「おやき」「衣料品店」100歳超えても現役バリバリ 長寿の秘訣は「食事はちゃんとしてよく寝る」

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 9 ก.พ. 2025
  • 敬老の日ということで、100歳を超えても現役でバリバリ働く道内に住む2人の女性に注目、その元気の秘訣を取材しました。
    「こんにちは~」
    迎えてくれたのは、御年100歳の黒滝マツヱさん。函館の地で「おやき」を焼き続けて58年、いまもバリバリの現役で店をたったひとりで切り盛りしています。
    黒滝マツヱさん)
    「(Qいやになったりしない?)いやになったりしないけど、今年は暑くて1週間くらい休んだ」。
    黒滝さんがつくるおやきは、あんことクリームの2種類。いまは1つ100円ですが店を始めた当初は1つ15円だったそうです。長年焼き続けた手は職人の手。
    黒滝マツヱさん)
    「どこも(体は)悪くないからね。110歳まで大丈夫だ。ははは」。
    長生きの秘訣は意外にも。
    黒滝マツヱさん)「しょっぱいものを食べること。シャケとか、野菜とかもちょっとしょっぱくする」。
    黒滝さんが長年守り続けてきた店、「甘味処おやき」。将来は孫に継いでほしいと話していました。
    そして滝川市にも現役のおばあちゃんがいます。
    目黒教子さん
    「101歳です」、(Q元気の秘訣はなんですか?)「やっぱり、決まった食事はちゃんとして、よく寝るということですね」。
    滝川市で衣料品店を営む目黒教子さん。こちらはなんと大正11年生まれの101歳です。目黒さんは73年前、父親から軍手の製造会社を引き継ぎ、その後「目黒衣料品店」として店を守り続けてきました。
    目黒教子さん)
    「やっぱりね、自分で問屋さんに行って品定めして、仕入れてました」。
    民生委員としても長年活動してきた目黒さん。2005年には皇居で、勲章の一つ「瑞宝単光章」を受賞しています。
    目黒教子さん)
    「100を超えたから、今度は老人の憩いの場で遊ぼうと思っています」。
    (Qでもそしたらお店を継ぐ方いなくなっちゃうんじゃないですか?)「今年いっぱいでこの店ももう終わりにすると思ってます」。
    (Q息子さんが毎年それを言ってるっておっしゃってましたけど?)「今年はもう絶対、もうもう限界ですから」。
    食べることと寝ることが長生きの秘訣だという目黒さん。いまでも楽しみのひとつだというのが。
    目黒教子さん)
    「年寄りですから、日本食、そういうので楽しんで、たまにはこれ、お酒」、「いままでこうやってね、元気で来られたのがね。ありがたい。親に丈夫に生んでくれたと思って、感謝します」。
    ▼HTB北海道ニュース 公式サイト
    www.htb.co.jp/...
    ▼情報・映像提供はこちらから「イチオシ!!動画ポスト」
    www.htb.co.jp/...
    ▼HTB北海道ニュースのSNS
    Twitter  / htb_news
    Facebook  / htbnews
    TikTok  / htb_hokkaidonews
    #敬老の日 #100歳 #現役 #おやき #衣料品店 #HTB北海道ニュース #北海道 #ニュース

ความคิดเห็น • 16

  • @川島楓月
    @川島楓月 11 หลายเดือนก่อน +15

    俺のばあちゃんも今年で84歳になったけど今やってる毛糸で編み物もすごく長くやってると思う!
    長生きの秘けつ「食べること」と「寝ること」か、俺のばあちゃんにも教えてやりたい!

  • @HajimeIshii-dn6mz
    @HajimeIshii-dn6mz 2 หลายเดือนก่อน +3

    元気の秘訣は、幸運の持ち主であることが
    最大の秘訣でしょうね。100歳は基本的に、
    表舞台に出て、働く年齢ではありませんから。

  • @川島楓月
    @川島楓月 หลายเดือนก่อน +1

    元気かな?いつまでも長生きして下さい!もう101歳と102歳になったかな?子供たちにすごく良くしてもらってるんですね!🥹
    残念ながらうちの祖母は1週間前に84歳で亡くなりました😢
    黒滝さん、目黒さん、どうかこれからも元気でいつまでも長生きして下さい!🥹

  • @塩見真喜子
    @塩見真喜子 18 วันที่ผ่านมา +1

    100歳で元気でいてくださいね。❤😂🎉😢😮😅😊

  • @ジュゴン-k2e
    @ジュゴン-k2e 7 หลายเดือนก่อน +6

    美味しそう🤤

  • @信二-f9q
    @信二-f9q 2 หลายเดือนก่อน +2

    天晴れ

  • @dtmmmmn
    @dtmmmmn หลายเดือนก่อน +1

    ご苦労様です!

  • @weedlk080
    @weedlk080 9 หลายเดือนก่อน +8

    私の祖父の姉さん!12人兄弟の長女😆

  • @Af50412
    @Af50412 ปีที่แล้ว +10

    必ず敬老の日は100歳以上の人に向かって言うのは「長生きの秘訣は」これ決まり文句。馬鹿みたいにこの質問だけ。俺は思うけど、別にそんなの気にして生きて来たんじゃない、ハッと気付いたらもう100歳超えてた、と言うのが本音かな。市も、ええ加減こういう心にもない質問やめてくれ。敬老の日に祝いの為に集められた写真は市の職員だけが偽りの笑顔で写っているだけ、主役の爺さん婆さんは無表情でただ座っているだけ。あんまり意味ないなあ〜こんなの。

    • @TheMiminn
      @TheMiminn ปีที่แล้ว +4

      うちの祖母は100歳ですが、秘訣を聞かれたら嬉しそうに答えています。😅
      100年生きてますからね。
      コメ主さんの様な考え方だった時期も過ごしたでしょうが、もはやその歳になれば、何でも有難いと思ってくれてるみたいですよ?笑

    • @Af50412
      @Af50412 ปีที่แล้ว

      @@TheMiminn なるほどね。

  • @梶畑邦男
    @梶畑邦男 ปีที่แล้ว +2

    😊😅😊😊

  • @doujindance
    @doujindance ปีที่แล้ว +5

    岸田に表彰されて気の毒だ

    • @拓人-c8i
      @拓人-c8i 10 หลายเดือนก่อน +2

      なぜ?

    • @豆野郎-p2l
      @豆野郎-p2l 21 วันที่ผ่านมา

      ホントですよね。

  • @バッファローズ
    @バッファローズ ปีที่แล้ว +1

    これ、せんべい かと 思ったわ