ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
わたくわさんの知識と何より熱意で私もヒラタを育ててみる事にしました!厳密な種類も分からぬベランダ採取の超小型のオス(〜2年)、下手するとそいつよりデカいメスから無事育った幼虫は僅か6匹、多分雄雌半々程度ですが、11月中旬現在小指より一回り小さいサイズで元気にマット食ってます!
動画、ありがとうございます。わたしもヒラタが大好きです。九州出身なので子どもの頃に採集していたのもコクワとヒラタが中心でした。東京に出てきてノコギリの方が多いのに驚いています
九州のヒラタは大きそうで羨ましいです!私からしたら、基本はコクワ・ノコで、時々ミヤマ、ヒラタはかなり珍しいクワガタでした!
関東方面では貴重なヒラタの生息地が…メガソーラーの伐採憎しですね。私も関東の某河川敷で採集したヒラタの雌から細々と累代続けてます。
こんばんは~!! 神奈川県綾瀬市出身者としてヒラタは幻すぎた、、、ノコギリでなくコクワでないクワガタを小学生の時に捕まえたが、思い出せなく何の種類か、、、 ヒラタのおすかなぁ~ とってもちっちゃかったけど艶があった様な、、、
神奈川県は特にヒラタ狙いずらい印象ですね。小型な個体ほど艶々なのでもしや...
ヒラタは単純に累代するだけなら簡単ですが、大きくするのは難しい印象ありますね。我が家では累代を続けるごとに横幅だけ太って体長は徐々に小さくなっていきました。
いいなぁ!掘り出し地元のヒラタ累代いいですね私もWD初ヒラタ探しに行こうと思います!
北海道住なので、本州へ行ってヒラタクワガタ、スジブト、ツシマも捕まえに行きたいな!熊も指定鳥獣になったから駆除がこれから本格的に進むだろうし、昔のように安心して山に昆虫採集行けるわ。
自分もアイコンのヒラタクワガタ菌糸2本で羽化して63ミリでした。長歯になってくるとかっこいいですよね😊
どの子も元気いっぱいでええ感じっすなあ俺なんかよりよっぽど元気や
地元純血の国産ヒラタ貴重ですねぇ
ワイルド60オスと36メスから800ボトルミヤマ幼虫と一緒の低温管理でオス66~69㍉で羽化しました。羽化不全の個体も数頭出ましたが、機会があったら試してみてください。
お疲れ様です昨日地元ヒラタF2掘り出しました親に♂66ミリ♀41ミリを使いマット飼育21度で飼育しました最大サイズは69ミリでした来年F3で70ミリを超えたいです
最近スマトラヒラタクワガタのペアを買ってもらったんですけど、飼育方法が分からないので、できたら動画にしてほしいです❕❗
スマトラヒラタは国産ヒラタと亜種関係なくらい近い種類なので、飼育方法もそこまで違いはないかと思います👍
ケースに足場と餌入れて終わりやあんまりにも暑いとアレだけど割と暑さには強いから夏場に関して関西以南だと冷房つけるくらいでいいんじゃあないかね
@@ディアボロみたいにS姉妹に人格 ありがとうございます❗❗
うちのヒラタも超地元産です😁地元ヒラタが欲しくて採取動画を見まくって、行く準備を整えてたら、庭にWD♀が飛来して、ブリードが始まったので、結局ヒラタ採取はまだ行ったことがありません😂住宅街だし、飛来して来たクワガタは15年住んでてその1頭だけなので、レア産地と言えるかも知れませんꉂ🤣𐤔
庭に飛来は胸熱ですね!地元産ヒラタ大切にしたいと思います!
当時カワラ種を飼っていて、菌糸ブロックの詰め終えた皮膜入りの袋を外のゴミ置きに出して置いたのですが、ソコに飛んで来ました😁もし、累代途絶えたら今度はカワラブロックでトラップ作るかも知れませんꉂ🤣𐤔
最近、去年9月頃にマットに詰めたヒラタクワガタの幼虫4匹のうち2匹が羽化したんですけど残り2匹がなかなか蛹にならないんですけど特に心配はしなくていいですかね?
本土ヒラタクワガタのオスが脱走してたことが昨日発覚しました
やっぱりかっこいいですね。私も自己採取のメスからブリードを始めました。ソーラーですか。残念ですね。私の所はキクイムシの食害を受けて伐採されたので採れなくなりましたね。
ナラ枯れからの伐採はきついですね...少し前までは簡単に観察できていた生き物も、ある日から見れなくなるという経験が実際にあると辛いものがあります...
栃木県北部はヒラタクワガタがかなり稀少らしく、見たことがありません💦
今日ヒラタクワガタが無事に羽化しました!
菌糸ビン 半透明とか居食いしてる個体とかで 外から蛹室見えないとき いつ掘り出すか判断できないんですけど 何か基準ありますか?
外から見えないと羽化したかどうか判断するのは難しいですね...同じ環境で管理している他の個体の成長具合を見て判断するしかなさそうです
@@watakuwa 他の個体にあわせて掘り出して見ようと思います❗返信ありがとうございます👌
オスメスで累代続けれそうなんで、よかたったですね!
実家の目の前に雑木林がありましたが区画整理で無くなりました。子ども頃は良く通ってたので寂しく感じます。
クワガタがいそうな雑木林はあまり利用価値もなければ景観もあまり良くないようで、区画整理などの対象になることが多いですよね...
こんにちは、インスタにも投稿したのですが、パリーフタマタクワガタのメスが1匹蛹になりました!
家に冬越したヒラタがいます^^
わたくわさんの知識と何より熱意で私もヒラタを育ててみる事にしました!
厳密な種類も分からぬベランダ採取の超小型のオス(〜2年)、下手するとそいつよりデカいメスから無事育った幼虫は僅か6匹、多分雄雌半々程度ですが、11月中旬現在小指より一回り小さいサイズで元気にマット食ってます!
動画、ありがとうございます。
わたしもヒラタが大好きです。九州出身なので子どもの頃に採集していたのもコクワとヒラタが中心でした。東京に出てきてノコギリの方が多いのに驚いています
九州のヒラタは大きそうで羨ましいです!
私からしたら、基本はコクワ・ノコで、時々ミヤマ、ヒラタはかなり珍しいクワガタでした!
関東方面では貴重なヒラタの生息地が…メガソーラーの伐採憎しですね。
私も関東の某河川敷で採集したヒラタの雌から細々と累代続けてます。
こんばんは~!! 神奈川県綾瀬市出身者としてヒラタは幻すぎた、、、ノコギリでなくコクワでないクワガタを小学生の時に捕まえたが、
思い出せなく何の種類か、、、 ヒラタのおすかなぁ~ とってもちっちゃかったけど艶があった様な、、、
神奈川県は特にヒラタ狙いずらい印象ですね。小型な個体ほど艶々なのでもしや...
ヒラタは単純に累代するだけなら簡単ですが、大きくするのは難しい印象ありますね。
我が家では累代を続けるごとに横幅だけ太って体長は徐々に小さくなっていきました。
いいなぁ!掘り出し
地元のヒラタ累代いいですね
私もWD初ヒラタ探しに行こうと思います!
北海道住なので、本州へ行ってヒラタクワガタ、スジブト、ツシマも捕まえに行きたいな!
熊も指定鳥獣になったから駆除がこれから本格的に進むだろうし、昔のように安心して山に昆虫採集行けるわ。
自分もアイコンのヒラタクワガタ菌糸2本で羽化して63ミリでした。長歯になってくるとかっこいいですよね😊
どの子も元気いっぱいでええ感じっすなあ
俺なんかよりよっぽど元気や
地元純血の国産ヒラタ貴重ですねぇ
ワイルド60オスと36メスから800ボトルミヤマ幼虫と一緒の低温管理でオス66~69㍉で羽化しました。羽化不全の個体も数頭出ましたが、機会があったら試してみてください。
お疲れ様です
昨日地元ヒラタF2掘り出しました
親に♂66ミリ♀41ミリを使いマット飼育21度で飼育しました
最大サイズは69ミリでした
来年F3で70ミリを超えたいです
最近スマトラヒラタクワガタのペアを買ってもらったんですけど、飼育方法が分からないので、できたら動画にしてほしいです❕❗
スマトラヒラタは国産ヒラタと亜種関係なくらい近い種類なので、飼育方法もそこまで違いはないかと思います👍
ケースに足場と餌入れて終わりや
あんまりにも暑いとアレだけど割と暑さには強いから夏場に関して関西以南だと冷房つけるくらいでいいんじゃあないかね
@@ディアボロみたいにS姉妹に人格 ありがとうございます❗❗
うちのヒラタも超地元産です😁
地元ヒラタが欲しくて採取動画を見まくって、行く準備を整えてたら、庭にWD♀が飛来して、ブリードが始まったので、結局ヒラタ採取はまだ行ったことがありません😂
住宅街だし、飛来して来たクワガタは15年住んでてその1頭だけなので、レア産地と言えるかも知れませんꉂ🤣𐤔
庭に飛来は胸熱ですね!
地元産ヒラタ大切にしたいと思います!
当時カワラ種を飼っていて、菌糸ブロックの詰め終えた皮膜入りの袋を外のゴミ置きに出して置いたのですが、ソコに飛んで来ました😁
もし、累代途絶えたら今度はカワラブロックでトラップ作るかも知れませんꉂ🤣𐤔
最近、去年9月頃にマットに詰めたヒラタクワガタの幼虫4匹のうち2匹が羽化したんですけど残り2匹がなかなか蛹にならないんですけど特に心配はしなくていいですかね?
本土ヒラタクワガタのオスが脱走してたことが昨日発覚しました
やっぱりかっこいいですね。私も自己採取のメスからブリードを始めました。ソーラーですか。残念ですね。私の所はキクイムシの食害を受けて伐採されたので採れなくなりましたね。
ナラ枯れからの伐採はきついですね...
少し前までは簡単に観察できていた生き物も、ある日から見れなくなるという経験が実際にあると辛いものがあります...
栃木県北部はヒラタクワガタがかなり稀少らしく、見たことがありません💦
今日ヒラタクワガタが無事に羽化しました!
菌糸ビン 半透明とか居食いしてる個体とかで 外から蛹室見えないとき いつ掘り出すか判断できないんですけど 何か基準ありますか?
外から見えないと羽化したかどうか判断するのは難しいですね...
同じ環境で管理している他の個体の成長具合を見て判断するしかなさそうです
@@watakuwa 他の個体にあわせて掘り出して見ようと思います❗返信ありがとうございます👌
オスメスで累代続けれそうなんで、よかたったですね!
実家の目の前に雑木林がありましたが区画整理で無くなりました。
子ども頃は良く通ってたので寂しく感じます。
クワガタがいそうな雑木林はあまり利用価値もなければ景観もあまり良くないようで、区画整理などの対象になることが多いですよね...
こんにちは、インスタにも投稿したのですが、パリーフタマタクワガタのメスが1匹蛹になりました!
家に冬越したヒラタがいます^^