【塊根植物/多肉植物】#19 -寄り道の園芸店巡り【コーナン港北インター&ヨネヤマプランテイション】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 1 ก.พ. 2025

ความคิดเห็น • 14

  • @seikouudoku
    @seikouudoku 3 ปีที่แล้ว +1

    明るくて綺麗なお店ですね。行ってみたいな。素敵なお店を紹介していただき、ありがとうございました😊

    • @rit0mans
      @rit0mans  3 ปีที่แล้ว +1

      植物もちゃんと綺麗に手入れされてたので、よくある園芸店で人気に乗じて仕入れたけど放置で瀕死ではなかったので、お近くでしたらオススメです😊

  • @さや-x5o
    @さや-x5o 4 ปีที่แล้ว

    すごい綺麗!

  • @みずえ-y1n
    @みずえ-y1n 4 ปีที่แล้ว +1

    こんにちは☺️カクトコロさんではなくて、カクト・ロコさんですね😁

    • @rit0mans
      @rit0mans  4 ปีที่แล้ว +1

      😳 ありがとうございます😭ずーっとカクトコロだと思い込んでました…

  • @janaihou1971
    @janaihou1971 2 ปีที่แล้ว

    横浜遠征の際は広瀬カクタスさんもコースに入れてみて下さい。ちょっと遠いですが

    • @rit0mans
      @rit0mans  2 ปีที่แล้ว

      よく聞くけど行ったことがないので、機会があれば行ってみます!タナベフラワー?さんもそっちですよね!

    • @janaihou1971
      @janaihou1971 2 ปีที่แล้ว

      宮崎台のタナベですね、塊根は少ないですが、多肉は充実してますね。近隣にはソルソファームやフラワーヴィレッジなどもありますので、遠征の際は是非

  • @suiseitv
    @suiseitv 4 ปีที่แล้ว +2

    このコーナン、よく行きます。
    コーナンは安くて豊富なんですけど、HCなので、細部まで管理は行き届いてないんですよね、、
    サカタのタネの横浜センターは、多肉は普通、コーデックスは少なめです。

    • @rit0mans
      @rit0mans  4 ปีที่แล้ว +1

      行動範囲が横浜方面なんですね!羨ましい!
      HCでの多肉の扱いは一時に比べるとだいぶ落ち着いた気がします。一時はどのHCもある程度の量の多肉仕入れてボロボロになってましたが、今はすっぱり多肉入らなくなったとこも増えたような…
      サカタのタネはまだ行ったことないのでいつかはお邪魔したいです。たまにイベントやってますよねー!

  • @flowerwhite6875
    @flowerwhite6875 4 ปีที่แล้ว

    アデニウムが好きです。
    他の塊根植物より花をたくさん咲かせるので魅力的です!

    • @rit0mans
      @rit0mans  4 ปีที่แล้ว

      アデニウムは私も好きです!でも冬にいつも枯らしてしまいますが…

  • @さや-x5o
    @さや-x5o 4 ปีที่แล้ว

    その枯れたうばだまは、おいくらでした?

    • @rit0mans
      @rit0mans  4 ปีที่แล้ว

      枯れた烏羽玉はワンコインでした😂