ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
景色がいいんですよね草津線って、いつも利用するとき思いますね
ご視聴ありがとうございます。草津駅周辺はビルや高層マンションが建ち並ぶ都会の風景ですが湖南市にある三雲駅に向かうあたりは長閑な田園風景が広がり良い感じでした😊また乗りに行きたいと思います😄
サクラが見事に咲いていますね。蒼空豚さんのタレカツおいしそう(๑¯ω¯๑)♬豚骨こってり系はちょっと苦手ですが、魚介系ラーメンが興味あります。近くへ寄ったときに行ってみたいと思います😄🎶
いつもご視聴ありがとうございます🙏諸事情により三雲駅に行くことになったのですがタレカツが名物のラーメン屋さんを発見するとは思いませんでした😅関東から赴くのは大変かと思いますが機会があればぜひ行ってみてください😀✋
草津線、旧東海道に沿って走ります。草津駅は、東海道と中山道の分岐点です。113形、湖西線と草津線で運用共通です。歴史的にも面白い線ですね❗
いつもご視聴ありがとうございます。私自身、某有名サイトでいろいろ調べたのですが大昔の国鉄が保有するより前の時代は関西鉄道保有の路線で今回訪れた三雲駅は終着駅になっていたこと、国有化されてから草津線という名称になったこと、昭和時代には準急や急行が走っていたことなどいろいろ勉強になりました😃東海道に中山道ですか💦名称はよく耳にしますが草津が分岐点なんですね😀教えていただきありがとうございます🙏
@@h.yorozu よく調べられていますね。関西鉄道は、八日市を経由して東に行きたかったかもしれません。湖南鉄道が貴生川から八日市に延伸したの、関西鉄道との接続でしょうか。東海道本線が米原経由とされたのは北陸本線との接続を考えてのことです。優等列車では、くまの、志摩、平安がありました。かなり近鉄線を意識したものです。名ナコ、天ナラのキハ55、58形式が使用されました。今は懐かしいですね。
さらに教えていただきありがとうございます🙏東海道線が米原経由になっているのはそういった経緯があったからなんですね😶優等列車が無くなってしまったのはやはり近鉄特急に対抗するには分が悪かったのでしょうか。個人的には臨時で草津線、関西本線経由で優等列車を走らせていただけたらぜひ乗ってみたいと思っております😄昔の列車の形式は難しすぎて覚えるの大変ですね💦よく覚えていらっしゃいますね😀
TOTO滋賀県工場には行かなかったのですか?
ご視聴ありがとうございます。TOTO滋賀工場をネットで調べさせていただきましたがかなり大きな工場で予約すれば見学も可能とのことでした😃東証1部上場の超有名企業ですし外観だけでも拝見させてもらったらよかったのですが御指摘いただくまで知らなかったもので🙇♂️三雲駅から徒歩10分ほどということで通勤利用されてる方も多そうですね😄
草津線に、8両も、要るの?折り返し、京都行に、なるからですか?
ご視聴ありがとうございます。詳しいことはわからないのですが過去に18きっぷで草津線を利用した際、貴生川駅で切り離し作業があったことは覚えております。単線で本数を補うためにそうしているのではないかと勝手に想像しております😅琵琶湖線直通のためと言われれば8両編成にも合点がいきますね😄
8両編成は利用客の多い時間帯に来ます、昼間などは4両 朝なんかはかなりの人数いるのでね...
景色がいいんですよね草津線って、いつも利用するとき思いますね
ご視聴ありがとうございます。草津駅周辺はビルや高層マンションが建ち並ぶ都会の風景ですが湖南市にある三雲駅に向かうあたりは長閑な田園風景が広がり良い感じでした😊また乗りに行きたいと思います😄
サクラが見事に咲いていますね。
蒼空豚さんのタレカツおいしそう(๑¯ω¯๑)♬
豚骨こってり系はちょっと苦手ですが、魚介系ラーメンが興味あります。近くへ寄ったときに行ってみたいと思います😄🎶
いつもご視聴ありがとうございます🙏諸事情により三雲駅に行くことになったのですがタレカツが名物のラーメン屋さんを発見するとは思いませんでした😅関東から赴くのは大変かと思いますが機会があればぜひ行ってみてください😀✋
草津線、旧東海道に沿って走ります。草津駅は、東海道と中山道の分岐点です。113形、湖西線と草津線で運用共通です。歴史的にも面白い線ですね❗
いつもご視聴ありがとうございます。私自身、某有名サイトでいろいろ調べたのですが大昔の国鉄が保有するより前の時代は関西鉄道保有の路線で今回訪れた三雲駅は終着駅になっていたこと、国有化されてから草津線という名称になったこと、昭和時代には準急や急行が走っていたことなどいろいろ勉強になりました😃東海道に中山道ですか💦名称はよく耳にしますが草津が分岐点なんですね😀教えていただきありがとうございます🙏
@@h.yorozu よく調べられていますね。関西鉄道は、八日市を経由して東に行きたかったかもしれません。湖南鉄道が貴生川から八日市に延伸したの、関西鉄道との接続でしょうか。東海道本線が米原経由とされたのは北陸本線との接続を考えてのことです。優等列車では、くまの、志摩、平安がありました。かなり近鉄線を意識したものです。名ナコ、天ナラのキハ55、58形式が使用されました。今は懐かしいですね。
さらに教えていただきありがとうございます🙏東海道線が米原経由になっているのはそういった経緯があったからなんですね😶優等列車が無くなってしまったのはやはり近鉄特急に対抗するには分が悪かったのでしょうか。個人的には臨時で草津線、関西本線経由で優等列車を走らせていただけたらぜひ乗ってみたいと思っております😄昔の列車の形式は難しすぎて覚えるの大変ですね💦よく覚えていらっしゃいますね😀
TOTO滋賀県工場には行かなかったのですか?
ご視聴ありがとうございます。TOTO滋賀工場をネットで調べさせていただきましたがかなり大きな工場で予約すれば見学も可能とのことでした😃東証1部上場の超有名企業ですし外観だけでも拝見させてもらったらよかったのですが御指摘いただくまで知らなかったもので🙇♂️三雲駅から徒歩10分ほどということで通勤利用されてる方も多そうですね😄
草津線に、8両も、要るの?折り返し、京都行に、なるからですか?
ご視聴ありがとうございます。詳しいことはわからないのですが過去に18きっぷで草津線を利用した際、貴生川駅で切り離し作業があったことは覚えております。単線で本数を補うためにそうしているのではないかと勝手に想像しております😅琵琶湖線直通のためと言われれば8両編成にも合点がいきますね😄
8両編成は利用客の多い時間帯に来ます、昼間などは4両 朝なんかはかなりの人数いるのでね...