ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
早気と性格との関係性についてを卒論としてまとめようと思っているので、参考になりました!
恐れ入ります☺️早気は真面目(素直)な人がかかりやすいと聞いたことがあるのですが、今回取り上げた記事の福谷投手も非常に勤勉で慶應義塾大学の理工学部にAO入試で現役合格しています。何か関係があるのかもしれませんね!
僕も早気です!!もう一年も共に過ごしています!!僕の場合は的を見ると話してしまう感じでした。たまに第三で離してしまうので多分重症だったのでしょうね。でも最近になって治りましたー!!会の時に口割りに矢がつくときにひんやりしてキモチイゾイって感じで楽しんでたら的前でも保ててました!!多分ですけどなんか意識しない感じが良かったんですかね?わかんないです😂😂
イップスになる人はイメージする力が強いと言っていましたが、それなら具体的に詰合い伸合いのイメージができれば治りやすいのでは?と思いました。自分はその方法である程度良くなりました。
私は耳を払うのが怖くて、口割りまでおりず、降りても怖くて離すようになってしまい、それが癖ついて早気になってしまいました。耳を払ってしまうのは弓を初めて3ヶ月、4ヶ月頃だったので手の内の未熟が大きな原因だったと考えてます。今は全く耳を払ってはいませんが、あれから2年の月日が過ぎても口割りまで降ろすことすらままなりません。コーチにも離さなきゃいい、離したいから離してると言われたことがあり、そんな事が出来るなら早気になんてならないと反抗心しか湧かなかった時もあります。胴造りから見直しました。呼吸も意識してみたことがあります。確かに、体のブレは少なくなった気がしました。しかし、大三以降は、頭の中が真っ白になってしまい、鼻の位置まできたらそのまま離れる、引き離れを直すことはできませんでした。どうしたら大三以降を改善できるのか、呼吸をできるのか、日々考える毎日です。弓力を下げても、会を維持することは出来ず、反射的に動いてしまうようで、悲しくなります。私は今、大学3年生です。もうすぐ今年度のシーズンも終わるというのに、何一つ得られたものは無いという虚無感も感じています。ですが、弓道自体は好きです。上手になればもっと弓道を好きになれると思います。長文失礼致しました。いち、早気になってしまった原因などの参考になれば幸いです。今後も応援させて頂きます。
大変な思いをされていたのですね…。私も早気の克服方法について研究段階です。もっと効果的な方法があるのではないかと日々思案しています。進捗がありましたら、動画にまとめていきますので今後ともよろしくお願い致します!
新しい視点ですね!
これからもいろんな視点で考えていこうと思います!
早気ナオシタイ❗
いろんな観点から早気が治る方法を研究していきます!
早気はなおりますか?(当事者)
私は治ると信じています!
早気ってなに?私の先生は、3秒の会でした。人はそれぞれ体内リズムが違います。そんな事:発の長さ、気にすることないよ。会は、深さですね。難しいよ、私は、アナログではな、人それぞれ、オノレの射をしてください。会は、深さです。人それぞれだから面白い。だから、自分が生きるのです。
書き込み変なところがあります。私は、アナログでなく。人それぞれで良いかな?です。
早気と性格との関係性についてを卒論としてまとめようと思っているので、参考になりました!
恐れ入ります☺️
早気は真面目(素直)な人がかかりやすいと聞いたことがあるのですが、今回取り上げた記事の福谷投手も非常に勤勉で慶應義塾大学の理工学部にAO入試で現役合格しています。
何か関係があるのかもしれませんね!
僕も早気です!!もう一年も共に過ごしています!!僕の場合は的を見ると話してしまう感じでした。たまに第三で離してしまうので多分重症だったのでしょうね。でも最近になって治りましたー!!
会の時に口割りに矢がつくときにひんやりしてキモチイゾイって感じで楽しんでたら的前でも保ててました!!多分ですけどなんか意識しない感じが良かったんですかね?わかんないです😂😂
イップスになる人はイメージする力が強いと言っていましたが、それなら具体的に詰合い伸合いのイメージができれば治りやすいのでは?と思いました。自分はその方法である程度良くなりました。
私は耳を払うのが怖くて、口割りまでおりず、降りても怖くて離すようになってしまい、それが癖ついて早気になってしまいました。耳を払ってしまうのは弓を初めて3ヶ月、4ヶ月頃だったので手の内の未熟が大きな原因だったと考えてます。今は全く耳を払ってはいませんが、あれから2年の月日が過ぎても口割りまで降ろすことすらままなりません。コーチにも離さなきゃいい、離したいから離してると言われたことがあり、そんな事が出来るなら早気になんてならないと反抗心しか湧かなかった時もあります。
胴造りから見直しました。呼吸も意識してみたことがあります。確かに、体のブレは少なくなった気がしました。しかし、大三以降は、頭の中が真っ白になってしまい、鼻の位置まできたらそのまま離れる、引き離れを直すことはできませんでした。どうしたら大三以降を改善できるのか、呼吸をできるのか、日々考える毎日です。弓力を下げても、会を維持することは出来ず、反射的に動いてしまうようで、悲しくなります。
私は今、大学3年生です。もうすぐ今年度のシーズンも終わるというのに、何一つ得られたものは無いという虚無感も感じています。ですが、弓道自体は好きです。上手になればもっと弓道を好きになれると思います。
長文失礼致しました。いち、早気になってしまった原因などの参考になれば幸いです。今後も応援させて頂きます。
大変な思いをされていたのですね…。
私も早気の克服方法について研究段階です。もっと効果的な方法があるのではないかと日々思案しています。
進捗がありましたら、動画にまとめていきますので今後ともよろしくお願い致します!
新しい視点ですね!
これからもいろんな視点で考えていこうと思います!
早気ナオシタイ❗
いろんな観点から早気が治る方法を研究していきます!
早気はなおりますか?(当事者)
私は治ると信じています!
早気ってなに?
私の先生は、3秒の会でした。人はそれぞれ体内リズムが違います。そんな事:発の長さ、気にすることないよ。
会は、深さですね。難しいよ、
私は、アナログではな、人それぞれ、オノレの射をしてください。
会は、深さです。
人それぞれだから面白い。だから、自分が生きるのです。
書き込み変なところがあります。
私は、アナログでなく。
人それぞれで良いかな?です。