ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
中学生当時、黒いジーパンをハサミで切ってJOEの衣装を自作してたわぁ。大人になってからSMショップでJOEの衣装とまったく同じものを発見して、あーこの手の店で買ってたのかぁ、と納得した思い出。
往年からのfanです。歌詞の唯一無二のカリスマ性、宗教観は良く覚えています。残念という表現、悲業では何か釈然としません。ミュージックシーンには何故か、不穏な悲劇が繰り返されてる史実に死生観の無情を祈り、冥福します。
インディーズの頃からずっと好きです😍圧倒的な世界観に中学生の時衝撃受けました。
YOUさん亡くなったとNewsで見ました。早すぎですよ。悲しすぎます。安らかに
やっぱりかっこよすぎると売れないよね。少しくらいダサい方が世間的に受け入れられやすいと思うし80年代後半の一般の日本人がこのデデンの音の格好の良さについて行けるとはとても思えない。当時ファンだった人達は本当センスがよかったんでしょね。
当時高校生で茨城の田舎から観に来てました。すべてが懐かしい。
ぎゃー!❤coolJoeかっこよすぎ!❤
日本最強ロックバンド
いつまで経っても色あせない素晴らしい
この曲を原曲通りに臨場感出すならギターを後二人は居るな!それだけ彼らの曲は奥行きが深い。
かっこよすぎてずるいなぁ
ソフトバレエもそうだけど曲にバラエティがあり過ぎるグループは売り出しが難しいデットエンドのセラフィナソフバのスピンドル歴史に残る名曲なんだけどそれぞれ近い曲が他に無いのが残念。当時の小さなリアル音楽世界ではもう少し纏まったイメージが必要だった。ラルクもそうだけど売れた後なら好きにやれるんだけど。担当者泣かせのバンドだったはず。素晴らしいのにどう売ったら良いかわからない。今なら全然いけるのにな
全員上手すぎる
リズム隊がしっかりしてるバンドはいいよね♪
ジョーさんがかっこ良すぎやばいわ
COOLJOEがイケメンすぎるwwwこの時代も今も変わらずカッコイイ👍
途中のベースソロがカッコイイ。チョッパーとかビシバシやるより、こっちの方が全然いい。
最高傑作の一つ。これとプロミスランドのライブver
DEAD ENDが居なければJanne Da ArcもLUNA SEAも出てこなかったDEAD ENDスゴすぎる
そのバンドたちのベースになったGASTUNKは偉大だ。
@@pdgm4765そうですね。更にガスタンクはXが影響受けまくりですからね。
この曲のギターは気持ちよさそうだったなー。
最高です!シャンバラのアルバム大事に保管してます
この頃バーボンハウスに通ったなぁ〜〜♫
やっぱすごいや!!かっこいー!!
そうか、ベースはJanneのka-yuの師匠か
モーリーに憧れてむちゃくちゃな髪しとったな今思えば!デッドエンド最強!
天才港
L'arc~en~ciel - inner coreJanne Da Arc - ESCAPE
❤
youさん左用ストラトも使ってたんだ。驚きです。
裏打ちいれてたジョーがずれて、モーリーが合わせて、、、湊とYOUが合わせたオープニングだね
かっこよすぎてかっこよすぎて(´;Д;`)
L'Arc~en~Cielのinner coreの原型
ゲイリームーア並に正確なチョーキング and ビブラート
이게 32년전 노래냐...이렇게 좋은데
浜田麻里すげ〜😃自分今還暦迎え60歳!当時大学生の時ラウドネス アースシェイカー44マグナム マリノ VowWowDead End ボーカルの皆さん みーなジジイになってあの頃の若かりし声はもー出てこないしみーんな老けたのに…浜田麻里は見た目も声もあの頃のまんまやげー!😮Misty Lady やBlue RevolutionやParadiseとか今の浜田麻里の声で聴きたいわ〜!
シェイクシェイクシェイクミィダウン
日比谷野音思い出す
RYUICHI、、、styleパクリすぎだったのでゎ?😓
特に初期のころの声はくりそつすぎる。
隆一も大好きなんだな マネしすぎ笑
でもさ、かっこいいじゃん‥気持ちは分かるわ‥
初期は怒られるレベルで似せてたから…
Xもパクってたな〜ルックスだけ
中学生当時、黒いジーパンをハサミで切ってJOEの衣装を自作してたわぁ。大人になってからSMショップでJOEの衣装とまったく同じものを発見して、あーこの手の店で買ってたのかぁ、と納得した思い出。
往年からのfanです。歌詞の唯一無二のカリスマ性、宗教観は良く覚えています。残念という表現、悲業では何か釈然としません。ミュージックシーンには何故か、不穏な悲劇が繰り返されてる史実に死生観の無情を祈り、冥福します。
インディーズの頃からずっと好きです😍
圧倒的な世界観に中学生の時衝撃受けました。
YOUさん亡くなったとNewsで見ました。早すぎですよ。悲しすぎます。
安らかに
やっぱりかっこよすぎると売れないよね。少しくらいダサい方が世間的に受け入れられやすいと思うし80年代後半の一般の日本人がこのデデンの音の格好の良さについて行けるとはとても思えない。当時ファンだった人達は本当センスがよかったんでしょね。
当時高校生で茨城の田舎から観に来てました。すべてが懐かしい。
ぎゃー!❤coolJoeかっこよすぎ!❤
日本最強ロックバンド
いつまで経っても色あせない素晴らしい
この曲を原曲通りに臨場感出すなら
ギターを後二人は居るな!
それだけ彼らの曲は奥行きが深い。
かっこよすぎてずるいなぁ
ソフトバレエもそうだけど
曲にバラエティがあり過ぎる
グループは売り出しが難しい
デットエンドのセラフィナ
ソフバのスピンドル
歴史に残る名曲なんだけど
それぞれ近い曲が他に無いのが
残念。当時の小さなリアル音楽世界ではもう少し纏まったイメージが必要だった。ラルクもそうだけど売れた後なら好きにやれるんだけど。担当者泣かせのバンドだったはず。素晴らしいのにどう売ったら良いかわからない。
今なら全然いけるのにな
全員上手すぎる
リズム隊がしっかりしてるバンドはいいよね♪
ジョーさんがかっこ良すぎ
やばいわ
COOLJOEがイケメンすぎるwww
この時代も今も変わらずカッコイイ👍
途中のベースソロがカッコイイ。
チョッパーとかビシバシやるより、こっちの方が全然いい。
最高傑作の一つ。これとプロミスランドのライブver
DEAD ENDが居なければJanne Da ArcもLUNA SEAも出てこなかったDEAD ENDスゴすぎる
そのバンドたちのベースになったGASTUNKは偉大だ。
@@pdgm4765
そうですね。更にガスタンクはXが影響受けまくりですからね。
この曲のギターは気持ちよさそうだったなー。
最高です!シャンバラのアルバム
大事に保管してます
この頃バーボンハウスに通ったなぁ〜〜♫
やっぱすごいや!!
かっこいー!!
そうか、ベースはJanneのka-yuの師匠か
モーリーに憧れてむちゃくちゃな髪しとったな今思えば!デッドエンド最強!
天才港
L'arc~en~ciel - inner core
Janne Da Arc - ESCAPE
❤
youさん左用ストラトも使ってたんだ。
驚きです。
裏打ちいれてたジョーがずれて、モーリーが合わせて、、、湊とYOUが合わせたオープニングだね
かっこよすぎて
かっこよすぎて(´;Д;`)
L'Arc~en~Cielのinner coreの原型
ゲイリームーア並に正確なチョーキング and ビブラート
이게 32년전 노래냐...이렇게 좋은데
浜田麻里すげ〜😃
自分今還暦迎え60歳!
当時大学生の時
ラウドネス アースシェイカー
44マグナム マリノ VowWow
Dead End ボーカルの皆さん
みーなジジイになってあの頃の
若かりし声はもー出てこないし
みーんな老けたのに…
浜田麻里は見た目も声もあの頃のまんまやげー!😮
Misty Lady やBlue Revolutionや
Paradiseとか今の浜田麻里の声で
聴きたいわ〜!
シェイク
シェイク
シェイクミィダウン
日比谷野音思い出す
RYUICHI、、、styleパクリすぎだったのでゎ?😓
特に初期のころの声はくりそつすぎる。
隆一も大好きなんだな マネしすぎ笑
でもさ、かっこいいじゃん‥
気持ちは分かるわ‥
初期は怒られるレベルで似せてたから…
Xもパクってたな〜ルックスだけ