【メダリスト5話】狼嵜光の衝撃演技!○○だけは絶対に無理!プロも驚く技術とは...?【名港杯初級女子FS後半】【リアクション動画】【死の舞踏】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 10 ก.พ. 2025
  • 全日本選手権に出場したプロスケーターがアニメ「メダリスト」を見るとこんな反応をした!!!
    フィギュアスケートの解説や裏話も!!!
    ありがたいことに映像提供いただきました!
    青木祐奈選手公式Instagramはこちらからチェック!
    ▷ / yuna_skate
    冬季アジア大会開催中(2025/02/11~)
    メダリスト見てフィギュア興味あるけど何から見ていいかわからない!そんな方におすすめです
    ■7分でわかる!冬季アジアをサクッと解説!
    ▷ • 【冬季アジア①】今からでも間に合う!冬季アジ...
    ■冬季アジア無料配信はこちら
    ▷www.asiangames...
    メダリストのリアクション動画好評でした!!
    1話▷ • 【メダリスト】全日本選手権に出場したプロスケ...
    4話▷ • 【メダリスト4話】いのり脅威の神演技!プロが...
    ※音声が聞き取りづらい、文字が見にくいなどございましたら何なりとお伝えください。
    ※ご意見頂いている動画を使う件ですが、権利の都合上お応えすることができません。ご了承ください。
    ____________________________________________
    \\アパレルブランド【グッズウィズアス】//
    今までにない可愛いグッズが堂々登場!!!
    最高のスケートライフを送ろう!
    売り切れ前に 「今すぐ」 チェック!!!
    ▷goods.withath....
    ____________________________________________
    ◾️解説の佐々木晴也プロフィール
    文武両道の京大スケーターとして活躍。
    京都大学経済学部から合同会社ウィズアスを設立し、
    フィギュアの発展活動に取り組んでいる。
    ▷試合・アイスショー実績
    '25『滑走屋』出演予定
    '24 『滑走屋』『氷艶-十字星のキセキ-』出演
    '23 全日本選手権13位
    '22 全日本ジュニア3位
    '22 全日本選手権15位
    ▷ウィズアスホームページ
    withath.co.jp/
    ◾️クレジット
    ▷使用BGM
    dova-s.jp/
    yung.aki.gs/fla...
    Song: Elektronomia - Energy [NCS Release]
    Music provided by NoCopyrightSounds
    Free Download/Stream: ncs.io/energy
    Watch: • Elektronomia - Energy ...
    ▷使用写真
    引用
    ©つるまいかだ・講談社/メダリスト制作委員会
    medalist-pr.com
    audiostock.jp/
    ▷編集
    井阪
    #リアクション動画 #リアクション #アニメ #メダリスト #アニメーション #フィギュア #フィギュアスケート #medalist #reaction #alljapan #figure #figureskating #死の舞踏
    #結束いのり #いのり #明浦路司 #狼嵜光 #春瀬なつみ #大塚剛央 #名古屋スポーツセンター #邦和スポーツランド #ゆいつか #つるまいかだ
    #佐々木晴也 #羽生結弦 #浅田真央 #高橋大輔 #宇野昌磨 #全日本選手権 #全日本フィギュア #全日本フィギュア2024 #世界選手権 #四大陸選手権 #世界フィギュア #オリンピック

ความคิดเห็น • 202

  • @ウィズアスWithAth
    @ウィズアスWithAth  7 ชั่วโมงที่ผ่านมา +52

    本日もご視聴ありがとうございました!
    チャンネル登録・高評価お待ちしております!
    質問等あればコメント欄にお願いします!後日まとめて質問回答いたします!

  • @frxsw292
    @frxsw292 6 ชั่วโมงที่ผ่านมา +66

    光ちゃんの演技中に言葉少なになるのがリアルすぎてすごい。アニメならではのアングルや演出もあるけど、あれはほんとに惹きつけられたし、実際のプロの人もそうなるという証言が得られて、ほんまなんちゅうもんを作ってくれるんや…(感涙)

  • @takashi6834
    @takashi6834 7 ชั่วโมงที่ผ่านมา +120

    3lz+3loと言えば安藤美姫選手!
    当時は何とも思わなかったんですがあれ凄い激レアジャンプだったんですね。(驚き)
    他の方のTH-cam動画で見たんですが安藤さんが初めて試合で3lz+3loをニコライ・モロゾフコーチに「出来ます、やらしてください」
    って言った時に「お前何言ってるんだ?」と言われたとか(笑)
    そして安藤選手がなぜ3lz+3loを演技に入れる様になったかの理由も「トゥループが嫌いでループの方が好きだったから」というところがまた凄い!
    いかにも天才安藤美姫選手ならではのエピソードですね。

  • @ms09k25
    @ms09k25 7 ชั่วโมงที่ผ่านมา +79

    ミケの演技について一番制作の意図を理解してくれている解説と思います。
    流石プロとしか言いようがない

  • @orangeskillet4025
    @orangeskillet4025 7 ชั่วโมงที่ผ่านมา +53

    楽しそうに解説していた佐々木さんが光ちゃんの演技に入るとスッと目つきが変わり真剣な表情に…
    それだけプロでも引き込まれる映像なんだとあらためて感心しました

  • @onujima4469
    @onujima4469 7 ชั่วโมงที่ผ่านมา +200

    3ルッツ3ループ、実際の映像出されると物理的に無理すぎて草

    • @蒼く優しい人
      @蒼く優しい人 ชั่วโมงที่ผ่านมา +5

      本当にそうですよね(苦笑)
      青木祐奈選手は「セカンド3ループの方が飛びやすい、逆に3トウループは苦手」という選手だから入れているのですが、そのような選手はレアです

  • @asakogumama
    @asakogumama 4 ชั่วโมงที่ผ่านมา +31

    青木祐奈ちゃん大好きなので登場うれしいです。難しいのに点数があまり反映されていないので挑戦する選手が少なくて、それでもやってくる選手には尊敬しかないですね。

  • @モモレモン-l6y
    @モモレモン-l6y 4 ชั่วโมงที่ผ่านมา +34

    青木選手のことはじめて知ったけどはえ~~~…となったし、実際の映像で自分が滑ってるシーン流せるの強すぎて笑ってしまったwww
    あと夜鷹純の台詞、素人目には子供になんてこと言うんだこの人…と思ったけど、プロから見ると理解できる考え方なんだっていうのも驚きでした
    佐々木さんもメダリストに出てくるようなめちゃくちゃ凄い選手なのに、こんな貴重な動画が見れて大変ありがたいです。

  • @さえむら
    @さえむら 6 ชั่วโมงที่ผ่านมา +68

    作中でも(この時点では)3ルッツ3ループは「今の日本女子でこれが跳べるのは狼嵜光だけ」って言われてますね
    現実でもほんとに現時点で跳べる人1人しかいないんだ…

  • @雄二-w6f
    @雄二-w6f 6 ชั่วโมงที่ผ่านมา +51

    3ルッツ+3ループがそんなに難しい、というのが全然わかってなかったんですが、プロの実写映像付きで見ると「あ、これは無理だわ……」と思い知らされました。女子で一人だけ、というのも納得。
    光の記録がノービスBの日本記録を遥かに上回るとか、光がとんでもねぇバケモンなんだなというが良く伝わります。
    プロ目線で見た時にリアクションが決して大げさではない説得力がありました。
    次も楽しみにしています。

  • @夜のカフェテラス
    @夜のカフェテラス 6 ชั่วโมงที่ผ่านมา +51

    ジャンプの足の違いを説明されてもよくわからず、動画で見たいと思ったらすぐ映像解説入って笑っちゃいました
    こういう細かいところをちゃんとわかりやすく解説してくださるので、素人の自分でも楽しく見ることが出来ました
    スピンの解説も楽しみにしています

  • @gdmt26
    @gdmt26 5 ชั่วโมงที่ผ่านมา +24

    鈴木明子さんも演技変えてるって言ってましたね。圧倒的な自信みたいなものが、経験者にもしっかり伝わってて流石ですね...

  • @ミカ-b9k
    @ミカ-b9k 7 ชั่วโมงที่ผ่านมา +70

    セカンドでループ飛ぶえぐさが実戦の飛び方のスローでマジで実感した
    やっべぇ

  • @yocchi2251
    @yocchi2251 5 ชั่วโมงที่ผ่านมา +24

    青木選手の映像差し込みでヒェッてなりました…!ここで青木選手見れるなんて…嬉しかったです…!

  • @kyuuri_noko
    @kyuuri_noko 5 ชั่วโมงที่ผ่านมา +25

    説明だけじゃなく映像があったことで、セカンドループとトウループの違いが分かりやすい!!
    本当に降りたそのまま飛んでるんだ😮
    アニメ見ていた時はこんなに難しいことをしているとは思わなかったから、すごく勉強になりました
    そして改めて光ちゃんの演技にこれだけの力を入れて作ってくれた、アニメ制作スタッフに感謝
    原作漫画では感じられなかった、氷の上で場を支配している雰囲気とかがよく分かって本当に最高でしたね!

  • @芭蕉扇-m6s
    @芭蕉扇-m6s 6 ชั่วโมงที่ผ่านมา +34

    テンションめちゃくちゃ高くなってて単純にリアクション動画として面白い
    そこにガチ解説が合わさって最高のコンテンツに

  • @um2218
    @um2218 ชั่วโมงที่ผ่านมา +4

    3Lz+3Loがなぜ難しいのかの解説がとてもわかりやすかったです。実際の映像も合わせて見ると納得しかないです。

  • @小西美穂-y2e
    @小西美穂-y2e 3 ชั่วโมงที่ผ่านมา +11

    期待してた実際にやってみた!が差し込まれて理解度爆上がり。普段から見てない人に親切だし見てる人にはアツい回でした。ありがとうございます!毎回見てよかったわ👍ボタン1回以上押したいんだけど!となります

  • @山田太郎-j2j1v
    @山田太郎-j2j1v 5 ชั่วโมงที่ผ่านมา +30

    25:59
    実際の映像比較助かる

  • @りあ-k6t
    @りあ-k6t 7 ชั่วโมงที่ผ่านมา +33

    熱量のある解説めっちゃ面白いです。次回も期待してます。

  • @masin2505
    @masin2505 5 ชั่วโมงที่ผ่านมา +20

    実写映像本当に理解の助けになります。ありがとう!

  • @ルグル
    @ルグル 7 ชั่วโมงที่ผ่านมา +37

    なんとなくすごいんだなとしか分からなかった光ちゃんの演技がどれだけヤバイのか知れてよかったです

  • @ozyuozyu
    @ozyuozyu 7 ชั่วโมงที่ผ่านมา +27

    めっちゃ楽しそうに視聴しててよい。解説も本当にわかりやすい。

  • @wagwagmieya9824
    @wagwagmieya9824 5 ชั่วโมงที่ผ่านมา +26

    3ルッツ3ループ、素人ですけど見ただけでえぐいのがよくわかりました。

  • @usereeey
    @usereeey 4 ชั่วโมงที่ผ่านมา +7

    解説ありがとうございます!実演含まれていて見応え凄かったですし、何度も聞きたいお話でした!
    冬季アジア、明日も楽しみですね

  • @dondodon0
    @dondodon0 6 ชั่วโมงที่ผ่านมา +98

    こんなにやばい難易度を裏で鈴木明子さんがモーションキャプチャーで実際に飛んで撮影してると思うとやばいな。。。

    • @gfdessrljhgv
      @gfdessrljhgv 5 ชั่วโมงที่ผ่านมา +4

      ジャンプは別の人の合成かも。スピンも

    • @wisman7688
      @wisman7688 4 ชั่วโมงที่ผ่านมา

      @@gfdessrljhgv ハーネスで吊ったのかもしれない。

    • @Suko-Thifo
      @Suko-Thifo 4 ชั่วโมงที่ผ่านมา +4

      さすがに本番じゃないから
      何とかできるレベルなんだろうけれど

    • @Darth_Qui-Gon
      @Darth_Qui-Gon 4 ชั่วโมงที่ผ่านมา +2

      ひかるちゃんの演技はジャンプはモーションキャプチャじゃないと思います

    • @usereeey
      @usereeey 4 ชั่วโมงที่ผ่านมา

      @@gfdessrljhgv やはりそうなんでしょうか。ビールマン、明子ちゃんしてなかったからエンドロール注目したのですが明子さんだけだったので全てがキャプチャでもないのかしら?なんて変なところに注目してしまってました💦

  • @伊介-h6c
    @伊介-h6c 6 ชั่วโมงที่ผ่านมา +29

    実際のジャンプの映像で比較していただけたのがとてもわかりやすかったです!
    これは他の反応・解説動画にはないアドバンテージだと思います。

  • @utamaru2819
    @utamaru2819 5 ชั่วโมงที่ผ่านมา +9

    プロが一緒に見て解説やコメントしてくれるのがもうありがたいし、今回の最後の頑張った経験の話はシンプルに良い話でした

  • @hannnahuji2123
    @hannnahuji2123 7 ชั่วโมงที่ผ่านมา +19

    なんてわかりやすい解説なんだ。やっぱ頭いい人ってすごいな。

  • @ああ-r1n7b
    @ああ-r1n7b 8 ชั่วโมงที่ผ่านมา +36

    ルッツ+ループの凄さが分かりました…!!光ちゃんすげぇ!!

  • @labo3702
    @labo3702 7 ชั่วโมงที่ผ่านมา +22

    現役フィギュアスケート選手目線の作品の感想とか雑学が聞けるので
    毎回楽しく見させて頂いてます。応援してますー

  • @魚虎豆太郎
    @魚虎豆太郎 5 ชั่วโมงที่ผ่านมา +15

    更新ありがとうございます!
    セカンドループの何が難しいかという点は、色んな方の説明を聞いた中で今回の晴也さんの説明が一番分かりやすかったです…って言ってたら、まさかの青木祐奈さんご本人のルッツループ映像じゃないですか!(話題に出すだけだと思ってた…)このチャンネル、こういうことがあるから油断できませんね(笑)
    スピンのレベル要件の詳細解説も楽しみにお待ちしております♪

  • @DelicaHaigoh
    @DelicaHaigoh 3 ชั่วโมงที่ผ่านมา +8

    熱い解説とても良かったです。
    モーションキャプチャーの中の人が鈴木明子さんであることはご存知だと思いますが、そのことには一切触れず完全に小学生の女の子としてリアクションしているところが良いです。 
    23:38 からのセカンドループの難しさの解説もとても分かりやすく、また実際の選手の映像を入れる編集も良かったです。
    キャプションでノービスBの国内最高得点の情報が入るのも 97.23 という得点の高さが良く分かって良いです。
    自分も動画を作るので分かるのですが、キャプションのデザインなどもテレビ番組のようで洗練されています(プロの犯行?)。
    最後の夜鷹さんに宣戦布告する場面の、夜鷹さんの発言が漫画作品の敵役らしい振る舞いをしているわけではなく、実際に天才がいたらそう思って当然という説明もその世界にいた佐々木さんの解説で物語が真実味を帯びてより没入感を高めています。
    全体で38分もある長めの動画ですが気付いたら見終わっていました。
    素晴らしい解説ありがとうございます。

  • @ぐぐたす-c1i
    @ぐぐたす-c1i 5 ชั่วโมงที่ผ่านมา +11

    基本的に「超プレイによる得点」じゃなく「ミスによる減点」を競う競技だから、、今後も選手たちのミスの描写がずっと続くんだよな
    だから面白い
    漫画結局読んでるけど、音楽付きでダンス観れるからアニメを待ってる

  • @あかいきつね-c1k
    @あかいきつね-c1k 3 ชั่วโมงที่ผ่านมา +4

    光ちゃんの演技は公式が挙げてるし何とかならんかな。
    ってかジャンプの解説動画を自前で用意できるの改めて強すぎですね

  • @tりく
    @tりく 6 ชั่วโมงที่ผ่านมา +14

    光ちゃん化け物なのは原作勢ですが初見時も「無理に決まってんだろアホかっ!」って叫んだぐらいでしたが、本職の方が言うと説得力ありすぎる…

  • @codesliger
    @codesliger 7 ชั่วโมงที่ผ่านมา +13

    とても良き解説動画。特に終盤の光陣営に対する思いは本人の経験談も相まって素晴らしい。
    スケートではないが、何かしらのスポーツをやっていた者として、とても共感しやすい話でした。

  • @user-rh6zi4hl8u
    @user-rh6zi4hl8u 5 ชั่วโมงที่ผ่านมา +8

    33:16 だからこそ光はいのりが勝負を挑んできて、とても嬉しかったでしょうね。最新話ではもうとんでもないことになってるくらいですから…

  • @sevenoceans271
    @sevenoceans271 40 นาทีที่ผ่านมา +1

    晴也くんの解説、分かりやすくて試合の度に楽しみにしていたので、バズりにニコニコしてます
    そしてゆんちゃん大好きマンなので、突然のご本人映像、しかもみんな大好きルッツループに思わず叫んでしまいました笑
    この前のNHK杯はもちろん、現地ではあまり知られてなかったであろうスケアメでもめっちゃ歓声が上がってた記憶です。
    きっとお2人ともこれから滑走屋で忙しい日々かと思いますので、どうぞステイヘルシーで…続きは気長に待ちつつ応援しています!滑走屋楽しみです!
    (定番アイスショー紹介動画なんかも欲しいかもです。ぜひお願いします!)

  • @teriko226
    @teriko226 3 ชั่วโมงที่ผ่านมา +7

    スケート経験ないので選手目線の難しさは分かりませんが、観戦民的にもセカンドに3Loはめちゃくちゃテンション上がります。
    3Tがシュバッ…シュバッ…ウォー!なら3Loはシュバッシュバッウオオオオオオー!なんですよ。
    予想より早いリズムでセカンドジャンプが跳ばれることで、わからんけどこれ多分めっちゃむずいやろやばーーー!かっこいいーーー!!ってテンション爆上がりです。

  • @pompom4854
    @pompom4854 7 ชั่วโมงที่ผ่านมา +45

    フィギュア見てる人からしたら、光ちゃんがやった構成マジ頭可笑しいですよねー(褒め言葉)(笑)

  • @pon4210
    @pon4210 4 ชั่วโมงที่ผ่านมา +8

    羽生結弦や浅田真央に対して同い年で現在初級のやつがいつか勝つ!とか言い出したら「身の丈に合った夢を見よう?」と言うのは大人として決して間違ってはいないですよね。
    実際の映像でセカンドジャンプトウループ、ループの比較、すごくわかりやすかったです。あれは誰が見ても一目瞭然。

  • @だいずぱわー
    @だいずぱわー 6 ชั่วโมงที่ผ่านมา +13

    光の演技が凄まじいってことは直観的に分かってはいたけど、自分は素人なのでセカンドの3ループがそんなに難しいってことは気づけなかったので解説いただけてありがたいです。
    そして解説を聞けば聞くほど、キャプチャー担当の鈴木明子さんが一人で全部演じ分けてることの凄さを再認識します。

  • @おにー-m5x
    @おにー-m5x 7 ชั่วโมงที่ผ่านมา +15

    光の演技の解説ずっと行きたかったので聞けて嬉しいです!

  • @singetu117
    @singetu117 5 ชั่วโมงที่ผ่านมา +10

    光ちゃんはスケート界の「大迫半端ねぇよ」なのか…

  • @ののの〆
    @ののの〆 7 ชั่วโมงที่ผ่านมา +12

    めっちゃたのしく見させて貰ってます!
    フィギュアスケートに興味無かったけど知れば知るほど熱い競技だって知れてめちゃくちゃ面白かったです!
    これでアニメが追いついてきちゃったけど最新話が出てからアマプラで見れるまで空いちゃうから最新話見れるようになる前に動画出るとネタバレになっちゃうから直ぐに動画開けなくなっちゃうのちょっと寂しい、、

  • @にわか-c7n
    @にわか-c7n 2 ชั่วโมงที่ผ่านมา +2

    今回の解説と比較動画分かりやす過ぎました✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨

  • @南国育ち-j7l
    @南国育ち-j7l 6 ชั่วโมงที่ผ่านมา +11

    ジャンプの難しさやスピンのレベルが〜・・とかは全くわからなかったが、
    この光ちゃんの演技(スケーティング?)は『ヤバい』『圧倒的にレベルが違う』
    ってのは感じました(笑)
    リアタイで観ましたが、ホントに息するの忘れるぐらい魅入ってしまいました

  • @tenna04023
    @tenna04023 6 ชั่วโมงที่ผ่านมา +9

    ルッツとループ。実写で比較すると難易度の違いが非常にわかりやすいです。
    改めて演技を読み直してループとルッツの違いを見る楽しみが増えました。
    また、いのりちゃんの採点楽しませていただきました。
    若干、採点に客観性が失われている疑惑がありましたが、それを含めて楽しませていただきました。
    ひかるちゃんの採点も楽しみです。

  • @gaiya0083
    @gaiya0083 8 ชั่วโมงที่ผ่านมา +50

    この時をね・・・もうね・・・待ってた

  • @suisyumiku2433
    @suisyumiku2433 7 ชั่วโมงที่ผ่านมา +32

    実際の映像で3Lz+3Loの難しさを説明してくださったのですごくわかりやすかったです! 光ちゃんの採点検証も楽しみにしてます

  • @あいあんれいぴあ
    @あいあんれいぴあ 6 ชั่วโมงที่ผ่านมา +11

    ミケ太郎が完成形だったらの得点気になってました。ありがとうございました。ー1.3点ということは11.17+1.3の12.47。いのりは12.67。0.1点って大きいんでしょうがやはりリアル(直近過去3回)と比較してもすごい点数。やはり、ひめさんは12.2点台で、リアル準拠ですね(けど逸材レベル)。それから「勝てる、勝てない」のリアルな解説ありがとうございました。戦えば戦うほど「指定席」感の負のスパイラルに嵌ってしまうんですよね、、、。「勝つぞ!それがあったから自分をキープできた!」はメンタル強者ですね。すばらしいです。ありがとうございました。

  • @sg7uk4hf3i
    @sg7uk4hf3i 6 ชั่วโมงที่ผ่านมา +20

    光ちゃんは小5です!
    (早生まれ設定なのでまだ10歳ですが)
    小4ではありません。

  • @aoi2968
    @aoi2968 7 ชั่วโมงที่ผ่านมา +19

    3+3のセカンドルーパー大っ好きです。そしてまさかゆんちゃんがここに登場するとは思わなかった😂
    世界的に見てもセカンドループ持ちは超レアですよね…世界選手権で1カテゴリに2人いたら珍しいなって思いますー。もっと基礎点よこせ下さいとも笑

  • @オリシダ
    @オリシダ 6 ชั่วโมงที่ผ่านมา +13

    いざ比較映像出されるとセカンドループヤバすぎる

  • @gfdessrljhgv
    @gfdessrljhgv ชั่วโมงที่ผ่านมา +1

    しかもルッツループ跳んだ後にそのまま足を振り上げてるのがすごい🤩

  • @バッファ朗
    @バッファ朗 6 ชั่วโมงที่ผ่านมา +14

    実際の映像出されると”無理”なのがよくわかる
    選手ってこんなの飛んでたんだ……

  • @アロワナ-y2m
    @アロワナ-y2m 7 ชั่วโมงที่ผ่านมา +18

    3F+3Loのプロ目線の反応まじで見たかった!やっぱりムズいんですね

  • @NOBUOTOKIWA
    @NOBUOTOKIWA 3 ชั่วโมงที่ผ่านมา +1

    ミケの演技で曲に合わせるセンスが優れているってのは
    原作ではなっちんのモノローグで解説されてるんだけど、
    アニメだとちゃんと演技で表現できてるのが凄いですね

  • @てくてく-s1h
    @てくてく-s1h 6 ชั่วโมงที่ผ่านมา +9

    解説わかりやすくてめっちゃ面白い

  • @tak4558
    @tak4558 3 ชั่วโมงที่ผ่านมา +1

    フィギュア知識が無いので「なんかすげえな」ってふわっとした感想しかでなかったのですが
    解説を聞いてから改めて4話見直してみようと思いました

  • @てりぬん
    @てりぬん 6 ชั่วโมงที่ผ่านมา +5

    今回もめっちゃ熱い解説でした。ありがとうございました!

  • @田中太郎-f8z6v
    @田中太郎-f8z6v 7 ชั่วโมงที่ผ่านมา +17

    いよいよ次は超鬼門のメダリスト6話
    プロのフィギュアスケート選手が何をどういう方向性で解説していくのか今から楽しみで仕方がないです

  • @もすさん-n5t
    @もすさん-n5t 6 ชั่วโมงที่ผ่านมา +2

    ミケタの小学生に対してフォーカスしたトークで凄く納得しました!
    光のスケートが一般人視点で「スゴイ!」しか分からなかったですが、選手の生の言葉はとても響きます!!!
    いつも投稿お疲れ様です!

  • @kamen7171
    @kamen7171 3 ชั่วโมงที่ผ่านมา +1

    実際の試合も、このカメラワークで見れたら、凄く面白いんだろうな。 技術革新を望むわ。

  • @がるぐる-j5k
    @がるぐる-j5k 5 ชั่วโมงที่ผ่านมา +5

    解説ありがとうございます
    ミケの演技がプロ目線でも凄いことが分かって良かったです
    3Lz+3Loですが、解説と実際の映像見ると、難易度の高さが分かりますね
    こんなの飛べるわけないやんってなりました。
    ちなみにこのジャンプ、作中の設定では国内で飛べるのは光選手一人で
    このジャンプを飛べることから「天才少女」と呼ばれるようになりました
    演技の個別解説も期待して待っております。

  • @モモノキ-v9q
    @モモノキ-v9q 4 ชั่วโมงที่ผ่านมา +1

    26:02
    この腰のグインって感じがカッコいい
    26:13
    凄い滑らかに次のジャンプに移っててカッコいい
    傍から見ても動作の自由度というか動かせる幅みたいなものを感じて凄いなぁと思いました。

  • @hamaraja
    @hamaraja 3 ชั่วโมงที่ผ่านมา +1

    実際の映像あるのわかりやすくて助かります!

  • @いか-m5s
    @いか-m5s 2 ชั่วโมงที่ผ่านมา +1

    実際の映像めちゃ分かりやすかったです!
    プロの方にこんなこと言うのは失礼かもしれませんが、お二人ともジャンプすごく綺麗でした……!
    ミケのダブルサルコウ飛び直しのところも、漫画を読んでる時はずっと勘違いしていたことに気付きました。ありがとうございます。(飛び直しが無効というより、初級では同じ種類のジャンプは1回しか入れられない=2回飛んでしまうと片方の点数は加算されないってことですかね)

  • @habu_magic7752
    @habu_magic7752 5 ชั่วโมงที่ผ่านมา +3

    光の演技がどれだけマジでヤバいかが良く分かりました。ありがとうございます🎉

  • @MitsukiNeru_zzz
    @MitsukiNeru_zzz 7 ชั่วโมงที่ผ่านมา +10

    演技の検証動画楽しみすぎる

  • @乃湯-p6u
    @乃湯-p6u 3 ชั่วโมงที่ผ่านมา +2

    原作でもこの話数の時光一人しか飛べないって言われてるからそこはプロと認識が一致してるのねw
    どんだけ難しいか漫画だとキャラの描写でしかわからなかったけど動画と説明ですっごく分かりやすかったです!!!!

  • @甘党-k4e
    @甘党-k4e 4 ชั่วโมงที่ผ่านมา +2

    3ルッツ+3ループの説明分かりやすかったです!
    実際に跳ぶ難しさは一生分からないだろうけど、構造上むずすぎることは分かった…

  • @_kamo
    @_kamo 5 ชั่วโมงที่ผ่านมา +6

    実際の映像のそうやならんやろ感がすごい

  • @tamiya2345
    @tamiya2345 2 ชั่วโมงที่ผ่านมา +1

    小学生でトリプルジャンプが出来る子はいるにはいるが、やはりかなりレアなのか。
    やっぱり光ちゃんは天才小学生なんだな。

  • @mario2759
    @mario2759 7 ชั่วโมงที่ผ่านมา +9

    実際の映像たすかる!

  • @ta._.s
    @ta._.s 3 ชั่วโมงที่ผ่านมา +4

    ノービスB歴代1位の点数が多分真凜ちゃんの90.41だから(これもレベチ)97.23はマジモンのレベチ…

  • @ktmoto2980
    @ktmoto2980 6 ชั่วโมงที่ผ่านมา +10

    伊藤みどりが取り上げられ出した時小学生でマジで衝撃だったから狼嵜光が実際居たとしてもなんら驚かないw

    • @dp4389
      @dp4389 2 ชั่วโมงที่ผ่านมา +2

      実際後にメダル量産するようなフィギュアのやばい人が最初に「こいつマジでやばいって!!」って言われるのだいたい小学生なのでそういう意味ではリアルだと思う
      男子も女子も「大人達が絶対出てこないと思ってたらなんか出て来ちゃった」がリアルに何度も出てきて発展してるのがフィギュア界なので(それで周囲がドン引きするところまで含めて)

  • @namasukedama
    @namasukedama 5 ชั่วโมงที่ผ่านมา +5

    ワイはアホやから漫画とアニメ観ててもジャンプの難度の話がようわからんかったけど実際の映像で比較して頂いたので「あっ!なるほどコレはムズいわ」って直感的に思えましたありがとうございました。

  • @aki4
    @aki4 6 ชั่วโมงที่ผ่านมา +3

    5話のリアクション待ってました。3Lz+3Loの難しさについての詳しい解説助かります。プロスケーターがジャンプの種類を見分けられるくらい作り込まれているんですね。ジャンプはアクセルしかわからないのですが、見分け方のコツとかありますか?

  • @rnud5561
    @rnud5561 5 ชั่วโมงที่ผ่านมา +7

    初見じゃないとおかしい反応結構あるから普通にファーストテイクだよなと思う

  • @soshitsu
    @soshitsu 2 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    光演技の時の真剣にみてる表情がちゃんとプロなんだなぁって思って笑ったwいつものテンションと違ってw
    実際の映像とかもいれてくれてわかりやすくてありがたかった

  • @dd_dd_d
    @dd_dd_d 7 ชั่วโมงที่ผ่านมา +3

    光ちゃんの演技はなんかすごい飛んでるなとしか思えてなかったので、解説でとんでもない演技だってのがわかりました

  • @hm-wu
    @hm-wu 7 ชั่วโมงที่ผ่านมา +3

    実はOPの冒頭ですでに光ちゃんと夜鷹先生が氷上に映ってるんですよねー!主人公サイドは追いかける側ですが、随所で対比になっていて最初からアツすぎます🔥

  • @田中総一郎-v9g
    @田中総一郎-v9g 3 ชั่วโมงที่ผ่านมา +2

    毎回楽しみに動画を拝見させていただいてます。
    フュギュア経験者のパートナーに影響を受け、衝動的にシューズを購入したアラサー初心者なのですが、一級レベルまで上達するための心得があればご教示願います。
    (今月から教室には通い始めました!)

  • @fo180
    @fo180 6 ชั่วโมงที่ผ่านมา +4

    スケート映像かっこよすぎ

  • @アマランス-b9u
    @アマランス-b9u 3 ชั่วโมงที่ผ่านมา +3

    この動画見るまで「光ちゃんすげーwwwあと可愛ぇぇwww」
    この動画見たあと「光さんバケモンやん・・・(ドン引き)」

  • @ガシマ
    @ガシマ ชั่วโมงที่ผ่านมา +1

    原作未読のニワカファンですが、光ちゃんにはロシア選手のイメージ持ちました。ソチとか絶対日本人勝てないじゃんって思ってました。光ちゃん選手生命短そうで心配です…

  • @水雲-e6k
    @水雲-e6k ชั่วโมงที่ผ่านมา

    自分が思っている以上の心の揺さぶりを感じる理由がありますね、アスリートはアーティスト

  • @kaoruhamasaki2019
    @kaoruhamasaki2019 6 ชั่วโมงที่ผ่านมา +1

    毎回楽しみにしていますが、今回は「神回」でした。今までの中で一番良かったです。勉強と面白さが渾然一体となっていました。
    それと質問です。(多くの方が尋ねておられるかもしれません。)いのりもミケも光もあれだけの回転技を披露しているわけですが、
    あれは実際には目を回したり具合が悪くなったりしないものなのでしょうか。それを防ぐスキルとかがあるのでしょうか。

  • @老清智
    @老清智 6 ชั่วโมงที่ผ่านมา +7

    『ユーリonアイス』だと、韓国人選手が演技中の失点を取り戻すために、演技をしながら凄い勢いで得点を再計算してますが、リアルでも、やっぱりあんな感じなんですかね。

  • @偽ロッカー
    @偽ロッカー 6 ชั่วโมงที่ผ่านมา +4

    ちな、おそらく他の方も指摘されていると思いますが光はいのりと同じ小5です。
    ただし学年とシーズンの規定の違いでいのりの方がスケーターとしては1つ上になりますけど。
    光の演技の凄まじさは、実況だから口数を増やさなければいけないはずなのに、鑑賞されていた時の言葉少なな真顔がなにより物語っていたように思えますw
    採点動画も楽しみにしています。

  • @user-723nws33
    @user-723nws33 7 ชั่วโมงที่ผ่านมา +22

    本当このバケモンと同じ世代でやる羽目になった子達は可哀想って思ってしまうw
    しかも始めて数ヶ月の知らんやつが更にまくってくるしw

  • @mattam1478
    @mattam1478 7 ชั่วโมงที่ผ่านมา +9

    めんどくさい時はスケート界の大谷さんって言えばいいって教わりました

  • @とりまる-x1f
    @とりまる-x1f 6 ชั่วโมงที่ผ่านมา +4

    漫画の原作でも語られてますが 強豪国の日本では世界大会前の国内にボス戦じゃなくラスボスが現れるそうですね

  • @tamiya2345
    @tamiya2345 2 ชั่วโมงที่ผ่านมา +1

    ミケちゃんがジャンプに失敗してメンタルがボロボロになった時にナッチンコーチが声を出さずに心の中で「リカバリーを思い出せ!」と叫んでたのは「試合中は声を出してはいけない」からだろうけど、光が「試合に出る前に」なら理凰くんやいのりみたいに「大声あげて声援」を送るのは良いのかな?
    この辺の観客のマナーとか決まりはどうなってるんだろうか?

  • @tamiya2345
    @tamiya2345 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    使う一人だけだったら、夜鷹コーチに「は?11歳でまだ初級のこいつ(いのり)が光に勝つ?そんなの100%無理に決まってるだろ」と言われたら何も言い返せなかっただろう。
    しかし、いまは司にはいのりがいる。
    まさにそれが「二人分の命の重さ」になって夜鷹コーチに「俺の命をかけていのりさんをメダリストにする」と宣言する勇気をくれたのだろう。

  • @うまあじ猫
    @うまあじ猫 3 ชั่วโมงที่ผ่านมา +3

    いのりたちも夜鷹さんもどっちも気持ちはまぁわかる
    その年頃で初級であること、光の才能と実績を考えたら うん、スケートがんばってね なんて無責任なこともそう言えない

  • @toshis3972
    @toshis3972 7 ชั่วโมงที่ผ่านมา +6

    光ちゃんの演技点数も楽しみにしてます

  • @miwaseimiwa
    @miwaseimiwa 6 ชั่วโมงที่ผ่านมา +8

    モーションは鈴木明子さんな訳ですがプロから見るとああ鈴木さんぽいなと思ったりもするものなのでしょうか?