ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
発泡ウレタンは燃えやすいので、そこは専用不燃品を巻いた方がいいんじゃないかな
コメント大変にありがとうございます🙇おっしゃる通りでマグイゾベールのUスリムという専用商品がありました💦知識不足でやってしまった感ぬぐえません😭
この発報ウレタンはやめた方が良い。レンジフードは油溜まりやすいので、調理中に火が燃え上がった時に油に引火してウレタンに引火したら消火器使っても消えないですよ
いつも動画ありがとうございます!タカラスタンダードの排気電動シャッターはEDマルカナグUと言う商品でしょうか?ネットでもなかなか探せずです。よろしければ購入された商品名教えて頂けないでしょうか?よろしくお願いいたします。
そうなんですよ、型式書いてあったかなぁ…結局、タカラスタンダードに問い合わせしたけど、商品提供断られたんですよね…建築された所から頼んでもらって下さいと…困ったもんです💦
@@MyHomeRecovery 早速の返信ありがとうございます!そうだったんですね、了解しました。ありがとうございます。これからも楽しみにしております!
普通は業者さんの方でレンジフード用の保温筒を巻きます。U-スリム、セラカバー等です。ロックウールなのでレンジフードのダクトはワンタッチで巻けますよ♫
そんな良い物があるんですか❓💦調べてみます☑️もう自分は遅いですが(苦笑)
保温しないと消防の検査とか引っかかる気がしたんですが。笑あきさんを見習って私もできる限り付加断熱、気密をする予定です。動画楽しみにしてるので頑張ってください。
@@みなとはなか さんマジすか❓💦ウチ相当チープな作りですかね😭キッチン周りは表面だけお洒落なだけで、中身は以外とケチってます。まぁデザインは重要ですけどね…💧でも快適じゃないのは時代遅れですよね。
レンジフードは同時吸排型のタイプですか?
ありがとうございます💡残念ながら、そんなに高性能の物ではございません😭直出しタイプです…(直吸)
いつも勉強になります。浴室の換気扇も風圧式から電気式シャッターに変更すると逆流が防げるのですかね?
浴室の換気扇は最初から止めるとシャッターが閉まるようになってます🙋メーカーによるかもしれませんが、三菱の浴室暖房乾燥機付のタイプはそうなってました🤔
私もこれやってみようと思います。勉強になりました。ありがとうございます。DIYは難しかったですか?
コメントありがとうございます😊ダンパーが見える所までカバーを外すのに苦労しましたね(笑)隠しネジが必ず裏にありますので、一生懸命探してください😅電動シャッター良いですよ❗高気密高断熱の家にはマストです🌸
@@MyHomeRecovery DIY好きなので頑張ってみます。ありがとうございます。
頑張ってください😄
チャンネルから過去動画やアップ順に見れないです。対応よろしくお願いします。
申し訳ございません、調査してみます!
チャンネルあき 見れるようになりましたーありがとうございます。こちらはどのメーカーのレンジフードでも付きますか?よろしくお願いします。
ネジのピッチが同じだとは思いますが、念のため寸法は確認してからの方がいいと思いますね❗あと純正でない場合は差し込みコネクターが合わない可能性もあるため、カプラーの配線を一度外して直結しなくてはいけないかもしれません。でも基本的には100Vの電圧をかけて開けるだけなので、理屈は単純です❗
チャンネルあき ありがとうございます。良かったら商品リンクはって下さい。
@@ポートガスDエース-j6y すみません、実はタカラスタンダードさんは直接売ってくれませんでした。ネットでも購入不可でした。。。なので身近な住宅関係の業者さんから物だけ入手してもらう形がベストになると思います。ヤフーショッピングでも似たような商品は安く購入出来そうですが自分は勇気が無くて辞めました。参考にならず申し訳ございません汗
北海道在住です。今年新しくしたレンジフードからの冷気が強くまだ外気が10度位あるのに。2.5m離れた食卓で食事をしていると私の左肩に冷えが溜まって痛くなり心臓まで痛くなってきました。しかし家のレンジには電動気密シャッターが取り付けらない。機種変して買い換えないといけない様。北海道なのに排気煙突部分に何の断熱材さえも巻いていない。下の部分にプラ段ボールのカバーを付けましたがまだまだ全く寒いです。そちらの機種を教えて頂けますか?家のは富士工業のBDR‐3HL‐751BKです。
酷い話しですね💦型式調べますので少々お待ちください。たしかネジピッチが合えば大抵のレンジフードならつけられそうですけどね😰
タカラスタンダードのVUAシリーズが我が家のレンジフードでした。あくまでもこれには最初から電動シャッターついておりませんので…オプション購入追加しないとダメです。
レンジフードダンパーのフタを見せていただいたのですが、フタは薄い鉄板だけでできているので、防音も兼ねられればと思いました。鉄板の表面に断熱材を貼ればさらなんる効果が望めないでしょうかね?
そこ自分も思いました❗がしかし、色々な油分のある風が流れるので、防火の絡みでリスクのある事はメーカーとしてはできないのだと認識しました🤔残念ながらこの辺は昔から進化していない部分でしょう💦レンジフードやキッチンなんてデザインの良し悪しで売れるのでしょうから、断熱性能なんて求められないのでしょうね…残念😩
@@MyHomeRecovery 油分が通るところだから、鉄板のみのほうが無難ですかね。断熱材を鉄板2枚でサンドイッチしたものだと防音になるかもね。DIY改造しないとできないね。いーよ!いーよ!松本いーよ!
ですね😅お陰様で断熱マニアになりました😂(笑)
いつも楽しく動画拝見しております。随分前にこの動画を見たのを思い出し、昨日我が家のレンジフードのシャッターを電動開閉式に変更しました。変更前後の変化として、まだ体感できてはいないのですが、サーモカメラでシャッター部の温度を室内から測定したところ、30.8℃⇒28.0℃(同時刻で測定)と改善しておりました。室内への外気の流入が低減できたと判断しており、いい改善になったのかなと思っております。シャッター購入費がペイ出来るかわかりませんが・・・気にし出すと色々とやりたくなりますね笑いいきっかけを下さりありがとうございます。これからも動画楽しみにしております!
コメントありがとうございます♪ \(^ω^\ )良かったですね〜😙換気計画も精度が上がると思いますよ!冬は更に寒くないはずですので楽しみですね🤸わざわざご報告ありがとうございました✌️因みに我が家は新たにアルミダクトを壁に刺している隙間がありそうで、そこを対策する予定です💦
@@MyHomeRecovery よく発見されましたね!また動画楽しみにしています笑
発泡ウレタンは燃えやすいので、そこは専用不燃品を巻いた方がいいんじゃないかな
コメント大変にありがとうございます🙇おっしゃる通りでマグイゾベールのUスリムという専用商品がありました💦知識不足でやってしまった感ぬぐえません😭
この発報ウレタンはやめた方が良い。
レンジフードは油溜まりやすいので、調理中に火が燃え上がった時に油に引火してウレタンに引火したら消火器使っても消えないですよ
いつも動画ありがとうございます!
タカラスタンダードの排気電動シャッターはEDマルカナグUと言う商品でしょうか?ネットでもなかなか探せずです。よろしければ購入された商品名教えて頂けないでしょうか?よろしくお願いいたします。
そうなんですよ、型式書いてあったかなぁ…
結局、タカラスタンダードに問い合わせしたけど、商品提供断られたんですよね…
建築された所から頼んでもらって下さいと…困ったもんです💦
@@MyHomeRecovery 早速の返信ありがとうございます!そうだったんですね、了解しました。ありがとうございます。これからも楽しみにしております!
普通は業者さんの方でレンジフード用の保温筒を巻きます。U-スリム、セラカバー等です。ロックウールなのでレンジフードのダクトはワンタッチで巻けますよ♫
そんな良い物があるんですか❓💦調べてみます☑️もう自分は遅いですが(苦笑)
保温しないと消防の検査とか引っかかる気がしたんですが。笑
あきさんを見習って私もできる限り付加断熱、気密をする予定です。
動画楽しみにしてるので頑張ってください。
@@みなとはなか さん
マジすか❓💦ウチ相当チープな作りですかね😭キッチン周りは表面だけお洒落なだけで、中身は以外とケチってます。まぁデザインは重要ですけどね…💧でも快適じゃないのは時代遅れですよね。
レンジフードは同時吸排型のタイプですか?
ありがとうございます💡
残念ながら、そんなに高性能の物ではございません😭
直出しタイプです…(直吸)
いつも勉強になります。
浴室の換気扇も風圧式から電気式シャッターに変更すると逆流が防げるのですかね?
浴室の換気扇は最初から止めるとシャッターが閉まるようになってます🙋メーカーによるかもしれませんが、三菱の浴室暖房乾燥機付のタイプはそうなってました🤔
私もこれやってみようと思います。勉強になりました。ありがとうございます。DIYは難しかったですか?
コメントありがとうございます😊
ダンパーが見える所までカバーを外すのに苦労しましたね(笑)
隠しネジが必ず裏にありますので、一生懸命探してください😅
電動シャッター良いですよ❗
高気密高断熱の家にはマストです🌸
@@MyHomeRecovery DIY好きなので頑張ってみます。ありがとうございます。
頑張ってください😄
チャンネルから過去動画やアップ順に見れないです。対応よろしくお願いします。
申し訳ございません、調査してみます!
チャンネルあき 見れるようになりましたーありがとうございます。
こちらはどのメーカーのレンジフードでも付きますか?よろしくお願いします。
ネジのピッチが同じだとは思いますが、念のため寸法は確認してからの方がいいと思いますね❗
あと純正でない場合は差し込みコネクターが合わない可能性もあるため、カプラーの配線を一度外して直結しなくてはいけないかもしれません。でも基本的には100Vの電圧をかけて開けるだけなので、理屈は単純です❗
チャンネルあき ありがとうございます。良かったら商品リンクはって下さい。
@@ポートガスDエース-j6y すみません、実はタカラスタンダードさんは直接売ってくれませんでした。ネットでも購入不可でした。。。なので身近な住宅関係の業者さんから物だけ入手してもらう形がベストになると思います。ヤフーショッピングでも似たような商品は安く購入出来そうですが自分は勇気が無くて辞めました。参考にならず申し訳ございません汗
北海道在住です。今年新しくしたレンジフードからの冷気が強くまだ外気が10度位あるのに。2.5m離れた食卓で食事をしていると私の左肩に冷えが溜まって痛くなり心臓まで痛くなってきました。しかし家のレンジには電動気密シャッターが取り付けらない。機種変して買い換えないといけない様。北海道なのに排気煙突部分に何の断熱材さえも巻いていない。下の部分にプラ段ボールのカバーを付けましたがまだまだ全く寒いです。そちらの機種を教えて頂けますか?家のは富士工業のBDR‐3HL‐751BKです。
酷い話しですね💦
型式調べますので少々お待ちください。
たしかネジピッチが合えば大抵のレンジフードならつけられそうですけどね😰
タカラスタンダードのVUAシリーズが我が家のレンジフードでした。
あくまでもこれには最初から電動シャッターついておりませんので…
オプション購入追加しないとダメです。
レンジフードダンパーのフタを見せていただいたのですが、フタは薄い鉄板だけでできているので、防音も兼ねられればと思いました。鉄板の表面に断熱材を貼ればさらなんる効果が望めないでしょうかね?
そこ自分も思いました❗がしかし、色々な油分のある風が流れるので、防火の絡みでリスクのある事はメーカーとしてはできないのだと認識しました🤔残念ながらこの辺は昔から進化していない部分でしょう💦
レンジフードやキッチンなんてデザインの良し悪しで売れるのでしょうから、断熱性能なんて求められないのでしょうね…残念😩
@@MyHomeRecovery 油分が通るところだから、鉄板のみのほうが無難ですかね。断熱材を鉄板2枚でサンドイッチしたものだと防音になるかもね。DIY改造しないとできないね。いーよ!いーよ!松本いーよ!
ですね😅
お陰様で断熱マニアになりました😂(笑)
いつも楽しく動画拝見しております。
随分前にこの動画を見たのを思い出し、昨日我が家のレンジフードのシャッターを電動開閉式に変更しました。
変更前後の変化として、まだ体感できてはいないのですが、サーモカメラでシャッター部の温度を室内から測定したところ、30.8℃⇒28.0℃(同時刻で測定)と改善しておりました。
室内への外気の流入が低減できたと判断しており、いい改善になったのかなと思っております。
シャッター購入費がペイ出来るかわかりませんが・・・気にし出すと色々とやりたくなりますね笑
いいきっかけを下さりありがとうございます。これからも動画楽しみにしております!
コメントありがとうございます♪ \(^ω^\ )
良かったですね〜😙換気計画も精度が上がると思いますよ!
冬は更に寒くないはずですので楽しみですね🤸
わざわざご報告ありがとうございました✌️
因みに我が家は新たにアルミダクトを壁に刺している隙間がありそうで、そこを対策する予定です💦
@@MyHomeRecovery よく発見されましたね!
また動画楽しみにしています笑