ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
初めまして。私も同じくらいの年齢でトレランを始めて2年になります。始める3年前は全く運動していなくて90㎏超えで、始めたときは70㎏代半ば、2年後の現在は60㎏代半ばです。ほぼ毎日のように走っていますが、レースに出たことはなく、出るつもりもありません。僭越ですが同じような立場なので老婆心で言わせてください。山根さんの走りが素晴らしくてトレランのいい見本(11:20)だと思いますが、こうたろうさんとの違いのポイントは左右の足幅が広くないところ(足付きが頭/顎の下)と、腕を前に振っていないところです。こうたろうさんは上半身をまったく捩じらずに(左右の肩が前後に動かず)、代わりに腕を振って走っているんですが、それは短距離走の走り方で、長距離走は逆で、腕はL字に曲げたら脱力して左右に添えているだけで、代わりに上半身の体幹を左右に捩じって走ります。そうすると左右の肩が前後に動き、それにつられて腕が自然と前後に揺れます(実際の上体の捩じり量は見た目には微々たるものになると思いますが)。腕はほぼ脱力状態なので、肘をL字に曲げているから、横から見ると重力に従って腕が「く」の字になるので、こうたろうさんのように拳が前方から上に突き出るのではなく、自然に斜め下方向を向いて、肘は自然に背中より後ろに突き出ます。最初は下りしか走れないので下りだけでも走ろうと思うものですが、体重が重い状態で下りで飛ばすと膝を痛めるので、下りは決してスピードを出さない方がいいと思います。「視線は下9、上1」で、とにかく集中力を研ぎ澄ませて、こけないことと膝を傷めない足付きに専念しましょう。バランスを取るために平均台を渡るように手を左右に広げるのもいいんですが、後ろ荷重を相殺するためにゾンビのように両手をときどき前に上げる方法もあります。逆に膝を痛めるリスクとこけるリスクが少ない、登りを走るのがおすすめです!走ると言っても歩くより遅いスピードの牛歩ジョグでよく、しんどくなったら止まって好きなだけ休憩していいです。それで7合目の休憩所まで時間をかけてでも歩かずに走り切れば(最初は前半だけでも4分の1だけでもいいですが)、めちゃくちゃ痩せられるはずです!登りは転倒リスクが最も少なく、カロリー消費が最も多くなるので、脂肪を燃やすのにおすすめです!いつの日か四條畷神社から、北側の階段尾根道を走って登る動画を観るのを楽しみにしています!マイペースでがんばってください!
詳しいご指摘ありがとうございます。勉強になります!
山頂の時間を満喫したくてトレラン始めました〜動画、腕の振り方、下山の姿勢、おしゃべりできるくらいのスピード感…大変参考になりました😊
いつも思うんですが何でトレランの人はひげ、帽子、丸いメガネなでしょうかね?
トレランはやりませんが下山の参考にもなると思いました、良い動画だと思います。
こうたろさんの教わる貪欲な姿勢に感心します👍トレランちょっと興味あったんで私的には神回です✨
トレランファッションチェック最高です。ありがとうございます!
初めましてトレランはやりませんが下山の方法が凄く参考になり、今日試してみましたら凄く速く下山できてびっくりでした。
水越峠コースで大和葛城山をトレランしている人には、尊敬の一言しか無い😮ジジイは膝も怖いので、ゆっくり登ります。
登りは軽量な荷物で楽に登山、下りは滑走を楽しむみたいな、入り口としてはそんな感じなんでしょうね。
トレランの人は他人に見られてる時だけ走ってるものだと思ってました
追い越した登山者の視界から消えるまでは極端にスピードを上げますね(笑)
稜線でトレランの真似事したら盛大に転けましたw恥ずかしかったですw
こうたろさんのワガママボディもリアルで良いと思ってたのになー😅なんなら、100キロまで増やして登山でどれだけ痩せられるか!チャレンジってのもアリだと思ってたのに残念😂
自分も撮影してもらって、山根さんのフォームと指導があるのは動画としては良いと思いますが、80キロのこうたろさんがトレランするのは危険だと思います。体重減らすには食事です。私もジムに行っていたり今はプールに行っていますが全く痩せません。(標準体重ですが)それどころか50代にジムでピョンピョン跳ねていたら股関節壊しました。こうたろさんはこれからもっと太り易い年齢になるし、ある時どこかの関節の軟骨がもっとすり減る年齢になります。若い時の膝痛と違いすり減った軟骨はグルコサミン飲んでも再生できません。80キロの人は空身でも70キロの人より常に10キロの荷物を運ぶ負担が身体にかかっています。山根さんやもじゃ君の様な年齢と体型の人と同じノリは危険だと思います。筋肉は幾つになっても保持できますが軟骨はあっさり裏切ります。加齢と軟骨を舐めないように。
ご指摘ありがとうございます。無理のないよう少しずつやっていきます。
初めまして。私も同じくらいの年齢でトレランを始めて2年になります。始める3年前は全く運動していなくて90㎏超えで、始めたときは70㎏代半ば、2年後の現在は60㎏代半ばです。ほぼ毎日のように走っていますが、レースに出たことはなく、出るつもりもありません。僭越ですが同じような立場なので老婆心で言わせてください。
山根さんの走りが素晴らしくてトレランのいい見本(11:20)だと思いますが、こうたろうさんとの違いのポイントは左右の足幅が広くないところ(足付きが頭/顎の下)と、腕を前に振っていないところです。こうたろうさんは上半身をまったく捩じらずに(左右の肩が前後に動かず)、代わりに腕を振って走っているんですが、それは短距離走の走り方で、長距離走は逆で、腕はL字に曲げたら脱力して左右に添えているだけで、代わりに上半身の体幹を左右に捩じって走ります。そうすると左右の肩が前後に動き、それにつられて腕が自然と前後に揺れます(実際の上体の捩じり量は見た目には微々たるものになると思いますが)。腕はほぼ脱力状態なので、肘をL字に曲げているから、横から見ると重力に従って腕が「く」の字になるので、こうたろうさんのように拳が前方から上に突き出るのではなく、自然に斜め下方向を向いて、肘は自然に背中より後ろに突き出ます。
最初は下りしか走れないので下りだけでも走ろうと思うものですが、体重が重い状態で下りで飛ばすと膝を痛めるので、下りは決してスピードを出さない方がいいと思います。「視線は下9、上1」で、とにかく集中力を研ぎ澄ませて、こけないことと膝を傷めない足付きに専念しましょう。バランスを取るために平均台を渡るように手を左右に広げるのもいいんですが、後ろ荷重を相殺するためにゾンビのように両手をときどき前に上げる方法もあります。
逆に膝を痛めるリスクとこけるリスクが少ない、登りを走るのがおすすめです!走ると言っても歩くより遅いスピードの牛歩ジョグでよく、しんどくなったら止まって好きなだけ休憩していいです。それで7合目の休憩所まで時間をかけてでも歩かずに走り切れば(最初は前半だけでも4分の1だけでもいいですが)、めちゃくちゃ痩せられるはずです!登りは転倒リスクが最も少なく、カロリー消費が最も多くなるので、脂肪を燃やすのにおすすめです!
いつの日か四條畷神社から、北側の階段尾根道を走って登る動画を観るのを楽しみにしています!マイペースでがんばってください!
詳しいご指摘ありがとうございます。
勉強になります!
山頂の時間を満喫したくてトレラン始めました〜
動画、腕の振り方、下山の姿勢、おしゃべりできるくらいのスピード感…大変参考になりました😊
いつも思うんですが何でトレランの人はひげ、帽子、丸いメガネなでしょうかね?
トレランはやりませんが
下山の参考にもなると思いました、良い動画だと思います。
こうたろさんの教わる貪欲な姿勢に感心します👍
トレランちょっと興味あったんで私的には神回です✨
トレランファッションチェック最高です。ありがとうございます!
初めまして
トレランはやりませんが
下山の方法が凄く参考になり、今日試してみましたら凄く速く下山できてびっくりでした。
水越峠コースで大和葛城山をトレランしている人には、尊敬の一言しか無い😮
ジジイは膝も怖いので、ゆっくり登ります。
登りは軽量な荷物で楽に登山、下りは滑走を楽しむみたいな、入り口としてはそんな感じなんでしょうね。
トレランの人は他人に見られてる時だけ走ってるものだと思ってました
追い越した登山者の視界から消えるまでは極端にスピードを上げますね(笑)
稜線でトレランの真似事したら盛大に転けましたw恥ずかしかったですw
こうたろさんのワガママボディもリアルで良いと思ってたのになー😅
なんなら、100キロまで増やして登山でどれだけ痩せられるか!チャレンジってのもアリだと思ってたのに残念😂
自分も撮影してもらって、山根さんのフォームと指導があるのは動画としては良いと思いますが、80キロのこうたろさんがトレランするのは危険だと思います。
体重減らすには食事です。私もジムに行っていたり今はプールに行っていますが全く痩せません。(標準体重ですが)それどころか50代にジムでピョンピョン跳ねていたら股関節壊しました。
こうたろさんはこれからもっと太り易い年齢になるし、ある時どこかの関節の軟骨がもっとすり減る年齢になります。若い時の膝痛と違いすり減った軟骨はグルコサミン飲んでも再生できません。
80キロの人は空身でも70キロの人より常に10キロの荷物を運ぶ負担が身体にかかっています。山根さんやもじゃ君の様な年齢と体型の人と同じノリは危険だと思います。筋肉は幾つになっても保持できますが軟骨はあっさり裏切ります。加齢と軟骨を舐めないように。
ご指摘ありがとうございます。
無理のないよう少しずつやっていきます。