問題ではなく、草花の盗掘により絶滅に瀕する種もあります。食べられるからと誰しもが手軽に採って真似されることは、危険と言いたいだけです。何処でも採取も出来ませんし。この件に関して、もう関与したくありません。野山に咲く自生の花をいつまでも後世に残し育つ環境が守られたらと願っているだけです。
タチスボスミレなんかはあちこちにあるし、HSさんのような採取の仕方は理想的です。確かに、食べられるからといってカタクリやらシュンランやら自生地が限られるような種の採取はできる限り控えるべきとは思いますが。
動画で抜けてましたが、2:28のスミレはアリアケスミレと言います。
ちなみにニオイスミレは日本では自生してないはずですので、スミレ類は比較的安心して採取できます。国産スミレ類の若い茎葉もあっさりしていて美味しいです!
ニオイスミレは名前の通り近づくだけでフワッとかなり強く香り、日本のスミレとは明らかに判別しやすいです。ニオイスミレも花は砂糖漬けやハーブウォーター、リキュールとして食用に人気ですね!
毎年大事に育てていますが、近くに座っているだけですごく気分の良いお花です。
@@Shikaku_ma_roo 詳しく教えて頂きありがとうございます!
HSくん、何でも調理、料理美味そうで1回は食べてみたいな欲望があるよ!あっぱれだね。🍀😉👍
スミレのお花入りのご飯、とっても色が綺麗に出ててなんともファンシー…✨
ちらし寿司とかに入れても色合いが生きて良さそうですね!😊
ちらし寿司も良いですね!
春ですねえ〜✨
春だといっぱい山菜や花が生えていて賑やかでいいですね😆
いつもHSさんの動画楽しまさせもらってます、ありがとうございます!
スミレが食べられるの知りませんでした😮勉強にもなります。
ありがとうございます♪
うっわ!ウドの香りいいですよね!ほんま春を感じる味です!
良い香りでした✨
行者ニンニク採れる🌿地域なんですねー羨ましい限りです😆👍ご飯に最高にあいますね🌿
はい✨そこら中に生えてるわけではないので、少しだけ採ってて毎年楽しんでます👍
毎年出てくるのですが増えてる様に思えないので採取する勇気が有りませんでした😅
3箇所に植えて有るので
今年は1箇所のみ摘んで食べてみます😊
いつも楽しい動画ありがとうございます😊
スミレの入った山菜ごはん華やかで良いですね!
私もスミレの押し寿司が大好きです😋
甘酢でサッと漬けたスミレの花を絞り、型に敷いてとろろ昆布を重ね、さらにタイの薄切りを並べて胡麻入りの酢飯を詰めて押します。
ほんのり香るスミレが他の食材を引き立ててくれ、とっても華やかでオススメの料理です。
スミレの押し寿司!絶対美味いやつ✨細かく教えて頂きありがとうございます!試します👍
こんにちは🌞
薄紫色のすみれが入ったご飯がめちゃくちゃおしゃれ😆
うちにも咲いてるからちょっと食べてみようと思います💡
綺麗ですから季節感を味わうのにぴったりです!
気持ち良く食べる動画は、見ていて気持ちいいです
スミレご飯とは斬新過ぎて驚きしかありません
スミレのレシピを調べていたら色々参考になるものがありまして、それを真似てみました✨
スミレのご飯真似してみたいと思います。
スミレは青森でももう咲いています。
お客様にもご馳走になりますね!
青森でも咲きはじめましたか!華やかで食欲をそそりますよ!
スミレは花も食べれるんですね!色がとてもきれいなのでチーズてりやきバーガーに挟んでもおいしそうですね
照り焼きバーガーとはまた斬新で良いですね!絶対美味しいです🍔
行者ニンニクは湯通しで雑菌を除いてから漬けこむ方法が有ったんですね初耳でした。
洗って其のまま1日漬け込んだ物を刻んで混ぜご飯にしたら味も香りも良く絶品でした。
湘南には自生して無いので稀に店で見つけたら即購入してますw
生のまま漬けるのと湯通ししてから漬ける2通りがあるみたいですね。生の方が香りは強そうですね!
春の香りと味ですね🎵
とっても美味しそう‼️
最高でした!
綺麗なスミレです!
観賞用に欲しい〜です!🤗
僕の実家の庭にも自制してますが、これがまた可愛いんですよ✨
こんにちは。こちらもやっとギョウシャニンニクの季節になったので、義母の家の裏山で採らせてもらいました。醤油漬け、やったことないので楽しみです。ちなみにこちらの人はピクルスにしたり、ポテトリークスープにして食べます。ギョウシャニンニクのことをwild leeks とかrampsって呼んでます。
登山中にバイケイソウ採りまくってる老人グループに遭遇して、指摘したらリーダー格と思われるおじいさんに「これはギョウジャニンニクだろ!」って怒鳴られたことがある。
ニオイスミレは香料や砂糖漬けなどのイメージでしたが、
スミレはご飯に混ぜ込んでも美味しいのですねー✧︎
勉強になりました✧︎
ニオイスミレは香り高く様々な用途に使われますよね!スミレご飯はネットにレシピが載ってるのでぜひ参考にしてみてください✨
投稿頻度が上がって嬉しい
ありがとうございます‼︎
動画最高です、春ですねー、ありがとーです、夜に見直しますね笑い、とりあえず、いい動画です笑い
ありがとうございます!
春ご飯😊すみれが美しい❤️
綺麗ですよね‼︎
山買おうかな。でも管理が大変って聞いてるからなかなか手が出せない。
僕の入らせてもらってる山も知人が所有してるのであれですが、自分で管理するとなると、災害時の責任問題など色々絡んできますもんね…でもいつかは購入します!絶対!
@@HSmushroom 是非! 山も買ってベテランガイドさんになってくださいね。いろいろと教わりたいです。楽しみにしています。
こんばんわ〜 山菜採りって宝探し❤
まさしく宝探しです!
スミレは砂糖漬けにするんですか❓
食べれる花は何だか素敵✨
山菜採り楽しそうですが、出来る所が分からず試せてません。
河川敷は個人消費分の採取において容認してくれる場合が多いですね(要確認)
自治体によっては町民が家庭で消費する分に関しては割と多めにみてくれることもありますが…最近販売目的の大量採取が問題視されるので規制も増えてますね…
❤旨いだろ😊
蓬莱とは!
もしかして岐阜の方ですか?
初めまして!楽しい動画でした✨
標高どれくらいですか?
700〜800mくらいですかね〜
動画見てたら、もう我慢できなくなりました🤣
私も山🗻に山菜採りに行きます☺️✨
良いものみつかるといいですね!
うわぁ…もううまいやつ…🤤
混ぜご飯は色もきれいだねーすみれは食感だけで香りはないの?
うちも昨日採ってきたたけのこでたけのこご飯作ったぜっ( •´ω•` )ﻭドヤッ
筍ご飯ウラヤマスィ
行者ニンニク採れる地域に居たんですけど引越ししてしまったのが唯一の悔いです
食いてぇ...
女子力高い見た目のごはん😂
ギョウジャニンニクは猛毒のバイケイソウと似てるから怖くて食べた事ないです。
慣れればバイケイソウはすぐ判別できるようになりますよ!
おままごとみたいに可愛いご飯!
これは試さないとー
行者にんにくは、庭に祖父が植えたものが繁殖してますが、山のほうが香りが違う気がします。
こちらも時期が来たら、探しに行ってみますね!
季節を感じるご飯です✨是非楽しんで下さいね!
お医者さんには行ってきた?これで花粉症の症状が良くなるといいけど…
ギョウジャニンニクって、完全に火を入れると辛みがなくなるの?辛くなければ食べたいかな!山菜混ぜご飯、色も綺麗で美味しそうだったね!山で混ぜご飯のおにぎりって最高よね!ちなみにウルイって今はまだ早いのかしら…?
残念ながらそれほど改善しておりません!まあ自分からスギの木に近づきに行ってるので仕方ないですが🌲
ギョウジャニンニクの辛み成分はタマネギやネギと同じアリシンで、加熱に弱い性質があるのでしっかり茹でると辛みは抜けますね。ですが、油と調理すると分解されにくいので、辛みを完全に消し去るならそのまま水から茹でる方が良いかもです👍
ウルイはもうちょいあとですね!
@@HSmushroom
あらら…😅
なるほどね!私だったら茹でてから調理するかな。そうね、ウルイはもう少しね!
すみれのゼーリこれからの季節涼しげでいいかなて思って見てました🧓🍀
食用になる花はゼリーなんかも向いてますね!
@@HSmushroom 和菓子屋で見た事有ったので透明のゼーリのお菓子
花は種をつけるので、食べて欲しくないですね。
きのことは違いますよね。
自宅の敷地なら問題ないと思いますが。
真似してどこでも花を盗む輩が増えるのは困ります。
それを踏まえてHSさんはいくつか残してるのでは……
キノコもですが、常に生態系の事考えてらっしゃる方だと思いますよ。
花だけはダメなんて逆に花のつかない雑草かわいそうです😅
@@nekonel97 花は種子で子孫を増やしています。きのこは胞子を出しますよね。
花のつかない雑草はいいなどとは言ってません。
生態系を考えていない方とは思ってもいないが、この動画を見て、山野どこでも草花を盗掘し真似されたくないからです。絶滅に瀕してしまうものもあるのです。
気軽にどこでも盗むひとが増えるのを危惧しました。
もう何も言いません。
スミレは多年草ですし種によってはランナーで増えるので、少しとったくらいではなんともないですよー!
それに茎葉を採取するより株へのダメージも少ないです。
もちろん希少種や高山などの採取地では避けるべきですが、何でもかんでも否定するのは違うと思いますね。
@@Shikaku_ma_roo ダメージが多い少ないの問題ではなく、草花の盗掘により絶滅に瀕する種もあります。
食べられるからと誰しもが手軽に採って真似されることは、危険と言いたいだけです。何処でも採取も出来ませんし。この件に関して、もう関与したくありません。
野山に咲く自生の花をいつまでも後世に残し育つ環境が守られたらと願っているだけです。
タチスボスミレなんかはあちこちにあるし、HSさんのような採取の仕方は理想的です。
確かに、食べられるからといってカタクリやらシュンランやら自生地が限られるような種の採取はできる限り控えるべきとは思いますが。