【難易度崩壊】アペンドの難易度、意味不明になっている件。【プロセカ/8月振り返り】
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 8 ก.พ. 2025
- 今回は8月の楽曲の振り返りです。投稿遅くなってしまいすみません…!
待ち望んだアペンド33がついに追加されましたが、難易度にはやはり違和感を覚えますよね。私はキラーはレベル32でいいように感じました。
先月以前の動画もぜひ見てみてください!
【振り返り動画の再生リスト】
• 【プロセカ】毎月恒例楽曲振り返り
【チャンネル登録はこちら】
/ @masa_rh
【Twitter】
ID:@masa1227831
/ masa1227831
【質問箱】
marshmallow-qa...
【おすすめ再生リスト】
・解説動画
• 【プロセカ】解説動画(2023.05〜)
・難易度の動画
• 【プロセカ】難易度動画(2023.05~)
・小ネタ動画
• 【プロセカ】小ネタ系動画(2023.05~)
【素材等】
※動画によって使用していない場合もあります
[BGM・効果音]
・DOVA-SYNDROME
・OtoLogic
・効果音ラボ
・さんうさぎ様
[立ち絵]
・ふにちか様
※ゆっくり実況・解説は【東方project】を基にした二次創作です。
・東方project二次創作ガイドライン
touhou-project...
※この動画は「プロジェクトセカイ二次創作ガイドライン」に基づいて制作しています。
・プロジェクトセカイ二次創作ガイドライン
pjsekai.sega.j...
※AquesTalkの商用ライセンスを取得しています。
#プロセカ
#プロジェクトセカイ
#ゆっくり実況
強いか弱いかの二元論
???「My醤油PayPay二元論」
やば最後の難易度表共感しかないわ
8:07 目がいたくなりかけてもおかしくないぐらいのキラキラ(伝わってくれ)でやりたくないと思った()
個人的にキラー結構苦手だなぁ 全然Iなんですとトンデモの方が出来る
2本指でも多指譜面でも、プロセカの譜面には癖というか個性があるもんなんすね〜
ユメステやってない人からしたら、シリウス配置の「シリウス」って意味不明だよなww
逆にユメステやってる人ならシリウス配置で1発で伝わるだろうけど
potatoよりスイートの方がムズい
僕もスイートのほうは無理でしたが、ポテ伊東のほうはクリア出来ました。(多分サビのノーツが原因。あそこゴリゴリライフ削られる)
正味APD 37フルコンしてる人でも普通にキラー33って言ってる人多いし別に詐称とは感じてないかな
トンワンとIなんですがヤバいだけでNEOより簡単はAPしてるの知らなかったらエアプ扱いするレベルだと思う
正直キラーがNEOより簡単は結構驚いた
個人的APPEND32〜34のFC難易度順
ヒバナ>NEO>東京テディベア=Iなんです≧キラー>トンデモ>>カゲロウデイズ=88☆彡>>>えーりん
NEOは自分が苦手すぎるだけなのは分かってるからいいとして、カゲロウデイズは難所だと感じるところがなさすぎて難しいと思えないし、キラーは普通に難しいと思ってるからキラーよりカゲロウデイズの方が圧倒的に難しいみたいな風潮に納得できません
しかも常にできる限り交差運指を避けてるぐらい交差が苦手っていう状況でこれなので多分得意なわけでもないです
テディベア>ヒバナも納得できませんがカゲロウの評価と比べたら理解はできますね
そこらこAPPENDFC人口がかなり少なくMaster31FC人口は回復なしクリアが基準になってるせいでおかしくなってる
もしかしてチュウニズムの102号さんが参戦した?
結構mas中低難易度も癖強いけど楽しい神譜面が増えててやりごたえがあって嬉しい(論争覚悟の意見)
-100号の弟?
@@なんかひらがな使えるようになってる ごめんなさい普通に間違えたわ(最近やれてないのバレちゃう)
スタッフの譜面再作者の欄に名前載ってないのでないかと
プロセカは譜面制作者の名前(ペンネーム)は乗ってなかった気がします。
(譜面作りのポイントとかが載ってるので興味深いことには変わりないですが)
キラーはneoより簡単ではないと思う
8月はAPPENDに虚無だった33と魔境な32に良い感じの楽曲を一曲ずつ入れてくれて嬉しかったです。個人的には、キラーはIなんですとトンデモが昇格する前提であれば33最下位か32最上位くらいであると思ってます。
今後は35と34の差を埋めるために、テディベアよりも少し強めな34を追加していって欲しいです。
カゲロウの最後の左手の片手トリル以外キラーの方が苦手
個人的にはキラー>Iなんです=NEOだと思ってる。キラーはサビ前がどう頑張っても無理なきがする。Iなんですはラストもキラーよりマシじゃねという派です。
何となくですが、プロセカは他音ゲーよりも指押しを難しく評価して、トリルを簡単に評価している気がします
イガク、よく圧倒的に簡単と言われがちだがBPM170の2連4kや普通に多い16分同時(内1回1レーンノーツあり)とかあって理解後でも難しい配置は意外とある
APPENDの難易度めちゃくちゃなのは4周年で改訂してほしいですよね個人的には27のほとんどが28より難しいと思うので28全て27にして27のバケモンを28にしてほしいなと思っています
APPEND32〜34の体感
カゲロウ>>>>>>>>>>テディベア>>ヒバナ=トンデモ>>>Iなんです=88>NEO=キラー
正直カゲロウとIなんですが同じ難易度とは思えない
個人的にはトンデモIなんですよりキラーの方が難しく感じるし、2曲の昇格はあっても降格はまずないかなって思う。
88得意勢です。フルコンしてないですけど一応鍵盤地帯も片手トリル地帯も複数回フルコン通過したことがあります。
ネオ>×5 えーりん≒地球最後>>>>>>> 88> >>フェレス>テレキャス
です。未だに地球最後回復なしクリア安定しない。32行け。(異論は認める。)
アペンドは結構個人差あると思う
正直クリアとかフルコンによって違うと思うけど
Iなんです32キラー33でカゲロウ34の方がしっくり来る
まあ多分4周年も来るしそこでアペンドは調整入りそう
少し話題に出てたけど、potatoは24でいいと思う。交差もズルすればただの同時押しだし、しっかり4本指使うテルユアの方がよっぽど難しい
テルユアアペンド適性者に交差なんて出来ると思うなよ(ポテト追加当時ヴァンパイアフルコン適性でポテトでボッコボコにされた人)
多分APD25適正者はズルできない
指押しってユメステで鍛えられるかな?
めっちゃ鍛えられるよ!難易度V(APD29〜30くらい)のフルコンが限界だったのが半年未満で難易度Ⅷ(APD34〜35くらい)以下の通常尺譜面全フルコンできるとこまでいったし
@@c_kenma7307 ありがとうございます!!
@@c_kenma7307 Vでも普通にむずかったです笑!
ヒバナ>テディベア、キラー>カゲロウ派です キラーは同時押し混じりの移動片手トリルがNEOより高いBPMで2回降ってくるからここがNEOの移動鍵盤の上位互換だと思ってる、シリウス地帯も普通にありえんむずいし カゲロウと比べても16分指押しに含まれる同時押しが体感だけど多く感じたし
ヒバナはAPD実装当初33がなかったのとIなんですが終わってたから過小評価されてるだけでちゃんとむずい、最初の配置はmarbleに似てるのあるけどヒバナは入り手が途中で入れ替わるのとついでにmarbleよりほんのちょっと速いから難しすぎる
あとこれは体感だけどテディベアの指押しは3打が主体なのに対してヒバナって中盤から5打以上のやつ多く感じる、あと初期APD特有の残しておく意味が理解不可能なロングノーツの終点もグレ出やすくて地味に邪魔
(ここから34)ヒバナ>テディベア>(ここから33)Iなんです>トンデモ>キラー>カゲロウ=(ここから32)NEO>88>えーりん
という感覚
個人的にはIなんですはトンデモよりも弱いです。
APDは
テディベア>>カゲロウ≧ヒバナ=トンデモ>>Iなん≧88=キラー≧NEO >>>えーりん
が個人的ティア表です。テディベアは癖ついてるので本当はそんな上じゃないと思います。他の人のコメント見るとAPDは結構個人差ある気がします。
APPEND32〜34の個人的な難易度(FC基準;一応全部FCはしてます)
Iなんです>ヒバナ>|ここまで34|>トンデモ>東京テディベア>カゲロウ=キラー>|ここまで33|>NEO>88☆彡>>えーりん
キラーはIなんですとトンデモのせいで逆詐称と言われがちですが、この2つが33(Iなんですは苦手なので34派ですが)なだけでキラーも普通に33適正に感じてます! キラーそこまで得意なの羨ましいです笑
追記 東京テディベアは得意なだけです。別に「33に下げろー」とは思ってません!
マスター31はイガクを除いて全てフルコンしました。2番サビ前は何度やっても通らないしそれ以外も安定しないことが多いのでイガクは32です(断言)テオ、バグあたりよりは余裕で難しいです
それはないって!バグほぼ33だって!!!フルコン沼りすぎて禿げそうなんだけど!!!!!フューチャーイヴもサカパニもドッペルゲンガーもゴスルもフルコンしたのにだよ!!???スライド抜けウザすぎて二度と顔みたくないんだけど!!!!!!!!!!
どちらもないです!!!!イガクは31.1でバグは32.1です!!!!!イガクの認識難地帯は完全に交互で取れることを意識して、直前にある4鍵階段から通しで練習 バグのスライドはスライド中継点がどこにあるのか譜面保管所で観察して理解し、抜かさないように狙って拾いにいくか全押し あとイントロに癖をつけないためにも粘着しすぎないこと が大事!!!!ちなみにおつかいとヒバナは33
トンデモ、Iなんです、カゲロウ、キラー、ヒバナ、東京テディベアをまとめて33に隔離🤔
キラーはアウトロの三鍵が全く通らなくて31適正感あるんだよな
ポテトは25最弱(過激派)
ポテト草
回復ガン積みでクリアした場合、その曲のレベル帯を叩けると言えますか?
多分運営さん的には3周年以降はそれで難易度付けてる気がする。(局所難が難易度高く付けられてるのはガン積みが効き辛いし、特に体力譜面は判定強化の恩恵も薄いためどうしても高めに難易度つけざるを得ないのかも。
(フランドールMasterはいい例)
(周年前はフルコン基準で付けてそう)
@@さなななまかわや 個人的には言えないと思う
回復ガン積みクリアは叩けてるというよりなんとか抵抗できてるって感じ
回復なしクリアが安定するくらいからが「叩ける」な印象