"Thrill" from「CHAR 2013 LIVE at EX-THEATER ROPPONGI"TOMORROW IS COMING FOR ME"」
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 5 ก.พ. 2025
- 2013年12月、3日間行なわれたライブ "Char 3 Nights"は、Charの代表曲「Smoky」を生んだ1stアルバム『Char』のメンバーであるロバート・ブリル(Dr.)、佐藤準(Key.)をバンドに、また3rdアルバム『Thrill』に参加したミッキー吉野(Key.)をゲストに迎えて行なわれました。
オリジナル・メンバーでのライブは1976年のアルバム発売から実に37年ぶり(当時)で、以来現在にいたるまで再演はされていません。
[リリース情報]
商品名:「CHAR 2013 LIVE at EX-THEATER ROPPONGI"TOMORROW IS COMING FOR ME"」
発売日:2020年8月19日(水)
発売元:ZICCA RECORDS
商品形態:DVD 版 : 4,950 円(税込) [ZRST-TC02]
Blu-ray 版 : 5,500 円(税込) [ZRST-TC03]
個人的にこの「気絶ムスタング」が一番好き。
実はオシャレコードを多用する達人カッティングも凄いCHARさん。初期の名曲。
秋のドライブにぴったり。
チャーって元々ピアノ弾きだったからって言うのもあるのか7thとか9thのコード好きだよね。代理コードや省略コードの独特な使い方するのもそんな所からきてるかもね。
ジムも元気だし、ミッキーと佐藤さんがいるのだ。心臓止まっちゃったらどうしましょ。
いやあ、カッコ良すぎですよ。78年の発表時からずっと聴かせて頂いておりますが、アレンジが都度進化してますます深みが出てますね‼️(^^)♫
チャーさん
カッコいいの一言
キレイなカッティングトーン。ミッキーさんのピアノソロもクールだったっす♪
ノリがいいこの曲何を弾かせてもカッチョいいね!
このアルバム好きだった💖
かっこよすぎる🤤
うん最高です👍
最高
大好きな曲!! UP ありがとうございます!
Eres magnífico,,sois muy bueno gracias, ,
この人ほどムスタングが似合う人は知らない
言えてます❗
ムスタングって廉価なスチュウデントモデルで、ショートスケールだから、海外ではあまり売れているギターではありません。
フェンダーも何故に日本で数おおく売れるのか不思議だったそうだけど、チャーのおかげだよね。
因みに実際にムスタング使ってるプロギタリストを見た事あるのは、チャーとアイドルバンド時代のモト冬樹位なもんです。
@@玉次郎-v5dいそがしバンド時代ですかね……アイドルではないけれど。ウガンダさんもいたな
ゴキゲンなサードアルバムタイトル曲。フュージョンですね。昨今の自作曲が実はまるで生演奏できないゴミグループと違い弾き切る凄さ!