ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
これは良い改良だったおかげで小学生の頃でも楽しかった
グラディウスやってみました!かと思ったら普通にAC版もクリア出来る程シューティング上手で草♡
懐しい。初めてやった時、何も知らなくてコナミコマンド入れたら自爆してびっくりした。
イヤホンで聞くと凄く気持ちいい
キッズ時代に初めて全クリできたSTGだったなぁ。 主さんのAC版動画拝見してあれ準拠だったら絶対に心折れていたと思いましたw 新規ゲームユーザーが触れるだろうスーファミの初弾ソフトにそのままの難易度で持ってこなかったのは今の目線だと英断だったと思います(勿論ACを家庭で手軽に!と思っていたのに肩透かしを受けた既存ファンの方の気持ちも察するに余りありますが)
私はオプションはローリング、他は同じ装備でやってたなあ。バリアが4つ回ってるようなものなので体当たりでやられることはほぼない=弾避けに集中できるので、シューティングは好きだけど苦手な私には良い装備でした。あと、高難度でクリアした時に脱出したビックバイパーが止め絵になるのがかっちょ良くて好き。
40:39 板金7万円コースですね
SFCはかなり楽になったよねえ。
ナパームとリップル、Fオプション(裏技仕様もあり)を常用してた私は少数派のはず。あまり動かないで進めるんですよねぇ。
3:07 処理落ちは設定でオフにできます(えつまりキャラクターが画面にひしめいているときにスローモーションをかけてくれる親切設定。難易度や処理落ち有無を好みで選べるのがツウにはたまりませんね。
当時かなりやりこんでました(^^;ステージ3の唐揚げとステージ9のガーメイド残骸は確かに破壊可能ではありますが、隠し難易度のアーケードでは破壊不可能になります…
ああ、私の子供時代の思い出、そして私は今でもこれをアーケード難易度でプレイしています、タイプ1のみを使用しています、編集タイプは簡単すぎます
なつい!私のEDITは2wayBミッソー、Tレーザー、Sオプション、Reduce、メガクラ テーマは戦場は数だよ兄貴!ですスピーダッウプを4~5くらいにしないとSオプションが思うように動いてくれないんすよね・・・その武装でもArcadeモードクリアできるからReduceは神アーケードモードは唐揚げ、要塞のガーメイド、など破壊不可能が居たり、打ち返しも多いしちょっと大変だぜ
スーパーファミコン版のオリジナル装備が、PS2の「グラディウスIII&IV〜復活の神話〜」に逆輸入されてますね。アーケード移植版+αの良作です。
シャドーギアよりもちちびんたリカのほうが通りがいい【説】
バクテリアン「アイス、アイスティーありますか?」
懐かしい・・・・フォーメーションオプションの配置を大きくできる事を知ってからは、それ一択で遊んでたけど・・・。エナジーレーザー+通常オプションでクリアとか凄いとか感じてしまう。
MSX版沙羅曼蛇のミサイル仕様は辛かった。無限オプションホールドの方法見つけるまでクリアできなかった。
SFC版はSスプレッド・バーチカル・ツインレーザー・Sオプション・リデュースで遊んでた記憶
ボスラッシュの面々の専用BGMってスーファミ版のみだったのね。知らなかった…。
アーケードモードも見てみたいですねあ、琴葉姉妹の星座はおうし座♉やで〜
ホークウィンドもEレーザーも初心者が扱うには癖があるからね。初心者ならノーマルミサイルにダブル、ツインレーザーが扱いやすいかな。しかし地形すら貫通して飛んでいくEレーザーは強力過ぎる。唐揚げとガーメイドは難易度アーケードだと破壊できなくなります。
サイクロン式の吸引力と紙パック式の手軽さを併せ持った掃除機ってないかなぁ…
一面はアーケードよりムズい🤣
この画質と音質でSFCってマジか!?変更箇所は多々あるみたいだけど一番の変更点はレデュースシールドでしょうねただ小さくなるだけの使用がシールド効果付きになったのは間違いなくチート!
今でも遊んでます☺アーケードの比べるとマイルドなはずなのに年のせいか激ムズシューティングですwアーケードではキューブ地獄で挫折しました…_| ̄|○
スーファミ版の高難易度のからあげはなかなか硬くて復帰中はお手上げだった記憶
のちにAC版やったら悶絶した。劣化移植と言われるのも理解はできるけどこっちのほうが好きだな。最近はフロムゲーとかに鍛えられているけど、AC版をアケ筐体で金積みながらやるのはちょっともう無理w
内容違いすぎるのはまあ間違いないけど…誰得3Dモードとか詐欺判定とかクリスタルステージとか破壊不能火山弾とか長すぎ最終面とか 普通の人にはやり過ぎだしワガママをいうと隠しステージよりかは確かに調整して全ステージとBGMの方がとは思うけどこれで良かったんじゃないかなと思う部分がかなりあるかなと 難しくする事ばかり考えてるのが既に異常だし特にクリスタルステージは絶対に派手に改変不可避でしょ… ゲーマーですら音を上げるって家庭用に持ち込んでも誰得(なお後に家庭用にまるっとAC3が移植されたという そりゃ吐血もんの難易度だったよ
あれリデュースさん張り直しできたんか。以前SFC版やったときにできなかったんだが、気のせいかな。
AC版ではほぼ地雷のEレーザーの無双ぶりに笑ってしまった。リデュースもバリア機能が付与されるチートっぷりで、記憶に残ってるな。まあ、色々やけくそ強化されてるけど、そもそもAC版が狂ってるんで、家庭用ならこれでいいんでないかな。
アーケード版はアホほど難しかったなぁ・・・5面辺りで散ってた記憶が・・・(´Д`;)あと植物ステージのBGM「Cosmo Plant」はシリーズ屈指の神曲ですね
但しボスは(見た目も攻撃も)滅茶苦茶ヤバい。
残機数とクレジットの数を裏技ではなくオプションで変更できる仕様にして欲しかった😅
そもそも超時空戦闘機ビックバイパーがこのぐらいチート性能なのは当たり前なのだ。
何故にWiz4ネタをぶっ込んできたのか…(´º∀º`)ファーw
🗿
ヌルゲーだな。クリスタルコアの専用BGMはいい。
これは良い改良だった
おかげで小学生の頃でも楽しかった
グラディウスやってみました!かと思ったら普通にAC版もクリア出来る程シューティング上手で草♡
懐しい。初めてやった時、何も知らなくてコナミコマンド入れたら自爆してびっくりした。
イヤホンで聞くと凄く気持ちいい
キッズ時代に初めて全クリできたSTGだったなぁ。 主さんのAC版動画拝見してあれ準拠だったら絶対に心折れていたと思いましたw 新規ゲームユーザーが触れるだろうスーファミの初弾ソフトにそのままの難易度で持ってこなかったのは今の目線だと英断だったと思います(勿論ACを家庭で手軽に!と思っていたのに肩透かしを受けた既存ファンの方の気持ちも察するに余りありますが)
私はオプションはローリング、他は同じ装備でやってたなあ。
バリアが4つ回ってるようなものなので体当たりでやられることはほぼない=弾避けに集中できるので、
シューティングは好きだけど苦手な私には良い装備でした。
あと、高難度でクリアした時に脱出したビックバイパーが止め絵になるのがかっちょ良くて好き。
40:39 板金7万円コースですね
SFCはかなり楽になったよねえ。
ナパームとリップル、Fオプション(裏技仕様もあり)を常用してた私は少数派のはず。あまり動かないで進めるんですよねぇ。
3:07 処理落ちは設定でオフにできます(え
つまりキャラクターが画面にひしめいているときにスローモーションをかけてくれる親切設定。
難易度や処理落ち有無を好みで選べるのがツウにはたまりませんね。
当時かなりやりこんでました(^^;
ステージ3の唐揚げとステージ9のガーメイド残骸は確かに破壊可能ではありますが、隠し難易度のアーケードでは破壊不可能になります…
ああ、私の子供時代の思い出、そして私は今でもこれをアーケード難易度でプレイしています、タイプ1のみを使用しています、編集タイプは簡単すぎます
なつい!私のEDITは
2wayBミッソー、Tレーザー、Sオプション、Reduce、メガクラ テーマは戦場は数だよ兄貴!です
スピーダッウプを4~5くらいにしないとSオプションが思うように動いてくれないんすよね・・・
その武装でもArcadeモードクリアできるからReduceは神
アーケードモードは唐揚げ、要塞のガーメイド、など破壊不可能が居たり、打ち返しも多いしちょっと大変だぜ
スーパーファミコン版のオリジナル装備が、PS2の「グラディウスIII&IV〜復活の神話〜」に逆輸入されてますね。アーケード移植版+αの良作です。
シャドーギアよりもちちびんたリカのほうが通りがいい【説】
バクテリアン「アイス、アイスティーありますか?」
懐かしい・・・・フォーメーションオプションの配置を大きくできる事を知ってからは、それ一択で遊んでたけど・・・。
エナジーレーザー+通常オプションでクリアとか凄いとか感じてしまう。
MSX版沙羅曼蛇のミサイル仕様は辛かった。無限オプションホールドの方法見つけるまでクリアできなかった。
SFC版はSスプレッド・バーチカル・ツインレーザー・Sオプション・リデュースで遊んでた記憶
ボスラッシュの面々の専用BGMってスーファミ版のみだったのね。知らなかった…。
アーケードモードも見てみたいですね
あ、琴葉姉妹の星座はおうし座♉やで〜
ホークウィンドもEレーザーも初心者が扱うには癖があるからね。
初心者ならノーマルミサイルにダブル、ツインレーザーが扱いやすいかな。
しかし地形すら貫通して飛んでいくEレーザーは強力過ぎる。
唐揚げとガーメイドは難易度アーケードだと破壊できなくなります。
サイクロン式の吸引力と
紙パック式の手軽さを
併せ持った掃除機ってないかなぁ…
一面はアーケードよりムズい🤣
この画質と音質でSFCってマジか!?
変更箇所は多々あるみたいだけど一番の変更点はレデュースシールドでしょうね
ただ小さくなるだけの使用がシールド効果付きになったのは間違いなくチート!
今でも遊んでます☺
アーケードの比べるとマイルドなはずなのに年のせいか激ムズシューティングですw
アーケードではキューブ地獄で挫折しました…_| ̄|○
スーファミ版の高難易度のからあげはなかなか硬くて復帰中はお手上げだった記憶
のちにAC版やったら悶絶した。劣化移植と言われるのも理解はできるけどこっちのほうが好きだな。最近はフロムゲーとかに鍛えられているけど、AC版をアケ筐体で金積みながらやるのはちょっともう無理w
内容違いすぎるのはまあ間違いないけど…
誰得3Dモードとか詐欺判定とかクリスタルステージとか破壊不能火山弾とか長すぎ最終面とか 普通の人にはやり過ぎだし
ワガママをいうと隠しステージよりかは確かに調整して全ステージとBGMの方がとは思うけど
これで良かったんじゃないかなと思う部分がかなりあるかなと 難しくする事ばかり考えてるのが既に異常だし
特にクリスタルステージは絶対に派手に改変不可避でしょ… ゲーマーですら音を上げるって家庭用に持ち込んでも誰得
(なお後に家庭用にまるっとAC3が移植されたという そりゃ吐血もんの難易度だったよ
あれリデュースさん張り直しできたんか。以前SFC版やったときにできなかったんだが、気のせいかな。
AC版ではほぼ地雷のEレーザーの無双ぶりに笑ってしまった。リデュースもバリア機能が付与されるチートっぷりで、記憶に残ってるな。まあ、色々やけくそ強化されてるけど、そもそもAC版が狂ってるんで、家庭用ならこれでいいんでないかな。
アーケード版はアホほど難しかったなぁ・・・5面辺りで散ってた記憶が・・・(´Д`;)
あと植物ステージのBGM「Cosmo Plant」はシリーズ屈指の神曲ですね
但しボスは(見た目も攻撃も)滅茶苦茶ヤバい。
残機数とクレジットの数を
裏技ではなくオプションで
変更できる仕様にして欲しかった😅
そもそも超時空戦闘機ビックバイパーがこのぐらいチート性能なのは当たり前なのだ。
何故にWiz4ネタをぶっ込んできたのか…(´º∀º`)ファーw
🗿
ヌルゲーだな。クリスタルコアの専用BGMはいい。