ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
動画参考になります次買います
コメントありがとうございます。バッテリーから直接スマホに接続できると、色々できて便利ですね👍 参考にしていただければ幸いです(´▽`)
コントロールで出力オフにすればバチっとならないのでは?
コメントありがとうございます。おおっ!たしかに内部でON-OFFできるのであれば、可能なはずですね。今度試してみます👍
同じこと思ったわ
私も使用中です。コスパから見た満足感は120%。
コメントありがとうございます。そう、後付けで電力量計を買う費用と、取付&設定の手間を考慮すると、搭載品の方がコストパフォーマンスとタイムパフォーマンスが良い気がしますね👍
@@gt-work8637その通りですよ!!!!!
コレ固体になったら車外に固定して、ごっつさんのデリカみたいに使えば車内広く使えますね。✨
コメントありがとうございます。やはり遠隔でON-OFFや状況確認ができると安心して見えない場所にも設置できますね👍
ポタ電と生セル➕BMSなんかの中間的な存在ですね。一定の需要は有りそうですね。
コメントありがとうございます。ほんと、色々な製品が出てくるものですね~(^-^;
今までありそうでなかったとてもいい製品ですよね。 他社製で後付けでメーターは付けたのですが、意外と面倒でしたしここまでの高機能なものでもありませんでした。 いつか増設しようと思ってましたが、こういうの見てしまうと惹かれてしまいますね^^; 12Vのままいこうかな~
コメントありがとうございます。そう、シャントを使う電力量計だと配線が大変ですし、後付けだと初期設定は必ず必要なので、意外に苦労するんですよね(^-^;
エアコン使えるのはやはり凄い。通常の冷蔵庫は、何時間使えるのかなぁ?やはり液晶有る無いは、購入のきっかけになりますよね!
コメントありがとうございます。やはり、ある程度容量の大きなバッテリーになるとエアコン使いたくなりますよね~😄昔、家庭用冷蔵庫の実験したことがありますが、冷えた状態であれば、たまにしかコンプレッサーが動かないので、かなり長持ちします👍
VATRER POWER の300Ahヒーター付きを持ってますがスマホでON OFF出来るので結線の際バッチとならないので結線がこわくないですね
コメントありがとうございます。そう、この内部でON-OFFできるタイプは初めてだったので気付かなかったですが、あらかじめOFFにしておけば「バチっ」とならないはずですもんね(^^)/
いつも大変参考にさせて頂いております。システム的に魅力を感じる製品に思いますが、低温時充電保護などのBMSがネックになると思います…。そして質問なのですが、どのバッテリーも外部からのAC充電時はインバーター等を取り外して、バッテリー単独での充電が必須なのでしょうか?。私は今走行充電器のみでの充電システムを組んでおりますが、今後外部充電可能な施設の利用も考えておりますので、AC充電器を買おうか迷っておりますので教えていただければ幸いです。
コメントありがとうございます。基本的には取り外さなくても充電できます👍 ただ、インバーターを使用しながらの充電ですと、電圧が変動するので、充電器が正しく判定できなくなるかもですね(^-^;
@@gt-work8637 了解しました。解答に感謝いたします。これからも応援して参ります。
お疲れ様でした🎉 有難う御座います。 兄もアンカー1200かな!買ってました。 有難う御座います😊
コメントありがとうございます。最近、色々と電力時事情が変わってきたので、ポータブル電源の需要が高まってますね👍
これ、2台繋いだ時の管理はスマホでそれぞれ確認なんでしょうかね。バッテリーAとBの合算情報も見れると便利なんですが。
コメントありがとうございます。たしかに、並列や直列に接続したときの扱いがどうなるのか気になりますね~(^-^;もし2台使える機会がありましたら試してみます👍
とても良いのですがあと2~3年位で次世代の物が主流になると思うと今買うのはどうなのだろうとためらってしまいますしかしこうも便利で安い商品が続々と出てくるので悩んでしまいますね。
コメントありがとうございます。そう、いつもいつが買い時なのか迷ってしまいますね(^-^; →迷って買ってしまうタイプの人間ですがw
愚門ですが、セルバランサーは内臓されているのでしょうか?
BMSのことですね。今市販の全てはBMS内臓です。
多少名の通った中華メーカーの 1500W(3000Wピーク)のインバーターを、定格615Wのエアコンで使用していて故障しました。インバーターエアコンなので、じんわりと負荷があがるため大丈夫かと思っていましたが、2週間ほどでファンのあたりから火花が出ました。ごっつさんの負荷テストでも、エアコンや電子レンジ、冷蔵庫などのインバーターに厳しい機器を単身向けではなく家庭用クラスの製品でのテストをお願いしたいです。電菱、コーテックなどの高価な製品と、LiTime、リョクエンなどの定番中華製品の限界の違いなど知りたいです。
コメントありがとうございます。何が原因で故障したのか気になるところですね・・・(*´Д`) 手持のインバーターで家庭用エアコンを100時間近く動かしてますが、今の所故障せずに動いていますが、どういう組み合わせや条件で故障するのかは気になるところですね(^-^;
ごっつさん、いつもアップありがとうございます。多くのEveryオーナー視聴者が夢見る、省スペースサブバッテリーの構築を書きます。もし機会があれば可能かどうかご意見くださいませ。1)雪の中での車中泊に、ヒータ付きLiFePo4バッテリー100AHでサブ電源を床下メインバッテリーの位置に並べて配置したい2)もしくは場所を後席尻下の車室ヒーターファンの部屋とし、LiFePo4のセルをバラバラに余剰空間利用して置き、バッテリーヒータとBMSを装備したい
コメントありがとうございます。やはりバッテリーは床下に置けると場所をとらなくてイイですね~👍
でもお高いんでしょ?
コメントありがとうございます。何と今なら・・・とくにセールは無いですが、バッテリー+αの価格ですね(^-^;後付けで電力量計を追加する材料費や手間を差し引くとトントンな感じですかね(笑)
動画参考になります次買います
コメントありがとうございます。バッテリーから直接スマホに接続できると、色々できて便利ですね👍 参考にしていただければ幸いです(´▽`)
コントロールで出力オフにすればバチっとならないのでは?
コメントありがとうございます。おおっ!たしかに内部でON-OFFできるのであれば、可能なはずですね。今度試してみます👍
同じこと思ったわ
私も使用中です。コスパから見た満足感は120%。
コメントありがとうございます。そう、後付けで電力量計を買う費用と、取付&設定の手間を考慮すると、搭載品の方がコストパフォーマンスとタイムパフォーマンスが良い気がしますね👍
@@gt-work8637その通りですよ!!!!!
コレ固体になったら車外に固定して、ごっつさんのデリカみたいに使えば車内広く使えますね。✨
コメントありがとうございます。やはり遠隔でON-OFFや状況確認ができると安心して見えない場所にも設置できますね👍
ポタ電と生セル➕BMSなんかの中間的な存在ですね。
一定の需要は有りそうですね。
コメントありがとうございます。ほんと、色々な製品が出てくるものですね~(^-^;
今までありそうでなかったとてもいい製品ですよね。 他社製で後付けでメーターは付けたのですが、意外と面倒でしたしここまでの高機能なものでもありませんでした。 いつか増設しようと思ってましたが、こういうの見てしまうと惹かれてしまいますね^^; 12Vのままいこうかな~
コメントありがとうございます。そう、シャントを使う電力量計だと配線が大変ですし、後付けだと初期設定は必ず必要なので、意外に苦労するんですよね(^-^;
エアコン使えるのはやはり凄い。
通常の冷蔵庫は、何時間使えるのかなぁ?
やはり液晶有る無いは、購入のきっかけになりますよね!
コメントありがとうございます。やはり、ある程度容量の大きなバッテリーになるとエアコン使いたくなりますよね~😄
昔、家庭用冷蔵庫の実験したことがありますが、冷えた状態であれば、たまにしかコンプレッサーが動かないので、かなり長持ちします👍
VATRER POWER の300Ahヒーター付きを持ってますが
スマホでON OFF出来るので結線の際バッチとならないので
結線がこわくないですね
コメントありがとうございます。そう、この内部でON-OFFできるタイプは初めてだったので気付かなかったですが、あらかじめOFFにしておけば「バチっ」とならないはずですもんね(^^)/
いつも大変参考にさせて頂いております。システム的に魅力を感じる製品に思いますが、低温時充電保護などのBMSがネックになると思います…。そして質問なのですが、どのバッテリーも外部からのAC充電時はインバーター等を取り外して、バッテリー単独での充電が必須なのでしょうか?。私は今走行充電器のみでの充電システムを組んでおりますが、今後外部充電可能な施設の利用も考えておりますので、AC充電器を買おうか迷っておりますので教えていただければ幸いです。
コメントありがとうございます。基本的には取り外さなくても充電できます👍 ただ、インバーターを使用しながらの充電ですと、電圧が変動するので、充電器が正しく判定できなくなるかもですね(^-^;
@@gt-work8637 了解しました。解答に感謝いたします。これからも応援して参ります。
お疲れ様でした🎉
有難う御座います。
兄もアンカー1200かな!買ってました。
有難う御座います😊
コメントありがとうございます。最近、色々と電力時事情が変わってきたので、ポータブル電源の需要が高まってますね👍
これ、2台繋いだ時の管理はスマホでそれぞれ確認なんでしょうかね。
バッテリーAとBの合算情報も見れると便利なんですが。
コメントありがとうございます。たしかに、並列や直列に接続したときの扱いがどうなるのか気になりますね~(^-^;
もし2台使える機会がありましたら試してみます👍
とても良いのですがあと2~3年位で次世代の物が主流になると思うと今買うのはどうなのだろうとためらってしまいます
しかしこうも便利で安い商品が続々と出てくるので悩んでしまいますね。
コメントありがとうございます。そう、いつもいつが買い時なのか迷ってしまいますね(^-^; →迷って買ってしまうタイプの人間ですがw
愚門ですが、セルバランサーは内臓されているのでしょうか?
BMSのことですね。今市販の全てはBMS内臓です。
多少名の通った中華メーカーの 1500W(3000Wピーク)のインバーターを、定格615Wのエアコンで使用していて故障しました。インバーターエアコンなので、じんわりと負荷があがるため大丈夫かと思っていましたが、2週間ほどでファンのあたりから火花が出ました。ごっつさんの負荷テストでも、エアコンや電子レンジ、冷蔵庫などのインバーターに厳しい機器を単身向けではなく家庭用クラスの製品でのテストをお願いしたいです。電菱、コーテックなどの高価な製品と、LiTime、リョクエンなどの定番中華製品の限界の違いなど知りたいです。
コメントありがとうございます。何が原因で故障したのか気になるところですね・・・(*´Д`) 手持のインバーターで家庭用エアコンを100時間近く動かしてますが、今の所故障せずに動いていますが、どういう組み合わせや条件で故障するのかは気になるところですね(^-^;
ごっつさん、いつもアップありがとうございます。
多くのEveryオーナー視聴者が夢見る、省スペースサブバッテリーの構築を書きます。もし機会があれば可能かどうかご意見くださいませ。
1)雪の中での車中泊に、ヒータ付きLiFePo4バッテリー100AHでサブ電源を床下メインバッテリーの位置に並べて配置したい
2)もしくは場所を後席尻下の車室ヒーターファンの部屋とし、LiFePo4のセルをバラバラに余剰空間利用して置き、バッテリーヒータとBMSを装備したい
コメントありがとうございます。やはりバッテリーは床下に置けると場所をとらなくてイイですね~👍
でもお高いんでしょ?
コメントありがとうございます。何と今なら・・・
とくにセールは無いですが、バッテリー+αの価格ですね(^-^;
後付けで電力量計を追加する材料費や手間を差し引くとトントンな感じですかね(笑)