ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
前野曜子さん、極自然なのに上手なんです😉
流石の前野曜子さん
高橋大好き、でも前野はソウルを感じる。60歳過ぎて今の自分に染みる。
私には、前野曜子さんと高橋真梨子さんが、(月と太陽)のように思えます。(どちらが月か、太陽かは、その人の思いでいいと思います。)二人の存在が、今もお互いを活かしている。「ライバル」と見られることでも、互いの存在を際立たせています。 この成り立ちの 不思議を・・素敵な関係だと思います。かたや、いのち短くも、その歌で人を魅了しつづけて存在し、かたや長い年月を第一線で活躍し続ける人・・相反しているような素敵な二人の存在は運命のようで、 私は団塊の世代の仲間として 嬉しい・・
サンタナのギターでのカバーが有名だが、曜子さんは多分フリートウッド・マックのシングル盤を入手して カバーしたのではないかと思う。原曲がブルース・ロック調で伝える黒い魔女への憧憬を曜子さんは上手く歌っている。しかし真梨子さんは、ヘンリーさんの編曲に乘ってハード・ロック調で歌っている。曜子さんとの違いを出そうしたのだろう。
高橋真梨子さんは、宝塚歌劇団で言えば強さを前面に出す、男役の力強さ、声の太さ音程の正確さ、前野曜子さんは、女らしい色気やエロスを感じさせる、どんな男も引き付ける声の響きが有るその違いだと思う。
好みから言うと、私は前野曜子さんのほうが好きです。キーも少し低めで アレンジも前田憲男のほうが好感が持てる。 高橋真理子さんの声はこの曲にしては刺激的です。もう少しクールに唄ってほしかった。
ゆふ
前野曜子さん、極自然なのに上手なんです😉
流石の前野曜子さん
高橋大好き、でも前野はソウルを感じる。60歳過ぎて今の自分に染みる。
私には、前野曜子さんと高橋真梨子さんが、(月と太陽)のように思えます。
(どちらが月か、太陽かは、その人の思いでいいと思います。)二人の存在が、
今もお互いを活かしている。「ライバル」と見られることでも、互いの存在を際立たせています。 この成り立ちの 不思議を・・素敵な関係だと思います。かたや、いのち短くも、その歌で人を
魅了しつづけて存在し、かたや長い年月を第一線で活躍し続ける人・・相反しているような
素敵な二人の存在は運命のようで、 私は団塊の世代の仲間として 嬉しい・・
サンタナのギターでのカバーが有名だが、曜子さんは多分フリートウッド・マックのシングル盤を入手して カバーしたのではないかと思う。原曲がブルース・ロック調で伝える黒い魔女への憧憬を曜子さんは上手く歌っている。しかし真梨子さんは、ヘンリーさんの編曲に乘ってハード・ロック調で歌っている。曜子さんとの違いを出そうしたのだろう。
高橋真梨子さんは、宝塚歌劇団で言えば強さを前面に出す、男役の力強さ、声の太さ音程の正確さ、前野曜子さんは、女らしい色気やエロスを感じさせる、どんな男も引き付ける声の響きが有るその違いだと思う。
好みから言うと、私は前野曜子さんのほうが好きです。キーも少し低めで アレンジも前田憲男のほうが好感が持てる。
高橋真理子さんの声はこの曲にしては刺激的です。もう少しクールに唄ってほしかった。
ゆふ