【太田光×堀江貴文】光代社長とホリエモンのマル秘エピソード。ChatGPTでサンジャポ出演しても分からない?
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 5 ก.พ. 2025
- 本シリーズはNewsPicksで先行配信中です
bit.ly/3A3JNBn
撮影日3/31
① • 【太田光×堀江貴文】光代社長とホリエモンのマ... この動画
② • 【太田光×堀江貴文】実は人間はチャットボット...
③ • 【太田光×堀江貴文】ゼレンスキー大統領をどう...
④ • 【太田光×堀江貴文】国会議員の「国を変える良...
HORIE ONEの再生リストはこちら
• HORIE ONE【NewsPicksコラボ】
日本を代表するコメディアン、爆笑問題・太田光さんが登場。テレビや雑誌での舌鋒の鋭さと時事ネタ漫才で、数十年にわたって多くのファンを魅了し続けてきた太田光さん。2023年3月には小説『笑って人類!』も発売しました。今回は小説でも取り上げている時事ニュースに触れながら、「AI」「政治」「メディア」などのテーマで議論を繰り広げます。太田光さんから見える景色に迫ります。
ゲスト:太田光(爆笑問題)
TH-camにはない情報も盛り沢山!ホリエモン公式メルマガ配信中
登録はこちら→ zeroichi.media...
ホリエモバイルお申込みはこちら(*発売記念キャンペーン中!)
horiemobile.jp/
堀江によるオンラインサロン、HIU(堀江貴文イノベーション大学校)メンバー募集中です!
詳細はこちら→lounge.dmm.com...
堀江による、ビジネス系に特化した起業家向けのSlack使用オンラインサロン「neoHIU」もメンバー募集中
詳細はこちら→lounge.dmm.com...
様々なフィールドで活躍するプロフェッショナル達の雑談が楽しめる「ZATSUDAN」
無料トライアル中!→zatsudan.com/
サイバーエージェント藤田社長との生配信企画&HIUイベントでの対談はOPENREC会員限定でお試し視聴可能!
詳細はこちら→www.openrec.tv...
---------おすすめ書籍------------
夢を叶える力(ver.1.1): 世界初?AI(CHATGPT)で99%書かれたビジネス書 (ホリエモン出版)
▶︎amzn.to/3IIc3NE
不老不死の研究(幻冬舎)
▶︎amzn.to/3YzJgCe
ゼロ―――なにもない自分に小さなイチを足していく(ダイヤモンド社)
▶ amzn.to/2VHSx9J
多動力 (NewsPicks Book) (幻冬舎文庫)
▶ amzn.to/2HNvlSv
堀江貴文
Twitter : / takapon_jp
Instagram : / takapon_jp
TikTok : / takafumi_horie
運営:SNS media&consulting 株式会社
horiemon.com/c...
堀江さんがここまで気を使うとは
太田さんの人柄が素晴らしいんだろうな
太田さんいるだけで画面に華が出るね。
いつもと全然違うし笑いも起きて雰囲気良くなるし凄い。
有吉の方が華がある
太田さんがいるだけで
わかる太田さん華がある
スターですね
あのホリエモンがここまで心開いてる芸人って爆笑問題ぐらいだと思う
太田さんは良い年の取り方してる。
どこかの金髪ゴリラと違うね
堀江さんが会話に乗ってきてる、しかも嬉しそうに。
それだけで太田さんすごいよね。
みんな本当におもしろくなって笑い声が出るのって太田さんの人徳というか、芸人としての天性。
太田さん、すごくいい人が滲み出てる!
爆笑問題ファンとしては嬉しい
おはようございます面白そうだったので拝聴いたしました面白かったです。神妙でもある流石の「ホリエモントーク」を味わいました。少女っぽく言わせて頂けるなら(笑)思いやりと親切とやさしさが僕的にはみてとれて良かったです。ゲストの「太田さん」も「人間を語ろう」としていらっしゃる様子が伺えて楽しそうで相変わらずが素敵でした(91歳ポンコツ爺)
太田光が フジテレビは潰れるぞ と フジテレビの番組で言った。これはすごい!
太田さん❤ずっと大好きで尊敬してます。ホリエモンと対談嬉しい!
太田さん好きです
太田さん「打倒村上ファンド!」
ホリエモン「全然違うじゃないですか」
太田さん「ヒャッヒャッヒャッヒャ😆」
ホリエモン「はははははは😐」
太田さんのことをよく知らずに勝手に悪いイメージだけ持って話してる人多すぎるよね
それも擬人化なのか
勉強になった
太田さんのこと、嫌う人も、多いようですが、私は好きです。ホリエモンも好き❤お2人の対談、とても楽しかったです😄
太田さんと地獄の3時間対談とかしてほしい笑
太田さんとホリエモンさんは勝手に対立してる立場なのかと思ってたんだけど、こんなに共感し合える仲なんだな
多分、本気で嫌いだったらサンジャポ出ないし、呼ばないでしょうからね
ある程度、認め合っているのでしょう
8:12 太田さんがボケた時、堀江さんにツッコまれてめっちゃ嬉しそうw
そーゆーの見ると、なんかホント嬉しいw
ぴーちゃんのボケを放っておかないでくれて有り難う🙏って。なる😂
そのあとのホリエモンに乾いた笑い好き
太田さんが出てるので見に来ました!
太田さんかわいいなぁ。
私も村上春樹は言われている様な格の小説家ではないと感じていたの嬉しいです。シュルレアリズム風エンターテイメント小説としては上手いし面白いですがそれ以上でもそれ以下でもない。純文学としては中身が薄いんです。文学者からの評価も実はそこまで高くなく、海外で日本文学のシンポジウムが開かれても大抵が戦後派までの作家ばかりで彼の名はほぼ出てこない。本来ノーベル賞にノミネートされるはずがないのですが、本人が英語が出来るうえに海外マーケットへの参入の仕方が上手かったからここまで来たんだろうなと思ってます。大好きな太田さんが評価していないと初めて聞いて、村上春樹への過大評価には前々から違和感があったのですこしだけスッキリしました。
太田さんの例え話めっちゃわかりやすい
太田さん大好き
ホリエモンにお年玉あげるのすげぇなwホリエモンも喜んでるし光代社長は大物だな。
大田光好きぇ~
3:00 「太田にも今日は憧れるのはやめましょう 憧れてたら超えられません
堀江さん、突っ込みガンガンすると親近感湧きます😂
アハハと笑ういう堀江さん、なかなか見る機会なくて、もっとみたいですね。✴️
太田さん、いい人感が溢れてます😂😂😂
この議論めっちゃ核心付いてるし、目から鱗だった
昔ラジオで太田がチャップリンのライムライトの話ししてたから、
自分もライムライト見た時、ようやく話してた事が理解出来て、めちゃくちゃ驚愕した
なんだこのコラボは!!!!!
サンデージャポン公式の堀江さん出演回を見たばかり、引き寄せの法則を体感しました。
悲しいかな爆問のラジオ聞いてる人とそうでない人では太田の印象は全く違うのよな。
太田上田観てるか観てないかでも異なる
ほんとにそれ、ラジオ聞きだしてから太田さんが大好きになった。魅力的ですよね笑
太田光の笑いは覚悟の笑い。だから「誤解を恐れずに言うなら」を言う輩に太田さんはもの凄い怒る。数々の炎上騒ぎを見ても分かる通り太田さんは全く誤解を恐れていない訳で(笑)。太田さんのラジオを聴いていれば太田さんの気持が良く分かる。
基本的にめちゃくちゃ優しい人ですよね。優しすぎると言ってもいいかもしれません。
この人は優しすぎる
ホリエモンは口悪いけど理系的だから誰にでも分かりやすい、太田さんは優しくて文系的で支持者もアンチも多い、全く反対の二人だけど、やっぱ両方頭良いからちゃんと噛み合う所が面白い。二人とも根は真面目なのが共通点
面白い組み合わせですよね~😂
ホリエモン今度は太田上田に出てください
上田とは相性悪そうw
大蔵も呼んできて3人で対談やって欲しいな。テレビじゃなければ、大蔵はまともなこと言いそうだし。
言葉の力は本当に面白い
本当にその通りになりますからね。
勝てる勝てる言ってたのに太平洋戦争大敗した国がありますけどね
言葉の力はすごいですね!
@@ターキーテリヤキ 言葉で自分自身はかえれますが、国や環境はかえられないってことですね!
SNSで主張するのもいいけど、やっぱりお互い何者なのか知った上で議論するって大切だなと改めて思った。
素敵な対談🌿
ホリエモン、シェーディングすごい!!笑笑
太田さんてものすごい本を書いてるかと思ったらテレビで暴れまわってスベり倒したり政治語ったり漫才でバシっと決めたり、幅が広くて面白くて不思議な人だよなぁ
刺激的で面白かった。
一応メディアの目を気にするところはやっぱ真面目っすねw
2人の対談好きだな
太田さんの映画観たいですね。
8:18 なにこの感情を失った笑い
マジでおもろい
この二人は立花好きだよねぇ〜
太田さん若いなぁ、いきいきしてる
初めて見ました 良いデスネ
ホリエモンは、太田上田に出てくれ
なんだか人文と科学が融合したような会話。それぞれ得意分野は違うけど、話が噛み合うのはいいね。
太田さん❤
8:17 これを乾いた笑い、というのか。
ホリエモンと太田光の対談第1弾
こんなに二人が仲がいいとは初めて知りました。
知性と教養がある人達の会話はホントに面白い。
バカしか見なくなりつつある地上波よりネット番組のほうがためになる。
太田光もサンジャポみたいな偏向番組降板すればいいのね?嫁が許さないんだろうなw
ワイドナショーも松ちゃん降板でイキリ芸人田村淳メインで見なくなった。
あるテーマをAIだけで議論する番組があってもいいですね
太田さんは苦手だったけどこの対談見て良かったです。面白かったです。
年齢とともに食わず嫌いで済ませられるけれどホリエモンのおかげで太田さんへの意味不明の毛嫌いが乗り越えられました。ホリエモンチャンネルありがとう😊
ホリエモンが刑務所はいってる時、
泣いて読んだ「とんび」今読んでます。
「太田」、そんなん書いてたんやw
10:58~ 太田さんに共感!
ホリエモンは勉強になります。
ホリエモンの周りの人達やべぇな
太田さん映画会社に何度も脚本持ってっては却下されてるんですよね。
映画会社もセンスないから原作がないとまともな作品作れなくなってる。
アニメの方が受け入れるセンスあるんじゃないかな?
興行的にもアニメのほうが邦画よりも稼げるし表現も多種多彩でやれるしね。
太田が尖ってるってイメージの人は太田上田みてほしいなあ
太田上田でてほしいなあ
言霊ですね(笑) 憧れているだけではダメですよねw
ぴーちゃん❤大好きー!❤
ゼレンスキーさんがコメデイアン出身のウクライナのリーダーになっていますが、平和への道筋ができていないのが残念ですね。ロシアの侵入も悪いのですが、ロシアの天然ガスのヨーロッパ輸出には、あの辺りの国をパイプを通さないとならないのですから、ビジネスと法律で枠組みを決めたら良かったですのにね。途中の国でガス抜きをしていたからロシアにとっては、大変だいう話もあるそうですが、ありそうな話です。人の倫理観ですが、盗む人だけを相手にすれば良いのに、あそこまで侵入戦争をするのが理解に苦しむものです。
太田さんが描かれるような?まだ読んでませんが、ハッピーな解決方法があるのでしょうか?
最後の非常音の様なサウンド心臓に悪い
タイゾーさん、大学院で企画した地方創生プロジェクトが成功して、多自治体でも横展開してるそうだから、話聞いてみて欲しい
ぴーちゃんおとなしくしてるな
太田はやっぱええコメント残すな
後ろに東京駅がある 凄い
施設第一秘書になれる流石東大ですね。見る目ありましたね。秘書が議員に命令するのが良いです。
斉藤さん、気持ちいい方ですね。
「口に出して言うこと」はごもっともで言霊とはよく言ったもので、ネガティブワードを口にするひとは、状況も良い方向にはいかないと思います。
擬人化…私が昔から疑問なのが、血液型でAB型のひとは二重人格、とかよくいわれるけど「二重人格じゃない人間ているの?いや、二重以上なのが人間でしょ?」って、小学生から思ってました。社会に出ても、だいたいのひとは自分に優しい上司と嫌いな上司には、態度違うし、家に帰れば、家族に見せる顔もまた違うでしょう。
太田さんが仰るように「自分の中の推論としての堀江さん」が脳にあって、接されている…。それで思い出すのが、「Aさんって、いいひとだよね」って言ってもBさんにとっては、違うかもねって。そうすると、「自分」(私)なんて曖昧なものだなっていうことですね。極論だけど、精神科医だって、リアルタイムに患者がいま何を、考えてるかわからないし、やっぱ自分の過去の臨床例とかで、推論する。
でもその後、悲しい選択を患者が選んだりしてビックリする。chatGTPが実体がないからコワイ?のなら、人間も目の前にある物質も、量子物理的には実体、固体ですらほんとはないんじゃないかな? 科学ではなく、哲学でもたぶんそうだと思います。個人的には、太田さんはラジオの方がずっとおもしろい(笑)
chat gpt実装されてはやりそうなもの墓石に組み込み・・・
面白いこと考えられますね👍
こういう発想素晴らしいですね
既に実装段階に転用可能なものとして、津軽海峡の記念碑で、津軽海峡冬景色が奏でられています。墓石の場合、生前の頑固な親父を再現しこら・・・貴文押すだけじゃだめだ、たまには引いてみろ・・・と助言を投げかけいずれは対話型にする。・・・・・生前に声紋記録しておけば可能なのでは????
ホリエモン❤面白すぎ😂
再アップ?
あ、これが三谷幸喜の映画と設定が丸かぶりしてポシャったという映画案の原作か〜ちょっと気になるな。
どう考えるかよりもどう感じるかが大事な時代だな
結局、両方大事!!
全部自分が作り出しているんですね
ホリエモンと坂上忍って同じ顔(表情)してるなぁ、大丈夫なのかな
これ一年前?最近時代の進みかたが早すぎる
私も同感、人間の真似をした機械ではなくて、多分GTPにも近い将来個性みたいな物が作られて行く気がする。
墓参りが愉しくなる。
奈良の大仏は神じゃなく仏😂
ディストピアとも言えるし、民主主義に限り無く近い社会主義国家が日本だ。先進国で極めて特殊な国だ!
人工知能が何を思うか
やっぱり一度は人間になってみたいで、飯食ったり、朝日を浴びたり、風を感じたり、夕日でセンチメンタルを感じたり、夜に不安を覚えたり、不良に絡まれたり?
銀河鉄道999とかあるけど、楽しみだなぁ
ゲノム配列変えた子供に、ChatGPTが教師の人間はどうなるんですかね・・・
10:05奈良の大仏は神じゃなくて仏だろ。
哲学的ゾンビの話やね
太田さんってニノっぽい
結局のところ感情移入できるかどうかの問題だなあ
最強の口約束で党首の秘書。。
これ絶対にはやる。
多神教って全てのモノに生命が宿るって思想だし そういうインタラクティブな関係性で世界が成り立ってるというのが昔の人の考え
AIでも人間と同じようなコミュニケーションで作り上げていく能力が大切ですもんねー
1発で正解なんて無理なんだから対話の勉強や!
女性の方のツッコミいいですね。
個人的にはやっぱユーモアはgpt弱いと思いました
ぴーちゃんまた呼んで!
女の子が可愛いから見ちゃう
ぴーちゃんがホリエモンとコラボしてる
もうサンジャポに堀江さんは出ないのかな
打倒村上ファンド!(笑)