[メイプルストーリー]メイプル運営からの制裁[雑談]

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 2 ก.พ. 2025

ความคิดเห็น • 16

  • @user-hp1fz5lt4y
    @user-hp1fz5lt4y วันที่ผ่านมา +3

    野次馬が闇ケンタウロスなの好き

  • @hzk-frznbrk
    @hzk-frznbrk วันที่ผ่านมา +1

    注意喚起助かります!覚醒ゼオライマーも良い味出し過ぎてる

  • @yyyssss1691
    @yyyssss1691 วันที่ผ่านมา +3

    ユーザー不利の不具合は報告しようがガン無視してるのにユーザー有利の不具合だけ報告してくれって言われてするわけないんだよね
    それに毎回大なり小なり不具合が発生した時に全てやったもん勝ちなんだからそりゃジェネ武器もやるやついるでしょうよ
    結局運営とユーザーの信頼関係が地の底に落ちてて、起こるべくして起こった事件だよ

  • @NagiKkannnaduki
    @NagiKkannnaduki วันที่ผ่านมา +3

    ゲームのボリュームが肥大化しているこのご時世、バグを完全に潰すことは実質不可能に近いことなんですよね。
    だからといって危険性が大きいバグを残したりバグの頻度が多すぎたりするのが許容されるわけではないですが、
    いずれにせよプレイヤーがすべきことはバグを見つけたらそれを運営に報告すること、バグを発生させないように
    努めることだと思います。
    所謂「プレイヤー有利なバグ」ってありますけど、仮にBAN措置などを食らわなかったとしても大抵は一時的に
    楽しくなるだけであって、本来時間をかけて達成感を味わうべきものがバグによってあっさり達成できてしまう
    ことで後から虚無感が残ったりゲーム自体に飽きてしまったりしてしまいがちであまり良い結果にならないです。

  • @mukurou25
    @mukurou25 วันที่ผ่านมา

    素晴らしい動画でした。

  • @杏さん-g1u
    @杏さん-g1u วันที่ผ่านมา

    のんびりソロプレイヤーなので、そんなことになってたなんて知らなかった、、
    イベントの為放置してたら、鯖落ちポップアップ出てたからなんだろうと思ってましたがそれだったんですね・・・
    バグを見つけたらまずは運営報告、バグが拡散されていても自分は関与せず通報するのが大事ですね(〇麻、覚〇剤と一緒)

    • @mmmmmMaple
      @mmmmmMaple  วันที่ผ่านมา

      それが一番の理想です。
      何も知らないうちに解決されて事無きを得るのが平和な終結です。

  • @haruka_touji
    @haruka_touji 19 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    怖いっぷる……。

  • @えいみ-e2k
    @えいみ-e2k วันที่ผ่านมา

    自分も31日から今月の3日までの制裁受けてました 
    あまり心当たりはないんですけど経験値自動で入るところで放置してる時にマクロ探知に引っかかったんですかね?
    それか以前不具合でドロップしてたキューブを使ってたかもとかですかね(復帰勢なので、そもそもの仕様知りませんでしたが
    他にも自覚しないまま不具合の利用をしてたのかなぁ...
    装備はキノコパスで貰えるやつなのでジェネ武器関連のバグではないのは確かです。

    • @mmmmmMaple
      @mmmmmMaple  วันที่ผ่านมา +1

      恐らくログの記録データで判断してると思うので、
      何らかのスペシャルアイテムを触っちゃった可能性がありそうですね。(この場合は故意ではなく事故なので運営側の責任。)
      かくいう私も今リブート移行から毎週ユニオンショップの2枚のアディ潜在を週ボスサブに付与してるんですが、
      もしかしたらワンチャン気付かずにスペシャルヴェラッドリングに貼ってた未来があったかもしれません。

    • @えいみ-e2k
      @えいみ-e2k วันที่ผ่านมา

      やっぱり無自覚にやっちゃいけない強化やってた可能性が高いんですね...
      スペシャルのアーケイン武器に転生の炎使ったような気がするんですけど
      もしかして転生の炎ってスペシャルの装備には使えない仕様なのですかね?

    • @mmmmmMaple
      @mmmmmMaple  วันที่ผ่านมา +1

      @@えいみ-e2k
      転生の炎は普通に使えますよ。
      なのでもしかしたらそれも含めて
      "強化不能装備に何らかのログが残ってる人"が
      事故に巻き込まれたのかもしれません。
      心当たり無いのにって声も他にもちらほら聞こえるので。
      今回の動画では一言抜けてるんですが、
      1. 運営が起こしたバグだよね。
      2. (だから誤操作や無知によるものは全て運営側の責任だよね。)
      3. でも検証だろうが何だろうがバグと分かってて"故意"で行ったプレイヤーは論外だよね。
      って話なので2に該当してるんなら今回は貰い事故だと思いましょう。
      そして"ちゃんと潔白である件を運営に報告して"特大補填を貰えるようにちょっとでも動いてみると良いと思います。
      折角なので私も問い合わせてみます。

    • @えいみ-e2k
      @えいみ-e2k วันที่ผ่านมา

      @
      回答ありがとうございます
      転生の炎はセーフなのですね
      問い合わせは意味ないみたいな過去の質問があったので3日くらいならと諦めてましたがやはりした方が良いのですね...

    • @mmmmmMaple
      @mmmmmMaple  วันที่ผ่านมา +1

      @@えいみ-e2k
      まあ大半はね…。
      でも0と0.1は可能性があるかないかで違うので。

  • @opopcrono6842
    @opopcrono6842 วันที่ผ่านมา

    小さな不具合を放置放置でなにがどうなってんのかすら把握できなくなってるから致命的なことが起こるとしか思えんw