ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
これめちゃカッコいい!
ありがとうございます!🥰
この動画をみて消火器ホルダーがリアキャリアに対して縦方向に付くマウントを自作して取り付けできるようにしました
横向きも良いですよね!参考になってよかったです!
これは、イイですね~。すごくスタイリッシュ&実用的な仕上がりですね。これで安心して山中にも出かけられますね😉
まぁこれ付けても25キロくらいしか走れないんですよね…
これ見てホルダー買いました!ノブが金色のやつ・・・!1000mlのボトルでも余裕で付きそうですね
自分に教えて下さった方は確か2リットル付けてましたよ笑
サブタンクホルダーを色々探しててこちらの商品に行き着きました。動画の通り使用感良さそうですね!あと質問なのですが、この商品のタンクを止めてあるバンドは元から黒でしたか?
ありがとうございます!バンドはハーネスチューブを巻いています!詳しくは下記のブログに書きましたgrom-sanpo.hatenablog.com/entry/2022/02/27/110500
@@AshikaRecords ありがとうございます!参考にさせていただきます。
もっと早く知りたかったー!違うのつけちゃいました。引っ張ったらブチ切れそうなゴムのやつ・・
変えましょ…ねぇ変えましょ…
四国は、どこ行くにも真ん中の四国山脈を越えていかないといけないので、山ん中のスタンドが無いのはヒヤヒヤもんですよね。私は、かならず、満タンスタートで、帰宅前にスタンドに寄って入れて帰る癖をつけてます。
キャブ化以前はそれでよかったのですが、ど真ん中で無くなる、帰る途中で無くなるというこになったのでこの燃費はかなりキツイですねw
シャレオツですなぁ😍
でしょー😏
Msrのボトルってスタンドで入れてもらえないよねー。日本の規格をとってないからね。
ぶっちゃけ人によるって感じらしいですね!自分は外で入れてもらったことはありませんが…
マネします😊
ぜひぜひ!
事故ったらやばそうw
バックトゥザフューチャー不可避🤣🤣
これめちゃカッコいい!
ありがとうございます!🥰
この動画をみて消火器ホルダーがリアキャリアに対して縦方向に付くマウントを自作して取り付けできるようにしました
横向きも良いですよね!参考になってよかったです!
これは、イイですね~。すごくスタイリッシュ&実用的な仕上がりですね。
これで安心して山中にも出かけられますね😉
まぁこれ付けても25キロくらいしか走れないんですよね…
これ見てホルダー買いました!
ノブが金色のやつ・・・!
1000mlのボトルでも余裕で付きそうですね
自分に教えて下さった方は確か2リットル付けてましたよ笑
サブタンクホルダーを色々探しててこちらの商品に行き着きました。動画の通り使用感良さそうですね!
あと質問なのですが、この商品のタンクを止めてあるバンドは元から黒でしたか?
ありがとうございます!
バンドはハーネスチューブを巻いています!詳しくは下記のブログに書きました
grom-sanpo.hatenablog.com/entry/2022/02/27/110500
@@AshikaRecords ありがとうございます!参考にさせていただきます。
もっと早く知りたかったー!違うのつけちゃいました。引っ張ったらブチ切れそうなゴムのやつ・・
変えましょ…ねぇ変えましょ…
四国は、どこ行くにも真ん中の四国山脈を越えていかないといけないので、山ん中のスタンドが無いのはヒヤヒヤもんですよね。
私は、かならず、満タンスタートで、帰宅前にスタンドに寄って入れて帰る癖をつけてます。
キャブ化以前はそれでよかったのですが、ど真ん中で無くなる、帰る途中で無くなるというこになったのでこの燃費はかなりキツイですねw
シャレオツですなぁ😍
でしょー😏
Msrのボトルってスタンドで入れてもらえないよねー。日本の規格をとってないからね。
ぶっちゃけ人によるって感じらしいですね!自分は外で入れてもらったことはありませんが…
マネします😊
ぜひぜひ!
事故ったらやばそうw
バックトゥザフューチャー不可避🤣🤣