ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
大学時代フランス語の先生が青森出身で、フランス語からいきなり青森弁に変わる境目が分からなかったw
昔、イギリスで駐車場整備してたおじさんが凄い北部訛りで話しかけてきて、それが私にはスマスマの香取くんのコメディの青森県訛りに聞こえて、おかしくてたまらなかった事件を思い出しました。超失礼ながら、笑いのツボにハマってしまい、ほんとおかしかった😂
父が青森の人ですが幼い頃は、青森弁はフランス語なんだよーと嘘つかれてた時期がありました😂
フランス語は絶対ない、韓国語にしか聞こえないwフランス語は「か」の発音とかゲロ吐くような発音をするが津軽弁はハングルと同じでボソボソっと発音するから全然違う。
フランス行った時、青森フランス説の意味がわかりました。本当に東北っぽいですわ。
@@cocos-h2d ハングル=アルファベットみたいな意味です。韓国語は激音などもあるのでボソボソ喋るかは人によりますし、地方訛りにもよります。
学生の時友達が「ちょっと電話するから」って言って電話ボックスに入った。しばらくして近くに寄ったらフランス語で話してるからへえ〜ってなって電話終わった後「フランス語話せるんだ凄げえな」って言ったら爆笑された。「母親に電話しただけだよ」って…。青森から来てる奴だったんだよねw
響きが似てますよね仏語とww
青森出身の俺にしてみたら確かに「フランス語話せるんだーすげーな」って言われたら大爆笑してしまいます、そしてあなたが可愛く思えます😆
青森から広島に引っ越して接客業してるけど、まあ当たり前に訛りは抜けないから、お客さんにどこの人?ってよく聞かれて、とあるおばちゃんにどこ出身なの?って聞かれて、青森県です⤵︎ って言ったら、「え、あだしも青森出身⤵︎ ︎」っていきなりめちゃくちゃなまった時は笑った笑
出身地が関東以南の人は東北地方の訛り全てがちんぷんかんで聞き取れないらしいですよ。未知の国、東北らしい。
広島から青森に仕事で行ったけど、とにかく意思疎通ができなくて、「かっ、カモ?カモイド???カモイダドコ?!あ、鴨がいたところ!ありましたね!」みたいな。2週間で逃げ帰ったよね。
@@桜佐賀-w1l そこまで訛りは酷くないので会話は出来てますよ!?笑でも、カギ!って言ってもカニ??って聞き返されるのだけは困ってます🤣🤣🤣
@@ve153 青森に行くってなったらほんとに伝わらないと思います🤣🤣自分も地元に帰ると向こうの喋り方になるので笑仕事で青森行くけど、何言ってるかわからん。ってゆうお客さんも結構いますね😂😂
東北と鹿児島は、魔境。
標準語のカタコト感すこ
標準語圏出身者としては青森方言話者などのバイリンガルは本当に羨ましい
わかります。方言の話題になると置いてけぼりですものね・・・
バイリンガルとは良いように言ってくれるな……かっけぇ
@@sacra_omt5 標準語圏て何?笑
@@失われた30年 首都圏はご存知?標準語使ってる所なんだけど笑
東京都およびその周辺地域である茨城県・栃木県・群馬県・埼玉県・千葉県・神奈川県・山梨県の1都7県を指して首都圏と言い、この圏内には方言、所謂「訛り」というのが存在する地域は殆どありません。方言の存在しない地域を指して標準語圏と言ってるんよ多分
テンションが上がると同郷民を売る謎プレイw
母が津軽出身だから身近に感じるし、バカにしてるとかじゃなくて出身が同じだと分かった瞬間嬉しそうに急に方言でしゃべくり倒すところカワイイ
標準語を話すために脳内フル回転させて、頑張った結果が日本通り越して海外の方ですか?は笑う
そんで日本人じゃねって決めつけられで酷い目に遭っだ悲劇が関東大震災で有っでよ…
OIOIがマルイなの未だに意味わからなくて好き
電話番号の下4桁
津軽弁→標準語を喋ろうとするとまず頭の中で翻訳してから更にイントネーションも合わせんといかんからカタコトなるんよな………
青森ではないけど、田舎なので東京行くと見るもの全てが謎だらけです。オイオイをマルイって解釈させることについては、いまだに許してないです。
ほぼほぼ何しゃべってるのか分からないのが、妙に面白い。青森のタクシー乗ったとき、運転手さんが何しゃべってるのか分からなかったけど、目的地には着けた。
TH-camの字幕つけたけどやっぱり会話の内容が少ししかわからなかった...
わかんないんだ。。。
南東北と呼ばれることがある県出身の者ですが、私は割と聞き取れました……!分かんないもんなんだ……
出身同じってわかってから急にだいぶ馴れ馴れしくなって笑った🤣🤣
昔フランス語の授業の時、フランス人の先生が「これはフランス語に似ている日本の方言です」つってなぜか津軽弁のビデオ見せられたんだがw
おばあちゃんが青森市だからイントネーション聞くだけで胸に来る。もう一回おばあちゃんと話したい。半分くらいわからないけど全然いい。
私も喋れないけど、おばあちゃんが四国出資で土佐弁は分かる。聞くと懐かしいし温かい気持ちになる。青森の人にとって このチャンネルはそんな存在なんだろな。
2:09 青森民ではないので津軽弁は分からないのですが、ここの「やっぱsi? やっぱsui?」のネイティブ感がのっけからもうやばいですww追記: 津軽弁=実はフランス語?説を堅く支持したい身としては「やっぱsui?」→「やっぱsuis?」という表記がより適切かと思いました。ここにお詫びして訂正致します。
愛知県民ですけど、この前、神奈川での就職面接で面接官とこんな感じになりました😂 実際に起きると想像の100倍嬉しいやつ笑笑
愛知は愛知で、尾張か三河で親しみやすさが変わりそう😂
すんたろすさんのコント最高❗「都会人のツラっこかぶった青森の人」って表現がオモシロイ😂青森の人は内向的ってイメージだったけど、すんたろすさんの動画を見てたら、実際はおしゃべりが好きで社交的なんだなぁと感じます😃
ばっちゃ、じっちゃ達、聞いてなくてもずっと喋ってるからおしゃべりは好きだと思います😂
お年寄りたちがおしゃべりしている輪に入ってみたい😃意味がわからなくてもリズムの温かさにほっこりしそう😊
青森の人は、内向的ではないですね。むしろ明るい!!!吉幾三さんや、PPAPの人も青森。津軽三味線、ねぶた祭りの荒々しさも活発ですね!
聞き取れててすご
青森人めんこすぎ
同じ出身とわかった瞬間急に弄ってくるのワロタ😂
無くさないように首からぶら下げるスマホホルダーしてるの可愛いしかも変な所でめぐせくなるのもわかる
めぐせくなるって何?
@@TheAerialgreen めぐさい🟰ダサいって意味で使ってました!
めぐさいって恥ずかしがるだと思ってた
松本の方言の「みぐさい」と似てますな。
わかるぅ、青森の人と会うと安心して急に気持ちがゆるむよね🥰スーパーのレジの人が同じ弘前出身だと知ってから、「きょう、さび(寒い)っきゃ」とお互いに急に津軽弁に変えて話して楽しんでまーす。ちなみに千葉県松戸で暮らしてます。地元に住んでいるかなと錯覚してしまいます。
嬉しかったんですね。わかるわー、アマゾンの奥地で久しぶりに会った日本人同士の爆上がりの会話。お互い日焼けして上から下まで真っ黒で現地人化。どっかの部族の人だと勘違いしていて日本語話した時の衝撃。時間も忘れて情報交換の儀式をへてお互いのこれからの無事を祈ってのお別れ。読み終わった文庫本の交換は嬉しい儀式の1つです。
電話切る時、何回まんずーって言うの?全く青森に知り合いもいないし、マグロ漁のテレビ番組でしか聞いた事なかったけど、めっちゃ面白い!!
笑ったわ体験してみたい
3:04通行人に言い散らかしておいて「誰も聞いてねぇ」は草
8:50 それまでテンション爆上がりだったのに急に人見知り発動するトーホグ人に共感しかない福島出身の私🤣
方言の美しさを知れる動画。家族自慢は良くないが、お国自慢はいくらしても良い…と昔から言われています。私も上州の人間と会えばこのようになります。
わがる〜!わもはじめで行ったどきはオイオイってへてたじゃー😂まるいだってへらいだたって、直すのなんだがしゃぐにさわるして今でも頑なにオイオイってへるよ〜😂したって、なんぼ青森人さ出会ったったって初対面でこったにまぐしたでるってがー!!おっかねじゃー😂
マルイ。当方もしばらくは、「オイオイって何だば?」と思っておりました…^^;
わからない・・・
コメントだばなもまぐしたでてて草生えんだなぁ😂
他県民が失礼しますここのお部屋あったかい…❤
親が秋田出身だけど、何故か分かった😂でもじいちゃんばあちゃんの秋田弁はまぁまぁ分からなかった関東育ち😅
初めての東京で初めて乗ったタクシー。「父が危篤なのでなるべく急いでください」と言ったら「へい!わかりやした!」て言われてこれが江戸っ子かぁ…て思ったなぁ。
こんなに盛り上がっておいて連絡先交換するのはダメなのかよww
親がコテコテの青森訛りで育ってるから何を言ってるかのヒアリングは出来るけどスピーキングが出来ないのがくやしいです😂
連絡先聞かれて急にシャイになるの爆笑したw 今までのテンション何!!
山形出身です、ところどころ聞き取れない部分はありますがニュアンスでなんとなく言ってることはわかりました。おじいちゃんおばあちゃんの会話を聞いているようで懐かしさが込み上げてきました。ありがとうございました。
イントネーション抑えて頑張って標準語喋ってるのかわいい😂❤
とがいじんの皮かぶったあおもりのふと、めっちゃ好きだわー
急に裏切って周りに青森の人って言いふらすの陰湿なとうほぐ民って感じで好き
一人芝居が上手すぎるww
青森じゃないけど、じいちゃんばあちゃんのおかげで訛りに慣れてるのか普通に聞き取れた
標準語を勉強しなきゃいけないレベルなのすごい
昔、バイトで一緒になった青森青年との一連の流れが同じ過ぎて咽せながら笑った😂
旦那横浜出身、私青森市出身。何度も「ヴィヴィオって津軽弁で言ってー😆」って催促されるたび「ヴィンヴィンオゥ」(ヴィの後に小さいンが入るの伝われ)って言うと旦那が爆笑する。カタカナは訛るのよ。訛っちゃうのよ。カタカナが訛らなくなったら標準語1級なんよ。
ばっかおんもれえおとさんじゃん😂😂奥さんもさあ、ノリんえーだいね〜。ええだええだ。そんかいええだいね夫婦はぼちぼちで。びりだらびりだらするだよ。ていうか方言を的確に示す文字が無いですよね。
聞きたい😂
@@アルコ-r6g さん聞かせたい。TH-camに初めてアップしようかしら。
@@taojisan6882 神奈川出身って言わないところが、かちゃくちゃない。
ほんっと津軽弁かわいい😂埼玉出身ですが、津軽弁聞くとなんだかほっこり安心します🙏この魅力的な方言ずっと残って欲しいです🍎
今日、青森からの修学旅行生方がいらっしゃいましたー!生徒さんだけじゃなく先生方の話し方も可愛いかったわ〜(千葉県某所にて)
青森弁の「んだはんで」(そうだからの意味?)の発音が好き
@@五右エ門紫 んだんだ!東北の訛り良いですよねー
「あっこさセンター街、ここ青森だよ。」青森県民じゃないけど、同郷と都会居たらこんな会話なるよね。エモいわ。
マルイなんてよめないよね笑っすっごいわかる
他県だけど、親近感ワクワ~。同県の人に会うと友達にでも会った様な気分。
大学の時の友達が津軽弁だったんだけどテンションの上がり方とかめちゃくちゃ似てて懐かしさを感じた。
南部民ですがめっちゃ笑いました😂
来月青森遊びに行きますー!動画が面白すぎて行くのが楽しみ楽しみ♡
青森は、知り合いも行ったこともなく、縁もゆかりもありませんが、好きなんですよね〜イントネーションが優しい!
自分も上京して道聞いたの気仙沼の人で感動したの思い出した😂
この方の「シ」「ス」の発音の強さに親近感を覚えて嬉しいです。自分は北海道出身ですが、東京で「サ行がロシア人」と言われてました笑 寒い国育ちの特徴なのかな
サ行がロシア人パワーワードすぎて笑ったw
自動生成字幕、置いてきぼり、ぶっちぎりがカッコイイ。
頑張って標準語で話してるとこが可愛かった😊
話分かるのでめちゃくちゃ笑いましたわくわくランドのところ共感ですw w😂津軽弁のイントネーションを標準語のイントネーションに直しつつ喋ろうとすると考えながら喋ることになるので片言みたいになっちゃうんですよね変換に慣れた方が羨ましいというか話しながら標準語のイントネーションに慣れてきたとしても“青森“で絶対イントネーションが故郷に帰るんですけどあれなんなんですかね
このスレ青森民沢山居て癒される😂方言おもろ可愛い😂❤笑
癒やされる
怒涛の「タメタメ」すき
嬉しくなっちゃうのすこ😊
東京なんて地方の人ばっかりだから心配すんなってばあちゃんが言ってた♥
めっちゃわかるぅ…俺もマルイをオイオイって呼んでたわ(鳥取出身)
相手の人のテンションが気になる😆
たまーーーに好きで見るんだけど3-4分にまとめたらもっと伸びると思う。またきまーす。
収益化の条件について調べてみたらいいとおもいまーす。
@@こーぴー-z6g3-4分の動画でも収益化可能でーす
マルイのことオイオイって初見読みした田舎っぺ私もです
海外に来たみたいwまたライブやってほしいですー
青森の方言ってなんか好きです…✨
父親が青森出身ですが、田舎に行ったときまっったく会話が分からなかったの思い出したwww
東北の道の駅で、何を言ってるか聞き取るのが難しいのが楽しかったです方言はとても大切な文化だと思うなんて?と聞き直すのはとても失礼らしくて驚きました「今、なんと言っていたのかよく聞き取れず、誤解があると困るのでもう一度言ってくれませんか?」の略「何わけわからんこと言ってるのですか?わかりやすく言い直してもらえませんか?」の略でもある(笑)
秋田人が東京の展示会でアルバイトのお姉ちゃんが秋田出身だと知った時のテンション思い出したわ。
宝物を見つけたような嬉しさが上手く表現できていて、うらやましくも思います😊工藤さんと渡辺さんと…どちらですか(笑)
『青森の人、いるんだ東京に!』めっちゃおもろい。そらおるやろ。ww
青森の人は方言も素晴らしいけど、リアルすみっコぐらしな感じがとても愛しいです(他県出身の人間から見た個人的な感想)青森市内の某健康ランドに行った時、全然人がいなくてしょんぼりしていたら、実はみんなすみっこに集合してるだけで結構人がいて家族単位で散らばってるだけだったんですよね。ロッカー裏に隠れてたり最奥の小部屋みたいな風呂の隅に潜んでたり。なんだかほっこりしてしまいました。動画のコント同様にみなさん人見知りする感じなんですかね。私も人見知りなので凄く親しみを感じてしまいます。
青森津軽市出身の祖父母に育てられた私、東京出身だけど、話の内容がほぼわかるwwwそして同郷とわかると急にくだけるその雰囲気もすごくわかるwww
都内でタクシードライバーやってるんだけど、全く同じことになる。 たまに同郷の人がお客さんになると、まさにこんな感じで途端に標準語から地元の方言になる
字幕欲しいですが、なくても楽しいです。癒されてます。
途中から眠い時の古典の授業みたいだった
案外何言ってるかわかるのがすごい面白い
演技も良いですね😂
青森市出身といいつつ実は浪岡という落ちが見てみたい。
そのオチ好きですwwwwwwwでも浪岡近くに住んでる身としては、青森市と浪岡は別モンだと思ってます😂😂
浪岡は浪岡だべ!
声出してわらてまた😂
浪岡出身ワイ、地元を聞かれた際「一応青森市出身です」って答えてます…😭借金まみれのちっちゃい町を吸収してもらった身なので胸を張って「青森市です!」とは言えず、かといって浪岡と言っても通じないだろうし🤣
ロックバンド人間椅子のおかげで割と津軽弁は聞き取れるようになった・・・・・・と思っていた時期もありました
「あまねふと」って最初聞こえてたけど、ずっと聞き続けてたら「青森の人」って聞こえてくるから、耳ってすごい👏✨
東北の言葉と鹿児島沖縄の言葉ってなんか似てるなぁって思いますw
こないだ青森旅行行って来ました。もう東北訛り泣きそうなくらい好きになりました。一人も悪い人いないと思う❤
わたし秋田出身で青森3年住んでましたが、青森は東北訛りというか青森語です😂😂宮城とか山形、福島の訛りは東北訛りって感じあるんですが(岩手人あまり知り合いいないので知らないですごめんなさい🙏🏼)青森はちょっと分類が違います😂😂
南東北は濁音が多い印象北東北は発音が滑らかって感じ福島の「〜では」っていう、語尾に「は」を付けるのにはたまげたなぁ、アレは
そんなことはない
津軽弁のところだけ自動字幕つかないの面白いw
その掘ったときの見つけた感。きたーーーー!。。。。分かる
[アメフトの人]って言っているのがどーゆう意味かな❓と思ってたら、早口で[青森の人]って言っていたんだね😅
タメは聞き取れる😂
全然綺麗な津軽弁ですよねー。もっとコテコテなので、スゴくわかりやすい。
固有名詞以外は結構行けることに驚いた。多分まだそこそこ優しい訛り方。
わぁい!久しぶりのすんたろす様。そうね~、地方訛りを持ってないの淋しいよ、と言いつつ古い東京弁はとっくに廃れちゃったのよ。親の世代(戦前生まれ)がやっと喋ってるかな~。淋しいよ~。ネタに出来る程の東京弁?江戸弁?を聞いてみたい。
1回では聴き取れない予感w聴いてみたいですね😢
初めて青森弁聞いた!シチュエーション知らなかったら聞き取れない(笑)
同郷出身で調子こいて喋っていたのに、いざ連絡先交換になった途端に恥ずかしがるの、あるある社交的かと思いきや、いきなりシャイになるという気質
祖父母が山形だったから山形弁のヒアリングはできるけど、同じ東北だからかだいたい言ってること理解出来た😊
わくわくランド出て来て笑いました🤣恥ずかしいって、すんたろすさんはめぐせって言わないのでしょうか❓それとも恥ずかしいって言うのはめぐせ以外にも言い方あるのかな❓とにかくすんたろすさんの津軽弁、ちゃんと理解出来て良かった😆💕
前青森行った時トイレ探してたらおばあちゃんが教えてくれたんだけどほんとに「トイレ」しか聞き取れなくて、あっちですか?って簡単な質問してみたけどやっぱり何言ってるかわからなくて、諦めて駅員に聞きに行きました。
おじいさん、おばあさん(じっちゃ、ばっちゃ)レベルは、マジで聞き取れないですよw
たしかに、津軽弁てすごい独特!おうりんちゃんテレビに出てきたときふつうに外国人だと思ってた笑笑
おめ いいがら 早ぐ 待ち合わせ先いげ
渋谷から沼の話してるの面白い😂自分は本当に秋田でかっぽりしましたw
私も東北人なので、都会に出た時にイントネーションがなまらないように気をつけて話すので、ぎこちない変なしゃべり方になるのでわかりみが深い😂そして、最近すんたろすさんの動画を毎日見ているせいで、私の訛りが青森化してきた~😂
青森でもテレビは標準語だから、標準語の「聞き取り」はできると親戚に聞きました。話すのは勉強するんすね。おもしろかったです❤
今、行きたいとこ、青森です😊
多くの地方者が通るマルイの洗礼。東京にはこんな罠や東京ワードが沢山あってそれで後に知ってる自分が都会モンになったような気分にさせてくれるんだよな〜笑
津軽弁速い!!!なもわがねがった!!
大学時代フランス語の先生が青森出身で、フランス語からいきなり青森弁に変わる境目が分からなかったw
昔、イギリスで駐車場整備してたおじさんが凄い北部訛りで話しかけてきて、
それが私にはスマスマの香取くんのコメディの青森県訛りに聞こえて、おかしくてたまらなかった事件を思い出しました。
超失礼ながら、笑いのツボにハマってしまい、ほんとおかしかった😂
父が青森の人ですが幼い頃は、青森弁はフランス語なんだよーと嘘つかれてた時期がありました😂
フランス語は絶対ない、韓国語にしか聞こえないw
フランス語は「か」の発音とかゲロ吐くような発音をするが津軽弁はハングルと同じでボソボソっと発音するから全然違う。
フランス行った時、青森フランス説の意味がわかりました。本当に東北っぽいですわ。
@@cocos-h2d
ハングル=アルファベットみたいな意味です。
韓国語は激音などもあるのでボソボソ喋るかは人によりますし、地方訛りにもよります。
学生の時友達が「ちょっと電話するから」って言って電話ボックスに入った。しばらくして近くに寄ったらフランス語で話してるからへえ〜ってなって電話終わった後「フランス語話せるんだ凄げえな」って言ったら爆笑された。「母親に電話しただけだよ」って…。青森から来てる奴だったんだよねw
響きが似てますよね仏語とww
青森出身の俺にしてみたら確かに「フランス語話せるんだーすげーな」って言われたら大爆笑してしまいます、そしてあなたが可愛く思えます😆
青森から広島に引っ越して接客業してるけど、まあ当たり前に訛りは抜けないから、お客さんにどこの人?ってよく聞かれて、とあるおばちゃんにどこ出身なの?って聞かれて、青森県です⤵︎ って言ったら、「え、あだしも青森出身⤵︎ ︎」っていきなりめちゃくちゃなまった時は笑った笑
出身地が関東以南の人は東北地方の訛り全てがちんぷんかんで聞き取れないらしいですよ。
未知の国、東北らしい。
広島から青森に仕事で行ったけど、とにかく意思疎通ができなくて、「かっ、カモ?カモイド???カモイダドコ?!あ、鴨がいたところ!ありましたね!」みたいな。
2週間で逃げ帰ったよね。
@@桜佐賀-w1l そこまで訛りは酷くないので会話は出来てますよ!?笑
でも、カギ!って言ってもカニ??って聞き返されるのだけは困ってます🤣🤣🤣
@@ve153 青森に行くってなったらほんとに伝わらないと思います🤣🤣
自分も地元に帰ると向こうの喋り方になるので笑
仕事で青森行くけど、何言ってるかわからん。ってゆうお客さんも結構いますね😂😂
東北と鹿児島は、魔境。
標準語のカタコト感すこ
標準語圏出身者としては青森方言話者などのバイリンガルは本当に羨ましい
わかります。方言の話題になると置いてけぼりですものね・・・
バイリンガルとは良いように言ってくれるな……かっけぇ
@@sacra_omt5 標準語圏て何?笑
@@失われた30年
首都圏はご存知?標準語使ってる所なんだけど笑
東京都およびその周辺地域である茨城県・栃木県・群馬県・埼玉県・千葉県・神奈川県・山梨県の1都7県を指して首都圏と言い、この圏内には方言、所謂「訛り」というのが存在する地域は殆どありません。方言の存在しない地域を指して標準語圏と言ってるんよ多分
テンションが上がると同郷民を売る謎プレイw
母が津軽出身だから身近に感じるし、バカにしてるとかじゃなくて出身が同じだと分かった瞬間嬉しそうに急に方言でしゃべくり倒すところカワイイ
標準語を話すために脳内フル回転させて、頑張った結果が日本通り越して海外の方ですか?は笑う
そんで日本人じゃねって決めつけられで酷い目に遭っだ悲劇が関東大震災で有っでよ…
OIOIがマルイなの未だに意味わからなくて好き
電話番号の下4桁
津軽弁→標準語を喋ろうとするとまず頭の中で翻訳してから更にイントネーションも合わせんといかんからカタコトなるんよな………
青森ではないけど、田舎なので東京行くと見るもの全てが謎だらけです。
オイオイをマルイって解釈させることについては、いまだに許してないです。
ほぼほぼ何しゃべってるのか分からないのが、妙に面白い。
青森のタクシー乗ったとき、運転手さんが何しゃべってるのか分からなかったけど、目的地には着けた。
TH-camの字幕つけたけどやっぱり会話の内容が少ししかわからなかった...
わかんないんだ。。。
南東北と呼ばれることがある県出身の者ですが、私は割と聞き取れました……!分かんないもんなんだ……
出身同じってわかってから急にだいぶ馴れ馴れしくなって笑った🤣🤣
昔フランス語の授業の時、フランス人の先生が「これはフランス語に似ている日本の方言です」つってなぜか津軽弁のビデオ見せられたんだがw
おばあちゃんが青森市だからイントネーション聞くだけで胸に来る。もう一回おばあちゃんと話したい。半分くらいわからないけど全然いい。
私も喋れないけど、おばあちゃんが四国出資で土佐弁は分かる。聞くと懐かしいし温かい気持ちになる。青森の人にとって このチャンネルはそんな存在なんだろな。
2:09 青森民ではないので津軽弁は分からないのですが、ここの「やっぱsi? やっぱsui?」のネイティブ感がのっけからもうやばいですww
追記: 津軽弁=実はフランス語?説を堅く支持したい身としては
「やっぱsui?」→「やっぱsuis?」という表記がより適切かと思いました。ここにお詫びして訂正致します。
愛知県民ですけど、この前、神奈川での就職面接で面接官とこんな感じになりました😂 実際に起きると想像の100倍嬉しいやつ笑笑
愛知は愛知で、尾張か三河で親しみやすさが変わりそう😂
すんたろすさんのコント最高❗
「都会人のツラっこかぶった青森の人」って表現がオモシロイ😂
青森の人は内向的ってイメージだったけど、すんたろすさんの動画を見てたら、実際はおしゃべりが好きで社交的なんだなぁと感じます😃
ばっちゃ、じっちゃ達、聞いてなくてもずっと喋ってるからおしゃべりは好きだと思います😂
お年寄りたちがおしゃべりしている輪に入ってみたい😃意味がわからなくてもリズムの温かさにほっこりしそう😊
青森の人は、内向的ではないですね。むしろ明るい!!!吉幾三さんや、PPAPの人も青森。津軽三味線、ねぶた祭りの荒々しさも活発ですね!
聞き取れててすご
青森人めんこすぎ
同じ出身とわかった瞬間急に弄ってくるのワロタ😂
無くさないように首からぶら下げるスマホホルダーしてるの可愛い
しかも変な所でめぐせくなるのもわかる
めぐせくなるって何?
@@TheAerialgreen めぐさい🟰ダサいって意味で使ってました!
めぐさいって恥ずかしがるだと思ってた
松本の方言の「みぐさい」と似てますな。
わかるぅ、青森の人と会うと安心して急に気持ちがゆるむよね🥰
スーパーのレジの人が同じ弘前出身だと知ってから、「きょう、さび(寒い)っきゃ」とお互いに急に津軽弁に変えて話して楽しんでまーす。ちなみに千葉県松戸で暮らしてます。地元に住んでいるかなと錯覚してしまいます。
嬉しかったんですね。わかるわー、アマゾンの奥地で久しぶりに会った日本人同士の爆上がりの会話。お互い日焼けして上から下まで真っ黒で現地人化。どっかの部族の人だと勘違いしていて日本語話した時の衝撃。時間も忘れて情報交換の儀式をへてお互いのこれからの無事を祈ってのお別れ。読み終わった文庫本の交換は嬉しい儀式の1つです。
電話切る時、何回まんずーって言うの?
全く青森に知り合いもいないし、マグロ漁のテレビ番組でしか聞いた事なかったけど、めっちゃ面白い!!
笑ったわ
体験してみたい
3:04通行人に言い散らかしておいて「誰も聞いてねぇ」は草
8:50 それまでテンション爆上がりだったのに急に人見知り発動するトーホグ人に共感しかない福島出身の私🤣
方言の美しさを知れる動画。家族自慢は良くないが、お国自慢はいくらしても良い…と昔から言われています。
私も上州の人間と会えばこのようになります。
わがる〜!わもはじめで行ったどきはオイオイってへてたじゃー😂
まるいだってへらいだたって、直すのなんだがしゃぐにさわるして今でも頑なにオイオイってへるよ〜😂
したって、なんぼ青森人さ出会ったったって初対面でこったにまぐしたでるってがー!!おっかねじゃー😂
マルイ。当方もしばらくは、「オイオイって何だば?」と思っておりました…^^;
わからない・・・
コメントだばなもまぐしたでてて草生えんだなぁ😂
他県民が失礼します
ここのお部屋あったかい…❤
親が秋田出身だけど、何故か分かった😂
でもじいちゃんばあちゃんの秋田弁はまぁまぁ分からなかった関東育ち😅
初めての東京で初めて乗ったタクシー。「父が危篤なのでなるべく急いでください」と言ったら「へい!わかりやした!」て言われてこれが江戸っ子かぁ…て思ったなぁ。
こんなに盛り上がっておいて連絡先交換するのはダメなのかよww
親がコテコテの青森訛りで育ってるから何を言ってるかのヒアリングは出来るけどスピーキングが出来ないのがくやしいです😂
連絡先聞かれて急にシャイになるの爆笑したw 今までのテンション何!!
山形出身です、ところどころ聞き取れない部分はありますがニュアンスでなんとなく言ってることはわかりました。
おじいちゃんおばあちゃんの会話を聞いているようで懐かしさが込み上げてきました。
ありがとうございました。
イントネーション抑えて頑張って標準語喋ってるのかわいい😂❤
とがいじんの皮かぶったあおもりのふと、めっちゃ好きだわー
急に裏切って周りに青森の人って言いふらすの陰湿なとうほぐ民って感じで好き
一人芝居が上手すぎるww
青森じゃないけど、じいちゃんばあちゃんのおかげで訛りに慣れてるのか普通に聞き取れた
標準語を勉強しなきゃいけないレベルなのすごい
昔、バイトで一緒になった青森青年との一連の流れが同じ過ぎて咽せながら笑った😂
旦那横浜出身、私青森市出身。何度も「ヴィヴィオって津軽弁で言ってー😆」って催促されるたび「ヴィンヴィンオゥ」(ヴィの後に小さいンが入るの伝われ)って言うと旦那が爆笑する。カタカナは訛るのよ。訛っちゃうのよ。カタカナが訛らなくなったら標準語1級なんよ。
ばっかおんもれえおとさんじゃん😂😂奥さんもさあ、ノリんえーだいね〜。ええだええだ。そんかいええだいね夫婦はぼちぼちで。びりだらびりだらするだよ。
ていうか方言を的確に示す文字が無いですよね。
聞きたい😂
@@アルコ-r6g さん
聞かせたい。TH-camに初めてアップしようかしら。
@@taojisan6882
神奈川出身って言わないところが、かちゃくちゃない。
ほんっと津軽弁かわいい😂埼玉出身ですが、津軽弁聞くとなんだかほっこり安心します🙏この魅力的な方言ずっと残って欲しいです🍎
今日、青森からの修学旅行生方がいらっしゃいましたー!
生徒さんだけじゃなく
先生方の話し方も可愛いかったわ〜
(千葉県某所にて)
青森弁の「んだはんで」(そうだからの意味?)の発音が好き
@@五右エ門紫
んだんだ!
東北の訛り良いですよねー
「あっこさセンター街、ここ青森だよ。」
青森県民じゃないけど、同郷と都会居たらこんな会話なるよね。
エモいわ。
マルイなんてよめないよね笑っ
すっごいわかる
他県だけど、親近感ワクワ~。同県の人に会うと友達にでも会った様な
気分。
大学の時の友達が津軽弁だったんだけどテンションの上がり方とかめちゃくちゃ似てて懐かしさを感じた。
南部民ですがめっちゃ笑いました😂
来月青森遊びに行きますー!
動画が面白すぎて行くのが
楽しみ楽しみ♡
青森は、知り合いも行ったこともなく、縁もゆかりもありませんが、好きなんですよね〜イントネーションが優しい!
自分も上京して道聞いたの気仙沼の人で感動したの思い出した😂
この方の「シ」「ス」の発音の強さに親近感を覚えて嬉しいです。自分は北海道出身ですが、東京で「サ行がロシア人」と言われてました笑 寒い国育ちの特徴なのかな
サ行がロシア人パワーワードすぎて笑ったw
自動生成字幕、置いてきぼり、ぶっちぎりがカッコイイ。
頑張って標準語で話してるとこが可愛かった😊
話分かるのでめちゃくちゃ笑いましたわくわくランドのところ共感ですw w😂
津軽弁のイントネーションを標準語のイントネーションに直しつつ喋ろうとすると考えながら喋ることになるので片言みたいになっちゃうんですよね変換に慣れた方が羨ましい
というか話しながら標準語のイントネーションに慣れてきたとしても“青森“で絶対イントネーションが故郷に帰るんですけどあれなんなんですかね
このスレ青森民沢山居て癒される😂方言おもろ可愛い😂❤笑
癒やされる
怒涛の「タメタメ」すき
嬉しくなっちゃうのすこ😊
東京なんて地方の人ばっかりだから心配すんなってばあちゃんが言ってた♥
めっちゃわかるぅ…
俺もマルイをオイオイって呼んでたわ(鳥取出身)
相手の人のテンションが気になる😆
たまーーーに好きで見るんだけど3-4分にまとめたらもっと伸びると思う。またきまーす。
収益化の条件について調べてみたらいいとおもいまーす。
@@こーぴー-z6g3-4分の動画でも収益化可能でーす
マルイのことオイオイって初見読みした田舎っぺ私もです
海外に来たみたいw
またライブやってほしいですー
青森の方言ってなんか好きです…✨
父親が青森出身ですが、田舎に行ったときまっったく会話が分からなかったの思い出したwww
東北の道の駅で、何を言ってるか聞き取るのが難しいのが楽しかったです
方言はとても大切な文化だと思う
なんて?
と聞き直すのはとても失礼らしくて驚きました
「今、なんと言っていたのかよく聞き取れず、誤解があると困るのでもう一度言ってくれませんか?」
の略
「何わけわからんこと言ってるのですか?わかりやすく言い直してもらえませんか?」
の略でもある(笑)
秋田人が東京の展示会でアルバイトのお姉ちゃんが秋田出身だと知った時のテンション思い出したわ。
宝物を見つけたような嬉しさが上手く表現できていて、うらやましくも思います😊
工藤さんと渡辺さんと…どちらですか(笑)
『青森の人、いるんだ東京に!』めっちゃおもろい。そらおるやろ。ww
青森の人は方言も素晴らしいけど、リアルすみっコぐらしな感じがとても愛しいです(他県出身の人間から見た個人的な感想)
青森市内の某健康ランドに行った時、全然人がいなくてしょんぼりしていたら、実はみんなすみっこに集合してるだけで結構人がいて家族単位で散らばってるだけだったんですよね。ロッカー裏に隠れてたり最奥の小部屋みたいな風呂の隅に潜んでたり。なんだかほっこりしてしまいました。
動画のコント同様にみなさん人見知りする感じなんですかね。私も人見知りなので凄く親しみを感じてしまいます。
青森津軽市出身の祖父母に育てられた私、東京出身だけど、話の内容がほぼわかるwww
そして同郷とわかると急にくだけるその雰囲気もすごくわかるwww
都内でタクシードライバーやってるんだけど、全く同じことになる。 たまに同郷の人がお客さんになると、まさにこんな感じで途端に標準語から地元の方言になる
字幕欲しいですが、なくても楽しいです。癒されてます。
途中から眠い時の古典の授業みたいだった
案外何言ってるかわかるのがすごい面白い
演技も良いですね😂
青森市出身といいつつ実は浪岡という落ちが見てみたい。
そのオチ好きですwwwwwwwでも浪岡近くに住んでる身としては、青森市と浪岡は別モンだと思ってます😂😂
浪岡は浪岡だべ!
声出してわらてまた😂
浪岡出身ワイ、地元を聞かれた際「一応青森市出身です」って答えてます…😭
借金まみれのちっちゃい町を吸収してもらった身なので胸を張って「青森市です!」とは言えず、かといって浪岡と言っても通じないだろうし🤣
ロックバンド人間椅子のおかげで割と津軽弁は聞き取れるようになった・・・・・・と思っていた時期もありました
「あまねふと」って最初聞こえてたけど、ずっと聞き続けてたら「青森の人」って聞こえてくるから、耳ってすごい👏✨
東北の言葉と鹿児島沖縄の言葉ってなんか似てるなぁって思いますw
こないだ青森旅行行って来ました。もう東北訛り泣きそうなくらい好きになりました。一人も悪い人いないと思う❤
わたし秋田出身で青森3年住んでましたが、青森は東北訛りというか青森語です😂😂
宮城とか山形、福島の訛りは東北訛りって感じあるんですが(岩手人あまり知り合いいないので知らないですごめんなさい🙏🏼)青森はちょっと分類が違います😂😂
南東北は濁音が多い印象
北東北は発音が滑らかって感じ
福島の「〜では」っていう、語尾に「は」を付けるのにはたまげたなぁ、アレは
そんなことはない
津軽弁のところだけ自動字幕つかないの面白いw
その掘ったときの見つけた感。きたーーーー!。。。。分かる
[アメフトの人]って言っているのがどーゆう意味かな❓と思ってたら、早口で[青森の人]って言っていたんだね😅
タメは聞き取れる😂
全然綺麗な津軽弁ですよねー。
もっとコテコテなので、スゴくわかりやすい。
固有名詞以外は結構行けることに驚いた。
多分まだそこそこ優しい訛り方。
わぁい!久しぶりのすんたろす様。そうね~、地方訛りを持ってないの淋しいよ、と言いつつ古い東京弁はとっくに廃れちゃったのよ。親の世代(戦前生まれ)がやっと喋ってるかな~。淋しいよ~。
ネタに出来る程の東京弁?江戸弁?を聞いてみたい。
1回では聴き取れない予感w
聴いてみたいですね😢
初めて青森弁聞いた!
シチュエーション知らなかったら聞き取れない(笑)
同郷出身で調子こいて喋っていたのに、いざ連絡先交換になった途端に恥ずかしがるの、あるある
社交的かと思いきや、いきなりシャイになるという気質
祖父母が山形だったから山形弁のヒアリングはできるけど、同じ東北だからかだいたい言ってること理解出来た😊
わくわくランド出て来て笑いました🤣
恥ずかしいって、すんたろすさんはめぐせって言わないのでしょうか❓
それとも恥ずかしいって言うのはめぐせ以外にも言い方あるのかな❓
とにかくすんたろすさんの津軽弁、ちゃんと理解出来て良かった😆💕
前青森行った時トイレ探してたらおばあちゃんが教えてくれたんだけどほんとに「トイレ」しか聞き取れなくて、あっちですか?って簡単な質問してみたけどやっぱり何言ってるかわからなくて、諦めて駅員に聞きに行きました。
おじいさん、おばあさん(じっちゃ、ばっちゃ)レベルは、マジで聞き取れないですよw
たしかに、津軽弁てすごい独特!
おうりんちゃんテレビに出てきたときふつうに外国人だと思ってた笑笑
おめ いいがら 早ぐ 待ち合わせ先いげ
渋谷から沼の話してるの面白い😂自分は本当に秋田でかっぽりしましたw
私も東北人なので、都会に出た時にイントネーションがなまらないように気をつけて話すので、ぎこちない変なしゃべり方になるのでわかりみが深い😂
そして、最近すんたろすさんの動画を毎日見ているせいで、私の訛りが青森化してきた~😂
青森でもテレビは標準語だから、標準語の「聞き取り」はできると親戚に聞きました。話すのは勉強するんすね。おもしろかったです❤
今、行きたいとこ、青森です😊
多くの地方者が通るマルイの洗礼。東京にはこんな罠や東京ワードが沢山あってそれで後に知ってる自分が都会モンになったような気分にさせてくれるんだよな〜笑
津軽弁速い!!!なもわがねがった!!