ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
地元をこういう風に取りあげられること以上に嬉しいものはない。すごく幸せな気持ちになりました。ありがとうございます。
今から8年前の洪水の災害復旧で益田、津和野、萩の道や橋を仕事で治しにいったのですが、けんたさんが楽しそうにそのエリアを走ってるのを見ると仕事頑張って良かったなぁと元気を貰いました
最高に楽しませていただきました。整備してくれてありがとうございました!
島根出身です!嬉しい!!
おっ!!島根に来ましたか!!島根県民からしたらめっちゃ嬉しいですね!!w田舎って、、、ほんとのことだから言い返せない(小声)www
おすすめにいきなり自分の地元出てきてすごい焦った
地元ではないけど、引っ越してきた益田がおすすめに出てきたけんびびった
島根県民です!!まさかの益田笑島根はいいとこですよー
島根県益田市住みなので凄い嬉しいです!
それな
0:22 提供 島根県凄いですね😆追記 斉藤さんもニールプライドの人もふくらはぎの筋肉立派ですね😳
うわ!超地元!!ありがとうございます😭
益田が出てきて驚いた😀 いろいろ歴史がある町です。
山陰は、いいぞ。
TH-camで益田が紹介されている😊ありがとうございました🙏🙇♂
島根県益田市に住んでるから凄い嬉しすぎ‼️
益田ほんといい所です!観てたら実家に帰りたくなりました‥笑まだ他にも魅力が沢山あるのでまた来てください!
田舎から上京して3年、音楽をめざしてます。島根から大学も通えず親に絶交を言い放ち上京しましたが、東京は辛い事ばかりで、そんな時にけんたさんに実家を映してもらって、本当に生きてて良かったなと思いました。けんたさんの動画を見て高校生の時にロードバイクを買いましたし、本当に憧れの人です!けんたさん本当にありがとうございました。地元も頑張ってるみたいだし、自分ももっと頑張ろうと思いました!そして、今日、自分の誕生日です。こんな奇跡がある物かと噛みしめてがんばります!!
けんたさんじゃないけど、誕生日おめでとう。
@@taka2681 ありがとうございます〜!!!!!!!!!!!!
ガッツリ地元だったので嬉しいです!!!地元民からしても、花ヶ瀬のうどんは外せないです!
はじめまして。 今度益田市に行く予定だったんでとても参考になりました!また更新楽しみにしています♪
絶対酔ってるし!それだけ最高の居酒屋さんということですね。しまなみ、美瑛、琵琶湖、沖縄、佐渡・・・島根っ!!まさに新規開拓っす。ケンタさんの旅を追いかけて島根に行きます。
まさか津和野の自販機うどんがけんたさんに紹介される日が来るとはw
また食べたいです!
島根かぁ 一度は行ってみたいところだなぁ古代に栄えた国の残り香を感じられる場所がありそうなイメージ自転車関係ないコメントですまん
初めてコメントします。いつも素敵な投稿ありがとうございます。楽しく拝見してます😄また行ってみたいところが増えました。2日目も楽しみにしてます😳
高1まで益田市に住んでました中学生時代は持石海岸で陸部の先輩達と泳ぎにいってました懐かしわ益田市に行ってみたいな従姉妹が高津に住んでます😅
島根県もけんたさんにお願いするとはお目が高いですなー
懐かしい!もう、50年前、小学校高学年の時に益田に住んでいました。雪舟庭園、人麻呂神社よく行きました。次の回も楽しみにして、保存版にさせてもらいます。
地元がけんたさんの手に掛かるとまた違って良く見えます😊ありがとうございます‼︎
島根県に住んでいるものです。島根県の隠岐島(西ノ島町)に国賀海岸っていう観光スポットありますが、最高の景色ですよ!日本にこんなに圧倒される景色あるんや……と圧巻です!島根にまた来られた際は行ってみてください!後悔はしないと思います!!!
まさにこの僻地に住みながら車じゃなく自転車で生活してましたw 毎日のように片道10km走っていた191の風景がこうやって映像で見ると全く違って見れるから不思議なもんですね。生活道路として使ってると雨風などの苦しみのほうがどうしても先に来ちゃうんでね。海岸もこの三十年でほとんど海に消えてしまって松林は松くい虫にやられて残念です。宮ケ島に後藤商店とイイ感じで紹介されてて良いです。加えるなら競馬場があったあたりに牧場があってたまに乗馬を喜阿弥の海岸で見れることがありますね。
投稿頻度高いとほんと!嬉しいなぁ😆!!動画投稿頑張ってください!!!
地元民です😊今年からロードバイク乗り始めていますが、車通り少ないコース多いので楽しく走れてます😊
地元出身なのに、知らない事ばっかりだった自分が恥ずかしいです。車でよ〜く通る道ですが、自転車で走ると車とは違った景色が見れて最高ですね♪
益田出身です!いきなり、ビックリ‼️くっそ田舎ですよ!でもいい所です。
持石海岸、石見神楽、懐かしい!(泣)
コロナでこの一年帰ってないので、ほんまにこういう動画メッチャ嬉しい😆⤴️💓ありがとうございます❗
ありがたいなぁ地方に住むものとして感謝コロナが落ち着いたら皆様にお越しいただきたいな(^^)
コロナが落ち着いたら来てほしいですね😌今コロナ益田市でもすごい出てますもんね。
益田市から車で1時間の吉賀町も忘れないで・・・・
おお!最後は田吾作でしたね〜
益田市に来てくれてありがとうございます❕
こがーなところまできちゃんさってTH-camにあげてくれるとは、ぶち嬉しいのぉ。
島根県。。。行っちゃいました。。綺麗な場所です。
鷹の爪団の影響でどんな秘境かと思ってましたが、とてもいいところですね!いつか行ってみたです
自分も島根だけん。嬉しい!けど、ホント人がいない…。
益田市行ったことあります。まさに良き田舎。
どちゃ地元だし、なんなら今住んどるからびっくりした
マジですか。益田、地元です。空港から自転車5分!ここ十何年帰ってないので。なんか、懐か嬉しいです。高津川も水質日本一ですが、うどん自販機の後ろにある益田ドライビングスクールも日本一簡単な自動車学校と言われています。(笑)
地元島根を紹介して頂きありがとうございます。お時間あれば次は是非出雲方面にもお越しくださいね♪
地元なんですが見たことあるところばっかりでめちゃくちゃ楽しそうですね!
なかなか行きたいけど行けない地方のサイクリングコース紹介すごく楽しく拝見してます!✨これからも動画期待してます!👍
ようこそ、お越し下さいました。チョイ旅にわいいところですよ。住んでもいいところだけど。
自転車に力入れてるからね❗持石夕日きれいだよ❗
隠岐の島にもいつか来てくださいね。
綺麗な景色ですねー。父親が単身赴任していました。職場で、益田市に嫁がれた人がおられます。
島根県益田市!?!?めちゃくちゃ嬉しいです!!
自分が住んでる所でめっちゃ嬉しい会いたかったなぁ
益田の合宿免許に昔行ったな~懐かしい
えむらんどですね〜懐かしい😭
僕もMDS(益田ドライビングスクール)の時、そこで天ぷらうどん食べたけどまじウマでした。懐かしい。
日本有数の横広県...ですよね。静岡もそうだし、神奈川も。出ている看板に「松江X00km」とか出ていると、びっくりします。出雲市よりも西側はサイクルフレンドリーな場所で、しまなみ街道との接続などもよくて、自転車で楽しんでいる人が多いイメージがありました。
石州瓦、、、良くお気ずきになりました。
いつもありがとうございます。ポーランド生まれ、現在は日本在住の新規TH-camr、Kubaと申します。けんたさんの動画の作り方のセンスすごく好きです。話し方も自然ですごく面白いです!日本のロードバイクチャンネルはいろいろ比較しましたが、一番見やすいです。海外のチャンネルの影響を感じますが、もしそうであれば、どちらのチャンネルがインスピレーションになりましたか?
出雲市来て欲しかった〜
地元民としてうれしい!!
自販機の扉が開いて中に人が入っていたら最高でした
ぼくもちょっと期待しましたw
コロナで中止になりましたけど、益田INAKAライドはオススメですよ!雨の中だろうが、お外に出て皆さんが手を振ってくださったり、車でわざわざ山の中まできて応援してくれます!あるお宅は、和太鼓を出してまで応援です(*^^*)空港の滑走路走れますし、朝は白バイなどで車を止めてくださり信号関係無しで走らせてもらえますよ!ここのイベントは、大好きで毎年参加させてもらってます(●︎´▽︎`●︎)
そうそう、、、1日に離発着 2便 と言う事で 昼間は 子供達に解放しているとか⁉️
暖かくなったら嫁さんと二人で泊まりで行ってみよ
島根!出雲にもきてほしいです!是非お願いします!
海沿いのサイクリングって格別気持ち良さそうですね…いつかやってみたい、マウンテンで!w
田舎はいいですよね自分は太平洋側だから日本海側羨ましい
出雲そばよりケンタさんのそばがいいね。ドマネで島根県走りたいな!メチャメチャたくさんのお蕎麦食べたい。出雲蕎麦が一番うまい
コメント失礼します。地元民ですが出雲蕎麦は出雲で食べるより奥出雲で食べた方が美味しいですよ♪
@@tsukasa9297 奥出雲いいね。自転車で奥出雲で走りたいな。
地元を紹介して頂きありがとうございます!是非次回は出雲にも^^
宍道湖 一周 して欲しいナ〜💕50キロ?位かな⁉️
私もおすすめに出てきてびっくり(笑)この件の事は知っていましたが、見る機会がなくて初めてみて感動しております。ありがとうございます*_ _)ペコリ
今日の動画も最高!
今日は公開時間が早い!!!最高!
長い動画welcomeです!もっと長編期待してます。
いいねー、神々の町へようこそ、❗️石見萩空港✈️いつも利用してる❗️何故、石見萩と言う空港名が意味は誰も知らないがでも私がしてるだ。❣️
トレックドマーネだ。もっと出して下さい👍ドマーネ 僕トレックトップフーエル9.8SEを買いました👍
出雲〜松江来てほしいな 出雲市駅から一畑電車で〜松江宍道湖温泉駅まで自転車輪行袋に入れないで 移動できます!
この時期海沿いは寒そうだな。
田舎いいですね。30kmの中にホントぎゅっと詰まってますね。これは次の動画が楽しみですよね^^
島根にようこそ〜^_^高い建物がないので、、、に笑った。事実です。。。
広島県の新聞に記事が載っていました!
万福寺は、私の祖母の実家です。
瀬戸内側に住む者としてはしまなみ海道より山陰の方が大好きだ。温泉という付加価値もある。
もしかしてここのコメント欄島根出身の人多いな、、、?
益田住んどるけおすすめ出てきたんかな
awesome‼︎!
ロードバイクおすすめのアイテム教えてください🙏
ライト サドルバック ボトルケージ ボトル ヘルメット 反射板付きベスト(夜走る時) ベル(これ絶対) サイコン スマホ レックマウント(ライト ベル サイコン スマホをつけれる)
地元です。
バリ近所w
まぁ田吾作は鉄板ですよねぇ。透明なイカは必食。
はながせのうどんは向かって右側の方が美味いですよ。
タイトルがつむりんっぽい笑
Video společnosti Kenta-san je způsob, jak vydělat peníze bez obsahu
うどん美味しいですよ٩(๑´3`๑)۶
神楽+鬼滅の刃のコラボも企画してるので!ホント、来て頂いてありがとうございます😊
サイクリストに優しい空港設備は素敵なんだけど、空港着いてライド出来るほど身軽な人いるのか?🤔ホテルへの荷物輸送サービスとかあるのかな
1〜2泊のリュックくらいなら背負えると自己解決
島根県は石見と出雲では違うよ
そうそう 言葉も違うよ。。。
ベルギーに来てください
えっ、待ってサムネの道通学で走ってる道なんだけど…
ごとうのうどん紹介しとるわあ‼️😷微妙
女子大生バラバラ殺人事件の町だからね。普通に住むわけない。
地元をこういう風に取りあげられること以上に嬉しいものはない。
すごく幸せな気持ちになりました。ありがとうございます。
今から8年前の洪水の災害復旧で益田、津和野、萩の道や橋を仕事で治しにいったのですが、けんたさんが楽しそうにそのエリアを走ってるのを見ると仕事頑張って良かったなぁと元気を貰いました
最高に楽しませていただきました。
整備してくれてありがとうございました!
島根出身です!
嬉しい!!
おっ!!島根に来ましたか!!島根県民からしたらめっちゃ嬉しいですね!!w
田舎って、、、ほんとのことだから言い返せない(小声)www
おすすめにいきなり自分の地元出てきてすごい焦った
地元ではないけど、引っ越してきた益田がおすすめに出てきたけんびびった
島根県民です!!
まさかの益田笑
島根はいいとこですよー
島根県益田市住みなので凄い嬉しいです!
それな
0:22 提供 島根県
凄いですね😆
追記 斉藤さんもニールプライドの人もふくらはぎの筋肉立派ですね😳
うわ!超地元!!ありがとうございます😭
益田が出てきて驚いた😀 いろいろ歴史がある町です。
山陰は、いいぞ。
TH-camで益田が紹介されている😊ありがとうございました🙏🙇♂
島根県益田市に住んでるから凄い嬉しすぎ‼️
益田ほんといい所です!
観てたら実家に帰りたくなりました‥笑
まだ他にも魅力が沢山あるのでまた来てください!
田舎から上京して3年、音楽をめざしてます。島根から大学も通えず親に絶交を言い放ち上京しましたが、東京は辛い事ばかりで、そんな時にけんたさんに実家を映してもらって、本当に生きてて良かったなと思いました。けんたさんの動画を見て高校生の時にロードバイクを買いましたし、本当に憧れの人です!
けんたさん本当にありがとうございました。
地元も頑張ってるみたいだし、自分ももっと頑張ろうと思いました!
そして、今日、自分の誕生日です。
こんな奇跡がある物かと噛みしめてがんばります!!
けんたさんじゃないけど、誕生日おめでとう。
@@taka2681 ありがとうございます〜!!!!!!!!!!!!
ガッツリ地元だったので嬉しいです!!!
地元民からしても、花ヶ瀬のうどんは外せないです!
はじめまして。 今度益田市に行く予定だったんでとても参考になりました!また更新楽しみにしています♪
絶対酔ってるし!それだけ最高の居酒屋さんということですね。
しまなみ、美瑛、琵琶湖、沖縄、佐渡・・・
島根っ!!まさに新規開拓っす。
ケンタさんの旅を追いかけて島根に行きます。
まさか津和野の自販機うどんがけんたさんに紹介される日が来るとはw
また食べたいです!
島根かぁ 一度は行ってみたいところだなぁ
古代に栄えた国の残り香を感じられる場所がありそうなイメージ
自転車関係ないコメントですまん
初めてコメントします。いつも素敵な投稿ありがとうございます。楽しく拝見してます😄
また行ってみたいところが増えました。2日目も楽しみにしてます😳
高1まで益田市に住んでました中学生時代は持石海岸で陸部の先輩達と泳ぎにいってました懐かしわ益田市に行ってみたいな
従姉妹が高津に住んでます😅
島根県もけんたさんにお願いするとはお目が高いですなー
懐かしい!もう、50年前、小学校高学年の時に益田に住んでいました。
雪舟庭園、人麻呂神社よく行きました。次の回も楽しみにして、保存版にさせてもらいます。
地元がけんたさんの手に掛かるとまた違って良く見えます😊
ありがとうございます‼︎
島根県に住んでいるものです。
島根県の隠岐島(西ノ島町)に国賀海岸っていう観光スポットありますが、最高の景色ですよ!日本にこんなに圧倒される景色あるんや……と圧巻です!
島根にまた来られた際は行ってみてください!後悔はしないと思います!!!
まさにこの僻地に住みながら車じゃなく自転車で生活してましたw 毎日のように片道10km走っていた191の風景がこうやって映像で見ると全く違って見れるから不思議なもんですね。生活道路として使ってると雨風などの苦しみのほうがどうしても先に来ちゃうんでね。海岸もこの三十年でほとんど海に消えてしまって松林は松くい虫にやられて残念です。宮ケ島に後藤商店とイイ感じで紹介されてて良いです。加えるなら競馬場があったあたりに牧場があってたまに乗馬を喜阿弥の海岸で見れることがありますね。
投稿頻度高いとほんと!
嬉しいなぁ😆!!
動画投稿頑張ってください!!!
地元民です😊今年からロードバイク乗り始めていますが、車通り少ないコース多いので楽しく走れてます😊
地元出身なのに、知らない事ばっかりだった自分が恥ずかしいです。車でよ〜く通る道ですが、自転車で走ると車とは違った景色が見れて最高ですね♪
益田出身です!
いきなり、ビックリ‼️
くっそ田舎ですよ!
でもいい所です。
持石海岸、石見神楽、懐かしい!(泣)
コロナでこの一年帰ってないので、ほんまにこういう動画メッチャ嬉しい😆⤴️💓
ありがとうございます❗
ありがたいなぁ
地方に住むものとして感謝
コロナが落ち着いたら皆様にお越しいただきたいな(^^)
コロナが落ち着いたら来てほしいですね😌
今コロナ益田市でもすごい出てますもんね。
益田市から車で1時間の吉賀町も忘れないで・・・・
おお!最後は田吾作でしたね〜
益田市に来てくれてありがとうございます❕
こがーなところまできちゃんさってTH-camにあげてくれるとは、ぶち嬉しいのぉ。
島根県。。。行っちゃいました。。綺麗な場所です。
鷹の爪団の影響でどんな秘境かと思ってましたが、とてもいいところですね!いつか行ってみたです
自分も島根だけん。嬉しい!
けど、ホント人がいない…。
益田市行ったことあります。
まさに良き田舎。
どちゃ地元だし、なんなら今住んどるからびっくりした
マジですか。益田、地元です。空港から自転車5分!ここ十何年帰ってないので。なんか、懐か嬉しいです。高津川も水質日本一ですが、うどん自販機の後ろにある益田ドライビングスクールも日本一簡単な自動車学校と言われています。(笑)
地元島根を紹介して頂きありがとうございます。
お時間あれば次は是非出雲方面にもお越しくださいね♪
地元なんですが見たことあるところばっかりでめちゃくちゃ楽しそうですね!
なかなか行きたいけど行けない地方のサイクリングコース紹介すごく楽しく拝見してます!✨
これからも動画期待してます!👍
ようこそ、お越し下さいました。チョイ旅にわいいところですよ。住んでもいいところだけど。
自転車に力入れてるからね❗持石夕日きれいだよ❗
隠岐の島にもいつか来てくださいね。
綺麗な景色ですねー。
父親が単身赴任していました。
職場で、益田市に嫁がれた人がおられます。
島根県益田市!?!?
めちゃくちゃ嬉しいです!!
自分が住んでる所でめっちゃ嬉しい
会いたかったなぁ
益田の合宿免許に昔行ったな~懐かしい
えむらんどですね〜懐かしい😭
僕もMDS(益田ドライビングスクール)の時、そこで天ぷらうどん食べたけどまじウマでした。懐かしい。
日本有数の横広県...ですよね。静岡もそうだし、神奈川も。出ている看板に「松江X00km」とか出ていると、びっくりします。出雲市よりも西側はサイクルフレンドリーな場所で、しまなみ街道との接続などもよくて、自転車で楽しんでいる人が多いイメージがありました。
石州瓦、、、良くお気ずきになりました。
いつもありがとうございます。ポーランド生まれ、現在は日本在住の新規TH-camr、Kubaと申します。
けんたさんの動画の作り方のセンスすごく好きです。話し方も自然ですごく面白いです!日本のロードバイクチャンネルはいろいろ比較しましたが、一番見やすいです。海外のチャンネルの影響を感じますが、もしそうであれば、どちらのチャンネルがインスピレーションになりましたか?
出雲市来て欲しかった〜
地元民としてうれしい!!
自販機の扉が開いて中に人が入っていたら最高でした
ぼくもちょっと期待しましたw
コロナで中止になりましたけど、益田INAKAライドはオススメですよ!
雨の中だろうが、お外に出て皆さんが手を振ってくださったり、車でわざわざ山の中まできて応援してくれます!
あるお宅は、和太鼓を出してまで応援です(*^^*)
空港の滑走路走れますし、朝は白バイなどで車を止めてくださり信号関係無しで走らせてもらえますよ!
ここのイベントは、大好きで毎年参加させてもらってます(●︎´▽︎`●︎)
そうそう、、、1日に離発着 2便 と言う事で
昼間は 子供達に解放しているとか⁉️
暖かくなったら嫁さんと二人で泊まりで行ってみよ
島根!出雲にもきてほしいです!
是非お願いします!
海沿いのサイクリングって格別気持ち良さそうですね…いつかやってみたい、マウンテンで!w
田舎はいいですよね
自分は太平洋側だから日本海側羨ましい
出雲そばよりケンタさんのそばがいいね。
ドマネで島根県走りたいな!
メチャメチャたくさんのお蕎麦食べたい。出雲蕎麦が一番うまい
コメント失礼します。
地元民ですが出雲蕎麦は出雲で食べるより奥出雲で食べた方が美味しいですよ♪
@@tsukasa9297 奥出雲いいね。自転車で奥出雲で走りたいな。
地元を紹介して頂きありがとうございます!
是非次回は出雲にも^^
宍道湖 一周 して欲しいナ〜💕
50キロ?位かな⁉️
私もおすすめに出てきてびっくり(笑)この件の事は知っていましたが、見る機会がなくて初めてみて感動しております。ありがとうございます*_ _)ペコリ
今日の動画も最高!
今日は公開時間が早い!!!最高!
長い動画welcomeです!
もっと長編期待してます。
いいねー、神々の町へようこそ、❗️石見萩空港✈️いつも利用してる❗️何故、石見萩と言う空港名が意味は誰も知らないがでも私がしてるだ。
❣️
トレックドマーネだ。もっと出して下さい👍ドマーネ 僕トレックトップフーエル9.8SEを買いました👍
出雲〜松江来てほしいな
出雲市駅から一畑電車で〜松江宍道湖温泉駅まで自転車輪行袋に入れないで 移動できます!
この時期海沿いは寒そうだな。
田舎いいですね。30kmの中にホントぎゅっと詰まってますね。これは次の動画が楽しみですよね^^
島根にようこそ〜^_^
高い建物がないので、、、に笑った。
事実です。。。
広島県の新聞に記事が載っていました!
万福寺は、私の祖母の実家です。
瀬戸内側に住む者としてはしまなみ海道より山陰の方が大好きだ。温泉という付加価値もある。
もしかしてここのコメント欄島根出身の人多いな、、、?
益田住んどるけおすすめ出てきたんかな
awesome‼︎!
ロードバイクおすすめのアイテム教えてください🙏
ライト サドルバック ボトルケージ ボトル ヘルメット 反射板付きベスト(夜走る時) ベル(これ絶対) サイコン スマホ レックマウント(ライト ベル サイコン スマホをつけれる)
地元です。
バリ近所w
まぁ田吾作は鉄板ですよねぇ。透明なイカは必食。
はながせのうどんは向かって右側の方が美味いですよ。
タイトルがつむりんっぽい笑
Video společnosti Kenta-san je způsob, jak vydělat peníze bez obsahu
うどん美味しいですよ٩(๑´3`๑)۶
神楽+鬼滅の刃のコラボも企画してるので!
ホント、来て頂いてありがとうございます😊
サイクリストに優しい空港設備は素敵なんだけど、空港着いてライド出来るほど身軽な人いるのか?🤔
ホテルへの荷物輸送サービスとかあるのかな
1〜2泊のリュックくらいなら背負えると自己解決
島根県は石見と出雲では違うよ
そうそう 言葉も違うよ。。。
ベルギーに来てください
えっ、待ってサムネの道通学で走ってる道なんだけど…
ごとうのうどん紹介しとるわあ‼️😷微妙
女子大生バラバラ殺人事件の町だからね。普通に住むわけない。