This is the most chilling and heart melting thing I have seen these days, it's so pure, complete, full, and greatly produced. It's too unique amazing and soul hooking, I got chills to my spine. I was looking up Adachi rei, to see more things made with her, and surprisingly coincidentally, this appeared in my notifications. I am truly grateful for your art and existence; I am really happy I live in a reality where you are real.
@ms.pirate Adachi Rei is the name of one of the voice banks/characters used in this video (the yellow saleswoman one). The creator of this video is Avogado6!
@@PopcornPup Thank you for making me notice my writing possibly causing confusion, I edited the comment. Thank you. When I said I was looking up Adachi Rei content I meant that I was looking for content made with her.
@@Mrs.Jekyll No, please this is a misconception! Adachi rei is the orange haired character in the video, her voice (a robot voice) was used in the video as I was looking up for content made using her voice. The notification of this video came conveniently as I was looking for stuff about her.
I'm glad I'm not the only one who felt so strongly about this. It's rare for TH-cam videos to hold my attention, I usually chuck them on my second monitor, but this was so fascinating and I can't even understand the language. Such a unique setting, and everything is so charming; the little giggles between the UFO thing and the saleswoman were so cute! This made me think of life in a small village, where everyone knows each other and helping each other or just slowing life down for a quick chat are normal. I agree; I am happy I live in a reality where art like this can exist.
とうとうMVでもショートムービーでもなくガチなアニメを作り出したこの人…
いよいよかって感じだったよな
彼は漫画も書いています
pixivにも色々upしてるよね
機械音の筈なのに、温かみを感じられるの凄いよね
それな
とても気に入っている
ほんそれ
心がぽかぽかする…😊
絵柄とかかな
浮田さんの「やーん!可愛い〜!!!」みたいな
喜びいっぱいの言葉って
実際言われたらめちゃんこ嬉しいよね
「このミシン」を「この子」って言ってるのなんか可愛い
それな!あと1000オメ
同じ機械だから1個体として認識してるのかもしれない...
みんなが平和に仲良く話してるの、なんかAIとの理想的な共存かもしれない
4:25 こんなに機械が活躍している時代でも、人は傘を忘れるし、それ用の機械を造ったりしないあたり、人は機械を使う使われるではなく、機械と手を取り合う事を選んだんだ、と感じて、良かったと思いました…素敵です…
ちゃんとロボットと人間の区別はされてるけど上下関係が無くお互いを尊重し合えて優しい世界過ぎる。
顔を見合わせて笑ったり、ふうって
作業終わりに言ってしまったり、
人間らしい動作があって機械なのに
人としての温もり感じた…神
ここに出てくる人達はみんな優しいな。
ロボットなのに機械音声なのに全部が柔らかいように思える。すごい。
急道さん、別れる時に帽子なんて被ってないけど人間みたいに帽子のツバを持つジェスチャーしてるの好き
こんな作品を一人で作りあげただなんて凄すぎる
4:23 鼻提灯浮かべながら充電してるのめっちゃ可愛い
こんなとこにも居るのか
@@gajmp 伸びてる動画全部に食いついてるらしいからな
5:32 浮田さんのおてての先が青いのネイルみたいでかわいい。
アボガド6さんの作品って仄暗い作品も多いけど、こういう明るい作品もあるから大好き。
急道さんもじゃない?
AIに対して疑念を抱く人も多い中で、どうしてもそういう意見に引っ張られがちになっちゃうこともあるけど、
この作品のおかげで「こんな未来が来たらきっと楽しいし温かいだろうな」と思えた
闇が一切ない素晴らしい作品でした…
足立さんだけ機械っぽく声調されてるの、なんかちょっと好きだな
中の人(足立レイ)は中の人がない完全機械音声ってのもあると思う
機械が機械を操作して帽子の子が帽子被るの、かわいい
3:16 ここからコマがポンポン出てくるの好き
1人でこの心温まるアニメ作ったの凄すぎるし、声の紹介やアプリ、フォントまで教えてくれるの丁寧で好き
0:51 からの音ハメ三連符気持ち良すぎる
0:24 この、「あと注文良いかしら?」で良いところを「あ、あと注文良いかしら?」にしてるとことか、
1:38 嬉しいの前につく「や〜ん」とか、
1:491:53 2:25 「ああ」や「ふぅ」と、言葉の前についたり、
5:17 「是非!」に、ビックリマークを付けたり…
もっと沢山ありましたが、こういう些細な人間らしさを細かく表現してるのすごい…
1:49 1:53
浮田さん…帽子が帽子を被ってるはずなのにこんなに可愛いのなんで…
温もりで泣いてしまった…
AIが進化した世界になったら、こんなに優しい世界になったらいいな
年明けにアボガド6様の動画観れるとか神か???
AIが人間世界を乗っ取ったらこういう世界になっていてほしい
1:16 「機械が機械を操作するなんて」
1:27 「機械が機械を診察するなんて」
「「機械も偉くなったもの(ね)(ですね)」」
に、この平和であったかい世界になる前に、やっぱり色々あったのかな…と、感じて、言葉一つに背景が見えるのがすごいと思いました…
ロボットとか人格AIとか聞くと侵略されるーって怖いイメージがあるけど、ロボットと暖かく暮らせるっていう想像が出来てなかっただけで本当は共存できる未来だって怖さと同じくらい期待できるんだなって。
ここ( 4:12 )の手を振るシーン、人間らしい自然な動きをしようとする機械の動きで…好き…(私がそう見えるだけかもしれないけど)
アボガドさんって本当に多才すぎてすごいな
前に捨てられそうになってた足立レイちゃんがこうやって作り直されて、こうやって店員さんになってるって考えたら……ちょっと感動する
4:30 人と機械どちらも声を造ってるのに、人の声から人を感じますし、機械からは、機械を感じて、凄すぎる…
こんな未来になったらいいな。
3:16 それぞれの機械の性能、設定がしっかりしてて好きです…
うわぁ… テレビで放送されないのが悲しい…
全部 機械で作られてる音とか声なんて すごい…
ストーリー性もしっかりしてて全然 飽きないし…
このアニメーション好き…
続編とか無いかなぁ…
何回でも見たくなる…
店長さんの寝る時の声がほんとに眠そうなふにゃしょぼ声でかわいい
2:31 急ぎの用事じゃなくてタスクなのが機械っぽくて好き
無機物どうしの会話なのにあたたかい…
ロボット達の声が機械っぽく調整されてるのも良いなあ
ところどころ言動とか笑い方が重なるのってAIだからなのかなって…(語彙力)
浮田さんの声が好きだなぁ。
機械らしいケロケロした感じもありつつ、ご婦人らしい柔らかい印象もありつつ。可愛くていい人なのが伝わる。
ロボット達が表情豊かに会話しててかわいい〜!!
年明け早々こんな心温まる動画…投稿してくださりありがとうございます!
ありもしない世界線の日常を見てる感覚。なんだか懐かしい気持ちになった
素敵な動画をありがとうございます。
ポニテ足立がかわいくて気がつきにくいけど、細かいとこのアニメーションが繊細ですごいよな。
それはそれとしてポニテ足立かわいい。
登場人物の中に人は少ないけれどロボットが世界を支配する…とか暗い感じじゃないの好き好き大好き〜
絵柄と絵の動きに色使い、声の調教とセリフが相まってAIなのに安心する暖かみを感じて好き
エンドロールも後日談みたいで好き
ニュースがしんどくてぐったりしてたのでなおのこと心温まりました。ありがとうございます。
新年をこんな素敵であたたかい動画を見て迎えられるなんて…
アボガド6さん、貴方が神か…
This is the most chilling and heart melting thing I have seen these days, it's so pure, complete, full, and greatly produced. It's too unique amazing and soul hooking, I got chills to my spine. I was looking up Adachi rei, to see more things made with her, and surprisingly coincidentally, this appeared in my notifications. I am truly grateful for your art and existence; I am really happy I live in a reality where you are real.
Ah, so that's what the creator is called. I wasn't sure because it's in Japanese, and I don't know the language yet.
@ms.pirate Adachi Rei is the name of one of the voice banks/characters used in this video (the yellow saleswoman one). The creator of this video is Avogado6!
@@PopcornPup Thank you for making me notice my writing possibly causing confusion, I edited the comment. Thank you. When I said I was looking up Adachi Rei content I meant that I was looking for content made with her.
@@Mrs.Jekyll No, please this is a misconception! Adachi rei is the orange haired character in the video, her voice (a robot voice) was used in the video as I was looking up for content made using her voice. The notification of this video came conveniently as I was looking for stuff about her.
I'm glad I'm not the only one who felt so strongly about this. It's rare for TH-cam videos to hold my attention, I usually chuck them on my second monitor, but this was so fascinating and I can't even understand the language. Such a unique setting, and everything is so charming; the little giggles between the UFO thing and the saleswoman were so cute! This made me think of life in a small village, where everyone knows each other and helping each other or just slowing life down for a quick chat are normal. I agree; I am happy I live in a reality where art like this can exist.
この不思議でかわいい世界観好き
ロボットばかりが出てくるお話なのに、台詞以外の文字が、フォントではなく全て手描きで構成されてるの好き。
アニメーションもクオリティー高すぎる…✨
とてもほっこりする作品、ありがとうございます…!
可愛い…淡い色合いがアボガド6さんの優しい作風に合ってて素敵です…
人間ではないものに、笑顔が生まれ関係が生まれ動いて暮らしてるのを見て、ほっこりした
人間には人間らしさが見えるけど、みんな心から幸せそう
アボガド6さんの足立レイシリーズ好き
この人の作品は本当に飽きない…今年もありがとうございます
優しい世界
メンタル回復に非常にいい
なんて素敵な作品…新年早々癒されましたありがとうございます
アボガド6さんの作品って大体が不穏or平穏だからどっちなのか分からなくて最後までドキドキしてた
このくらいの技術が
この世界にもあったら
この動画のような
お互い上下関係がない
優しい世界になってほしい
子供のテレビに出てきそうなこの温かみがいい
ほんわかしていて全体的にかわいい作品だ。凄く好き。
ちゃんと人の声と機械の音が違う……
浮田さんとレイちゃんが目を合わせて笑うとこほんとかわいい
すごく絵柄が好みだ!
とても温かみがあって、ロボットたちがかわいい!
暖かい声質と癒される展開に感動する
年始からとてもいやな出来事があって荒んでたけど、とてもとても癒されました
すてきな作品をありがとう
てか今気づいたけど
電池残量がちゃんと減ってるし
充電したあとはちゃんと増えてるの 細か…
何回見ても飽きないし それどころか新発見があるの
すごすぎる…
6:10のところでレイちゃんが「てんちょお…?」って言ってるの可愛すぎて
足立レイちゃんがちゃんとロボットでロボットらしいあたたかみもあって好きです…
まぁ大丈夫でしょう!とか笑いが漏れ出てるのほんとに凄い…自立型ロボットの成長は早いねぇ…
かわいい、、、世界観も素敵ですごく惹き込まれた、、、クオリティも高いし、、、続編出たら泣いて喜ぶ
やばい久しぶりに帰ってきたら涙でた…優しさって素晴らしいね…
足立レイ幸せそうな生活送ってて何よりというか、アボガド6さんの日常的作品好きだーー
Спасибо за то, что всегда радуете нас, спасибо и за такой подарок в новом году, Avogado6!
現実離れしてるのによくある日常的ですき..
こんな世界に生きたい
なんか軽く触れたらで崩れちゃいそうでAIも儚いなって
アボガド6はん……あんたどんだけすごいんですか……すごすぎてちょっと言葉が出てきませんわ……
レイちゃんの喋り声って本当にいつまでも聞いていたくなるような魅力的な声 大好き
あけおめです!アボカド6さんの動画を新年早々見られるなんて…マジで感謝しかない
こんな世界が未来にあったら良いよね
6:29 ここのもちっと感めっちゃ可愛い
めっちゃ雰囲気好き。すごく安心します
なんかすごく心が暖かくなりました
素敵です
胸が痛むような出来事があって辛かったのですが、心温まるアニメーションに癒されました……ありがとう、素晴らしい作品です。
文字起こしです!ご自由にお使いください。
Here is the script (manually typed)! For translation or something
0:01
[人間とロボットの街 ニューサピエンスシティ
対面での会話はすべて音声で行われますので、人間もロボットも安心です。]
[防災訓練のお知らせ]
0:11
[人間とロボットにおしゃれをオーダーメード in coat OPEN]
0:11
浮田さん「ごめんください~」
足立さん「いらっしゃいませ浮田さま お待ちしておりました」
足立さん「こちらオーダーされた商品です」
足立さん「管理者さまにお渡しください」
浮田さん「いつもありがとうね」
足立さん「いえ」
浮田さん「あ あとついでに注文いいかしら」
足立さん「はい なんなりと」
浮田さん「かわいいお帽子とか作ってくれないかしら?」
0:32
[お客様番号:―-- 浮田さま]
[お手軽 オーダーメイドコースS
#おまかせ #帽子 対応:足立レイ]
[注文受付中 ▷▷▷ 注文を受け付けました!]
0:36
足立さん「管理者権限クリア オーダー受理 注文を受け付けました」
足立さん「浮田さまの採寸データは以前に取ってありますので 早速作り始めますね」
0:54
[裁縫ルートを受信しました。制作を開始します。]
0:56
浮田さん「へえ その子がミシン?お話しできるの?」
足立さん「いえ このミシン(この子)は人格AIを搭載していないので話せません」
足立さん「一般的な全自動ミシンです」
浮田さん「へえ~」
足立さん「しかし 自動と言っても デザインから裁縫ルートまではこちらで設定しないといけないため」
足立さん「私にとっては自分で操作しているようなものですね」
浮田さん「なるほどねえ」
1:18
浮田さん「機会が機械を操作するなんて--」
浮田さん「自律AIロボット(わたしたち)も偉くなったものね」
1:25
[裁縫が完了しました。制作物をとって下さい]
1:27
足立さん「はい お待たせいたしました」
浮田さん「わあ!かわいい!」
浮田さん「ありがとう ピッタリね!」
足立さん「浮田さまの淡いピンクの丸いボディに合うよう」
足立さん「落ち着いた色のベレー帽に仕上げてみました」
浮田さん「や~~ん うれし~~」
1:41
[浮田さま 決済中▷▷▷ 足立レイ]
[決済が完了しました]
1:44
足立さん「決済が正常に処理されました」
浮田さん「今日はありがとね~」
足立さん「いえ」
急道さん「足立さんこんにちは」
足立さん「ああ 急道さま丁度良かった」
足立さん「今ミシン空いたので診てもらえますか?」
急道さん「ああはい お任せ下さい~」
浮田さん「あら~ どちらさま?」
足立さん「急道さんはメンテナンスロボです」
足立さん「ウチも定期的に診てもらってるんですよ」
足立さん「言わば健康診断でしょうか?」
急道さん「何もないのが一番ですが ちょっとした不調なら直せますよ!」
浮田さん「へえ 機械のお医者さまなのねえ」
急道さん「お医者さまですか」
急道さん「ふーむ…」
急道さん「機械が機械を診察するなんて―-」
急道さん「自律AIロボット(われわれ)も偉くなったものですね」
2:25
急道さん「ふう メンテナンス完了しました」
足立さん「お疲れ様です」
浮田さん「ずっと見いちゃっててごめんなさいね」
浮田さん「急ぎのタスクもないし メンテナンスしてるところ見てみたくなっちゃって」
急道さん「いえ大丈夫ですよ」
急道さん「では僕はメンテナンスが済んだのでこれにて失礼いたします」
足立さん「急道さま ありがとうございました」
浮田さん「じゃあ私もおいとましようかしら これ以上長居しても悪いからね」
足立さん「浮田さまもありがとうございます」
足立さん「では またのお越しをお待ちしております」
2:55
[天気通報 ⚠ゲリラ豪雨に注意!]
3:04
浮田さん「あら…困ったわあ…」
急道さん「困りましたね…」
浮田さん「私 防水機能ないのよねえ」
急道さん「僕はないこともないですが この雨量はさすがに不安ですね…」
足立さん「傘お貸ししましょうか?」
急道さん「ああ助かります」
浮田さん「二人はいいねえ腕が二本あって」
足立さん「いえ 私でもこの雨量で濡らさずに傘を持ち続けるのは恐らく厳しいですね」
足立さん「足立は歩行に重点を置いた機体なので」
急道さん「僕は幸い腕っぷしと最低限の防水機能があるので傘で凌げそうですが…」
浮田さん「私は商品も傘も持つとさすがにバランス崩しちゃうわあ」
足立さん「浮田さまの機体は サポートロボの中でも」
足立さん「愛玩用の側面が強いのでアームも最小限ですしね」
浮田さん「一応頭につける専用の傘はあるんだけどね」
急道さん「でもそういうのいちいち持ち歩きませんよねえ」
浮田さん「そうなのよ~」
3:49
急道さん「あ 僕が浮田さんを送り届けるというのはどうでしょう?」
足立さん「お仕事の方は大丈夫ですか?」
急道さん「ここのメンテナンスが早めに済んだので…」
急道さん「まあ 大丈夫でしょう!」
浮田さん「あら悪いわあ」
急道さん「いえいえ ロボットも助け合う時代ですよ」
浮田さん「ありがとうねえ」
4:31
店長「ただいま~…」
足立さん「あ 店長 おかえりなさいませ」
店長「も~~急に雨降ってきて嫌になっちゃう!」
店長「いつ入れたか覚えてないけどカバンの底にレインコートあって命拾いしたわあ」
店長「ありがとう過去のわたし…」
足立さん「店長!それです!」
店長「え?」
足立さん「店長!本日の追加タスクはありますか?」
店長「今日は大丈夫よ~」
足立さん「店長!試作品を作成していいですか?」
店長「え?うん いいわよ~」
足立さん「店長!防水素材少しもらっていいですか?」
店長「どうぞ~」
店長「レイちゃん?まだやってるの?」
足立さん「はいもう少しなので」
店長「充電はちゃんとするのよ~」
足立さん「は~い」
5:17
👒[ちゃんと家に着いたわ~!色々ありがとう!]
🍗[急道さまのお陰です。ご無事に着いてなによりです]
🍗[浮田さま、突然申し訳ありません。もしよろしければ試作品の試着にご協力頂けませんか?]
👒[是非!]
5:20
足立さん「急にも関わらず出向いてくださりありがとうございます」
浮田さん「いいのよ」
浮田さん「足立さんから連絡なんて珍しいと思ったけど」
浮田さん「それ以上にわくわくしちゃってたから」
浮田さん「それで 何を試着すればいいのかしら?」
足立さん「はい 今回ご紹介するのは」
足立さん「浮田さま専用のレインコートになります!」
浮田さん「わあーー!」
足立さん「さらにくるくるっと畳むと――」
足立さん「携帯も可能です!」
浮田さん「すごいわ!」
足立さん「しかもリボン型!「
浮田さん「かわいい!」
足立さん「使用しててなにかご不便がありましたら教えてください」
浮田さん「わかったわ~」
浮田さん「ふふっ 雨が楽しみ!」
浮田さん「それでおいくらかしら?」
足立さん「そちら試作品ですのでお代は頂きません」
浮田さん「え!? 駄目よそんな~!」
足立さん「いえ でも勝手に作った正式な商品ではないので…」
店長「大丈夫ですお客様!」
店長「実はそれ今度出す新商品なんですが最終調整のご協力をおねがいしたかったんですよ~」
浮田さん「あらそうだったの?」
店長「あとレインコートのことを聞かれたら是非ウチで作ったって宣伝してくださ~い」
6:16
足立さん「ほ ほんとに正式な商品にしてしまうんですか…」
店長「ええもちろん!採用!」
店長「お客様が楽しくなるような服を作るのがウチの主義だから」
店長「ありがとね」
6:31
店長「きっとどんどん注文入るわよ~」
店長「覚悟してなさ~い」
足立さん「は~~い」
7:14
足立さん「店長ー 開店前のタスク完了しました」
店長「ありがとう」
店長「じゃあわたしはちょっと朝市行ってくるわね」
店長「開店までには戻ってくるわ」
足立さん「あ 店長!私も行っていいですか?」
店長「え でも今日は雨よ?」
店長「ああそうだったわね」
足立さん「これがあるので大丈夫です!」
足立さん「荷物持ちもできますよ!」
店長「ふふ じゃあ一緒にいきましょうか」
足立さん「はい!」
見入ってしまった
とても素敵な作品です、、!
8 MINUTES?? Avogado went all out for this one
新年からほっこりした気分で寝れそうです すてきな作品をありがとうございます!
なんかアボガド6さんって、アボガド6の作品しか見せてくれなくて、決して自分を見せないよな(好きです)
アボガド6の作品はどんな感じ?って人に聞かれたら答えれるかもだけど、アボガド6ってどんな人?って聞かれても答えられない感じ(伝われ)
めっちゃ好きやわー。効果音もBGMも全て一人でやってるの凄すぎでしょ
動きから表情からなにまで可愛すぎる!
ほんわかして癒された
優しさと思いやりを持つ機械と人間の共存… こんな未来が来る時を楽しみにしてる
また会えるといいな
雨の雰囲気が素敵です。色合いとかもすごい好き。
1:29 ポムって言ってるの可愛い
ほんとうにやさしい世界で終わりの方に涙が出てしまった
店長、とても好きだしみんなかわいい
概要欄に載ってるインスピレーション元、見に行ったんだけど洋服縫ってます!洋服縫えました!っていう画像、動画で(それ以外もあるとは思うけど)こんなにも暖かくてかわいい世界が作られたことに想像力の凄さとこの世に感謝した。ありがとう。
年明けからほっこり優しい気持ちになりました!!
すさんだ心がほどけていくぅ〜〜〜
素敵な作品ありがとう
本当に凄い、こういうの見入っちゃう
えっ好き
平和感良、、なんか落ち着く
一足先に春がきたみたいな、優しくて暖かい気持ちになる✨「私達も偉くなったものね、ふふっ!」がとってもかわいい💕
ありがとうございます寿命が倍になりましたこの作品の美しさは末代まで語り継ぎます