ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
イカに謝れぃぃがツボりますねwママの助のワードセンスが高いです釣りや料理の引き出しが増えていきますねしんちゃんスゴいです✨宇宙開拓史懐かしいですねー42の僕も当時ワクワクで見てたので、思い出が蘇って嬉しいです。ありがとうございます😊
イカ来たーやったー!って喜こぶの見てて、こちらも楽しいよ納得の💯が出るまでリトライカミヤマ❤
イカ飯ーw
もち米じゃなく、冷凍チャーハンとか入れると絶品ですよ。北海道の友人から教えてもらいました。
マジすか!!しかも時短できそう😭
アオリイカのいかめし、贅沢の極みですねw もち米のリゾット風、ピザ用チーズを混ぜ込んでも美味しそう🤤
チーズ美味しそう!
イカ飯もち米蒸してから入れたら良いんじゃないですかどうなんでしょう又挑戦して下さい😊フェナンセ美味しそうですね👍🥳
餅米炊いてから入れる作戦でやりますw
カミヤマエギングゲームw😊これでまた新しい時代の幕開けですね👍再現性バッチリです✨しんちゃん、おめでとう👏これからも楽しみにしてますよ〜♪
イカ🦑にあやまれぃ‼︎‼︎wwww一言で全てかっさらっていくママの助さんに爆wイカの調子が良いですね〜私も今ちょうどコンビニのイカ焼きで一杯🍻やっつけてるので、タイミング良かったです! 何が??ww
イカ動画とタイミング良かったということで^ ^
私はもち米を水に浸す時間最低でも2時間はつけています。そのくらい時間かけないと米に水が浸透してくれません。浸透しているほうがふっくら炊けます。あとは好みに合わせて硬さ調節と煮込み時間での味の浸み込み調節ですね。
ママの助けサン 元気になったぁ〜!❤❤❤🎉🎉🎉
大阪でも、流行り出しだ時は良く釣れたので、釣り荒れてない其方は天国でしょうね。
離島ならでわです^ ^
カミヤマイカゲーム^_^もさまになってきたねー凄い凄い!🦑リベンジ!…!? 85点煮る時間かーうちは蒸してたけどまたリベンジ!
イカゲームで外れが無くなってきました(^^)v
ずっと試行錯誤してこられていて、ようやく実ったのですね! 調理はまだまだ研究の余地がたっぷりありそう😊めっちゃお腹減った状態で動画を拝見したので、お腹は不満を訴えておりました😅
イカ飯、煮た後一回そのまま汁の中で冷ましてあげてください💡味染みると思います😊ちなみにウチ(道南)では昆布醤油使っています
しんちゃん!餅米に水を1時間含ませたと思うんですけど半日くらい水を含ませると良いですよ!水をしっかり含ませないと餅米の周りしかやわらかくならないので。その状態だといくら煮ても美味しい餅米の食感にならないです。ちなみに私の家では昭和29年から毎年一俵くらい杵と臼で餅つきをするんですけどうちは24時間くらい水を含ませてます、それでも餅米によって上手く餅にならなかったり芯が残ったりするのでしんちゃんも諦めずにイカ飯リベンジしてみてください!
アオリイカだと身が厚いから、火の通りが変わりますよね💦うちの母も餅米の扱いには随分と苦労していました。スルメイカでイカ飯を作ろうと何度も失敗をして、今では孫がリクエストをするような、母の料理になりました。(私は作れません)もしかしたら、アオリイカにはうるち米を浸水時間を増やして、煮汁たっぷりで煮たら上手くいくのかも??伊是名イカ飯リベンジ、お待ちしてます!アオリイカだと出来上がりが、耳が大きいせいかなんだか可愛い💕今日もありがとうございました😊
ママさん♪面白い🤣わ、好き😊(爆笑)
『イカ』が釣れる様になった❗️•••『イカった、イカった❤』😂😂😂
料理に そこまで 正解ないかな? 頑張って どこにもない 最高の イカ飯 作って下さい👍
蒸して作れば間違い無いはず。イカそうじ→具と米詰める→ボールかバットに入れてイカが半分浸る量の煮汁を注ぐ→ラップして30分蒸す→粗熱をとる(蒸らし)→煮汁を取り出し煮詰めてタレにする→食べる前に再度蒸して温たたまったらカット→タレをかけていただきます😊沖縄の炊き込み御飯、、名前がでてこない、、豚肉、人参、ヒジキ入ったやつを詰めても美味しそうじゃないですか?同じだと飽きるし沖縄風イカ飯になる!
最近自分も4杯釣りましたエギングは、見えるイカしか釣られないから本当にすごい!
ママの助さん チョットだけ芯が…それはシンちゃん 料理の心(シン)があるから💃
しんだらけw
イカ飯最高ー!!🦑
イカチョップで極力締めて上げてくださいね😊一発で締まるし、イカも苦痛じゃありませんので😢…あとイカ飯美味そ‼️(≧▽≦)
イカチョップスティック今度やってみます!
毎回釣れたら上手よね❗️あと、取り込みの時に墨を吐かせて取ったら手が汚れなくて済むよ‼️😊
墨の扱い練習します🙇♂️
基本もち米は普通6時間は水に浸しておきますが、1時間だと水に浸す時間が少ないかもしれませんね😅
イカにあやまれーぃ^_^ままのすけさいこう笑笑
イカ飯🦑いいですね。アオリイカが釣れる時はクブシミは釣れないのか?と思っています。アオリイカとクブシミではポイントが違うのですか?アオリイカ4杯は冬なのでいい釣果だと思います。
イカ好調🦑
釣れるようになってきました^ ^
こだわるねぇ〜🤣
シャローの場合ロッドをま横にしてしゃくりエギを広範囲にアピールにしテンションもありですよ‼️
いーかーめーしーやー😱❤
カミイカ🦑ゲーム、噛みました。Netflixでもイカゲーム配信しましたね。
リベンジ🤗👍
また挑戦します(`_´)ゞ
Hello dear friendAmazing and exciting video❤❤❤
こんばんは🙂俺、イカは全然飽きてないよ😊イカ動画、どんどん行こう😋イカに詰める味付けご飯、炊いてから入れちゃう?それとも圧力鍋で調理しちゃう?イカが肉厚だから、中のご飯は味が濃くても良いと思います😊100点が出るまでリベンジしまくって下さい😊私は引き続き青物を狙って行きます🙂それでは、また🤗
ありがとうございます!またリベンジしますw
イカに串を刺して穴を開けると、お米に出汁が入るそうですよ。
イカスミジューシー作って見て下さい作り方によってはめちゃくちゃ美味いです
ママの助さん。イカ飯の煮汁に顔映ってますよ。
また夜のイジャイ待ってます(。•̀ᴗ-)✧
イジャイでめっちゃ大量動画撮れました!お楽しみに^ ^
@kamiyamalightgame ((o(´∀`)o))ワクワク
イカメシゲーム・・・・
🦑マスター🎉
イカ探す、イカ見つける、イカに抱かすまで出来るようになってきました(^^)v
今年は当たり年の可能性?エギングする人少なそうだからスレてないのかなー
僕がしつこくエギングしてたので釣れる場所時間潮が分かってきました(^^)v
1コメGET!
おぉっ‼︎👏
イチコメありがとうございます!!
イカに謝れぃぃがツボりますねw
ママの助のワードセンスが高いです
釣りや料理の引き出しが増えていきますね
しんちゃんスゴいです✨
宇宙開拓史懐かしいですねー
42の僕も当時ワクワクで見てたので、
思い出が蘇って嬉しいです。
ありがとうございます😊
イカ来たーやったー!って喜こぶの見てて、こちらも楽しいよ
納得の💯が出るまでリトライカミヤマ❤
イカ飯ーw
もち米じゃなく、冷凍チャーハンとか入れると絶品ですよ。北海道の友人から教えてもらいました。
マジすか!!しかも時短できそう😭
アオリイカのいかめし、贅沢の極みですねw もち米のリゾット風、ピザ用チーズを混ぜ込んでも美味しそう🤤
チーズ美味しそう!
イカ飯もち米蒸してから入れたら良いんじゃないですかどうなんでしょう又挑戦して下さい😊フェナンセ美味しそうですね👍🥳
餅米炊いてから入れる作戦でやりますw
カミヤマエギングゲームw😊
これでまた新しい時代の幕開けですね👍
再現性バッチリです✨
しんちゃん、おめでとう👏
これからも楽しみにしてますよ〜♪
イカ🦑にあやまれぃ‼︎‼︎wwww
一言で全てかっさらっていくママの助さんに爆w
イカの調子が良いですね〜
私も今ちょうどコンビニのイカ焼きで一杯🍻やっつけてるので、タイミング良かったです! 何が??ww
イカ動画とタイミング良かったということで^ ^
私はもち米を水に浸す時間最低でも2時間はつけています。
そのくらい時間かけないと米に水が浸透してくれません。
浸透しているほうがふっくら炊けます。
あとは好みに合わせて硬さ調節と煮込み時間での味の浸み込み調節ですね。
ママの助けサン 元気になったぁ〜!❤❤❤🎉🎉🎉
大阪でも、流行り出しだ時は良く釣れたので、釣り荒れてない其方は天国でしょうね。
離島ならでわです^ ^
カミヤマイカゲーム^_^もさまになってきたねー
凄い凄い!
🦑リベンジ!…!? 85点
煮る時間かーうちは蒸してたけど
またリベンジ!
イカゲームで外れが無くなってきました(^^)v
ずっと試行錯誤してこられていて、ようやく実ったのですね! 調理はまだまだ研究の余地がたっぷりありそう😊
めっちゃお腹減った状態で動画を拝見したので、お腹は不満を訴えておりました😅
イカ飯、煮た後一回そのまま汁の中で冷ましてあげてください💡
味染みると思います😊
ちなみにウチ(道南)では昆布醤油使っています
しんちゃん!
餅米に水を1時間含ませたと思うんですけど半日くらい水を含ませると良いですよ!
水をしっかり含ませないと餅米の周りしかやわらかくならないので。
その状態だといくら煮ても美味しい餅米の食感にならないです。
ちなみに私の家では昭和29年から毎年一俵くらい杵と臼で餅つきをするんですけどうちは24時間くらい水を含ませてます、それでも餅米によって上手く餅にならなかったり芯が残ったりするのでしんちゃんも諦めずにイカ飯リベンジしてみてください!
アオリイカだと身が厚いから、火の通りが変わりますよね💦
うちの母も餅米の扱いには随分と苦労していました。
スルメイカでイカ飯を作ろうと何度も失敗をして、今では孫がリクエストをするような、母の料理になりました。(私は作れません)
もしかしたら、アオリイカにはうるち米を浸水時間を増やして、煮汁たっぷりで煮たら上手くいくのかも??
伊是名イカ飯リベンジ、お待ちしてます!
アオリイカだと出来上がりが、耳が大きいせいかなんだか可愛い💕
今日もありがとうございました😊
ママさん♪面白い🤣わ、好き😊(爆笑)
『イカ』が釣れる様になった❗️•••『イカった、イカった❤』😂😂😂
料理に そこまで 正解ないかな? 頑張って どこにもない 最高の イカ飯 作って下さい👍
蒸して作れば間違い無いはず。
イカそうじ→具と米詰める→ボールかバットに入れてイカが半分浸る量の煮汁を注ぐ→ラップして30分蒸す→粗熱をとる(蒸らし)→煮汁を取り出し煮詰めてタレにする→食べる前に再度蒸して温たたまったらカット→タレをかけていただきます😊
沖縄の炊き込み御飯、、名前がでてこない、、豚肉、人参、ヒジキ入ったやつを詰めても美味しそうじゃないですか?
同じだと飽きるし沖縄風イカ飯になる!
最近自分も4杯釣りました
エギングは、見えるイカしか釣られないから本当にすごい!
ママの助さん チョットだけ芯が…
それはシンちゃん 料理の心(シン)があるから💃
しんだらけw
イカ飯最高ー!!🦑
イカチョップで極力締めて上げてくださいね😊
一発で締まるし、イカも苦痛じゃありませんので😢
…あとイカ飯美味そ‼️(≧▽≦)
イカチョップスティック今度やってみます!
毎回釣れたら上手よね❗️
あと、取り込みの時に
墨を吐かせて取ったら
手が汚れなくて済むよ‼️😊
墨の扱い練習します🙇♂️
基本もち米は普通6時間は水に浸しておきますが、1時間だと水に浸す時間が少ないかもしれませんね😅
イカにあやまれーぃ^_^ままのすけさいこう笑笑
イカ飯🦑いいですね。アオリイカが釣れる時はクブシミは釣れないのか?と思っています。アオリイカとクブシミではポイントが違うのですか?アオリイカ4杯は冬なのでいい釣果だと思います。
イカ好調🦑
釣れるようになってきました^ ^
こだわるねぇ〜🤣
シャローの場合ロッドをま横にしてしゃくりエギを広範囲にアピールにしテンションもありですよ‼️
いーかーめーしーやー😱❤
カミイカ🦑ゲーム、噛みました。
Netflixでもイカゲーム配信しましたね。
リベンジ🤗👍
また挑戦します(`_´)ゞ
Hello dear friend
Amazing and exciting video
❤❤❤
こんばんは🙂
俺、イカは全然飽きてないよ😊
イカ動画、どんどん行こう😋
イカに詰める味付けご飯、炊いてから入れちゃう?
それとも圧力鍋で調理しちゃう?
イカが肉厚だから、中のご飯は味が濃くても良いと思います😊
100点が出るまでリベンジしまくって下さい😊
私は引き続き青物を狙って行きます🙂
それでは、また🤗
ありがとうございます!またリベンジしますw
イカに串を刺して穴を開けると、お米に出汁が入るそうですよ。
イカスミジューシー作って見て下さい
作り方によってはめちゃくちゃ美味いです
ママの助さん。イカ飯の煮汁に顔映ってますよ。
また夜のイジャイ待ってます(。•̀ᴗ-)✧
イジャイでめっちゃ大量動画撮れました!お楽しみに^ ^
@kamiyamalightgame ((o(´∀`)o))ワクワク
イカメシゲーム・・・・
🦑マスター🎉
イカ探す、イカ見つける、イカに抱かすまで出来るようになってきました(^^)v
今年は当たり年の可能性?
エギングする人少なそうだからスレてないのかなー
僕がしつこくエギングしてたので釣れる場所時間潮が分かってきました(^^)v
1コメGET!
おぉっ‼︎👏
イチコメありがとうございます!!