ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
ヤンマーのいい所車体が1本でできてる引っ張り系に最強
トラクターはどのメーカーも形は同じように見えても構造等それぞれ違った技術でできていて向いている作業が違ってきますね。確かに引っ張り系には強そうです!
クボタKLからSLに乗り換えた時、同じ感想でしたwコンバイン牽引した時には、コレは最高だ!になりましたよ発進時や変速のショックが無いので、安心して走れますし腰に優しいですよ〜
変速ショックがないのは確かに腰に良いですよね!無段変速欲しいなぁー。
うろ覚えですが、YTはあのモニターから加速度の設定もできたはずなので、走り出しのもっさり感を解消できるかもしれません。
成程!借りれたのが2日間ほどだったのでそこまでいじり倒せませんでした!確かにモニターの設定から行けそうですね!
父牛が「買っちゃった」という動画期待してます。
バカな・・・!?
YT472Aのフルクローラトラクターも試乗してみてください!!🙏
YT3シリーズですが、クラッチほとんど使わないので長期間使っても疲れないです。
確かに長時間使ってもかなり楽でした。足元動かさないだけでもかなり疲労感が違いますよね!
家のトラクターエアサスとキャブサス入ってるので乗り心地良きです。もう他のトラクター乗れない。
大型トラクターのキャブサスはかなり快適だと聞きますね!中々乗る機会が無いのでいつか乗ってみたいものです!乗ったら他に乗れなくなりそうですが・・・
ヤンマーですと、50クラスのEGを12年ほど使っていて、ATの半クラ無しに最後まで慣れず、買い替え時にYT357のマニュアルをあえてえ選びました。アクセルのもっさり感も私には向いて無かったです。畑や乾田での作業はATで良かったのですが、深い湿田ではアクセルワークでスリップを避けたり、凸凹をいなしたりMTの方が楽に感じました。ATを使うのが下手なだけかもしれませんがwww
うわぁ😃機械の説明、感触の感覚などこんな感じ!って言うこれを聞きたかったぁ😄細かく解説していただいて嬉しいです。こんな解説が聞きたかったです。メーカーさんはエンジンのことより最新の機械の使い勝手の良さだとか室内の快適さの説明はよくされますが、私が聞きたいのはこれだったんですよねぇ。低速のトルクだとかエンジンのつくりだとか。。。結局のところバイクを選ぶ時に見た目もありますがエンジンにもこだわりますもね。3気筒なのか4気筒なのか。低速のトルクもそうですし。アメリカンなのかツアラーなのか。自分はどちらの走りが好みなのかありますもんね。また、機械のお話をしてくださいませ。最近のイセキのトラクターも気になってます。実演機でのコメント動画もしてくださいませんか?我が家はクボタなんですがね😅
ありがとうございます!自分だったらこういう動画にするなーというのを形にした結果ですね!車やバイクと同じでやはりトラクターも自分が気持ちよく使えるものの方が良いですものね!イセキも最近のはあまり知らないので、いつか良い実演機が用意できるようならレビューしてみたいですね!気長にお待ちください。
最近のヤンマーもカッコよくなりましたね。
野暮ったさが無くなったというか、いい意味で尖がってきた感じがしますね。
試乗ありがとうございます 後で契約書持って行きます(笑)ヤンマーって 左側にもレバー有るのが謎ですね(^_^ゞ
田舎の販売店はマジでやりかねないのでいつ『買うか?』って言われるかドキドキです。左側のレバー群だけはもうすこし何とかならんのかな、と思いましたが、きっと開発者にレバー大好きな人がいるんでしょうね(違
牛とバイクと農業とさん 動画拝見させてもらいました一つ気になりました 傾斜地の発進クラッチ踏んでますよね 通常の発進時乗用車のAT操作と同じくブレーキのみで操作で発進出来ます動画を見る限りクラッチが踏んでいる様に見えたのでコメント致しましたクラッチペダルを使う場面は副変則の切替時PTOの変速切替時その他緊急時のみですあとモニターで発進のタイミング等色々設定出来ますYTトラクターって結構ネガティブな感じのコメントが多い中気持ち良く拝聴できましたありがとうございました。当方 YT4104デルタ 今年から使っています YTトラクターの事で気になる事があればコメント致します
やはりオーナーの方は気付きますね!撮影時はまだその辺を理解していなかったのでいつも通りMTの感覚で使っておりました。撮影していない時に、あれ、これってクラッチいらなくない!?って気づき、その後はノンクラッチで傾斜地でも非常に快適に使えました!モニターからいろいろ設定できるんですねーもっと色々いじって遊べばよかったです・・・。個人的にはYTは初めて使いましたがかなり好感触だと思いましたので、いづれ検討の車種に・・・?気になる点を回答いただけるとのことですので、実際にYTを傾斜地で負荷をかけた際に力不足だなとかもっと排気量欲しいなと感じるようなことはありますでしょうか?
@@牛とバイクと農業とさん 返信ありがとうございます。ブレーキの踏み方で乗用車のATと同じくクリープみたいな感じ動きが出来ますよ 作業機の取付等 便利です自分の所は北海道の平野部 水田メインなので傾斜地のお答えは出来ないけど 近所に5113デルタ使っている方に聞きました傾斜地の畑の使用感は特に問題ないとのこと 作業内容はスプレーヤー作業です(東洋農機の1700㍑のスプレーヤーです)排気量の不足感は感じませんでした 以前使っていたトラクターの排気量約4200㏄NAで(ジョンディアの2040)と比べると仕事が楽で早いです 燃費も良くなりました。 あと発進時のモッサリ感 先程作業終わりに確認しました 確かに有りますね 自分のはデルタなのでスピード出した事無かったので初めて気が付きました。不満点はBluetoothのステレオが付いてなかった事かな シーズンオフにでも交換したいです。秋起こし作業の動画撮ってみます。
情報ありがとうございます!パワー不足を感じたという方はプラウか何か耕起系の作業機だったのかもしれませんね。どのみち掘る系だと規格外のモンスタートラクターでない限りある程度の不足感はでるでしょうからねぇ・・・。メーカーのフラッグシップですし、使い方さえ間違えなければ十分性能は発揮できるということでしょう!!出だしはやはり気になり始めると『おやっ?』って思っちゃいますよね。秋起こし動画是非お願いします!!
自分488a持ってます(❁´ω`❁)トレーラーでコンバイン6条を引っ張ったりロールベーラープラウサブソイラーまでした事ありますが、特に問題無かったです!YT4Aシリーズは488のみシングル仕様があるので、加速が不満がある人はシングル仕様がいいかもですね100馬力クラスは自分の所近辺はジョンディアとニューホーランドが人気です^^*
成程!確かにカタログに載っていました!乗り比べられる機会があればいいのですが、店長さんに聞いてみようと思います。100馬力オーバーはうちのあたりもジョンディアとニューホが多い印象です。一部にファーガソン、変態(誉め言葉)農家はフェント使ってますねー。
お疲れ様です!🙇俺は、YT―338を使用して居ますね!🙇購入して、7〜8年に、成りすね!🙇ターボ仕様良いですね!🙇YT―338にも、ターボ欲しいですね!🙇
ヤンマーは結構昔からターボ付きのトラクターが多かった印象ですが、YT-3シリーズは過給機無しなんですね。知り合いのところにYT-345が新しく入ったので今度どんな感じか見せてもらおうと思います!
@@牛とバイクと農業と さんイセキ並ば、小さいモデルでもターボ付いてますね!🙇
YTはコンバインのように乗れる無断変速です。クラッチ、ブレーキはほぼ使いません。
最初のうちは普通のマニュアルのような感覚でクラッチ踏んでましたが、慣れてくると確かにクラッチもブレーキもほとんど触りませんでしたね。こういう構造ならロボットにもなるわけですね。
道路走行時に限って言えばトラクターのエンジンには回転数を一定に保てる無段変速は向いてるでしょうね。ただエンジンから車輪までギアで直結しないが故に生まれる無段変速特有のパワーロスはどの程度出てるんでしょう?
YTの5133って無段階変速仕様ってついてるんでしたっけ?
ごめんなさい、勉強不足でわかりかねます(汗)クボタの営業マンがあるような話はしていましたが、未確認なので何とも言えないです。件の店長さんに会ったら聞いてみようと思います。
モアー作業で凄く腰の負担がなくなりました。スムーズに加速するので腰の負担が激減するよ
マニュアルのトラクターだと回転高めでクラッチ繋いだり変速したりするとショックで結構体にキでましたが、無段変速は本当に体にも優しいですよねー。
うちはクボタSLとヤンマーYT両方とも持っておりますが、私の感覚的に、無段変速はクボタSLの方がスムーズな気がします。その代わりSLの方が速度が早く感じてしまい少し怖いかな。ヤンマーYTはブレーキ踏んだ時の減速が早すぎる気がします。そのため慣れるまでに時間がかかりました。でも、両者とも慣れれば圃場まで行く時間が感覚的に早く感じますね。
やはり同じ無段変速でもメーカーによってアクセルもブレーキも感覚が違うのですね。参考になります。いずれ色々と乗り比べが出来たらいいなと考えております。
お金があれば1台欲しいですね!
そうなんですよ、お金があればすぐにでも1台注文したいんですがね!無い袖は振れんのです!
クボタのmrの無段変速も試乗動画お願いします。
例年なら展示会や実演会があるので色々と乗る機会があったのですが、昨今の感染症の影響で中々その手の催しがなく未だに機会に恵まれておりません。実演機などが出ていないか伝手を当たってみようと思います。
農機機械の方が、トランスミッションは、昔から進んでいた。
早いなやっぱ
運転席の位置も高いので速度以上に早く感じますね~
CVT乗ったら、もう他のトラクター乗れません。
YT488A乗ったあとにM1-65で作業するのが苦行になりました・・・。
無段階変速でも最高速度時はエンジン回転も高いんですか?
無段変速でもファイナルの設定が35キロになっているようで国内仕様のマニュアルトラクターと同じようにエンジン回転2500rpm付近で最高速になるようです。
@@牛とバイクと農業と 返信ありがとうございます。そうなると単純に1500rpmだと20キロぐらいしかでないってことであってますかね?せっかくの無段階なんだから車のcvtのように低いエンジン回転で35キロ出てほしいんですけどね(^_^;)
次回勝手に買われてて、納車される
まだMZのローンが1年あるのでそれは無いと・・・思いたい・・・。
値段、教えてください。
販売店や担当者により多少上下はあると思いますが、大体1100万円前後かと思います。ヤンマートラクター価格表というのがネットで公開されておりますのでそちらも参照ください。
@@牛とバイクと農業と ありがとうございます。
早そうですねこれで、高速道路爆走可能ですわ。
高速道路の最低速度が35キロならワンチャンでしたねぇ
流石にその大きさで150馬力と思って使う人はいないでしょーよ
申し訳ありせん、流石に言いすぎでした。ご指摘ありがとうございます。今後の動画作成では誇張しすぎないよう気を付けます。
ヤンマーのいい所車体が1本でできてる
引っ張り系に最強
トラクターはどのメーカーも形は同じように見えても構造等それぞれ違った技術でできていて
向いている作業が違ってきますね。
確かに引っ張り系には強そうです!
クボタKLからSLに乗り換えた時、同じ感想でしたw
コンバイン牽引した時には、コレは最高だ!になりましたよ
発進時や変速のショックが無いので、安心して走れますし腰に優しいですよ〜
変速ショックがないのは確かに腰に良いですよね!
無段変速欲しいなぁー。
うろ覚えですが、YTはあのモニターから加速度の設定もできたはずなので、走り出しのもっさり感を解消できるかもしれません。
成程!借りれたのが2日間ほどだったのでそこまでいじり倒せませんでした!
確かにモニターの設定から行けそうですね!
父牛が「買っちゃった」という動画期待してます。
バカな・・・!?
YT472Aのフルクローラトラクターも試乗してみてください!!🙏
YT3シリーズですが、クラッチほとんど使わないので長期間使っても疲れないです。
確かに長時間使ってもかなり楽でした。
足元動かさないだけでもかなり疲労感が違いますよね!
家のトラクターエアサスとキャブサス入ってるので乗り心地良きです。もう他のトラクター乗れない。
大型トラクターのキャブサスはかなり快適だと聞きますね!
中々乗る機会が無いのでいつか乗ってみたいものです!
乗ったら他に乗れなくなりそうですが・・・
ヤンマーですと、50クラスのEGを12年ほど使っていて、ATの半クラ無しに最後まで慣れず、買い替え時にYT357のマニュアルをあえてえ選びました。
アクセルのもっさり感も私には向いて無かったです。
畑や乾田での作業はATで良かったのですが、深い湿田ではアクセルワークでスリップを避けたり、
凸凹をいなしたりMTの方が楽に感じました。
ATを使うのが下手なだけかもしれませんがwww
うわぁ😃
機械の説明、感触の感覚などこんな感じ!って言うこれを聞きたかったぁ😄
細かく解説していただいて嬉しいです。こんな解説が聞きたかったです。
メーカーさんはエンジンのことより最新の機械の使い勝手の良さだとか室内の快適さの説明はよくされますが、私が聞きたいのはこれだったんですよねぇ。
低速のトルクだとかエンジンのつくりだとか。。。結局のところバイクを選ぶ時に見た目もありますがエンジンにもこだわりますもね。
3気筒なのか4気筒なのか。低速のトルクもそうですし。
アメリカンなのかツアラーなのか。自分はどちらの走りが好みなのかありますもんね。
また、機械のお話をしてくださいませ。最近のイセキのトラクターも気になってます。実演機でのコメント動画もしてくださいませんか?
我が家はクボタなんですがね😅
ありがとうございます!
自分だったらこういう動画にするなーというのを形にした結果ですね!
車やバイクと同じでやはりトラクターも自分が気持ちよく使えるものの方が良いですものね!
イセキも最近のはあまり知らないので、いつか良い実演機が用意できるようならレビューしてみたいですね!
気長にお待ちください。
最近のヤンマーもカッコよくなりましたね。
野暮ったさが無くなったというか、いい意味で尖がってきた感じがしますね。
試乗ありがとうございます 後で契約書持って行きます(笑)
ヤンマーって 左側にもレバー有るのが謎ですね(^_^ゞ
田舎の販売店はマジでやりかねないのでいつ『買うか?』って言われるかドキドキです。
左側のレバー群だけはもうすこし何とかならんのかな、と思いましたが、
きっと開発者にレバー大好きな人がいるんでしょうね(違
牛とバイクと農業とさん 動画拝見させてもらいました一つ気になりました 傾斜地の発進クラッチ踏んでますよね 通常の発進時乗用車のAT操作と同じくブレーキのみで操作で発進出来ます
動画を見る限りクラッチが踏んでいる様に見えたのでコメント致しました
クラッチペダルを使う場面は副変則の切替時PTOの変速切替時その他緊急時のみです
あとモニターで発進のタイミング等色々設定出来ます
YTトラクターって結構ネガティブな感じのコメントが多い中気持ち良く拝聴できましたありがとうございました。
当方 YT4104デルタ 今年から使っています YTトラクターの事で気になる事があればコメント致します
やはりオーナーの方は気付きますね!
撮影時はまだその辺を理解していなかったのでいつも通りMTの感覚で使っておりました。
撮影していない時に、あれ、これってクラッチいらなくない!?って気づき、その後はノンクラッチで傾斜地でも非常に快適に使えました!
モニターからいろいろ設定できるんですねーもっと色々いじって遊べばよかったです・・・。
個人的にはYTは初めて使いましたがかなり好感触だと思いましたので、いづれ検討の車種に・・・?
気になる点を回答いただけるとのことですので、実際にYTを傾斜地で負荷をかけた際に力不足だなとかもっと
排気量欲しいなと感じるようなことはありますでしょうか?
@@牛とバイクと農業とさん 返信ありがとうございます。
ブレーキの踏み方で乗用車のATと同じくクリープみたいな感じ動きが出来ますよ 作業機の取付等 便利です
自分の所は北海道の平野部 水田メインなので傾斜地のお答えは出来ないけど 近所に5113デルタ使っている方に聞きました傾斜地の畑の使用感は特に問題ないとのこと 作業内容はスプレーヤー作業です(東洋農機の1700㍑のスプレーヤーです)
排気量の不足感は感じませんでした 以前使っていたトラクターの排気量約4200㏄NAで(ジョンディアの2040)と比べると仕事が楽で早いです 燃費も良くなりました。
あと発進時のモッサリ感 先程作業終わりに確認しました 確かに有りますね 自分のはデルタなのでスピード出した事無かったので初めて気が付きました。
不満点はBluetoothのステレオが付いてなかった事かな シーズンオフにでも交換したいです。
秋起こし作業の動画撮ってみます。
情報ありがとうございます!
パワー不足を感じたという方はプラウか何か耕起系の作業機だったのかもしれませんね。
どのみち掘る系だと規格外のモンスタートラクターでない限りある程度の不足感はでるでしょうからねぇ・・・。
メーカーのフラッグシップですし、使い方さえ間違えなければ十分性能は発揮できるということでしょう!!
出だしはやはり気になり始めると『おやっ?』って思っちゃいますよね。
秋起こし動画是非お願いします!!
自分488a持ってます(❁´ω`❁)
トレーラーでコンバイン6条を引っ張ったりロールベーラープラウサブソイラーまでした事ありますが、特に問題無かったです!
YT4Aシリーズは488のみシングル仕様があるので、加速が不満がある人はシングル仕様がいいかもですね
100馬力クラスは自分の所近辺はジョンディアとニューホーランドが人気です^^*
成程!確かにカタログに載っていました!
乗り比べられる機会があればいいのですが、店長さんに聞いてみようと思います。
100馬力オーバーはうちのあたりもジョンディアとニューホが多い印象です。
一部にファーガソン、変態(誉め言葉)農家はフェント使ってますねー。
お疲れ様です!🙇
俺は、YT―338を使用して居ますね!🙇購入して、7〜8年に、成りすね!🙇
ターボ仕様良いですね!🙇
YT―338にも、ターボ欲しいですね!🙇
ヤンマーは結構昔からターボ付きのトラクターが多かった印象ですが、YT-3シリーズは過給機無しなんですね。
知り合いのところにYT-345が新しく入ったので今度どんな感じか見せてもらおうと思います!
@@牛とバイクと農業と さん
イセキ並ば、小さいモデルでもターボ付いて
ますね!🙇
YTはコンバインのように乗れる無断変速です。
クラッチ、ブレーキはほぼ使いません。
最初のうちは普通のマニュアルのような感覚でクラッチ踏んでましたが、
慣れてくると確かにクラッチもブレーキもほとんど触りませんでしたね。
こういう構造ならロボットにもなるわけですね。
道路走行時に限って言えばトラクターのエンジンには回転数を一定に保てる無段変速は向いてるでしょうね。
ただエンジンから車輪までギアで直結しないが故に生まれる無段変速特有のパワーロスはどの程度出てるんでしょう?
YTの5133って無段階変速仕様ってついてるんでしたっけ?
ごめんなさい、勉強不足でわかりかねます(汗)
クボタの営業マンがあるような話はしていましたが、未確認なので何とも言えないです。
件の店長さんに会ったら聞いてみようと思います。
モアー作業で凄く腰の負担がなくなりました。スムーズに加速するので腰の負担が激減するよ
マニュアルのトラクターだと回転高めでクラッチ繋いだり変速したりするとショックで結構体にキでましたが、
無段変速は本当に体にも優しいですよねー。
うちはクボタSLとヤンマーYT両方とも持っておりますが、
私の感覚的に、無段変速はクボタSLの方がスムーズな気がします。その代わりSLの方が速度が早く感じてしまい少し怖いかな。
ヤンマーYTはブレーキ踏んだ時の減速が早すぎる気がします。そのため慣れるまでに時間がかかりました。
でも、両者とも慣れれば圃場まで行く時間が感覚的に早く感じますね。
やはり同じ無段変速でもメーカーによってアクセルもブレーキも感覚が違うのですね。参考になります。
いずれ色々と乗り比べが出来たらいいなと考えております。
お金があれば1台欲しいですね!
そうなんですよ、お金があればすぐにでも1台注文したいんですがね!
無い袖は振れんのです!
クボタのmrの無段変速も試乗動画お願いします。
例年なら展示会や実演会があるので色々と乗る機会があったのですが、
昨今の感染症の影響で中々その手の催しがなく未だに機会に恵まれておりません。
実演機などが出ていないか伝手を当たってみようと思います。
農機機械の方が、トランスミッションは、昔から進んでいた。
早いなやっぱ
運転席の位置も高いので速度以上に早く感じますね~
CVT乗ったら、もう他のトラクター乗れません。
YT488A乗ったあとにM1-65で作業するのが苦行になりました・・・。
無段階変速でも最高速度時はエンジン回転も高いんですか?
無段変速でもファイナルの設定が35キロになっているようで国内仕様のマニュアルトラクターと同じようにエンジン回転2500rpm付近で最高速になるようです。
@@牛とバイクと農業と 返信ありがとうございます。そうなると単純に1500rpmだと20キロぐらいしかでないってことであってますかね?せっかくの無段階なんだから車のcvtのように低いエンジン回転で35キロ出てほしいんですけどね(^_^;)
次回勝手に買われてて、納車される
まだMZのローンが1年あるのでそれは無いと・・・思いたい・・・。
値段、教えてください。
販売店や担当者により多少上下はあると思いますが、大体1100万円前後かと思います。
ヤンマートラクター価格表というのがネットで公開されておりますのでそちらも参照ください。
@@牛とバイクと農業と ありがとうございます。
早そうですね
これで、高速道路爆走可能ですわ。
高速道路の最低速度が35キロならワンチャンでしたねぇ
流石にその大きさで150馬力と思って使う人はいないでしょーよ
申し訳ありせん、流石に言いすぎでした。
ご指摘ありがとうございます。
今後の動画作成では誇張しすぎないよう気を付けます。