はいだしょうこ「糸」- 中島みゆき(フル)〈公式〉
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 10 ก.พ. 2025
- 今回は、中島みゆきさんの名曲「糸」をお送りします。
私も大好きな曲のひとつです。
世の中には本当にたくさんの人がいるけれど、出会える人は限られている。
不思議だけれど、会うべくして、出会えたすべての「糸」を大切にしていきたい。
そんな思いを込めて歌いました。
<演奏曲情報>
作詞:中島みゆき
作曲:中島みゆき
歌:はいだしょうこ
ピアノ演奏:小原孝 / @piano6513
音楽プロデュース:赤坂東児
====
チャンネル公式Twitterはじめました! フォローお願いします
/ haida_utatoka
公式プロフィール
www.horipro.co...
公式インスタグラム
/ haida_shoko
オフィシャルブログ
ameblo.jp/haid...
TH-camに関するお問い合わせはこちらまで
運営会社:株式会社FIREBUG
info@firebug.jp
#はいだしょうこ
#糸
#はいだしょうこの歌とか
中島みゆきのファンです。
「糸」は中島みゆきでなけりゃと思っていました。
しかし聞いてみて感動しました。
有難うございました。
親友が好きな歌でした。一生懸命練習して親友の結婚式で歌いました。花嫁のお腹の中には新しい命が宿り、とても幸せそうな夫婦でした。が、2ヶ月後に突然親友は帰らぬ人となりました。心に穴が開く感じでした。でも、奥さんは気丈に喪主を務めあげその後、親友の息子が生まれ生き写しの様に親友に似てました。それから二十数年経ち親友の息子の結婚式に呼ばれて、糸を歌って欲しいと。
もちろん快諾しましたが、50手前のオッサンは号泣で歌えませんでした。親族一同泣いてました。そんな思い出の曲です。長々とすみませんでした。
紡ぐ命も、糸がなすことですね。心のなかで一緒に歌いますよ。
コメで泣いた
あなたも、きっと素晴らしい人生を歩んでこられたのでしょうね。感動しました。
親方.......泣かせてくれるなぁ~.......
皆んな幸せでありますように☆彡
いいお話ですね。親友のお子さん歌ってあげられたこと、素晴らしいと思います
今週の土曜日主人の8回目の命日で。未だに泣いてしまう。この歌は主人と暮らした23年を思い出しました。幸せなあの頃は戻ってこないけれど23年分幸せをもらいました。
優しいご主人と出逢えて、羨ましいですヽ(;▽;)ノ
空で見守っているご主人も、気持ちは同じですね(*´ω`pq゛
愛妻を乳癌で無くして4年、幸せだった25年間、感謝しきれない。ふとしたことで、号泣してしまいます。この、苦しみ孤独からいつ解放されるのだろう?
ご主人様との幸せの時が思い出されて、少し悲しくなりますが前を向いて頑張ってください。糸良い歌ですね。私も大好き
ステキです!
私も 昼夜をとわず 涙することがあります
時が経つほど 想いがつのります
すばらしい 女性でした
かならず 逢えると信じてます
二人の娘の成長を 伝えなければ
そして もう一度 恋します
中島みゆきさん御本人が歌う糸しか、絶対に、頑なに認めないと誓っておりましたが、しょうこさんを敬愛致しました。
私も全く同じでした はいださん凄いですね❗👏
オリジナルよりこちらのほうが、すきです。豊かです。
いいよね!
はいだしょうこさんは歌い方、声に癖がなくて聴きやすいのにちゃんと個性があるから凄いよね。
しょうこさんの歌は、歌詞を大切に丁寧に唄うので言葉がスッって心に入って来ます❤
色々な歌を聴きましたが、あっこう言う詩だったんだ、っていつも改めて思えます。
素敵な歌をありがとう😊
しょう子お姉さんの歌は、丁寧な歌い方で、言葉が真っ直ぐ入ってきますね。素敵です。
はいだしょうこさんの歌は、、歌詞が頭に入ってくる。他の人の曲は流れていってしまうタイプなのに…
浄化…感動する…
涙がこぼれました。誰の真似でもないしょうこおねえさんの歌声は日本の宝。久しぶりに感動しました。
子ども達が幼い頃しょうこ姉さんの唄をきいて私も元気をたくさんもらっていました。
今しょうこ姉さんの『糸』をきいて心に染み入るうた声に胸がいっぱいになっています。
はいだしょうこさん美しい歌声ありがとうございます。
さびの縦の糸は貴方、横の糸は私、夫婦の絆をか縦います。感動しました。
しょうこおねえさんの歌声が響き、冒頭から泣いてしまいました😢私は3歳までしょうこおねえさんをTVで見て育ちました。1番小さい時の記憶はしょうこおねえさんの「お顔」です😌私はこの春から高校生になりましたが、今もしょうこおねえさん大好きです💖
中島みゆきさんの「糸」は不安から巡り合ったことに対する喜びを感じるけど、はいだしょうこさんの「糸」は巡り合った人に対しての慈しみを感じますね。
明るいですよね。姉さは!
同感です、結婚式当日の心境はみゆき姐さんオリジナル、その後はいつまでも画伯の歌唱のように。
おばあちゃんの葬式を思い出します。
中島みゆきってすごい歌つくるなあ
歌姫といって良いと思いますね。
同感。彼女の歌が「人の道・真理」に通じていることが、大方の日本人を無宗教にさせてくれているのではと思わせる。
深層心理の底を突いてくる歌詞とメロディーなんだよな
いや、天才でしょ。
中島みゆきさんの歌と、Dr.スランプアラレちゃんのオープニングテーマ。
わざと俺の脳内「やばいレベル引き出し」から似てない曲を対象に出したけど、どう考えたらこんな発想が生まれるのかわからない作品で、こういう偉業が達成できる人って本当に天才だと思う!
歌詞に使われる言葉が美しいのもいいよねぇ
多くの方々がカバーされてますが、この透明感、声量は、
天使の降臨としか思えません🎶
……😅
この歌を色んなたくさんの方々が歌われているけど、こんなに優しさを醸し出した歌声は初めてだった。ありがとう!
しょうこお姉さんの糸。聞いた瞬間に涙が出てきました。この自粛の中、友達にも会えず、世間の人も皆ピリピリしていて生きづらい世の中。でも、不思議と「大丈夫だよ」と言われてるような気がして、少し安心できた気がします。明るい未来があると信じて、もう少し頑張ってみようと思います。また聞きに来ますね。
中島みゆきさんの糸ももちろん素晴らしいけど、しょうこお姉さんの糸も、透明感があって素晴らしい❤️
鳥肌ものです🎵😍
他の人のコメントにもあるけど、この歌をカバーした歌手の中で一番好き。マジ泣けてくる。
歌のお姉さん..やった時とちっとも変わらん..天使の声やな.....! 何故か..~ささくれ~♪ の処になると...
涙..止められへん様に..なる.... アカン.........やん....!
本当にキレイな声で、聞いてるだけで心が落ち着きます。自分は小さな時しょうこお姉さんの歌を聞いて育ちました。最近になって元宝塚だと知りました… 元宝塚のタカラジェンヌの歌声を毎日聞いていられた自分たちの世代は幸せだと改めて思いました。今井ゆうぞうさんとはいだしょうこさんの「ぼよよん行進曲」をもう一度どこかで聞ける時が来ないかなと思うこの頃です!!
他の人に申し訳ないけど
今まで聞いたこの曲のカバーの中で1番好き。
はいだしょうこさんの歌はもちろん、寄り添って息ぴったりの小原孝さんのピアノも素晴らしい。
しょうこおねえさんの声を聞いて幼少期を過ごした私は、母親の声のようにどんな歌を聞いても落ち着きます
しょうこお姉さんの歌声で育ちました!
今では宝塚も大好きで、
小さい頃から毎日こんな素敵なお声を聴けていたことが幸せです🙏🏻💕
ディズニーの吹き替えとかして欲しい。しょうこお姉さんはいつまでもプリンセス感漂ってるから不思議…
白石さや それが宝塚スターの真髄かも‥
@@エド-y2u 宝塚の人は綺麗に歳を重ねる方が大多数ですよね。
本人の努力なのか、宝塚の選考が上手すぎるのか…
すっごい分かります…
いくつになってもプリンセスすぎる😭
@@ハリーポッター-p7g ら
さりげなく弾いてるけど、、、
この伴奏って、、、スゴイよね。
しょうこお姉さんの歌声が好きです
綺麗な透き通った声なのに
温かみがあって
元歌の人のモノマネではない
癖のない素直な歌声なのに表現力が凄い。 物語性を感じます。
テレビではふんわりした可愛いお姉さんだけど宝塚時代に凄く努力されたんだろうなと
感じさられます。
はいださんが歌う、糸ステキです。
おかあさんといっしょいつも見てました…
高校生になった今もしょうこお姉さんの歌を聞いて癒されてます
私にとってしょうこお姉さんは永遠のうたのおねえさんです!いつまでもその歌声を追いかけて行きます🥰
心が、穏やかになりました🌹🌹😃
聞く人の心を浄化する歌声ってあるんですね…。
ちゃみさんの動画からしょうこお姉さんがTH-camされている事を知りました。妹が小さい時、私も一緒にTVをみてお姉さんの歌で育ちました😊今でもしょうこお姉さんの歌声が大好きです。また聴けてとても嬉しいです。明日からも仕事頑張れそうです。ありがとうございます!
仕事を終えて帰宅した後に、また心の中がモヤモヤした時に聞いています。一瞬で心の中が浄化されます。
この歌を作った偉大なアーティスト中島みゆきさん、心に染みる透きとおる唄声のはいだしょうこさん
本当に有難うございます。
はいだしょうこさんの美しい歌声に感心しています。NHKのおかあさんといっしょ、楽しみながら見てました。さすが宝塚のエトワールの美声、これからも応援します。
雑がなくこのすみきった声
神にている
静かな所で聞きながら生きて行く意味がわかる
ずばらしいここで聞ける幸せ
ありがと😆💕✨
感動しました! 涙が止まりません! 今、この時はいださんの歌声は必要だと思います。 みなさん、がんばりましょう!
こんな歌が上手い人とお母さんと一緒で足に座れたのはまじで一生分の運2歳で使い果たしたわ、、
おかいつ参加は3歳では…?
す、、、すげえ
あそこにいる人たちめっちゃ憧れてた
Daisuke Minoda あ、そうでした!!!笑
bell natsu わたしもなんでしょうこお姉さんの足にいるの?って思いました笑笑
アラヒフなのに2歳児を羨ましく思う自分が情け無い
はいださんは、笑顔で楽しく歌っている時でも、聴いてる人は心動かされて涙が溢れるって、誰か言ってましたが、同感です
昔、小原さんのお父様にピアノのレッスンを受けていました。
素敵な歌声、素敵な演奏をありがとう😉👍️🎶
毎日暮らしてく中で
こんなことで泣くもんか!と
苦しかったり辛かったりな気持ちに
蓋をして過ごしていたけど
しょうこお姉さんの歌を聞いて
蓋が開いて全部出てしまったのか
涙が止まらないです。
涙が止まらなくなって
苦しいけど支えられてるような、
歌声を聞いてる時だけは
泣いててもいいんだなって思えて
しょうこお姉さんの歌声を聞きたくて癒されたくて
何度も何度も再生してます。
丁度世代でおかあさんといっしょで見ていて
あの頃はうたのおねえさんだー!!と、
テレビの前でワクワク楽しく笑って見ていたから、
今おねえさんの歌を泣きながら聞いていて、
とても不思議な気持ちです。
今でも大好きです。
才能溢れていくつになっても素敵ですね。若さしか才能の無い人は世の中に沢山いますが、本当の魅力が溢れています。
しょうこ姉さん、最高です♪CD💿DVD📀化をお願いいたします🙇楽しみにお待ちしております♪
しょうこお姉さんが宝塚現役の頃のエトワールを聴いてから、あなたの色んな歌が聴きたいと思っていました!実際に歌声を拝聴させていただいて、感動するとともに歌声に元気をいただきました!ありがとうございます🐤
今まで聴いた中で一番の”糸”です。
昔に何度も聞いたんだけど、何でだろう、
恋愛感情云々の歳でも無いんだけど、
目頭からぽたぽたと落ちてくるものがあります。
米国に長くに住んで🇺🇸聴く日本語の唄、涙が出てきますありがとう感謝
私も日本の歌🎶を聴いてつい涙してしまいます💦シンガポールに住んでいる日本人です😃💌
本当に申し訳ないんですが
普段のお姿を見てると、プロのようにしっかり歌えていて驚く
経歴的に当たり前なのはわかっているんですが
ギャップが凄まじいです。
色物や話題性じゃなく、1番自分の信じた歌で「はいだしょうこ」をやっている事は本当に素敵だと思います。
興味があります。
素敵な
すてきな声
ピアノの伴奏がいつも素晴らしい。編曲もすごい。
しょうこお姉さんの歌声。なんか懐かしく感じる。大好きだったなぁ小さい頃、今も変わらず大好きだけど😍
小さい時のテレビの前で座ってる自分を思い出す。会いたいなしょうこお姉さんに
透き通る歌声に歌詞が胸にまっすぐ響いてきて涙が止まりません。長年病気で動けない日々を過ごしていますが、そんな中会えなくても心のそばに寄り添ってくれる大事な人の存在に出会えたことの奇跡を感じ改めて大切にしたいと思いました。
しょうこおねえさんの歌を聴くと心が洗われるようで泣いてしまいます。素晴らしい歌を届けてくださりありがとうございます。
歌手としてはパーフェクトなはいだしょうこさんですね。宝塚出身でナンバーワンの歌唱力と声の美しさなのでしょうね、感激しました。
オリジナルを聴きこんでいるので
言葉の意味を理解されていないブレスで歌詞を区切られると
がっかりします。
その点しょうこさんはお見事です。
自分に酔いしれることなく、楽曲の世界を表現されていると思います。
同感です。この曲は誰でも歌えるようで相当な難曲です。この方のカバーはとても良いと思います。
すばらし!ジャングル大帝も歌ってほしか!
しょうこお姉さんの歌声、大好きです。
鳥肌が立ちました。
無料で元タカラジェンヌの声聞けるいう事もすごいし、素晴らしいです😢めっちゃいい😊
ひとつひとつの言葉が、しっかりしていて はじめて聴いた歌でも
正確な歌詞で聞き取れそうなほど丁寧!!
よしお兄さんのTH-camから来ましたよ~🎶
OBOGが歌う『ぼよよん行進曲』も凄く素敵でしたが、こちらも凄く素敵ですね。
癒されましたよ~👍✨
魂の美しさが声にもお顔にもにじみ出ていますね。
童謡や唱歌がもっとも合っているような気がしますが、どんなジャンルの歌も歌いこなさせる方です。
宝塚時代のエトワールやマダムバタフライのアリアなども鳥肌ものでした。
自然と涙が出てしまう。
悔しいけど、やっぱり…
しょうこおねえさんの、詩の伝わり方は凄いです…。
当時はしゃいで観てた子供は成人したけど…
未だに、親子共々しょうこお姉さんの歌声が大好きです。
やっぱり1番の歌のお姉さんはしょうこお姉さんなんだよなぁ
知りませんでした。はいださんがどんな曲も歌いこなせる歌手である事を。ますます惚れてしまいました。
本当にとても良い声だな。
作品として完成度が高くて何度もループして聴いていられる。
名曲であると言われている
糸 初めてじっくり聞きました。
縦糸、横糸のしょうこお姉さんの映像演出もステキ。
仕合わせが、糸合わせ🧵🧵
なんだ‼️
今思うとしょうこお姉さん世代って贅沢だよね
しょうこおねえさんには天が二物を与えたけど、あと一つは与えなかった。
美貌と美声は与えられたけど、絵画のセンスは与えられなかった。
さすがタカラジェンヌ❣️
素敵です❣️
シルエットロマンスもぜひぜひ聴かせていただきたいです。
子供にも親にもわかるやっぱりおかあさんといっしょの曲をしょうこお姉さんだから聴きたいです。そろそろ子供の中には精神的ダメージを受ける子供が出はじめたり、塞ぎ込んじゃう子供がではじめてストレスを吐き出せないで溜め込みやすい子供の癒しに何か一助をよろしくお願いします。
しょうこお姉さんの歌がすごく心に響いて、涙が溢れ、止まりませんでした。
心にしみる歌声、涙がとまりません………救われました。
しょうこお姉さん、ありがとう😿
よく、見えない縁を赤い糸に例えますが、「糸」に表現されるように、人は繋がっているようで実は「紡ぐ」関係だということをしみじみ感じます。ただの一対一ではなく、1人が2人・・そして・・・
そんな、感情を湧き出させてくれるしょうこさんの歌声に聞き入ってしまいます。
私、中島みゆきさんの曲で1番好きなんです!
それをはいださんがカバーしてくれるなんて!!??
「こんな糸が なんになるの 心許なくて ふるえてた風の中」
のところがメチャクチャ感動しました。
はいださん、本っっっ当に有難うございます!!!
しょうこおねえさんの凄いのは、、、コピーじゃなく自分の感覚で歌ってること。
心がどこまでも美しいです。涙が止まりません。😭
しかも卓越した歌唱技術力。自分流にアレンジしても技術がなく興ざめしてしまう人も多いので……しょうこおねえさんは違う。
私も、すぐにそう思いました。
しょうこおねえさんは、バラエティーで絵を描いている場合ではありません!
宝塚を首席で卒業したと聞いた事があります。
鳥肌が立ちました。
小さい頃からしょうこお姉さんが大好きです!
最高!
なんて素直な歌い方。
高音が無理なく、聞く人の心にすっと入ってくるような声。
子どもが小さい頃、お母さんといっしょのおねえさんしてた時、歌声に時々泣いたことを思い出しました。
あれから20年も経つのに、ちっとも衰えない歌声に驚きました!
鳥肌‼️
誰が歌っても「こんな糸がなんになるの」でいつも胸が詰まる。
しょうこお姉さんの歌が小さい頃から大好きで、「童謡以外のしょうこお姉さん歌も聴きたい!」と思ってたのでTH-camのこのチャンネルとっても嬉しいです!!
透き通るのに心に突き刺さる歌声に涙が止まりませんでした。
大好きな歌声がすごく近い……
しょうこおねえさんのおかげで幸せです。
いつ聞いても安心して心を休める事ができる ありがとうございます
おかあさんといっしょのはいだしょうこお姉さん世代で大きくなって、今は立派なヅカファンです。
どんな曲聴いても、しょうこお姉さんの歌声で胸がいっぱいになって涙が出ます。ありがとうございます。
歌詞が染み渡ってくる
初めて 聞いた時、涙が、止まりませんでした。
感動です。有り難う御座います。
中島みゆきファンだけどしょうこねえさんの声で泣いた
すげー…全く変わらないしさすが元宝ジェンヌと歌のお姉さん&…画伯😆だてじゃない♪
61才のじ爺です。膀胱ガンから肝臓ガンへ転移し、治療中です。あなたの澄んだ声にとても癒されています。これからも素敵な歌声を御願いします。
画伯はこの歌が愛があることを、そっと唄う事で教えてくれました。うたはうたう人の糸、聴く人の糸で織りなしてくれるんですね。わかりました。ありがとうございます。
縁を大切に、人との絆を大雪にしてこられた心が、とても伝わりました。
心の中で静かに涙が流れます。美しい歌をありがとうございました。
しょうこお姉さんの歌声は、衰えを知らないのか?
顔も美人さん、歌もバチくそうまい。
スタイルもいいし、ちょっと天然な感じ可愛いし。
惜しいのは画力だな。
完璧な人間っていないって聞くけど、納得だわ笑(褒めてます。)
逆に絵心があったら、いくつもの才能がケンカしてバランスが崩れていたかもしれない
俺何言ってる?
桃太郎の紙芝居でおじいさんとおばあさんの区別がついたし上手く無いけど下手でもないんじゃないかと思い始めてるw
はいださんの歌は、みんな自分のものにしているのが凄い。
ピアノ弾いてなくても自然と伴奏が聴こえてくるくらいの実力者やわ
はいだしょうこさんの歌は、本当に愛情を感じますね。神の愛、人類愛に通じるものを。歳を重ねるにつれてより素晴らしく歌を届けてくださるように感じています。
いつか息子が道に迷った時
挫折して涙した時
私達に愛され、慈しんで育てられた事を思い出し、自信を取り戻して前を向いて欲しい。
歌っているときの美人顔が最高です。
曲と声がぴったり合っています。
こんなに大きくなってからまたしょうこお姉さんの歌が聴けるなんて…!小さい頃からずーっと大好きです😭✨
なんとなく開いて、最後までしっかり見て、号泣してしまった。
こんな大変な状況ですが、素敵な演奏ありがとうございます。
しょうこお姉さんにいつも元気もらってます😌
ぼよよよん行進曲是非聞きたいです🙇♂️
とても素敵。今、はいださんの歌みんな必要だと思います。
訳もなく涙腺が緩みます。そして、癒される。素敵な歌をありがとう。
2番目の歌い出しから
音域上げたのいい意味で鳥肌たった。
いろんな人のカバーを聴きましたが、しょうこお姉さんの歌が一番心に響きます。
おじいさんの心を解きほぐしてくださる、はいだしょうこさんの歌ですね。数秒…それだけで涙が溢れてくるのは、この世で彼女だけです。
心にしみます😰
優しい歌声ですね
歌い終わりの笑顔が素敵✨