ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
家帰って来たら会見やってて、飯食い終わったら会見やってて、風呂上がったら会見やってて、寝る前も会見やってて、映像ローテしてんのかと思った
企業のハラスメントも問題だがジャーナリズムのハラスメントも問題だとハッキリしました
アーカイブ11時間超えは草
広告つけてるから他局はウハウハその他局でも今後、被害者が出てくるけど
テレビ局社員が会を設定したとか、関与の話はどうもデマのようです
フジテレビ社員が関与したと言う話はどうも事実ではなさそう
もしそうだとすると、追及してる側の方が大問題じゃないか?常軌を逸している
もしフジテレビ社員の関与が、まったくの事実無根で当事者間だけのトラブルであった場合だれがどう責任を取るんだろうか?
記者のヤジがひどすぎましたね。どこの局の記者の方かわからなかったのですが「いい加減静かにしてくれ」的なこと言ってくれて「あ~まともな記者の方もいたんだな」と思いました。フジテレビの答弁もひどかったけど記者会見の進行を妨げるような記者は不必要です。ヤジを飛ばした記者の局の上司は厳しく叱責してほしいですホントにイライラしました。
何度も応える人が居ましたが、それを遮る人が凄かったですね。モラルを疑います。
通販新聞の記者さんですね。
長時間質問を繰り返したのはフリージャーナリストの横田増生という人のようです
@@august356 横田は出禁食らってる人ですね。何度も応えようとしたのは、役員席の一番右の人。その時に遮ってたのが横田ですか?
記者側が荒れたのは フジテレビ側の あまりにずさんな対応・回答にあります。肝心な人物の不在、ごまかす、真意を話さない、形作りだけをした時間稼ぎに思えました。 皆 甘すぎる。 もっと激しく追求し 追い込むくらいの気迫がないと……
テレビ史に残る泥沼長期戦の記録
日枝の質問になった時に、皆さんあからさまにしどろもどろでした。権力の絶大さや影響力を確信した会見でしたね。
特に遠藤副会長は、記者の方を見て回答しているだけで、その中身は何の回答にもなっていなかったです。見てるこっちが怖くなるぐらい、とにかく権力を感じました
ホリエモンがフジ買収の時当時ライブドア社員が沖縄で謎の自殺?那覇空港4人、後にニュースから消された。色んな闇はありますが消される闇は嫌ですね
どうでもいいが私の顔にだけは泥を塗るようなことだけはしないでくれ、、、って感じでイテヲンクラスのチャンが社長みたいに言ってるんかなって想像できるw
ここから一番すごい場面集2:54:14 2:54:14 5:02:08 5:02:08
同じ内容
遠藤龍ノ介の体力凄いな10時間超えた記者会見なのに疲れがほとんど見えなかった
wiki見たら遠藤周作の息子で驚いた
ちょっとだけまともそうやはり文豪の息子?
こちとら、うなぎを食べてきました。テヤンディ。
@@rrrrr9977 他の方より体格がよい分、食事や基礎の体力はあるのかなとも思います。
頭のいい顔、福耳をしていますよね。
問題の登場人物誰もいないから「第三者なので」「わかりません」で逃げられた会見だった
結局第三者委員会の調査が終わらないと話せる事ないよな
記者クラブ限定に納得する根拠になった会見でした
そう言われてしいしますよね。厳しい質問と自分が目立ちたい為の質問は違う。被害者の人権を守ろうとしない記者も論外。パワハラまがいの記者やコンプライアンスの問題を問うてるのにコンプライアンスを守らない記者は選別が必要かもしれない。
誰が耐久レースをやれと言った😂
5:04:12 ※フリーランスジャーナリスト横田氏「しっかりしろ!!」5:09:33 「もういいあなたはちょっと黙ってて」5:34:19 ※通販新聞佐藤記者「そこは(ルール)守ってください。静かにしてください マジで」5:38:02 ※HEADLINE石田氏「女性側への2次加害になってしまう可能性がある」拍手が巻き上がる。
刑事事件化して司法に委ねるべき。
大企業の取締役が体力お化けであることが再確認される会見だった
確かになー。あいつらのスタミナやべーよ
しかもこれだけ歳いっててこれだからな。政治家なんかもそうだけど気力とか体力とかホントにおかしいよね若い頃は一体どんな人間だったんだろう、、、
ユンケル黄帝液のんでそう
普段からナニしてそんな体力つけてんろなぁ?🤨
@@ぺぺぺぷぺ 体力ないと生き残れない業界ではあるからね特に昔のブラックな社風の頃からずっと業界でやってる人なら尚更
日枝でてくるまでやり直ししろよ
むしろ日枝と中居と中嶋が出るまでノンストップ会見したら良いんですよ😂エンドレスで続けたら良いです。記者は各メディアで交代しながら延々とw
@@umesourncp51v68 もしフジテレビ社員の関与が、まったくの事実無根で当事者間だけのトラブルであった場合だれがどう責任を取るんだろうか?
当事者間で示談が成立しているのならそもそも第三者が騒ぐような問題ではないはず
毎回10時間超えは草
いい作業用動画になった
睡眠用BGMに最適ですよしっかりしろ!で目が覚める
@@猿虎屋起こされてて草
同じく、仕事がとても捗りました。
いつもは孤独な作業が「皆いま同じ会見見てんだなー」と思うと孤独感なかったです
@@bijoubijou1415わかる
真相何一つ分からず
フジがどうか以前にとにかく記者が酷い会見だった
これぐらいしないと嘘で終わったよ
あえて酷い質問をしてフジテレビに同情を集める狙いだったら凄い
失言誘い込む罠だよきっと
主語がデカ過ぎるのでは?
3年前の街録チャンネルで、元社員アナウンサーの長谷川豊さんが、残っちゃいけない社員ばかり残った。辞めてはいけない人ばかりが早期退職してしまった、早期退職希望者が多くて途中で打ち切ったっと言ってました。だからこうなったんだろうな。
全部は見て無いが9:03:14の元産経の三枝さんの質問が魂こもってた
探してました!長過ぎてなかなか見つからなくて、ありがとう!
5:38:04石田健さんの登場カッコ良すぎるデイデイとかでいつも見てるけど、やはり聡明🧐
記者の質問が酷すぎ記者なら何してもいいのか?同じ質問やら自分の思想を語ったりで見てられないシーンが多すぎた
同感
@@コアラ-s9w フジが記者の時はもっとヤバいすよ💧捏造仕上げで記事を公開しますからね💦
ジャーナリストの質の低さクソ長い会見をやっても肝心な答えを引き出せずに終わった印象日枝が出なかった時点で意味なし
上司の女アナウンサー出せよ。それで全ての真実が分かる。
何故最初の会見で閉鎖的にしたのかわかった気がする
じいちゃんたち、よく頑張ったけどこれでスポンサーが戻るとは思えんなー日枝、中居、表に出てちゃんと向き合え!内容の良し悪しはともかく、この爺さんたちは最低限のケジメはつけたぞ!
この人たち体力オバケだよ
日枝が出席していたら、ここまで長時間にはならなかったのでは?
だと自分も思います。日枝が出ない事で経営陣5人もこの超時間を会見に費やした気力はなんとも言えないです。
私もそう思います日枝も記者会見に出て話して欲しいですよ~😡そして責任をとって辞任して欲しいですよ~逃げるなって言いたいです😡😠
結局、日枝がトップの異常な経営体系が解消されなきゃ、今回の中居みたいな事案は無くならないだろ。日枝がいない時点で、この会見は失敗です。やり直しすべき。
その通り
この5人は当然矢面に立つ立場だけど、日枝が雲隠れしてる中でのこの日をまたぐほどの長時間の会見ハラスメントもしんどかっただろうなぁ。
一番悪いのは中居だよ。フジは被害者だ。
しかし今は相談役。やり玉にあげるのは単なる感情論。
@rinhayata-d8nご存じないようなのでご説明しますと、普通の上場企業であれば代表取締役が経営の中核を担います。しかしフジメディアHDの場合、その上にフジサンケイグループという企業連合体があり、そのトップである日枝氏が40年間にわたって事実上の院政を敷いてきました。それによるガバナンスの形骸化は、今回に限らず国内外から度々指摘されてきました。ですから日枝氏というか、そのような異常な経営体系が変わらない限り、中居氏のような事案がまた起こると予測されます。このような理由から、国民及びスポンサーは日枝氏が出てきてガバナンスの欠陥や特殊な経営体系に関して説明しなければ、信頼回復は実現しないと考えているんです。
似たような質問を繰り返したり説教してみたりなんだコレ
質問者のモラルの無さがかなり目立った。もっと会見短くなったはず。
日枝氏の独裁なのが良く分かる会見でした
仮にそうだとしてこの問題と何か関係があるのか?
@@august356今回の問題が企業風土を遠因とするならば、それは日枝氏を中心に作り上げられたものなので、日枝氏の責任を問う記者もいました
日本のメディアや記者のレベルが最低すぎることを晒してるような会見だったな
日枝は辞任します。が言えれば30分もかからない会見だった。しょうもない。
何に対してもだけど大事なのは質!結局この長い会見で納得出来る回答がいくつあったのか?
もう現体制は無理なのに無駄に粘っただけの会見だったな
一致不一致で時間とらせたフリーの横田記者は出禁にした方がいい
エンタメとして必要悪
このワードを言わせたいが強すぎて女性のプライベート、センシティブな面を全無視して質問する記者が下劣極まりない。フリーほど発言の責任が少ないのか質が悪い。
フリー記者の質が悪すぎる喚き散らすわ、どうでもいいお気持ち表明するわ、話が長いわで酷かったなんやねん、私と約束してくださいね?って。どんな記者だよ
何時間やっているんだよこりゃあ記者によるハラスメントだぞ!
全て吐き出したら2時間で終わるんだけどね
お疲れ様でした
2:39:20 ここで港氏が女性が8月に退社って言ってしまってます。2:54:16 みんなが見たいところかな イソコさんの怒り爆発の一部始終です5:02:13 一致不一致のはじまりです。 しっかりしろ! もここです
企業風土「紳士の気質」は絶対にないだろ!!!!4:56:30
中居、さよなら言ってる暇ないぞ。会見出ないと終わらん。みんな困ってる。
薬と枕営業のとこもっと突っ込んで欲しかったな
・女を手駒に好き勝手長年してきた事を認める・日枝含む全員の辞任これは最低条件じゃないか?もう逃げ切るみたいなクオリティではスポンサーも誰も納得しないだろう。社長辞任ですらここまで悲惨多いのに
同じ事を何回も執拗に追い込むマスゴミの醜態と会見する側でどっちもどっちだったわ
結局、Aの関与がない、隠蔽してないと言い張るだけで1つも証拠は出さなかったね😅
記者の優位性を利用したハラスメントを延々と見せられているようでした。フジを貶めるにしては逆効果でしたよ。ヘイトの向きがあなた方へ向いてしまってます。むしろそれがフジの狙いで買収されましたか?ってレベルのムーブ
いくらか、幹部の言質が取れるいい質問があったと思います。これからの行動で更に検証されて行くはずです。
「すみません、もう1点だけ」で粘っていいのは古畑だけなんだよ
フジテレビだけにな!(笑)
あんな面白い作品作ったのにねー
コメント失礼します。他のテレビ局にも有名な【杉下右京】いますけども・・【変なコメントごめんなさい】
まともな質問は少なかったな
生島ヒロシの件で今度はTBSが捲られそう。各テレビ局は襟を正さんとフジテレビの二の舞になるよ😮
記者レベルが低い事をお披露目した会見だった! 残念
フジを労わるコメントが多いなこの会見はフジテレビの思う壺になった訳か
質問のクオリティがなぁ
質問を理解できない人間と認知が歪んでる人間が多くてやだね、Twitterとかもフジテレビ援護のツイート多くて嫌悪するわ
粘って逃げ切られたね。けど、何も説明責任果たせなかったから、フジテレビは終わりだね
耐久動画系も真っ青のアーカイブ時間😂
女性問題でたくさんの人が白熱して本気になってくれてるの、なんか涙出る。性被害当事者からしたらジーンと来るシーンが多かったです
体力えげついな
フリーの中にもいい記者もいましたが、悪い記者もいました。残念ですが、フジテレビに同情します。同情しちゃダメですが、、、
無駄な質問が多すぎる😅普段から記者会見は、編集された物ばかり見てるから実際はこんなもんなのかな?🤔
会見開始から一時間くらいは見たけど、経営陣たちの何かすっきりさせてくれない受け答えと、何より中居正広のしたことは想像以上に酷かったぽいね。中居正広がガンだよ、一人の心が肥大し調子に乗った人間にこんなことさせられるまでに追い込まれた。
インターネットメディア、労働組合の女子、フリーランス横田増生さん、東京新聞の女性記者 この人たち悪い意味でよーく覚えました!
役員達が本質を答える気がない時点で、そもそもが成り立たない会見だという事に気付いた方がいいですよ
@ 同じ事は一部の質問者にも言えてますね
@@jwjpdagjegjd56823全うに答える気がない上に、あんなに長い会見であれだけの記者の数になるのであれば同じような質疑の繰り返しになるのは当たり前です同意不同意の時もそうですが示談が起こっているのであれば誰がどう見ても不同意一択、そういう行為を同意してするんであれば示談がそもそも起きませんからそれを頑なに役員達ははぐらかしました全うに答える気がないからまた同じような質疑も繰り返される本質を話せば少なくなる問答もわざわざ無駄に長引かせていたのはフジ側ですよ
@@finger-p4g 長い長い長い!!! 今回の会見でも質問は簡潔にまとめてくださいって言われてたでしょ?理解してくださいな
11時間の会見でフジテレビ社長らも記者らも 「もう疲れたよ パトラッシュ」状態だな!
フジテレビ取締役のスタミナよ。記者も視聴者も根負け
いい加減飽きたわ
弁当売りに行きたくなる
2:54:10女性記者?5:34:20「手を挙げた人が質問するルールなんでそこは守ってください。静かにしてください、まじで。」この一件にはあまり興味ないけれど話題になってるこれだけ見に来た
フジテレビさん長ければいいって訳じゃないのよ
記事が帰らないし納得しないんだもん。
ゆっくり休んでくださいな
やはり日枝おろか中居と中嶋いないのにゴチャゴチャやるだけ無駄でしたね💧取り敢えず体裁保つために開いた形だけの会見で時間の無駄だった。
内容薄いのに11時間耐久会見😂
企画会議とか収録で鍛えられてるテレビマンのタフさがよくわかったってか中居が1番悪いよな?
問題の当事者である中居、フジテレビにおける事実上のボスである日枝氏両名が不在という、なんとも締まらない会見だった。配慮やら忖度やらしまくりの質疑だったので、果たして11時間も行う意味があったのだろうか。
これは、DVDBOXにできる長さ
こんな会見は茶番で、真相は闇の中ですよ
2023年7月に中居氏から聞かされ、8月に部下から報告があったって、時系列間違えてないか港さん?
進行役がマジで下手だった。中立の人間に司会させればいいのに。
フジの被害社員が多数いると思われるので、この際、警察に訴えれば十分刑事事件になるでしょう例え、警視庁に上納してたとて、受理せなあかんやろ
被害届や刑事告訴は基本本人でないと出来ない。示談が成立(金銭の受領)している以上難しい。議論されてる罪名は非申告罪だから検察は起訴できるけど、被害者の協力がないと公判を維持出来ない。被害者が詳かにされることを望まないケースもある。検察がやりたがらないと思われる。
推測やデマは辞めた方が良いですよ。
質問してる記者のレベルの低さがわかりましたフジテレビ記者会見ある意味成功記者って何も考えてないんだな~
アーカイブ長すぎるから要所の切り抜きと字幕お願いします🙏
中居に会見させた方がはやい
2:32:08 NHK記者 畠山 質問1 当該する社員Aが一切関与していない事についてすぐ断定できたのは何故か。 質問2 企業風土について
作業用BGMとして使います!
長すぎて見る気失せた。全部見た人凄いな。
フリーの記者達の質問の質酷かったね。多分本当に生まれ変わるんだって意味で日枝が辞めなきゃ今後どんどん社員の士気も下がって離職者も増えてくだろうね。社員説明会であそこまで社員が訴えていて、熱意をもって会社の為に頑張っている有能な社員達って今唯一の再生への希望なのに、、、こんな社員を思い遣らない幹部組織本当嫌。
フリー記者は人権侵害をやった。ヤク〇みたいで、これは告発するべきだね。遅いからと止めようとしなかった他のマスコミも同罪。マスコミが嫌われるのはもっともだ。
伝説の会見
長けりゃ良いっちゅうもんじゃないだろw
フジテレビ側は言わずもがな日本の記者、メディア側の質問のレベルが低すぎてことの核心に全く迫れていない気がするのは自分だけ?
このくらい 報道陣も自民党の会見や記者会見の場で突っ込めばいいのにやっぱ人間は弱い者には強く強い者には逆らわないんですね
(性暴力で有罪判決確定)2018年事件は、2012年初夏に起きた。自身が主催する運動に賛同していた被害者に初めて会った菅野氏は、「公安に追われている」などと説明し、被害者宅に移動。被害者をベッドに押し倒しキスをしようとしたほか、「抱っこ」を要求して応じさせ、その後も、性的欲望を伝え続けた。被害者は15年末に民事訴訟を提起し、昨年8月に一審判決が出ていた。被害者は現在に至るまで、精神的苦痛によりカウンセリングに通い続けているという。(週刊金曜日)
ずっとモヤモヤしてるんだけど、A氏が中居と関係してないなら、中居と女性の2人のトラブルな訳でしょ?それでこれだけ大事になってるのに、幹部たちは中居に怒りも感じず、賠償請求もしないって言ってるのすごい違和感あるのよね。この企業風土というのが性接待で、A氏もそれに関係してて、この性接待を隠蔽する為の会見なら、この企業風土を作った日枝が出てこないのも理解出来るし、この記者会見の違和感も理解出来る
今回の会見なんかお構いなしに文春は容赦なく仕留めにくるんだろうな
ダラダラ話す ルール守らない 質問回数超えてくる 同意の有無 何言ってんのか分からない、有能な記者はちょっとしかいなかったな。フジテレビの向き合った姿勢の方が真摯に見えた。
真摯だったら初めからこんな会見やってないだろ
いかに大企業の取締役がスタミナオバケかわかった…
日枝は1秒も出てきませんでしたね
11時間もあったのに!!(笑)
10時間の会見もまた異常w 極端なんよ色々と。
だれか、切り抜き頼む
確かに記者クラブだけでいいわ。フリーランスとか地獄なのがよくわかった
結局 何にも答えてない会見になりましたねどちらにしろフジの企業風土や中居君の事も含めてしっぽ切りで終わらせようとするフジのやり方に余計不信感が募りました
中居くん以外に芋づるでバレルのビクビクしてる奴いるんだろうな
視聴者は、会見を見ることで長い時間を共有して、一緒に怒り声を聞く体験をして、一緒に疲れたから、経営陣と同じ感情を共有することで経営陣に共感が集まりました。テレビマンはさすが演出と心理誘導のプロでしたね
フジテレビへの同情を買うために、敢えて質問を整理したりまとめたりせず、長時間の会見を行なったのかなと思える。
そもそも会見を何時までやるのか、いつ休憩を入れるのかって、フジテレビ側が操作できることじゃないの?テレビ局だもの。どうすれば同情してもらえるかっていう演出はお手の物なんじゃない?
これが日本史上最長の記者会見らしいです。(デイリースポーツより)また、人類史上では二番目に長い会見となりました。余談ですが人類史上1位はゼレンスキー大統領による2019年の記者会見で、なんと12時間……
負けたんかい。ギネスかと思ったけどな。次TBSいこかー
女性側も問題あると思うこの件を誰にも知られたくないのは無理だろ。相手が超大物タレントだと当然分かってて2人きりになるの知った上で相手の自宅に行ってるからある程度の影響があるのは自分もテレビに出る有名人として仕方ない性加害受けたのは相手が悪いけどもう少し自己のリスク管理があったよかったと思う
6:04:21 通販新聞佐藤記者
9:46:10 「文春に書いてあるんですよ」←自分で調べないから恥かくんだよ一月万冊さん
家帰って来たら会見やってて、飯食い終わったら会見やってて、風呂上がったら会見やってて、寝る前も会見やってて、映像ローテしてんのかと思った
企業のハラスメントも問題だが
ジャーナリズムのハラスメントも問題だとハッキリしました
アーカイブ11時間超えは草
広告つけてるから他局はウハウハ
その他局でも今後、被害者が出てくるけど
テレビ局社員が会を設定したとか、関与の話は
どうもデマのようです
フジテレビ社員が関与したと言う話は
どうも事実ではなさそう
もしそうだとすると、追及してる側の方が
大問題じゃないか?
常軌を逸している
もしフジテレビ社員の関与が、まったくの事実無根で
当事者間だけのトラブルであった場合
だれがどう責任を取るんだろうか?
記者のヤジがひどすぎましたね。どこの局の記者の方かわからなかったのですが「いい加減静かにしてくれ」的なこと言ってくれて「あ~まともな記者の方もいたんだな」と思いました。フジテレビの答弁もひどかったけど記者会見の進行を妨げるような記者は不必要です。ヤジを飛ばした記者の局の上司は厳しく叱責してほしいですホントにイライラしました。
何度も応える人が居ましたが、それを遮る人が凄かったですね。モラルを疑います。
通販新聞の記者さんですね。
長時間質問を繰り返したのは
フリージャーナリストの横田増生という人のようです
@@august356
横田は出禁食らってる人ですね。
何度も応えようとしたのは、役員席の一番右の人。その時に遮ってたのが横田ですか?
記者側が荒れたのは フジテレビ側の あまりにずさんな対応・回答にあります。肝心な人物の不在、ごまかす、真意を話さない、形作りだけをした時間稼ぎに思えました。 皆 甘すぎる。 もっと激しく追求し 追い込むくらいの気迫がないと……
テレビ史に残る泥沼長期戦の記録
もしフジテレビ社員の関与が、まったくの事実無根で
当事者間だけのトラブルであった場合
だれがどう責任を取るんだろうか?
日枝の質問になった時に、皆さんあからさまにしどろもどろでした。権力の絶大さや影響力を確信した会見でしたね。
特に遠藤副会長は、記者の方を見て回答しているだけで、その中身は何の回答にもなっていなかったです。見てるこっちが怖くなるぐらい、とにかく権力を感じました
ホリエモンがフジ買収の時当時ライブドア社員が沖縄で謎の自殺?那覇空港4人、後にニュースから消された。色んな闇はありますが消される闇は嫌ですね
どうでもいいが私の顔にだけは泥を塗るようなことだけはしないでくれ、、、って感じで
イテヲンクラスのチャンが社長みたいに言ってるんかなって想像できるw
ここから一番すごい場面集
2:54:14 2:54:14 5:02:08 5:02:08
同じ内容
遠藤龍ノ介の体力凄いな
10時間超えた記者会見なのに疲れがほとんど見えなかった
wiki見たら遠藤周作の息子で驚いた
ちょっとだけまともそうやはり文豪の息子?
こちとら、うなぎを食べてきました。テヤンディ。
@@rrrrr9977
他の方より体格がよい分、食事や基礎の体力はあるのかなとも思います。
頭のいい顔、福耳をしていますよね。
問題の登場人物誰もいないから「第三者なので」「わかりません」で逃げられた会見だった
結局第三者委員会の調査が終わらないと話せる事ないよな
記者クラブ限定に納得する根拠になった会見でした
そう言われてしいしますよね。
厳しい質問と自分が目立ちたい為の質問は違う。被害者の人権を守ろうとしない記者も論外。パワハラまがいの記者やコンプライアンスの問題を問うてるのにコンプライアンスを守らない記者は選別が必要かもしれない。
誰が耐久レースをやれと言った😂
5:04:12 ※フリーランスジャーナリスト横田氏「しっかりしろ!!」
5:09:33 「もういいあなたはちょっと黙ってて」
5:34:19 ※通販新聞佐藤記者「そこは(ルール)守ってください。静かにしてください マジで」
5:38:02 ※HEADLINE石田氏「女性側への2次加害になってしまう可能性がある」拍手が巻き上がる。
刑事事件化して司法に委ねるべき。
大企業の取締役が体力お化けであることが再確認される会見だった
確かになー。
あいつらのスタミナやべーよ
しかもこれだけ歳いっててこれだからな。政治家なんかもそうだけど気力とか体力とかホントにおかしいよね
若い頃は一体どんな人間だったんだろう、、、
ユンケル黄帝液のんでそう
普段からナニしてそんな体力つけてんろなぁ?🤨
@@ぺぺぺぷぺ 体力ないと生き残れない業界ではあるからね
特に昔のブラックな社風の頃からずっと業界でやってる人なら尚更
日枝でてくるまでやり直ししろよ
むしろ日枝と中居と中嶋が出るまでノンストップ会見したら良いんですよ😂エンドレスで続けたら良いです。記者は各メディアで交代しながら延々とw
@@umesourncp51v68
もしフジテレビ社員の関与が、まったくの事実無根で
当事者間だけのトラブルであった場合
だれがどう責任を取るんだろうか?
当事者間で示談が成立しているのなら
そもそも第三者が騒ぐような問題ではないはず
毎回10時間超えは草
いい作業用動画になった
睡眠用BGMに最適ですよ
しっかりしろ!で目が覚める
@@猿虎屋起こされてて草
同じく、仕事がとても捗りました。
いつもは孤独な作業が「皆いま同じ会見見てんだなー」と思うと孤独感なかったです
@@bijoubijou1415わかる
真相何一つ分からず
フジがどうか以前にとにかく記者が酷い会見だった
これぐらいしないと嘘で終わったよ
あえて酷い質問をしてフジテレビに同情を集める狙いだったら凄い
失言誘い込む罠だよきっと
主語がデカ過ぎるのでは?
3年前の街録チャンネルで、元社員アナウンサーの長谷川豊さんが、残っちゃいけない社員ばかり残った。辞めてはいけない人ばかりが早期退職してしまった、早期退職希望者が多くて途中で打ち切ったっと言ってました。
だからこうなったんだろうな。
全部は見て無いが9:03:14の元産経の三枝さんの質問が魂こもってた
探してました!長過ぎてなかなか見つからなくて、ありがとう!
5:38:04
石田健さんの登場カッコ良すぎる
デイデイとかでいつも見てるけど、やはり聡明🧐
記者の質問が酷すぎ記者なら何してもいいのか?同じ質問やら自分の思想を語ったりで見てられないシーンが多すぎた
同感
@@コアラ-s9w
フジが記者の時はもっとヤバいすよ💧
捏造仕上げで記事を公開しますからね💦
長時間質問を繰り返したのは
フリージャーナリストの横田増生という人のようです
ジャーナリストの質の低さ
クソ長い会見をやっても肝心な答えを引き出せずに終わった印象
日枝が出なかった時点で意味なし
上司の女アナウンサー出せよ。
それで全ての真実が分かる。
何故最初の会見で閉鎖的にしたのかわかった気がする
じいちゃんたち、よく頑張ったけど
これでスポンサーが戻るとは思えんなー
日枝、中居、表に出てちゃんと向き合え!
内容の良し悪しはともかく、この爺さんたちは最低限のケジメはつけたぞ!
この人たち体力オバケだよ
日枝が出席していたら、ここまで長時間にはならなかったのでは?
だと自分も思います。日枝が出ない事で経営陣5人もこの超時間を会見に費やした気力はなんとも言えないです。
私もそう思います
日枝も記者会見に出て話して欲しいですよ~😡
そして責任をとって辞任して欲しいですよ~
逃げるなって言いたいです😡😠
結局、日枝がトップの異常な経営体系が解消されなきゃ、今回の中居みたいな事案は無くならないだろ。日枝がいない時点で、この会見は失敗です。やり直しすべき。
その通り
この5人は当然矢面に立つ立場だけど、日枝が雲隠れしてる中でのこの日をまたぐほどの長時間の会見ハラスメントもしんどかっただろうなぁ。
一番悪いのは中居だよ。フジは被害者だ。
しかし今は相談役。やり玉にあげるのは単なる感情論。
@rinhayata-d8nご存じないようなのでご説明しますと、普通の上場企業であれば代表取締役が経営の中核を担います。しかしフジメディアHDの場合、その上にフジサンケイグループという企業連合体があり、そのトップである日枝氏が40年間にわたって事実上の院政を敷いてきました。それによるガバナンスの形骸化は、今回に限らず国内外から度々指摘されてきました。ですから日枝氏というか、そのような異常な経営体系が変わらない限り、中居氏のような事案がまた起こると予測されます。このような理由から、国民及びスポンサーは日枝氏が出てきてガバナンスの欠陥や特殊な経営体系に関して説明しなければ、信頼回復は実現しないと考えているんです。
似たような質問を繰り返したり
説教してみたり
なんだコレ
質問者のモラルの無さがかなり目立った。
もっと会見短くなったはず。
日枝氏の独裁なのが良く分かる会見でした
仮にそうだとして
この問題と何か関係があるのか?
@@august356今回の問題が企業風土を遠因とするならば、それは日枝氏を中心に作り上げられたものなので、日枝氏の責任を問う記者もいました
日本のメディアや記者のレベルが最低すぎることを晒してるような会見だったな
日枝は辞任します。が言えれば30分もかからない会見だった。
しょうもない。
何に対してもだけど大事なのは質!
結局この長い会見で納得出来る回答がいくつあったのか?
もう現体制は無理なのに無駄に粘っただけの会見だったな
一致不一致で時間とらせたフリーの横田記者は出禁にした方がいい
エンタメとして必要悪
このワードを言わせたいが強すぎて女性のプライベート、センシティブな面を全無視して質問する記者が下劣極まりない。
フリーほど発言の責任が少ないのか質が悪い。
フリー記者の質が悪すぎる
喚き散らすわ、どうでもいいお気持ち表明するわ、話が長いわで酷かった
なんやねん、私と約束してくださいね?って。どんな記者だよ
長時間質問を繰り返したのは
フリージャーナリストの横田増生という人のようです
何時間やっているんだよ
こりゃあ記者によるハラスメントだぞ!
全て吐き出したら2時間で終わるんだけどね
お疲れ様でした
2:39:20 ここで港氏が女性が8月に退社って言ってしまってます。
2:54:16 みんなが見たいところかな イソコさんの怒り爆発の一部始終です
5:02:13 一致不一致のはじまりです。 しっかりしろ! もここです
企業風土「紳士の気質」は絶対にないだろ!!!!
4:56:30
中居、さよなら言ってる暇ないぞ。
会見出ないと終わらん。
みんな困ってる。
薬と枕営業のとこもっと突っ込んで欲しかったな
・女を手駒に好き勝手長年してきた事を認める
・日枝含む全員の辞任
これは最低条件じゃないか?
もう逃げ切るみたいなクオリティではスポンサーも誰も納得しないだろう。社長辞任ですらここまで悲惨多いのに
同じ事を何回も執拗に追い込むマスゴミの醜態と会見する側でどっちもどっちだったわ
結局、Aの関与がない、隠蔽してないと言い張るだけで1つも証拠は出さなかったね😅
記者の優位性を利用したハラスメントを延々と見せられているようでした。
フジを貶めるにしては逆効果でしたよ。ヘイトの向きがあなた方へ向いてしまってます。むしろそれがフジの狙いで買収されましたか?
ってレベルのムーブ
いくらか、幹部の言質が取れるいい質問があったと思います。
これからの行動で更に検証されて行くはずです。
「すみません、もう1点だけ」で粘っていいのは古畑だけなんだよ
フジテレビだけにな!(笑)
あんな面白い作品作ったのにねー
コメント失礼します。他のテレビ局にも有名な【杉下右京】いますけども・・
【変なコメントごめんなさい】
まともな質問は少なかったな
生島ヒロシの件で今度はTBSが捲られそう。各テレビ局は襟を正さんとフジテレビの二の舞になるよ😮
記者レベルが低い事をお披露目した会見だった! 残念
フジを労わるコメントが多いな
この会見はフジテレビの思う壺になった訳か
質問のクオリティがなぁ
質問を理解できない人間と認知が歪んでる人間が多くてやだね、Twitterとかもフジテレビ援護のツイート多くて嫌悪するわ
粘って逃げ切られたね。
けど、何も説明責任果たせなかったから、フジテレビは終わりだね
耐久動画系も真っ青のアーカイブ時間😂
女性問題でたくさんの人が白熱して本気になってくれてるの、なんか涙出る。性被害当事者からしたらジーンと来るシーンが多かったです
体力えげついな
フリーの中にもいい記者もいましたが、悪い記者もいました。残念ですが、フジテレビに同情します。
同情しちゃダメですが、、、
無駄な質問が多すぎる😅
普段から記者会見は、編集された物ばかり見てるから実際はこんなもんなのかな?🤔
会見開始から一時間くらいは見たけど、経営陣たちの何かすっきりさせてくれない受け答えと、何より中居正広のしたことは想像以上に酷かったぽいね。
中居正広がガンだよ、一人の心が肥大し調子に乗った人間にこんなことさせられるまでに追い込まれた。
インターネットメディア、労働組合の女子、フリーランス
横田増生さん、東京新聞の女性記者 この人たち悪い意味でよーく覚えました!
役員達が本質を答える気がない時点で、そもそもが成り立たない会見だという事に気付いた方がいいですよ
@ 同じ事は一部の質問者にも言えてますね
@@jwjpdagjegjd56823全うに答える気がない上に、あんなに長い会見であれだけの記者の数になるのであれば同じような質疑の繰り返しになるのは当たり前です
同意不同意の時もそうですが示談が起こっているのであれば誰がどう見ても不同意一択、そういう行為を同意してするんであれば示談がそもそも起きませんから
それを頑なに役員達ははぐらかしました
全うに答える気がないからまた同じような質疑も繰り返される
本質を話せば少なくなる問答もわざわざ無駄に長引かせていたのはフジ側ですよ
@@finger-p4g 長い長い長い!!! 今回の会見でも質問は簡潔にまとめてくださいって言われてたでしょ?理解してくださいな
11時間の会見で
フジテレビ社長らも記者らも 「もう疲れたよ パトラッシュ」状態だな!
フジテレビ取締役のスタミナよ。
記者も視聴者も根負け
いい加減飽きたわ
弁当売りに行きたくなる
2:54:10女性記者?
5:34:20「手を挙げた人が質問するルールなんでそこは守ってください。静かにしてください、まじで。」
この一件にはあまり興味ないけれど話題になってるこれだけ見に来た
フジテレビさん長ければいいって訳じゃないのよ
記事が帰らないし納得しないんだもん。
ゆっくり休んでくださいな
やはり日枝おろか中居と中嶋いないのにゴチャゴチャやるだけ無駄でしたね💧
取り敢えず体裁保つために開いた形だけの会見で時間の無駄だった。
内容薄いのに11時間耐久会見😂
企画会議とか収録で鍛えられてるテレビマンのタフさがよくわかった
ってか中居が1番悪いよな?
問題の当事者である中居、フジテレビにおける事実上のボスである日枝氏両名が不在という、なんとも締まらない会見だった。
配慮やら忖度やらしまくりの質疑だったので、果たして11時間も行う意味があったのだろうか。
これは、DVDBOXにできる長さ
こんな会見は茶番で、真相は闇の中ですよ
2023年7月に中居氏から聞かされ、8月に部下から報告があったって、時系列間違えてないか港さん?
進行役がマジで下手だった。
中立の人間に司会させればいいのに。
フジの被害社員が多数いると思われるので、この際、警察に訴えれば十分刑事事件になるでしょう
例え、警視庁に上納してたとて、受理せなあかんやろ
被害届や刑事告訴は基本本人でないと出来ない。示談が成立(金銭の受領)している以上難しい。議論されてる罪名は非申告罪だから検察は起訴できるけど、被害者の協力がないと公判を維持出来ない。被害者が詳かにされることを望まないケースもある。検察がやりたがらないと思われる。
推測やデマは辞めた方が良いですよ。
質問してる記者のレベルの低さがわかりました
フジテレビ記者会見ある意味成功
記者って何も考えてないんだな~
アーカイブ長すぎるから要所の切り抜きと字幕お願いします🙏
中居に会見させた方がはやい
2:32:08 NHK記者 畠山 質問1 当該する社員Aが一切関与していない事についてすぐ断定できたのは何故か。 質問2 企業風土について
作業用BGMとして使います!
長すぎて見る気失せた。全部見た人凄いな。
フリーの記者達の質問の質酷かったね。
多分本当に生まれ変わるんだって意味で日枝が辞めなきゃ今後どんどん社員の士気も下がって離職者も増えてくだろうね。
社員説明会であそこまで社員が訴えていて、熱意をもって会社の為に頑張っている有能な社員達って今唯一の再生への希望なのに、、、
こんな社員を思い遣らない幹部組織本当嫌。
フリー記者は人権侵害をやった。ヤク〇みたいで、これは告発するべきだね。遅いからと止めようとしなかった他のマスコミも同罪。マスコミが嫌われるのはもっともだ。
伝説の会見
長けりゃ良いっちゅうもんじゃないだろw
フジテレビ側は言わずもがな日本の記者、メディア側の質問のレベルが低すぎてことの核心に全く迫れていない気がするのは自分だけ?
このくらい 報道陣も
自民党の会見や
記者会見の場で
突っ込めばいいのに
やっぱ人間は弱い者には強く
強い者には
逆らわないんですね
(性暴力で有罪判決確定)2018年
事件は、2012年初夏に起きた。自身が主催する運動に賛同していた被害者に初めて会った菅野氏は、「公安に追われている」などと説明し、被害者宅に移動。被害者をベッドに押し倒しキスをしようとしたほか、「抱っこ」を要求して応じさせ、その後も、性的欲望を伝え続けた。被害者は15年末に民事訴訟を提起し、昨年8月に一審判決が出ていた。被害者は現在に至るまで、精神的苦痛によりカウンセリングに通い続けているという。
(週刊金曜日)
ずっとモヤモヤしてるんだけど、A氏が中居と関係してないなら、中居と女性の2人のトラブルな訳でしょ?それでこれだけ大事になってるのに、幹部たちは中居に怒りも感じず、賠償請求もしないって言ってるのすごい違和感あるのよね。
この企業風土というのが性接待で、A氏もそれに関係してて、この性接待を隠蔽する為の会見なら、この企業風土を作った日枝が出てこないのも理解出来るし、この記者会見の違和感も理解出来る
今回の会見なんかお構いなしに文春は容赦なく仕留めにくるんだろうな
ダラダラ話す ルール守らない 質問回数超えてくる 同意の有無 何言ってんのか分からない、有能な記者はちょっとしかいなかったな。フジテレビの向き合った姿勢の方が真摯に見えた。
真摯だったら初めからこんな会見やってないだろ
いかに大企業の取締役がスタミナオバケかわかった…
日枝は1秒も出てきませんでしたね
11時間もあったのに!!(笑)
10時間の会見もまた異常w 極端なんよ色々と。
だれか、切り抜き頼む
確かに記者クラブだけでいいわ。
フリーランスとか地獄なのがよくわかった
結局 何にも答えてない会見になりましたね
どちらにしろフジの企業風土や中居君の事も含めて
しっぽ切りで終わらせようとするフジのやり方に余計不信感が募りました
中居くん以外に芋づるでバレルのビクビクしてる奴いるんだろうな
視聴者は、会見を見ることで長い時間を共有して、一緒に怒り声を聞く体験をして、一緒に疲れたから、経営陣と同じ感情を共有することで経営陣に共感が集まりました。
テレビマンはさすが演出と心理誘導のプロでしたね
フジテレビへの同情を買うために、敢えて質問を整理したりまとめたりせず、長時間の会見を行なったのかなと思える。
そもそも会見を何時までやるのか、いつ休憩を入れるのかって、フジテレビ側が操作できることじゃないの?
テレビ局だもの。どうすれば同情してもらえるかっていう演出はお手の物なんじゃない?
これが日本史上最長の記者会見らしいです。(デイリースポーツより)
また、人類史上では二番目に長い会見となりました。
余談ですが人類史上1位はゼレンスキー大統領による2019年の記者会見で、なんと12時間……
負けたんかい。ギネスかと思ったけどな。
次TBSいこかー
女性側も問題あると思う
この件を誰にも知られたくないのは無理だろ。相手が超大物タレントだと当然分かってて2人きりになるの知った上で相手の自宅に行ってるからある程度の影響があるのは自分もテレビに出る有名人として仕方ない
性加害受けたのは相手が悪いけどもう少し自己のリスク管理があったよかったと思う
6:04:21 通販新聞佐藤記者
9:46:10 「文春に書いてあるんですよ」←自分で調べないから恥かくんだよ一月万冊さん