【コラボ】設計者の見極め方 オガスタ相模社長+ラクジュ本橋社長コラボ!!

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 18 ต.ค. 2024
  • 待望のコラボ動画!オガスタ新潟の相模さんとラクジュの本橋さんとの
    『住宅設計の仕方』『設計者の見極め方』の熱い対談動画です。
    対談動画の前編はこちらから↓↓
    vol.69 横浜の工務店・あすなろ建築工房 関尾社長に聞く!
    「良いプラン・ダメなプラン」&六ッ川の家モデルハウスを見学!
    • vol.69 横浜の工務店・あすなろ建築工房...
    『今回の対談ゲストのご紹介』
    ■オーガニックスタジオ新潟 株式会社
    代表取締役 相模 稔 様
    www.organic-st...
    □youtubeチャンネル↓↓
    / @minorusagami
    □オガスタさん人気動画↓↓
    • vol.34 誰も教えてくれない!建築費用を...
    ■株式会社 ラクジュ
    代表取締役 本橋 哲幸 様
    lakuju.jp/
    □youtubeチャンネル↓↓
    / lakuju1
    □ラクジュさんあすなろ建築工房コラボ動画↓↓
    • 【よい地域工務店】あすなろ建築工房!床下エア...
    0:50 本日のテーマ
    1:24 相模さん:どこで学んだ?
    3:57 相模さん:天野さんとの出会い
    5:48 「設計」とは
    7:14 引き出しを持つ
    9:10 スクールについて
    11:01 本日のテーマⅡ
    11:11 ラクジュ本橋さん登場
    11:26 設計者の見抜き方
    14:00 Twitterで見た話
    15:17 工務店あるある
    19:26 1つの結論
    21:02 注目は北側道路
    22:02 まとめ
    ~横浜で家づくりをお考えの方へ~
    ■インターネットでの資料請求・お問い合わせ
    www.asunaro-st....
    横浜を拠点に家づくりをしているあすなろ建築工房は
    「設計事務所」の設計力と「工務店」の知見と技が融合した、
    あたらしい業態の工務店です。
    日建設計出身 代表取締役 関尾英隆が、
    家づくりのポイントをお伝えします。
    ぜひチャンネル登録をお願いします。
    ■関連サイト
    www.asunaro-st...
    ■竣工事例
    www.asunaro-st....
    ■スタッフブログ
    www.asunaro-st....
    ■Instagramにて実例写真多数公開中
    / asunarostudio
    あすなろ建築工房
    OPEN/8:30~18:00
    CLOSE/水曜・日曜・祝日
    #横浜工務店
    #あすなろ建築工房
    #設計
    #住宅
    #デザイン
    #自然素材

ความคิดเห็น • 39

  • @mocchi0817
    @mocchi0817 2 ปีที่แล้ว +2

    家づくりの本質を、きちんと理解している設計者か否かを見極めるためのヒントが、御三方の言葉に散りばめられていて、とても勉強になりました。また、笑顔の中からもプロ意識の高さもひしひしと伝わってきて、痺れました!北道路の土地を購入予定なので、ファサード面の提案が逆に楽しみになりました。

    • @asunaro-home
      @asunaro-home  2 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。収録はあっと言う間の楽しい時間でした。北側道路のファサードは設計者の腕の見せ所です。

  • @sergejOYT
    @sergejOYT ปีที่แล้ว

    某高級HMにお願いしているのですが、お忙しいのか要望もきちんと把握されていないようで、窓は庭を見ずに空や国道を向いちゃって、床座といってもソファ置かれたりで、致し方なく3Dソフトで「要望としてはこんな感じ!」と見せたところです。「自分で絵を描くやつ草」にみごとに相当してしまい、なかなか気落ちしております笑 
    とは言え、実際に絵を見せたら言うまま採用にになっており、それはそれで不審に思っていたので、ありがたい動画でございました。

    • @asunaro-home
      @asunaro-home  ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます。大事なお家なのに「忙しいから?」と要望を聞いていただけないのは残念ですね。手段はどうであれ、要望はしっかり伝えていただくことは大事かと思います。

  • @にしやまゆうこう
    @にしやまゆうこう 2 ปีที่แล้ว

    同感、共感!
    設計者がどれだけよい建築を見ているか、体感しているか。引き出しを豊富に持っているか。依頼者の求めているものを引き出して、考え続けてベストプランを提示する。そんな設計者を選べれば、家づくりは半分以上、成功したようなものです。

    • @asunaro-home
      @asunaro-home  2 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。先輩から「よい建築をたくさん見るように」と言われ続けてきました。やはり引き出しの数は大事ですね!

  • @Kotetsutoboku
    @Kotetsutoboku 2 ปีที่แล้ว +1

    家づくり(間取り)を頼み、概算予算を引き出す際に、どんな設計士に頼むか本当に悩みました。
    まさに現在、設計士を社内で7人抱えていてコンペ形式をやっている設計工務店、腕は絶対的に確かだが大工なので設計が外注、設計は社内と外注が半々の工務店だが、設計士から建築を依頼されているので腕が間違えない。という3社に依頼をするつもりだったのですが、立ち止まって考えました。「結局、自分の知らない世界で間取りが決められるのか」「そのご縁があった間取りとはたった3つ。(実際にはいろいろと出てきたとは思いますが)」ということの現実に目が覚め、一度、 「ココナラ」でお金を払って第3者に現在作ってもらっています。請け負う方々は、現役の設計士ですので初歩的な間違えは無いと思っていましたが、聞いてくる質問が何となく的を得ていない(=だから、ココナラで仕事請け負っているのかな?)ような内容が多く、心配になって、自分でマイホームデザイナーを購入して、1日目に1案を作り上げ、今後、10案ぐらい作って、最後に依頼している間取りと比較してみようかと考えています。
    会社の倒産度、設計、お金、アフターメンテナンスの評判など、施主が星の数ほどある会社を選ぶには本当に難しいと痛感しております。建築設計士に頼むのは敷居が高いし、逆に1人の設計を信じることが自分に出来るのか心配になってきました。「北側を見る」というのは鱗でした。頑張ってください。

    • @asunaro-home
      @asunaro-home  2 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。業界に長く居ると、設計士さんの技量の差はかなり大きいと感じます。小さな工務店でも設計事務所顔負けの設計する人も居れば、大きな工務店でも個人個人の設計はいまいちなところもあります。理想の設計者に巡り合うこともなかなか難しいですね。そんななかで一つ大事なこともあります。工務店の経営者が設計が出来なくても「よい家とよいデザインを見抜く目を持っている」工務店は、結果として安心して任せることが出来るとも思います。是非、北側道路の事例を見せてもらって検討してみてください。

  • @石松幸子-f7b
    @石松幸子-f7b ปีที่แล้ว

    初めまして。横浜とは離れた北九州在住です。
    亡き両親が510代過ぎ頃、某ハウスメーカーで作った注文?住宅に現在犬2、猫1で暮らしています。
    この数年家の痛みが酷く壁の塗り替えや屋根の葺き替えなどを続けて行い、その後、家って何だろうと考え出し、色々な動画を見始め、又雑誌、本などを読み始めました‥。冬寒く夏暑い家だなぁとつくづく思うこの頃です。
    某ハウスメーカーの設計担当者は、施主であった当時の両親に、ちゃんと提案して下さっていたのかなぁと‥イヤイヤ両親が我儘を通しただけか‥など思いながら、心地良い、居所のある家の動画を拝見し、設計者や家づくりに対しての熱い情熱を感じています。
    もう少し若い頃、住宅に関心があればもっと住み心地の良い家造りができたかもしれませんが‥。
    動画楽しみにしています。無駄に長くなってしまいました‥。
    よりいっそうのご活躍を‼︎

    • @asunaro-home
      @asunaro-home  ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。昔は断熱性能や耐震性能への意識があった人は本当に少なかったと思います。我々の業界も意識がそちらに向いたのはこの10年位の話です。私自身も10年前は、性能についての意識を持たずに設計してしまっていました。これからもお役立ち動画配信していきたいと思います。

    • @石松幸子-f7b
      @石松幸子-f7b ปีที่แล้ว

      思いがけず、返信に驚いています。
      ありがとうございました。
      自宅はハウスメーカーが造成した建築条件付き?住宅地だと思います。北西の角地2面道路です。
      日本家屋にこだわった悪い?設計だと思います‥。
      皆様のお話に、なる程‥といちいち納得いたしました‥。
      後になってかなり手を入れているので‥、費用の点でも随分とかかっています‥
      両親の家づくりに、もう少し口を出せば良かったな‥と今になって思うこの頃です‥。

    • @asunaro-home
      @asunaro-home  ปีที่แล้ว

      数十年前はそれが当たり前だったんですよね。これから日本の家づくりは、世界に追いついていけるレベルに上がっていくことが出来るものと思います。

  • @ttt2761
    @ttt2761 2 ปีที่แล้ว

    3人の個性が光っていて、面白い動画でした。とても参考になりました。既に建てている途中ですが、興味深いお話が聞けました。

    • @asunaro-home
      @asunaro-home  2 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。収録は終始楽しく、あっと言う間でした。収録後の野毛(横浜の飲み屋街)も大盛り上がりでした。(^^;

  • @アビンドンワークス
    @アビンドンワークス ปีที่แล้ว +1

    この中ならあすなろさんが1番でしょう
    人物的にも

    • @アビンドンワークス
      @アビンドンワークス ปีที่แล้ว +1

      死んだ魚の目はいやでしょう、、

    • @asunaro-home
      @asunaro-home  ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。いえいえ皆さん素晴らしい人たちです。(^^)

  • @晴れ時々たこ焼き
    @晴れ時々たこ焼き 2 ปีที่แล้ว

    外観は施主からするとだしてもらいたく場合も多いですよね。

    • @asunaro-home
      @asunaro-home  2 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。外観がカッコ悪いよりはカッコいい方が家への愛着も生まれるのと思いますので、外観は大事にしていきたいですね。

  • @dekirukogames
    @dekirukogames ปีที่แล้ว

    知識ある人ならそれでいけるかもしれませんが、やはり知識の無い施主にとっては、具体的に何がどうなら良いと言う指標が欲しいのですよね。
    でも、建前でそれをクリアされてしまうと結局は痛い目を見てしまうので難しいですね。

    • @asunaro-home
      @asunaro-home  ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます。家づくりって、あらゆる分野の知識や経験が必要となってくることもあって、分かりやすい設計者選びの指標が定めにくかったりします。結果的には人と人との関係性になってきてしまうのかと思ったりしてしまいます。

  • @やさぐれリロイの徘徊
    @やさぐれリロイの徘徊 2 ปีที่แล้ว

    安い定食なら失敗してもダメージ少ないですが、何十年もローン組んで買う家は絶対に失敗したくないから相手がプロだろうが完全に任せず、素人でも失敗した時は「自分で考えた物だから」と、最後に自分で納得できる様に間取りを考えたりするんです。
    ハウスメーカーに居た頃の提案は・・・と、プロで何十年もやってる方は笑い話に出来ても住んでる方はプロが「今から思えば今一つだった」と思う家を長年背負います。
    年間何十、何百と平行作業するプロと一生に一回の買い物をする人間とは「熱量」が違います。
    真剣になればなる程、口出ししたり関わりたくなるのが人の性なのでプロの方々には上手くその熱量を汲み取ってより良い方向付けをしていただけたらなと思います。

    • @asunaro-home
      @asunaro-home  2 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。「自分で考えたのだから」と諦めてしまわぬよう、そこはプロとして適切なアドバイスをしたいと常に考えています。時が流れることで、経験を積み、知識も増え、技術も進歩しますので、その時は最適解と思っていたものが見返してみると「今なら提案しない」ということも多々あるものと思います。一生に何度も建てることが出来ない家ですので、一期一会でご家族にとってのその時代での最適解をご提案していきたいと思います。

  • @アビンドンワークス
    @アビンドンワークス 8 หลายเดือนก่อน

    この中なら圧倒的にあすなろさんにお願いしたいなあ

    • @アビンドンワークス
      @アビンドンワークス 8 หลายเดือนก่อน +1

      ◯橋だけは絶対にない

    • @asunaro-home
      @asunaro-home  7 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます。〇橋さんは、時折、裏で毒を吐いたりされているようですが、基本的には建築が大好きで建築愛に溢れた方です。

    • @アビンドンワークス
      @アビンドンワークス 3 หลายเดือนก่อน

      腹黒本橋は有名ですがな
      相模社長も影で他社貶しまくってる
      結局ポジショントーク自社はいい
      他社はダメ
      そういうのはここ見るユーザーは求めてない
      それがわからないのだろうか
      自分さえよければいい
      様々な言葉を聞いていると
      そういう考えが垣間見える
      表面で取り繕ってもだめだ
      ユーザー施主はそこまで馬鹿じゃない
      沢山の建築系ユーチュバー見ていたらよくわかるのだ
      肝に銘じてもらいたい
      自分が一番ではない
      日々精進のきもちが大事ではないでしょうか?

  • @fumisakai1750
    @fumisakai1750 2 ปีที่แล้ว +1

    お久しぶりの投稿…撮影からのタイムラグ…もう、春ですよ‼️関尾さんっ‼️
    (すみません、馬鹿正直でっ💖)

    • @asunaro-home
      @asunaro-home  2 ปีที่แล้ว +1

      編集に手間取り、大変お待たせいたしました。(^^;

  • @atpinkfloyd7810
    @atpinkfloyd7810 2 ปีที่แล้ว

    楽しみにしてました、が、前編からの間隔だと、年に4回。ご多忙ですな、、、。

    • @asunaro-home
      @asunaro-home  2 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。これからはしっかり間を空けずに配信します。(^^;

  • @satokookuyama6571
    @satokookuyama6571 2 ปีที่แล้ว

    腐ってない目、大事!基本中の基本。

    • @asunaro-home
      @asunaro-home  2 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。「腐っていない目」って何事にも通じますね。

  • @司令官コンボイ-r8n
    @司令官コンボイ-r8n 2 ปีที่แล้ว

    これは良い動画。
    めっちゃ参考になる。
    自分でやっちゃダメなのね。

    • @asunaro-home
      @asunaro-home  2 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。ご自身で描かれてみることはぜんぜん構わないのですが「この通りやって」ではいい家にならないと思います。(^^)

  • @mealchin6797
    @mealchin6797 2 ปีที่แล้ว +2

    現代の医療は、患者も積極的に治療に参加する、アドヒアランスの考え方が一般的です。
    家づくりにおいても、施主はプロジェクトの一員なわけですが、要望を的確に言語化する能力や、提案された間取りの良し悪しを読み取る能力を皆が備えているわけではない。その中で、施主が間取りを書いてみるということは、プロから見たらお粗末でも、それぞれが真剣に家づくりに向き合い、どのように住まうかを考え、形にすることを、まずは試みたということではないでしょうか。
    書いてみればその難しさが分かり、様々な気付きも得られることから、日頃より間取りを書いてみる(想像してみる)ことを推奨している建築家もいます。
    設計者は、それをもとに潜在的な要望を汲み取り、意匠や構造の整合性をとって、より良い形にしていくことが求められているわけで、最初から激怒して一蹴するなど、ちょっと傲りが過ぎやしませんかね。
    患者に対し何も分からないんだから黙って指示に従えという時代遅れの医者と同じものを感じます。
    庭のつながりや眺望がその人たちの暮らしの最優先事項で無い場合もあって良いはずです。

    • @asunaro-home
      @asunaro-home  2 ปีที่แล้ว +5

      コメントありがとうございます。アドヒアランスっていうのですね。勉強になります。施主の方が間取りを一度描いてみることは悪いことではないと思います。描いてみることで、プランの難しさも感じて頂けるものと思います。「お客様の描かれた間取り通りには設計しない」ことを傲りと捉えられたとのこと。舌足らずの動画内容となってしまっていたようで申し訳ありません。お客様の中には「とにかくこのプランで家をつくって欲しい」とご要望される方もいらっしゃるので、その通りだとよい家にはならないとお伝えしたかったものです。「激怒して一蹴したり」「黙って指示に従え」というようなことは決してありません。初期のお打合せではご要望を細かくくみ取りながら最適解を求めていく作業を丁寧に行っています。医療で言えば、患者さんから症状や疾患や現在の服用薬を詳しく聞いて、適した処方箋を書く作業と同じかもしれません。庭や眺望が得られない敷地もありますから、条件に合わせて処方を行っております。

  • @アビンドンワークス
    @アビンドンワークス 8 หลายเดือนก่อน

    結局設計はセンスです
    温熱はお金でカバーできる
    センスは買えない
    温熱だけ良くてセンスのないダサい家は住みたくないし自慢できない
    そんな家はだいたいカッコ悪い

    • @asunaro-home
      @asunaro-home  7 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます。建築のセンスは大事ですね。結局はバランスなんだと思います。愛される家になるには、少しデザインセンスが必要になってくると思っています。