ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
新千歳→千歳なら高度0を飛行していると見做してグラウンドハンドリングだけで終われる例もあり得ますが、2分で終われないです。
松山ー福岡の往復で、JACのSAAB340Bに乗りましたが、懐かしいですこういう小型機は、エプロンに停まってる所にテクテクと歩いて乗り降りするのが、雰囲気あっていいですよねほとんど自家用機か?ってフラップ運用とエンジンの早い止め方に、笑いました😁
動画拝見して以前長崎航空(現オリエンタルエアブリッジ)が福岡から上五島空港まで飛んでいた時に1往復だけ乗った事を思いだしました。遊覧飛行みたいで楽しかったです。離陸待ちしてたら就航したばっかりのANAの747-400(JA8094)が着陸してきて目の前を通った時の迫力は忘れません。
0:01前にカナダから東南アジアのお祖父ちゃん家に帰省する人がフライト超長いって動画上げてたの見たことあるけど、ほんとに世界最長レベルで長いのか凄い
芝山鉄道の東成田から芝山千代田間の距離を飛行www
成田のB滑走路以上(ギリ)、A滑走路未満だな
いすみ鉄道の大原から西大原くらい?
静岡ー東静岡の距離、静岡空港、宮崎空港の滑走路より少し長いくらいを飛行機で飛ぶくらい?
ここまで行く行動力よ
DHC-8の利点はジェット機並に巡航速度が速くATRより有利になるそうで…ATRは巡航速度が遅い分小回りは効きやすい 更にATR42-600Sなら滑走路が短い空港に着陸が出来る
DHC-8とATR、それぞれ良さがありますね!
ATR42-600Sが開発中止になってもうた……
14:32 着陸後すぐフラップを上げるのはおそらくShort Field Landingだからだと思います。滑走路が短くすぐに減速しなければならない場合、フラップを上げて揚力を小さくしブレーキの利きをよくするために行われます。
ひとつぼしさんこんにちは。小型機って揺れませんか?ちょっと怖いな〜にしてもめっちゃ小さい‼️通路がない飛行機⁉️😅凄いですね〜初めて見ました。貴重な動画をUPして頂きありがとうございます🙇♀️
はー、仕事終わってこういう動画見たら、ホッとするわぁ。
なくなってしまった南北大東(約10km昔は3分)もはるかに上回りますね。こちらは船で1時間かつ5日に1便(しかも遅延多し)ですから利用価値がありましたが、毎日フェリーもあるとは。パパウェストレーに観光に行きたいものです。
今回も面白い動画をありがとう。それにしても機齢が38年とはビックリです。
羽田から成田まで飛行機あるといいなー
その昔、空港間を連絡する乗合ヘリコプターが飛んで多様な気がしたのだが。時代が追いついてなくてすぐになくなったような
@nimo5 かわいそう
2024年時点では羽田〜成田を定期商業運航する航空路線はありませんが、フェリーフライト(回送)で飛ぶ飛行機は時折あります。機体繰りや整備の都合だと思われますが⋯⋯。
@@user-qkqkqk 情報提供ありがとうございます
現実問題で言えば、宮古島~下地島とかですかね。5分くらいはかかりそうですが。
ルクラ空港(今はテンジン・ヒラリー空港と呼称するんでしたっけ)の動画から見始めてはや4年。高レベルの行動力は健在ですね
行きたいけどなかなか遠くて…
御蔵島~三宅島は公式サイトによると10分奄美大島~喜界島は時刻表上は20分(実質約10分でつく)なので同率でしょう
アイランダー新潟佐渡線に旭伸航空や新日本航空が就航していた時に乗ればよかった…フラップの内側にエンジン排気があたるの面白いですね
高松空港が、まだ、以前の空港だった昭和〜平成元年12月に、新空港が出来るまで、瀬戸大橋も無かった時代、当時の高松空港は、YS-11(プロペラ機)の、離着陸しか出来なくて、高松空港から、現在の伊丹空港まで、瀬戸内海や、淡路島を見ながら、片道30分でした。何回か乗りましたが、瀬戸内海が、とても近くて、真っ青に、キラキラ光っていました。
アイランダー、第一航空の粟国線で乗りましたねコパイ席乗りたいなあとか言っていたら割と軽く帰り乗せてくれてちょっとビビりましたw
サーブ340まだ生き残っていたんですね(既に退役とのこと残念!)自分のログを見てみたら33年前にアメリカン・イーグルの機体に1度乗ったきりでした…。アイランダーも希少な存在になってると思いますが、与圧の無い機体は整備が楽なので案外長生きだったりします。日本でアイランダーが就航していた時はコーパイ席も通常客席として売られてましたね。じゃあ次は世界に2番目に短い路線を期待してます(暴言) すべからく1番目は有名なので誰も知ってたり、行ってたりしますが、2番目、3番目は意外と知られて無かったりします。 因みに自分も知りません(笑)
ツインオッターもアイランダーもSTOL機だから面白いですよね 一度乗ってみたいな ツインオッターは沖縄のほうで飛んでますよね イギリスの田舎はほんとに鄙びてて良い感じですね なかなか面白い旅でうらやましく思いました 良いモノ拝見できました ありがとうございました
奄美空港から喜界空港も近いですよ。目の前に見えます。
す、すご
世界最短ではありませんが、八尾~関空~伊丹~神戸ならできそうですね。八尾の旅客化は必要ですが・・・羽田~成田もあるかな?
スコットランドは凄く平坦でビルも無し、真っ平ら。冬は風が強そう😅産業はスコッチウイスキーと牧畜かなあ、ちょっと寒そうな風景です。
セスナ辺りでワンチャン日本でも出来ないかな?
三沢空港⇄八戸飛行場・・・それでも1分ってことはないか。
5:48昨今では問題ないとはいえ、ボンバルディア時代のやらかしが………。10:43車のセルモーターで始動させた様な感じで始動しているのですかね?(それとも今時珍しい旅客機でのレシプロエンジンだから本当にセルモーターで始動させてる?)
遊園地のアトラクション感覚で乗れて良いなあ
デカい空港の滑走路より短い距離はおもろい
連投失礼します。動画中のローガンエア・アイランダーの塗装、BAが昔やってたワールド・イメージ時代の名残っぽいですね。何度かロンドンへ足を運んで撮り貯めましたが、流石にスコットランドまで足を延ばせず、系列会社のプロペラ機までは手が出せませんでした。UKはある意味飛行機趣味の本場なので多少変な乗り方する奴が来ても動じないと思います。「おら遥々日本から乗りに来ただよ!(意訳)」と宣言しとけば大丈夫!LHRの入国審査で開口一番(先制攻撃)「飛行機の写真を撮りに来た」と宣言して審査官に「ファンタスティック」と言い返され、他に何も聞かれず入国スタンプを貰った奴が言うから間違いない!(暴言)
こんな最短距離路線あるんですね、BN2Bアイランダーは八丈島に行く時に乗ってました現在のドルニエ228に比べて非常に狭い印象でしたが改めて動画を観ると狭いですね
トライランダ―っていうのもあるね
ちょっとレギュレーション違反(?)になりそうですが、ヘリで立川駐屯地⇔横田基地も最短路線になりそうです。
移動手段としては便数減らしてでも船の方が経済的な気がするけど、航空路線にこだわる理由なんなんだろう?
この航空路線は、ウェストレー⇄パパウェストレー間の移動需要を満たすためというよりかは、カークウォール⇄ウェストレー間とカークウォール⇄パパウェストレー間の移動需要を効率的に回収するための副産物として存在しています。カークウォールから2路線を別々に運航する代わりにこの動画のような三角運航を行なうことで、少ない便数で需要を回収することができています。
@ なるほど。その方が全体的に効率良いのか。
プロペラ機はグランドキャニオンのツアーで怖かった思い出しかないから無理だ😅
日本国内の減り路線で出てきた奴って、大泉洋リバース事件を起こしたやつだろうか?それにしても英国の空港にジムニーがあったり、飛行機のデザインにタータンチェックがあしらわれていたり、おしゃれですね、今回は天候も安定していたようですが定期就航率ってどのくらいなのか気になりますし日帰りできない場合も当然起こるんでしょうから、そこもまた保険の組み込みをしておかないと空港に留め置かれることが起こりそうですね、そうなればフェリーなんでしょうかねぇ。テロ対策と言えばリアルIRAとかの現場になるような場所でしょうから昔からセキュリティは厳しかったのでしょうかねぇ。短距離短時間とはいえパイロットやスタッフの苦労は小さくはないでしょうね。
ヘリかロープウェイの距離じゃないか?
大東島の北から南より短いのか?
RYANAIRだっけ?それっぽいのが離陸時に映った気が..
長崎県民だけど、大村基地 ⇔ 長崎空港 は使い道がなさ過ぎて笑うしかない (^-^)。まあ、日本一短い路線が長崎にあるよ!ってことは話題にはなるからあると面白い(採算ど返し便にはなるけど)。
その2箇所って、少し前までは大村飛行場のA滑走路とB滑走路との関係だったような気がする(民間側がB)。何かの都合で機体を移動される必要があったら、陸送は難しいから飛んで行くことになるだろうけれど⋯⋯。
伊丹から関空をジェットで行くようなものかな?
もっと近いやろ。関空から、対岸のりんくうへ行くぐらいちゃうか。
@@もここ-e1n来た道戻ってて草
♪浪漫飛行へ in the 近い!
生産性がないからこそ楽しいんだな。亡くなるときに、「人生でやってよかったこと」に間違いなく入る。
世界一長いのってニューアークじゃなかったか
09:13乗務員かよ
昔はSINからJFKではなくEWRが世界最長でした
せっかく行ったなら、古代遺跡くらい見物しても良いのではと思ってしまいます。
09:23ジムニー
日本国内の軽自動車規格ではなく、排気量が大きい欧州仕様車かも。スペイン現地法人製のジムニーもあるらしい。
わたしはグリペン、JAS(ヤース)39グリペンよ。
ちょっと長めの滑走路が2,7kmぐらいじゃない?
10:03 窓ついとらんがな
窓なんていらんやろ。すぐ着くんやし。
主翼後方の窓がない部分は貨物室か機械室では?
「いずも」と「かが」をとなりに並べてF-35で垂直離着陸すればワンチャン…
珍しくとか、表現おかしい。屋久島出身やが 当り前に 当該機乗ったがな
そもそも屋久島出身者自体珍しいだろ。離島出身だとあんまり想像できないかも知れないけど、日本人ってほとんどが主要四島に住んでるんだよ??
こういう路線はおのださんとかスーツさんので見たかったです。
人の動画のコメント欄に書くことなのでしょうかそれさ
新千歳→千歳なら高度0を飛行していると見做してグラウンドハンドリングだけで終われる例もあり得ますが、2分で終われないです。
松山ー福岡の往復で、JACのSAAB340Bに乗りましたが、懐かしいです
こういう小型機は、エプロンに停まってる所にテクテクと歩いて乗り降りするのが、雰囲気あっていいですよね
ほとんど自家用機か?ってフラップ運用とエンジンの早い止め方に、笑いました😁
動画拝見して以前長崎航空(現オリエンタルエアブリッジ)が福岡から上五島空港まで飛んでいた時に1往復だけ乗った事を思いだしました。遊覧飛行みたいで楽しかったです。離陸待ちしてたら就航したばっかりのANAの747-400(JA8094)が着陸してきて目の前を通った時の迫力は忘れません。
0:01
前にカナダから東南アジアのお祖父ちゃん家に帰省する人がフライト超長いって動画上げてたの見たことあるけど、ほんとに世界最長レベルで長いのか
凄い
芝山鉄道の東成田から芝山千代田間の距離を飛行www
成田のB滑走路以上(ギリ)、A滑走路未満だな
いすみ鉄道の大原から西大原くらい?
静岡ー東静岡の距離、静岡空港、宮崎空港の滑走路より少し長いくらいを飛行機で飛ぶくらい?
ここまで行く行動力よ
DHC-8の利点はジェット機並に
巡航速度が速く
ATRより有利になるそうで…
ATRは巡航速度が遅い分小回りは効きやすい 更にATR42-600Sなら滑走路が短い空港に着陸が出来る
DHC-8とATR、それぞれ良さがありますね!
ATR42-600Sが開発中止になってもうた……
14:32 着陸後すぐフラップを上げるのはおそらくShort Field Landingだからだと思います。
滑走路が短くすぐに減速しなければならない場合、フラップを上げて揚力を小さくしブレーキの利きをよくするために行われます。
ひとつぼしさんこんにちは。
小型機って揺れませんか?
ちょっと怖いな〜
にしてもめっちゃ小さい‼️
通路がない飛行機⁉️😅
凄いですね〜
初めて見ました。貴重な動画をUPして頂きありがとうございます🙇♀️
はー、仕事終わってこういう動画見たら、ホッとするわぁ。
なくなってしまった南北大東(約10km昔は3分)もはるかに上回りますね。こちらは船で1時間かつ5日に1便(しかも遅延多し)ですから利用価値がありましたが、毎日フェリーもあるとは。パパウェストレーに観光に行きたいものです。
今回も面白い動画をありがとう。
それにしても機齢が38年とはビックリです。
羽田から成田まで飛行機あるといいなー
その昔、空港間を連絡する乗合ヘリコプターが飛んで多様な気がしたのだが。
時代が追いついてなくてすぐになくなったような
@nimo5 かわいそう
2024年時点では羽田〜成田を定期商業運航する航空路線はありませんが、フェリーフライト(回送)で飛ぶ飛行機は時折あります。機体繰りや整備の都合だと思われますが⋯⋯。
@@user-qkqkqk 情報提供ありがとうございます
現実問題で言えば、宮古島~下地島とかですかね。5分くらいはかかりそうですが。
ルクラ空港(今はテンジン・ヒラリー空港と呼称するんでしたっけ)の動画から見始めて
はや4年。高レベルの行動力は健在ですね
行きたいけどなかなか遠くて…
御蔵島~三宅島は公式サイトによると10分
奄美大島~喜界島は時刻表上は20分(実質約10分でつく)なので同率でしょう
アイランダー新潟佐渡線に旭伸航空や新日本航空が就航していた時に乗ればよかった…
フラップの内側にエンジン排気があたるの面白いですね
高松空港が、まだ、以前の空港だった昭和〜平成元年12月に、新空港が出来るまで、瀬戸大橋も無かった時代、当時の高松空港は、YS-11(プロペラ機)の、離着陸しか出来なくて、高松空港から、現在の伊丹空港まで、瀬戸内海や、淡路島を見ながら、片道30分でした。
何回か乗りましたが、瀬戸内海が、とても近くて、真っ青に、キラキラ光っていました。
アイランダー、第一航空の粟国線で乗りましたね
コパイ席乗りたいなあとか言っていたら割と軽く帰り乗せてくれてちょっとビビりましたw
サーブ340まだ生き残っていたんですね(既に退役とのこと残念!)
自分のログを見てみたら33年前にアメリカン・イーグルの機体に1度乗ったきりでした…。
アイランダーも希少な存在になってると思いますが、与圧の無い機体は整備が楽なので案外長生きだったりします。
日本でアイランダーが就航していた時はコーパイ席も通常客席として売られてましたね。
じゃあ次は世界に2番目に短い路線を期待してます(暴言) すべからく1番目は有名なので誰も知ってたり、行ってたりしますが、2番目、3番目は意外と知られて無かったりします。 因みに自分も知りません(笑)
ツインオッターもアイランダーもSTOL機だから面白いですよね 一度乗ってみたいな ツインオッターは沖縄のほうで飛んでますよね イギリスの田舎はほんとに鄙びてて良い感じですね なかなか面白い旅でうらやましく思いました 良いモノ拝見できました ありがとうございました
奄美空港から喜界空港も近いですよ。
目の前に見えます。
す、すご
世界最短ではありませんが、八尾~関空~伊丹~神戸ならできそうですね。
八尾の旅客化は必要ですが・・・
羽田~成田もあるかな?
スコットランドは凄く平坦でビルも無し、真っ平ら。冬は風が強そう😅産業はスコッチウイスキーと牧畜かなあ、ちょっと寒そうな風景です。
セスナ辺りでワンチャン日本でも出来ないかな?
三沢空港⇄八戸飛行場・・・それでも1分ってことはないか。
5:48
昨今では問題ないとはいえ、ボンバルディア時代のやらかしが………。
10:43
車のセルモーターで始動させた様な感じで始動しているのですかね?(それとも今時珍しい旅客機でのレシプロエンジンだから本当にセルモーターで始動させてる?)
遊園地のアトラクション感覚で乗れて良いなあ
デカい空港の滑走路より短い距離はおもろい
連投失礼します。
動画中のローガンエア・アイランダーの塗装、BAが昔やってたワールド・イメージ時代の名残っぽいですね。
何度かロンドンへ足を運んで撮り貯めましたが、流石にスコットランドまで足を延ばせず、系列会社のプロペラ機までは手が出せませんでした。
UKはある意味飛行機趣味の本場なので多少変な乗り方する奴が来ても動じないと思います。
「おら遥々日本から乗りに来ただよ!(意訳)」と宣言しとけば大丈夫!
LHRの入国審査で開口一番(先制攻撃)「飛行機の写真を撮りに来た」と宣言して審査官に「ファンタスティック」と言い返され、他に何も聞かれず入国スタンプを貰った奴が言うから間違いない!(暴言)
こんな最短距離路線あるんですね、BN2Bアイランダーは八丈島に行く時に乗ってました現在のドルニエ228に比べて非常に狭い印象でしたが改めて動画を観ると狭いですね
トライランダ―っていうのもあるね
ちょっとレギュレーション違反(?)になりそうですが、ヘリで立川駐屯地⇔横田基地も最短路線になりそうです。
移動手段としては便数減らしてでも船の方が経済的な気がするけど、航空路線にこだわる理由なんなんだろう?
この航空路線は、ウェストレー⇄パパウェストレー間の移動需要を満たすためというよりかは、カークウォール⇄ウェストレー間とカークウォール⇄パパウェストレー間の移動需要を効率的に回収するための副産物として存在しています。
カークウォールから2路線を別々に運航する代わりにこの動画のような三角運航を行なうことで、少ない便数で需要を回収することができています。
@ なるほど。その方が全体的に効率良いのか。
プロペラ機はグランドキャニオンのツアーで怖かった思い出しかないから無理だ😅
日本国内の減り路線で出てきた奴って、大泉洋リバース事件を起こしたやつだろうか?それにしても英国の空港にジムニーがあったり、飛行機のデザインにタータンチェックがあしらわれていたり、おしゃれですね、今回は天候も安定していたようですが定期就航率ってどのくらいなのか気になりますし日帰りできない場合も当然起こるんでしょうから、そこもまた保険の組み込みをしておかないと空港に留め置かれることが起こりそうですね、そうなればフェリーなんでしょうかねぇ。
テロ対策と言えばリアルIRAとかの現場になるような場所でしょうから昔からセキュリティは厳しかったのでしょうかねぇ。
短距離短時間とはいえパイロットやスタッフの苦労は小さくはないでしょうね。
ヘリかロープウェイの距離じゃないか?
大東島の北から南より短いのか?
RYANAIRだっけ?それっぽいのが離陸時に映った気が..
長崎県民だけど、大村基地 ⇔ 長崎空港 は使い道がなさ過ぎて笑うしかない (^-^)。
まあ、日本一短い路線が長崎にあるよ!ってことは話題にはなるからあると面白い(採算ど返し便にはなるけど)。
その2箇所って、少し前までは大村飛行場のA滑走路とB滑走路との関係だったような気がする(民間側がB)。
何かの都合で機体を移動される必要があったら、陸送は難しいから飛んで行くことになるだろうけれど⋯⋯。
伊丹から関空をジェットで行くようなものかな?
もっと近いやろ。
関空から、対岸のりんくうへ行くぐらいちゃうか。
@@もここ-e1n来た道戻ってて草
♪浪漫飛行へ in the 近い!
生産性がないからこそ楽しいんだな。
亡くなるときに、「人生でやってよかったこと」に間違いなく入る。
世界一長いのってニューアークじゃなかったか
09:13
乗務員かよ
昔はSINからJFKではなくEWRが世界最長でした
せっかく行ったなら、古代遺跡くらい見物しても良いのではと思ってしまいます。
09:23
ジムニー
日本国内の軽自動車規格ではなく、排気量が大きい欧州仕様車かも。スペイン現地法人製のジムニーもあるらしい。
わたしはグリペン、JAS(ヤース)39グリペンよ。
ちょっと長めの滑走路が2,7kmぐらいじゃない?
10:03 窓ついとらんがな
窓なんていらんやろ。
すぐ着くんやし。
主翼後方の窓がない部分は貨物室か機械室では?
「いずも」と「かが」をとなりに並べてF-35で垂直離着陸すればワンチャン…
珍しくとか、表現おかしい。屋久島出身やが 当り前に 当該機乗ったがな
そもそも屋久島出身者自体珍しいだろ。離島出身だとあんまり想像できないかも知れないけど、日本人ってほとんどが主要四島に住んでるんだよ??
こういう路線はおのださんとかスーツさんので見たかったです。
人の動画のコメント欄に書くことなのでしょうかそれさ