【上級者編】ケンコンボ全集『2022冬版』最近使ってるコンボを紹介します【スマブラSP】
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 8 ก.พ. 2025
- 下記の基本編がまだな方はそちらから見てください。
• 【基本編】スマブラSP、ケンコンボ全集【実用...
【配信】
/ takera0628
【SNS】
twitter: / takeraketa
instagram: / takera.ken
tiktok: / takera_smash
【制作協力】
・動画編集
たい焼きの鼠径部さん / taiyaki_sokeibu
Matsuさん / matsumato_dayo
しゅかさん / niblist_ika
・サムネ制作
LANXさん / lanx_design
KOTANIさん / lolicontani
NAVYさん / g4ng_fx
#takera #スマブラSP
最近ケンにハマっていて、1年半前のコンボ動画を何度も見ていたタイミングで、ちょうどこの動画が上がって凄く嬉しいです!
0:54 空前裏当て始動
2:05 空N→横肘→鉈(30% 落下の遅いキャラ編)
3:13 空N→横肘→鉈(30% 落下の早いキャラ編)
4:00 横肘→鉈→ダッシュ昇竜(80% キャラ限)
6:56 鉈→空後(90%〜)
9:31 肘→遠横強
10:46 両対応昇竜
12:48 肘→アッパー→地上中昇竜(強昇竜すっぽ抜け対策)
15:28 まとめ
愛してる
いっつも空下アッパーから「タツマキィ!」出ちゃってたんで両対応練習します
本当にこの手の動画嬉しいし見てて楽しい!
全く使いこなせないけどコンボ解説はきっちりみているマン
大真面目に使ってたとしてもオンパン見るたびに笑っちゃう
真面目だからこそ込み上げる物があるw
左上に唯一繋ぐ技じゃなくて超真面目コンボって書かれてるのがもうギャグ枠
最近ケンVIP目指して頑張り始めたので嬉しいです!
最近ケン使い始めてるから参考にします!
質問なんです。全部どれだけ試してもなかなか確定しなくてどうすればよろしいでしょうか。
やっぱり鉈落としできないとケン上手くならないよな…ありがとうTAKERAさん
大変申し訳ございません、タイトルの「ケンコンボ」が「クソコンボ」に見えてしまいました。切腹します。
草
切腹は草草の草
@@otamajac4931草生えすぎてもう林やん
林林林林林林林林林林林林林林林林林林林林林林林林林林林林林林
森
林林林林林林林林林林林林林林林林林林林林林林林林林林林林林林
それにしか見えなくなったので切腹します
両対応昇龍の入力難そうだけど、僕の得意な空下派生の昇龍コンボの安定確率爆上がりしそうです!僕もたまに空下深めに当てた時にどこ向いてるか分からなくなってN強のヒットストップ間にコマンド入力の判断遅れて暴発することがあったので凄く助かります!
最近ケンにはまったのですが
いきなら空前裏当てで笑いました😂
今日からケン練習し始めます。
両対応昇竜は上手いサガットとかがしゃがみながら出してくる
オンパン、DA、空前は「あっ」って感じで撃墜する
最近気づいたけどアッパーっていつ弱体化された?
オタクコンボの感じするけど、ケン使ってて撃墜逃すパターンのあるあるばっかりなので参考にします!!
リドリーとかの空下アッパー昇竜きもかったけど両対応で解決できるのか🥰
ありがとうタケラさん
まさかのガチャガチャ昇竜ってスマブラでも再現されてるとは!
ここも原作再現ってこと!?
今更の質問なのですがダウン連で最後N強〆できないキャラはどう〆たらいいですか?
横肘で締めるのが丸いっす🙆♂️
@@takerachannel5930 横肘から昇竜ですか…!ありがとうございます。練習してみます
ケンの反転空後が全く出ないんですけど、コツとかありますか?
微ダッシュ昇竜ってどうやってやるんですか?
前回のコンボ動画からアプデで色々変わってたので助かります
あと100↑の大会優勝おめでとうございます!
セビで相手がダウンしてからのコンボと下投げからのコンボがありましたら教えて頂きたいです
煙出ない慣性反転空後って12fと13fがあって、12fで打てた場合マリオでも80%鉈→空後で崖側撃墜できるし回避2f族にも90%あたりから確定して強いんだけど、いかんせん安定しない。
コンボ動画は最初のハイライトいらなくないですか?
ハイライトは切り抜き系だけでいいですよねw
それとtakeraさんの編集のハイライト、僕的には少し長くて本編途中から見ちゃってる?てなる
ホームで自動再生される際に興味持って貰うという視点で言うといい試みだと思いますね自分は
@@parad1s1
個人的にはもうちょっと短くて良いと思うかな
別に良くないか?w
僕はハイライトあった方がオシャレで好き
前回のやつにもあったんですけど連打キャンセルってなんですか?
小足とか肘とかそれらの技は、単発の後隙をキャンセルして二発目以降が出せるやつです!
@@takerachannel5930 肘が崖で連打できるあれですか!ありがとうございます!
今更なコメントなのですが今日格miiと当たった時コンボが入らないと思いトレモで試してみたところ小足中足や鉈下スマから大外が入らないです...何か理由があるのでしょうか...?そして何か対策はありますか...?是非教えてください...!!
ケンの悪いところなのですが基本コンボですらかなりキャラの姿勢に影響します。。
格miiは落下が早いので大外に繋ぐのは厳しいことが多いです。小足から直で大外を繋いだり、下スマ後は波動などで妥協する形が望ましいと思います。
逆に鉈下スマなどは入りやすかったりするので、全てが悪い方向に転ぶわけではないですが、知識が必要なのは難しいポイントですね。
おおおお〜!!!返信ありがとうございます〜!!なるほどです...!!キャラによって立ち回り変えないとといけないのは難しいところですね...ですがそういうケンは大好きです...!!まだまだ自分トレモ潜りたりてないことを実感しました〜!!
見てから打つコマンド変えるより最速空後の方が簡単だなあ…
あの御曹司パンチ実用性あったのか
鉈▶反転空後むずい
カズヤミシマに飽きたのでケンを練習してるんですけど難易度高すぎて禿げそうです笑
同じくw覚えるコマンドとコンボ多すぎる
ケンがぴょんぴょんしてる...?
友達とやる時最終撃墜は毎回遠横強ブッパで舐めプしてます笑笑笑
結構マニアックにスルスル進んでいくから、一回もケン触ったことない人向けにも作って欲しいです。入力とか通称とかも固い言い方でお願いします🙏
たけらさんの再生リストにケン講座ってリストがあるので、それで見たいものを探すのもいいと思いますよ!知ってたらすみません(_ _)
自分で調べるだろふつう
リュウケン使えないのに見てるよく分からない状況
ついに地上でも中昇竜がカタ:(ˊ◦ω◦ˋ):カタ
鉈から空キャン昇竜にすれば外ずらしでも繋がったりする
調べたことあるんですが、微ダッシュ昇竜と距離もフレームも全然変わらなくて難易度あがるだけだなってなりました、、ずらしの位置見てその分ダッシュする方が楽なので、それで良いと思います👍
マジですか、結構伸びてる風に錯覚しちゃってました
訂正ありがとうございます
めっちゃオタクな部分なのに既に調べてるのおもろ過ぎる
ケン火力高すぎてやばいよね
空上中昇竜とか大体のコンボは出来るのにVIPから700万台まで落ちたりとか、安定しないんだよな…
スマブラが純粋に下手くそなのかな?
負ける時はマジで負けまくるんだが原因が分からない。
オンパンはヒットストップのせいで素早く引く動きが出来てないのがアホらしく見える説
硬い体を頑張って伸ばしてるみたいな動きだからダサく見える
最速空後の出し方がわからない。。。何度やっても上手くいきません
th-cam.com/video/-_R7AA00kto/w-d-xo.html
やり方の話ならこちらで解説してます
たけーらさんねむいでs..
学校だと思ってください()
自分Aで波動拳でるんですけど、
矢印の部分がちゃんとしてないからじゃね
大真面目に御パン強いと思って使ってるのに身内から笑われて悲しい
こんな動画で言うことじゃないけどKing Gnuの常田大輝さんと同じ渋さを感じるまじイケメン写真集よこせオラ クソッ(#`д´)ヴォケ!!!
今日のSONGSかっこよすぎた
一コメ!