【GG伝説捕手アナザー】本人の前では言えない?古田さんへの本音炸裂!! 「それでパワハラって!?」阪神中日ヤクルト元監督&コーチの現場反省会

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 12 มี.ค. 2024
  • 【三井ゴールデン・グラブ賞】本編動画はこちらから
    • 【三井ゴールデン•グラブ賞SP】キャッチャー...  
    ▼チャンネルへのお問合せはこちら
    smisjxks11911@gmail.com
    ▼宮本慎也へのお仕事の依頼はこちら
    info@triple-s.ltd / www.triple-s.ltd
    ▼宮本慎也が動画で質問に答える「慎書箱」はこちら!
    野球の質問をどしどしお寄せください!宮本慎也が回答します!
    ① lin.ee/qIJhpAt ←こちらから公式LINEのご登録
    ②チャットで質問を送ってください。(文章or動画)
    ▼宮本慎也公式Instagramはこちら!
    / shinya_miyamoto1105
    ▼宮本慎也公式Twitterはこちら!
    / shinya___m
    ■宮本慎也プロフィール
    1970年11月5日生まれ。176cm。O型。PL学園高校〜同志社大学〜プリンスホテル〜東京ヤクルトスワローズ。現在は、NHK野球解説者、日刊スポーツ評論家として活動中。
    #宮本慎也 #三井ゴールデングラブ賞 #ゴールデングラブ賞
    #古田敦也 #西山秀二 #矢野燿大 #谷繁元信
    #ヤクルト #阪神 #巨人 #広島 #横浜 #中日 #日本シリーズ #プロ野球

ความคิดเห็น • 242

  • @kk-xn5gh
    @kk-xn5gh 2 หลายเดือนก่อน +271

    嶋が野村監督に怒られてて打席に遅れてきた時、相手ベンチの古田監督が「おい、嶋!めっちゃ気持ち分かんで!」って声かけたエピソード好き。

  • @torakurou
    @torakurou 2 หลายเดือนก่อน +167

    古田さんが野球人として超一流なのは大前提として最大の功績は12球団を維持してくれたことです。😊
    ナベツネに負けずに戦ってくれたお陰で今でも勝った負けたで楽しめます。

  • @user-fh7jt4dt5m
    @user-fh7jt4dt5m 2 หลายเดือนก่อน +83

    古田さんが抜けてから どんな話をしてくれるかと思ったら みんなで絶賛😊
    邪魔とか言いながらも同じポジション、同世代のプレーヤーとして尊敬してる現れだね😊

    • @user-sc4ps2uf7g
      @user-sc4ps2uf7g 2 หลายเดือนก่อน +10

      邪魔って、敵から言われたら最高の誉め言葉ですからね

  • @vovjackvov
    @vovjackvov 2 หลายเดือนก่อน +78

    矢野さんと宮本さんがもういいっすって言うた時めっちゃ笑ったわ

  • @yo8396
    @yo8396 2 หลายเดือนก่อน +231

    選手会長古田はもっと評価されていいと思う。

    • @user-ot7wz6ns6e
      @user-ot7wz6ns6e 2 หลายเดือนก่อน +42

      12球団じゃなくなってたかもしれんもんなぁ
      というか確実に無くなってた

    • @hondainsight8279
      @hondainsight8279 2 หลายเดือนก่อน +33

      たかが選手が! って言ってた
      おじいさんがまだ存命なのだなーと時に思う。

    • @user-yu5dy1eg4r
      @user-yu5dy1eg4r 2 หลายเดือนก่อน +11

      ほんまそれ!

  • @user-sv3ot7zc5p
    @user-sv3ot7zc5p หลายเดือนก่อน +12

    9:30
    ここからの話、凄く同感出来ました。
    民間の会社でも球界と同じような指導方針になっていると考えます。
    部下や後輩を指導する上司や先輩も下手に熱血指導をして「パワハラだ。」と騒がれて
    自分が会社を去らなければならないような事態になりたくないですからね。
    素質のある人間だけを見極めて、指導したりより大きな仕事を任せていく感じになっています。
    一昔前は、仕事に取り組む姿勢一つをとっても上司や先輩に激しく叱責されたものですが、
    今ではそれを自力で実践出来る新人しか生き残れないように感じます。
    過剰なパワハラや暴力が無くなったのは良い事だとは思いますが、本当にシビアな時代になりました。
    個人的には、昔より厳しいと感じます。

  • @TheSUISEI12
    @TheSUISEI12 2 หลายเดือนก่อน +149

    谷繁さんの西山さんへのツッコミがすばらしいw

    • @user-yu5dy1eg4r
      @user-yu5dy1eg4r 2 หลายเดือนก่อน +4

      確かに素晴らしいですねー

    • @superbear2002
      @superbear2002 2 หลายเดือนก่อน +25

      それを下手に否定しない西山さんの照れ笑いがカワイイ。

  • @mihorhp8463
    @mihorhp8463 หลายเดือนก่อน +8

    在米30年です。褒められるのは幸せのようだけど鍛えて上手くなるためなんとかしてあげよう、ではなく上手い子、素質のある子だけが残っていくある意味シビア、厳しい。それはまさしくアメリカ🇺🇸のやり方。野球やスポーツだけじゃなくて学校ぼ勉強も同じです。日本が厳しいけど優しい、アメリカは優しいけど厳しいです。

  • @betterlatethannever2021
    @betterlatethannever2021 2 หลายเดือนก่อน +58

    2:50 10:12 谷繁さんのツッコミがドンピシャ
    これで話の流れがより中立的でTH-cam的にも面白い方に変わってよかったな

  • @user-pn1ih5vp6g
    @user-pn1ih5vp6g 2 หลายเดือนก่อน +49

    古田さんが帰るときにしっかり頭下げる宮本さん。
    徹底してます。そういうところが宮本さんが信用されるとこですよね。

  • @user-zj4qn4vl8y
    @user-zj4qn4vl8y 2 หลายเดือนก่อน +56

    ほんとに古田さんって凄かったって改めて分かるし、ここにいない阿部慎之助さんも相当凄いんだよね
    ずーっと聴いてられます

  • @sugisinfkk
    @sugisinfkk 2 หลายเดือนก่อน +16

    邪魔は褒め言葉

  • @reopo007
    @reopo007 2 หลายเดือนก่อน +31

    古田評、おもしろいですね。
    現役時代はライバルだったメンツが仲良く話しているのをみると、ほっこりしますね。

  • @user-bp9hy4zs2x
    @user-bp9hy4zs2x 2 หลายเดือนก่อน +22

    矢野宮本コンビネーションが面白すぎで😂
    毎回同じになってしまいますが💧、次回を楽しみにしてます😆

  • @gambare2895
    @gambare2895 2 หลายเดือนก่อน +29

    このトークは神回ww

  • @toshoalljojo
    @toshoalljojo 2 หลายเดือนก่อน +119

    ヤクルトが優勝すると「日本シリーズの見どころは古田敦也 vs パリーグ打線」て言われていたのはもう毎度のこと。

    • @user-hj1rp5my5p
      @user-hj1rp5my5p 2 หลายเดือนก่อน +15

      これ。
      普通野球って、「エースvs4番」みたいなピッチャーvsバッターって構図で扱われるのにね。
      古田だけだよね、キャッチャーvsバッターって扱いになったの。

    • @user-iw2en3vv4s
      @user-iw2en3vv4s 2 หลายเดือนก่อน +9

      95年は「古田vsイチロー」でしたね。

    • @user-bdger4gfm7h
      @user-bdger4gfm7h 2 หลายเดือนก่อน +7

      01年の「古田vsいてまえ打線」がおもしろかったです

    • @user-iw2en3vv4s
      @user-iw2en3vv4s 2 หลายเดือนก่อน +2

      @@user-bdger4gfm7h
      劇的な優勝の勢いと開幕が大阪ドーム(京セラドーム大阪)だったこともあり下馬評では近鉄優勢と言われたが先発の石井一が7回途中迄ノーヒットに抑えるなど快刀乱麻のピッチングで近鉄打線を封じ込めそのままヤクルト日本一になった。

  • @noloru
    @noloru 2 หลายเดือนก่อน +71

    1992年の古田
    HR30 打率.316 OPS.997 バケモンかよ

  • @user-lp6bd5uz9t
    @user-lp6bd5uz9t 2 หลายเดือนก่อน +28

    みんなが切磋琢磨してライバルを認めながら、自分を成長させていってたのがよく解ります😊

  • @Harryshreck
    @Harryshreck 2 หลายเดือนก่อน +39

    先輩のゴルフみたいですね、は草wwww

  • @jgpjdaptmvguwpj32544
    @jgpjdaptmvguwpj32544 2 หลายเดือนก่อน +54

    ずっと聴いてられるわ😊

    • @user-lg3pk5qn6k
      @user-lg3pk5qn6k 2 หลายเดือนก่อน +5

      マジでそれw

  • @user-ym6te2ub6m
    @user-ym6te2ub6m 2 หลายเดือนก่อน +4

    現役時代から指導する立場になり、自分も同じように後輩を育てていく年齢になりました。どの世界でも同じなんだなぁと実感

  • @user-jx6hz2nk9u
    @user-jx6hz2nk9u 2 หลายเดือนก่อน +24

    最後に古田さん他の仕事に行ってませんでしたって出てくるのかと(テッテレー)

  • @canelo7570
    @canelo7570 2 หลายเดือนก่อน +34

    谷繁さんが仰ってることが的確。
    情報があるから一つのことやり遂げることの大切さを知ってるはずの西山さんも色々試したくなるんよなぁ。

  • @masaharu4348
    @masaharu4348 2 หลายเดือนก่อน +48

    今の選手への接し方は、我が子にも同じ様な接し方が必要なんですね。
    矢野さんの話を聞いて、改めて感じました。

    • @user-jb2bl7yf3s
      @user-jb2bl7yf3s 2 หลายเดือนก่อน +8

      赤ちゃんに接してるみたいやな

    • @BerndSchuster1969
      @BerndSchuster1969 2 หลายเดือนก่อน +9

      良いように言うなー。。。
      甘やかされて育ち、異様に忍耐力が弱く挫折しやすい人間をさ。

    • @user-sy7iy3tu4i
      @user-sy7iy3tu4i 2 หลายเดือนก่อน +4

      子供扱いってあんまり良くはないんよな‥‥

  • @user-bb1gt1ii5c
    @user-bb1gt1ii5c 2 หลายเดือนก่อน +29

    一流の方々の本音のコメントは面白いですね!!!

  • @tuckyjoey9321
    @tuckyjoey9321 2 หลายเดือนก่อน +40

    選手が2極化してる理由がこれよな 大谷みたいにストイックにとことん自分でできる一流選手はどんとん伸びていくし、できないしやらない選手は淘汰されていく

    • @jamataro
      @jamataro 2 หลายเดือนก่อน +23

      野球が進化してるというより、
      淘汰の仕方が進展してる。
      若い人は気づいてんのかね。
      昔より社会が厳しくなってる事。
      教える側が労力割いてでも厳しさ・忍耐力が足りてないって言ってる事が
      実は「おまえを捨ててないんだぞ」って事を。
      伸び悩んで放っとかれる事が最もしんどいのに。

  • @gt-vo8kd
    @gt-vo8kd 2 หลายเดือนก่อน +14

    矢野監督が居なかったら優勝はなかったよ…いい指導者だった
    2軍監督とかまたやって欲しい

  • @1009shin
    @1009shin 2 หลายเดือนก่อน +10

    バッターに古田ならこういうリードをするだろうと思わせた時点で古田さんの勝ち。投手と戦うんじゃなくて捕手と戦わす古田さんの力

  • @user-ip2uj5zh1d
    @user-ip2uj5zh1d 2 หลายเดือนก่อน +63

    .316 30 86やってくれる捕手がいれば優勝にかなり近づくわな、

    • @user-lk3eg7hn3f
      @user-lk3eg7hn3f 2 หลายเดือนก่อน +16

      それでいて盗塁阻止率6割越えとか…

  • @user-qu4ek9dh7v
    @user-qu4ek9dh7v 2 หลายเดือนก่อน +7

    すごい動画❤❤❤古田さん大好きファンとしては胸熱🎉です。ありがとうございます😊

  • @user-js4wi7ln1z
    @user-js4wi7ln1z 2 หลายเดือนก่อน +10

    3:03 矢野さんと宮本さん、息合いすぎててw
    谷繁さんは大矢さん、西山さんは桑田さん(中学時代)に会ったのが大きいと思うので、出会いって大切なんでしょうね。

  • @user-2m3ppymm8
    @user-2m3ppymm8 2 หลายเดือนก่อน +184

    古田さんは邪魔by他のキャッチャー。本音過ぎるがよくわかる。そして欠かせないのが野村監督。もう一度は勘弁も本音すぎる。

  • @39destrade
    @39destrade 2 หลายเดือนก่อน +52

    8:15
    里崎智也さん
    「だったら俺はそいつを永久に無視します!何で指導する側が指導される側に合わせないといけないんですか?それで辞めろと言うなら即辞めますよ!」

    • @user-kj6sv2xw2r
      @user-kj6sv2xw2r 2 หลายเดือนก่อน +8

      コーチは働きの割に待遇良くないからやりたくないってのがあるんでしょう。

    • @user-cx4fk9fl9l
      @user-cx4fk9fl9l 2 หลายเดือนก่อน +11

      正論っちゃ正論
      時代に気を遣いすぎ

    • @sorehatomokaku
      @sorehatomokaku 2 หลายเดือนก่อน +2

      里崎さんが指導者に向かない所以ですね。

  • @BERRY90758
    @BERRY90758 5 วันที่ผ่านมา

    谷繁さんと矢野さんが監督の苦労や難しさを語ると説得力しかない。監督時代の最後のほうは悩みすぎてめちゃくちゃ老けてたからね。

  • @kotobukimaru0711
    @kotobukimaru0711 2 หลายเดือนก่อน +38

    野球に限らず企業でも同じで、昔は厳しさで潰れる個性や才能もあったと思うけど、全員が最低限の水準までは強制的に引き上げられて落ちこぼれ救済がされてたんだけど、今の時代はやる気と才能ある人間はどんどん自由に上昇していくけど、素質あるのに本気にならずやる気ない人間とか一度心折れた人間をケツ叩いて無理にでも引き上げる事がハラスメントだと言われるから、チャンス掴めなかった時点で見放すしかなくなる。
    厳しい指導が感謝されるのは10年後とか20年後だし。

    • @jamataro
      @jamataro 2 หลายเดือนก่อน +4

      すでに「手遅れ」と言ってる人が実生活はもちろん、著名人でも言ってます。

    • @user-hx9wi6fi1b
      @user-hx9wi6fi1b หลายเดือนก่อน

      むしろ今の若い人は無能の年寄り連中が上の世代にたくさんいるのをよく見て学習してると思うよ

  • @hakui4313
    @hakui4313 2 หลายเดือนก่อน +10

    後半早く見たい😂

  • @user-ro4dy8vq9k
    @user-ro4dy8vq9k 2 หลายเดือนก่อน +6

    ホワイト企業が増えていくほど、実力主義になっていくのと同じですね
    パワハラと言われてしまうおそれがあるから、誰も面倒を見てくれなくなる
    結局自分のことは自分でしないといけなくなってしまうから、残酷ですよね

  • @mol9716
    @mol9716 2 หลายเดือนก่อน +59

    プロなのに選手側をのせるようにしなきゃだめって変な話だよな。

    • @jamataro
      @jamataro 2 หลายเดือนก่อน +9

      マジでこんな国、珍しい。

    • @user-kw8vt7zr6z
      @user-kw8vt7zr6z 2 หลายเดือนก่อน +4

      まぁその通りだけど、コーチや監督はのせて勝たせて金もらう仕事でもあるんじゃないかな

    • @user-cj2ib9iv3x
      @user-cj2ib9iv3x 2 หลายเดือนก่อน +3

      別に会社でも一緒のこと

  • @user-rw60808memorial
    @user-rw60808memorial 2 หลายเดือนก่อน +4

    怒られるのは「お前はやれて当たり前」って野村監督から認められてる証拠なんでしょうけど、もう一回はやりたないって言いながら
    率いる立場になれば似た流儀を発揮出来る宮本さんかっこいいです。時代遅れな考え方なんでしょうか?
    最後の最後はふてぶてしさ、傷だらけになりながらも突き進める強さが必要になると思うんですよね。皆様の時代の日本プロ野球代表がメジャー選抜と戦ったとしても、きっと勝てると思ってます。

  • @dummy8516
    @dummy8516 2 หลายเดือนก่อน +19

    西山さんのトークが聞けて嬉しい!
    そして、これを機にもっと色んなメディアで取り上げて欲しい◎

  • @user-tg2pe3cj3i
    @user-tg2pe3cj3i 2 หลายเดือนก่อน +16

    2:50
    めっちゃ沁みる

  • @99shaPaPa
    @99shaPaPa หลายเดือนก่อน +1

    ケガでおらん時に取り合い、って言ってる西山さん、
    94、96とほんまにケガの時にキッチリ取ってるのがさすがよね。

  • @yjun898
    @yjun898 2 หลายเดือนก่อน +9

    「イマドキ」の人間として、この中で誰と一緒に働きたいかと言われたら私は西山さんです。
    温かく見守ってくれそう。人柄が伝わる。次は矢野さん。

  • @user-ho5gp4pn1j
    @user-ho5gp4pn1j 2 หลายเดือนก่อน +30

    やっぱり矢野さんは監督よりもコーチ向きやなぁ
    コーチとしてはすごく良いと思うな

    • @xh5jk9bc2u
      @xh5jk9bc2u 2 หลายเดือนก่อน +19

      監督向いてないのに四年連続Aクラスってすごい。まあ優勝はしてないけど

    • @elentnavi4426
      @elentnavi4426 2 หลายเดือนก่อน +4

      2軍監督時代は優勝してるからな
      まあ、人の上に立つというより、親身になって育成することに長けているんだろうな

  • @user-yj5ur5tn1c
    @user-yj5ur5tn1c 2 หลายเดือนก่อน +23

    数年前日ハムの2軍戦で解説してた西山さんが「今(当時)の日ハムはやっぱり練習量が少ない。怪我するまでいったらダメだけど、新井みたいに、若いうちは強制されて練習量こなすというのもある程度は必要だと思う」って言ってたのは記憶に残ってる

  • @user-ts1cu8re3s
    @user-ts1cu8re3s 2 หลายเดือนก่อน +3

    ここでの邪魔は最高の
    褒め言葉

  • @user-dn4hg9vd2b
    @user-dn4hg9vd2b 2 หลายเดือนก่อน +10

    いやー、深いおもろい話しや!

  • @user-gl8vy1tv1f
    @user-gl8vy1tv1f 2 หลายเดือนก่อน +12

    ほんまにこのチャンネルおもろいわ😊
    技術論もトークも最高です!

  • @rinhaku5824
    @rinhaku5824 2 หลายเดือนก่อน +17

    矢野さんも色紙の件でヤバい扱いされてるけど、若い選手との関わり方聞いたら感心したわ

  • @st6010
    @st6010 2 หลายเดือนก่อน +22

    後半、矢野さんだけ全然納得してない感がいい😂

    • @chrono5642
      @chrono5642 2 หลายเดือนก่อน +2

      矢野さんは今の子に理解あって付き合い方を分かってる感じがしますね。

  • @hajimsyacho
    @hajimsyacho 2 หลายเดือนก่อน +13

    10:14
    この返し最高

  • @user-iw2en3vv4s
    @user-iw2en3vv4s 2 หลายเดือนก่อน +5

    3:36
    過去のテレビでも同じ事を言ってたが古田さんに「お前(谷繁)と監督(ノム)は絶対に合わない」と断言し司会の中居正広を爆笑させてた(笑)。

  • @user-rn2or1kx8n
    @user-rn2or1kx8n 2 หลายเดือนก่อน +5

    8:13 大谷翔平さん、めっちゃ後輩とかあだ名で呼んでますけど、まったく問題にならないですね。一般的に問題になる言動も大谷翔平さんなら許されるんですね。
    水ダウの説でどれだけ正しい指摘でもコウメ太夫に言われたら響かない説ってありましたけど、結局内容じゃなくて誰が言うかなんですよね

  • @YAMANEKO1212
    @YAMANEKO1212 2 หลายเดือนก่อน +9

    些細なことだけど、退出する古田さんが谷繁さんの背中をポンとやってるようなのがツボだった。
    俺抜けるからあと頼んだぞ、なのかな?
    たしかにMC古田さん➜谷繁さんみたいだったし…古田さんさすがです。

  • @user-ey6bh3su8q
    @user-ey6bh3su8q 2 หลายเดือนก่อน +20

    プロの監督コーチでもそうだが、中学高校の指導者はさらに難しい時代になってるように感じる。

    • @gddd1830
      @gddd1830 2 หลายเดือนก่อน +4

      いまはプロでも親が出てくるみたいですよ。何故うちの子をださないのか?打てない指導するなよとか・・・etc.

    • @jamataro
      @jamataro 2 หลายเดือนก่อน +2

      @@gddd1830
      ホントに?
      モンペアはさすがに小・中学生までやろw

    • @gddd1830
      @gddd1830 2 หลายเดือนก่อน +4

      @@jamataro
      ハイ。自分もそれん聞いてびっくりしました。
      もう漫画の世界だと思いました。

  • @yuukoyuu3486
    @yuukoyuu3486 2 หลายเดือนก่อน +18

    古田さんは、宮本さんの優秀さをご自身のTH-camで賞賛してるから、宮本さんも凄い選手だったと知りました。「宮本さんは視線だけでわかってる」と、ものすごい盗塁阻止率の理由に語っておられました。同じヤクルトでも、池〇さんは、妬みっぽかったのに、本当に優秀な選手は心に余裕がある。

    • @konzertnr9
      @konzertnr9 2 หลายเดือนก่อน +7

      池山さんと古田さんは同い年だからまたいろいろあるでしょ

  • @Sucully
    @Sucully 14 วันที่ผ่านมา

    先輩のゴルフみたい発言後の西山可愛すぎて草

  • @periodorbital3050
    @periodorbital3050 หลายเดือนก่อน +1

    大変ですよからの流れクソワロタ

  • @cafesports.04
    @cafesports.04 2 หลายเดือนก่อน +6

    今、昔のように首根っこ掴まれてやれ!やれ!ってばっちばち指導してほしいって選手がいたら天下を取れると思う

  • @user-vl4pj9cu1h
    @user-vl4pj9cu1h 23 วันที่ผ่านมา +1

    谷繁・宮本・西山のパワハラ上等なメンツと、心の授業の矢野先生。

  • @user-ru1vx4ej9e
    @user-ru1vx4ej9e 2 หลายเดือนก่อน +29

    谷繁の西山へのツッコミ笑えた🤣
    しかし…ホンマ今の若い子に教えるの大変😞💦
    ある意味今の子かわいそうってのもあるよなぁ…言われた奴より出来て見返すって馬力でやってきたけど…なかなか…………なぁ~🙄💦

    • @jamataro
      @jamataro 2 หลายเดือนก่อน +6

      相当、根深いよ。
      若い世代の問題。
      すぐには解決できないレベル。

  • @user-km6bu4dh1f
    @user-km6bu4dh1f 2 หลายเดือนก่อน +2

    本人がいないのにちょっとヒソヒソ声なのが面白いですね。

  • @disk9901
    @disk9901 2 หลายเดือนก่อน +17

    矢野さん、予祝まわりのアレコレで色眼鏡で見られがちだが、令和の上司として最高なのでは

  • @user-os4sz6jx2y
    @user-os4sz6jx2y 2 หลายเดือนก่อน +15

    結局、今の子供達(若い子)は自分から学んで行かないと置いて行かれちゃうのね…それはそれで大変だなぁ…

    • @jamataro
      @jamataro 2 หลายเดือนก่อน +9

      引退してから「そのまんま、ストレートに言ってほしかった」という
      呆れた選手もいるらしいです。
      「先ず、自分で考えて」もへったくれもない。笑ってしまいました。

  • @user-ek7il2wo8y
    @user-ek7il2wo8y 2 หลายเดือนก่อน +4

    あとから入ってきて
    首位打者
    MVP
    サイクル安打
    2000本安打
    えぐい

  • @masaki.narunaru
    @masaki.narunaru 2 หลายเดือนก่อน +6

    途中から谷繁さんのチャンネルかと思って見てた😂

  • @masanarikikuchi9338
    @masanarikikuchi9338 2 หลายเดือนก่อน +14

    楽しいお話でした。後半も是非!お願いします!

  • @canelo7570
    @canelo7570 2 หลายเดือนก่อน +24

    現ヤクルトの選手はもう一回宮本ヘッドは‥
    もういいっすおもてんちゃう笑

  • @user-hh8dk8jr7g
    @user-hh8dk8jr7g 2 หลายเดือนก่อน +4

    カネ取れるレベル対談やんw
    谷繁氏・西山氏VS矢野氏・宮本氏
    インタビュー本出したら購入したい。
    個人的にはキャッチャー対談本を出してほしいな。

  • @user-zs4ss9iu7d
    @user-zs4ss9iu7d 2 หลายเดือนก่อน +8

    西山さんYou Tubeに影響されてゴルフのフォームしょっちゅう変えちゃうのかww

  • @yoruriru23759
    @yoruriru23759 2 หลายเดือนก่อน +3

    9:53 キレキレの谷繁。

  • @user-ln5nj2sg7e
    @user-ln5nj2sg7e 2 หลายเดือนก่อน +7

    皆さんが活躍された頃のキャッチーは個性があってカッコよかったな〜

  • @toms3640
    @toms3640 2 หลายเดือนก่อน +2

    ノムさんも鶴岡さんに常に怒られてたって言ってたしね。軍隊式がノムさんにシンキングベースボールを経由して余計にネチネチとなっていった叱責になっていったんだろうね。

  • @ra9825
    @ra9825 2 หลายเดือนก่อน +11

    ノムさんが天国からこの話し合いを見てる気がする・・・

    • @BerndSchuster1969
      @BerndSchuster1969 2 หลายเดือนก่อน +5

      「オレが召された時と大して変わっとらんのか」
      って、相変わらずボヤいてます。

  • @chi-um4sc
    @chi-um4sc 2 หลายเดือนก่อน +3

    矢野さんの お声をもっと聞きたかったです

  • @user-he2wc7qr2d
    @user-he2wc7qr2d หลายเดือนก่อน

    ダルビッシュ選手と高木さんの対談でも言ってたけど指導陣の現役時代の考えややり方だけでなく指導陣も進化する野球の勉強やトレーニングやサプリ等の知識も勉強しないと大谷選手やダルビッシュ選手のような選手に憧れて
    メジャー志向の選手も増え、この会でも話題になってるイマドキの選手たちと考えがわからず時代が違うのかとボヤキもでるのかもしれませんね

  • @masakisiina9907
    @masakisiina9907 2 หลายเดือนก่อน +2

    古田さんが野村さんの前に座ってるっていうところで、野村監督が笑いながら黄色いメガホンで古田さんの事殴ろうとして、避けながら笑っている古田さんの写真が好きだなーって思い出しました。

  • @SAKURANOODLE
    @SAKURANOODLE 2 หลายเดือนก่อน +1

    10:06「〇〇」「先輩のゴルフみたいっすね。(谷繁)」「△△」
    これは吹いたけど、〇〇や△△は当たってるかな。

  • @user-mm532m32
    @user-mm532m32 2 หลายเดือนก่อน +27

    古田さん、宮本さんの時代のヤクルト好きにはたまらん。本当によく野村監督に怒られていたよね。
    今の子は無視非難なんてしたらつぶれるわ。一緒に仕事してもなんでこっちがこれほど気を遣ないといけないのかというレベル。
    ただ優秀な子(権利主張は強すぎるが)は多いから賞賛して仕事まわすわbyおばちゃん

    • @BerndSchuster1969
      @BerndSchuster1969 2 หลายเดือนก่อน +12

      いわゆる“先進国”のほとんどが過保護で褒めて伸ばす教育じゃないんだよね。
      たたき上げで忍耐力・自立心重視の国は欧米とも多いのに
      日本はどうも変になってんだよね。

    • @user-mm532m32
      @user-mm532m32 2 หลายเดือนก่อน +10

      @@BerndSchuster1969 自分は若いころ宮本さん矢野さんの野村監督のように厳しかった(でも情のある)上司のおかけで
      仕事には困っていない。今は潰れてこっちにシワ寄せくるのは勘弁してほしいだけ。本当は言ってあげたいが、、、

    • @yukko1969
      @yukko1969 2 หลายเดือนก่อน +7

      いいなー、優秀な子がいて…
      私の職場のバイトくんたちは
      「一教えたら十わかる」なんてほど遠くて
      「十教えても十五~二十言わないといけない」子が多いわ。
      応用力が酷い。指示しないとできない。
      少数だけど基本から気を利かせればわかる事も考えないせいか
      「教えてもらってません」て平気で言うわ。

    • @user-mm532m32
      @user-mm532m32 2 หลายเดือนก่อน +5

      @@yukko1969 優秀な子はものすごく優秀。でも気が付いても自分のことしかやらない。そして基本↑の子がほとんど。まあ給料高くて仕事できない文句ばかり言う上司よりはましよ。言えばやるから。

    • @jamataro
      @jamataro 2 หลายเดือนก่อน +4

      「十教えても十五~二十言わないといけない」子が多いわ。
      極めて同意。
      ワザとやってんかって、言いたくなるレベル。
      しかも、結果は誰も得しない。程度の低い損得レベルの話なのに。

  • @gyokarui7497
    @gyokarui7497 2 หลายเดือนก่อน +3

    矢野さすがだね。後半にあまり浮かない顔をして今一つ頷いてない。水原さん三原さんの時代に戻りつつあるということ。でも仰木さん中西さん前後の近鉄の90年前後でも十人十色で接していた。叱る選手と叱っては駄目な選手の見定めは昔から取り組んでおられた方も多かった。

  • @uunn2873
    @uunn2873 2 หลายเดือนก่อน +4

    野村さんがいろんなキャッチャー育てたように、みなさんも新しいキャッチャー育ててください!

  • @user-hl3ie9lm7y
    @user-hl3ie9lm7y 2 หลายเดือนก่อน +1

    谷繁さん
    ドカベンって言う前に
    頑張れ頑張れ♪って
    言いそうになってませんか?笑
    ドカベン=頑張れ頑張れドカベン♪
    になっちゃいますけどね笑

  • @user-qi9uw7ef2y
    @user-qi9uw7ef2y 2 หลายเดือนก่อน +9

    古田さんのデビューの頃野村監督に、怒られながら凄いです、選手会長迄なられた方凄いです😄

  • @user-tc3iw1xt4m
    @user-tc3iw1xt4m 2 หลายเดือนก่อน +30

    古田さんの打撃過小評価は異常
    めちゃくちゃ打ってるよな
    ちゃんとウホ長やし

    • @user-jb2bl7yf3s
      @user-jb2bl7yf3s 2 หลายเดือนก่อน +10

      過小評価してるの見たことないわ

    • @jamataro
      @jamataro 2 หลายเดือนก่อน +5

      捕手としてはも、もちろん、
      打者としても昔から評価高いけど。

    • @pom154
      @pom154 2 หลายเดือนก่อน +7

      @@user-jb2bl7yf3s
      けっこう見るよ。古田より城島阿部の方が名捕手だって言う人に多い。

  • @user-dl5bo4fz1x
    @user-dl5bo4fz1x 2 หลายเดือนก่อน +7

    宮本さんは打席に入る時に西山さんと矢野さんには挨拶してたんだろうね 谷繁氏は同級生だけど
    じゃないとこのメンツを集められないと思う

  • @user-fl7vj6bb4x
    @user-fl7vj6bb4x 2 หลายเดือนก่อน +8

    後半は、ほぼイマドキに対してのボヤキ😂

    • @jamataro
      @jamataro 2 หลายเดือนก่อน +2

      ボヤいてもしょーがないんだけどね。
      どーしよーもないくらい重症なんで。

  • @iscream_wake
    @iscream_wake 2 หลายเดือนก่อน

    「先輩のゴルフみたいですね」www

  • @user-tg5su8gp5u
    @user-tg5su8gp5u 2 หลายเดือนก่อน +2

    今だったら新井さんは辛いさんのままで終わっちゃうんだろうな…

  • @user-rn5vs1ky1e
    @user-rn5vs1ky1e 2 หลายเดือนก่อน +4

    NPBにパワハラ受けたって電話した選手って大成しなさそうだね。
    社会人としてもダメそう。

  • @user-hz3ef2un1o
    @user-hz3ef2un1o 2 หลายเดือนก่อน +1

    西山さんのあだ名の事は矢野に対して言ってるかも

  • @user-jb8lf7ur5v
    @user-jb8lf7ur5v 2 หลายเดือนก่อน +3

    谷繁さんのチャンネルも含めて何本取りなんやろ😂

  • @gddd1830
    @gddd1830 2 หลายเดือนก่อน +13

    噂話だけど・・・ユーチューブや話を聞いただけで自分は上手くなったと勘違いしてる人もいるらしい。
    参考にするのは良い事だと思うが、それだけで上手くはならない。
    やはり体に染み込ませないと。

    • @jamataro
      @jamataro 2 หลายเดือนก่อน +2

      ムリっス。
      幼少時に外で遊んでないから、“体感”の経験が酷く乏しいんで。
      いわゆる昔でいう「頭でっかちのもやしっ子」。

  • @taisin0212
    @taisin0212 2 หลายเดือนก่อน

    先輩のゴルフww
    ちなCだが貴重なシーンを見ることが出来ました🎉

  • @rei-egg
    @rei-egg 2 หลายเดือนก่อน +1

    このメンツ+古田で1000セーブとかありそう

  • @masaisa1949
    @masaisa1949 2 หลายเดือนก่อน +1

    9:29ある意味でメジャーにシステムが近くなった?実力のある選手が集まってメジャーに上がって行く。
    日本のプロ野球が大リーグのマイナーにならないようにしていかないと。
    厳しい愛のある指導もできないのであれば、選手の実力任せなのでメジャーに行きたい選手は行かせるしかない😢

  • @user-hf9om8eb3s
    @user-hf9om8eb3s 2 หลายเดือนก่อน +3

    こんばんは🌇

  • @hanyango
    @hanyango 2 หลายเดือนก่อน +11

    これが無料!?!?

    • @jamataro
      @jamataro 2 หลายเดือนก่อน +1

      講演レベル。

  • @mohane583
    @mohane583 2 หลายเดือนก่อน +12

    NPBも会社もおんなじ
    そのうち少し厳しく指導したら、ママがベンチに怒鳴り込んでくるんちゃう?
    知らんけど

    • @user-cd9pd2ur9z
      @user-cd9pd2ur9z 2 หลายเดือนก่อน +3

      奥川がそうなっているね。

    • @jamataro
      @jamataro 2 หลายเดือนก่อน +2

      @@user-cd9pd2ur9z
      ホントにソレ、マジで?
      プロの世界だよ?

  • @user-bq4md6sl8o
    @user-bq4md6sl8o 2 หลายเดือนก่อน +7

    野村監督は本当に名将だったなって思うや👍

  • @user-obaaaachan
    @user-obaaaachan 2 หลายเดือนก่อน +1

    今までスポーツの世界は強い縦社会があった。野球なんかは特に。
    その野球ですら、昔のやり方=パワハラになるって言っている事に驚き。
    昔の高圧的なやり方が正しいとも思わないが、常識的な範囲の指導でさえ、パワハラ扱いされる世の中。
    何かを改善しようとすると、逆側に振れすぎるが、今の時代は正にそれ。