ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
泳がせの置き竿でタックル丸ごと持って行かれてるの去年だけでも5~6回は見た。有名釣りyoutuberが尻手ロープもなしでドラグだけ緩めてロッドに何もオモリになるようなものも乗せないことが多いのが原因だろうけど。船が来ても仕掛けを上げないとか、隣との間隔の開け方(距離感)がおかしいとか、「ちょっと考えたらわかりそうなこと」が出来ない人がほんと多くなった。
漁業関係者の邪魔はしない。船が通る時は竿を上げる。こういうことはわざわざ書かれなくても想像付くから初心者かどうかは関係無く教育水準の問題なので直りませんね。
何かと大変なルアちゃん😂この前、言ってましたねこの土曜日が仕事激務で釣り参戦出来ないって笑自分は気にしないので返信なくても大丈夫です🙆自分の行った所は年末年始釣りしたことない方々が多かったですね。ファミリーパック片手に堤防が溢れてました。おまけにエサ放置で😱浮き流しっぱなしの方も多かったです😅リアル停電😂😂
無理せず返せない時は返せないでえーと思うよ👍こちらの県も看板で注意書きされてる所が増えてきましたね~正月そっちに帰省した時めっちゃ楽しかったな。結局ルアちゃんのべ竿の釣りしたんすね😂
釣りに関してはマジで、初心者は経験者とできれば2人多くて3人で行くべきだと思います。初心者の方って、タックルや仕掛け(ルアーや浮き釣り)必要装備までは調べるけど、いざ釣場に来て釣り始めたらマナーや禁止項目、周りの配慮や状況まで気が回らないのでなしかしらやらかすと思った方がいい。自分がそうだったし、友達もそうだったので・・・本当に経験者にマンツーマンで教えてもらった方が近道。釣り方や道具だって結局ネットで調べるよりも実体験を元に話してくれるので、おすすめ。
昭和の頃は、エサがこぼれているから 流して帰れよとか言うオッチャンがいて 何となくマナーを覚えたけど、いざ自分が そのオッチャンみたいな年になったら注意したら老害みたいな空気になっているから何も言えない😅
@@藪こぎ大好きオジサン 大抵の人は「すみません」って言ってちゃんとするけど、ガチのサイコパスや狂人がいるから、安全面を考えるとしない方が、いいですよ。魚絞めたり、血抜きに使うナイフやピックで刺されたら元も子もないですもん。
まじで置き竿は危険ですよね。日曜日に横のおじいさんが青物にタックル持っていかれてました😅
堤防の先端とか船が通る所は深くなってて皆狙う場所だから漁業者とトラブル起こす可能性が一番高いポイントとも言えるでしょうね船釣りしてると帰港時に仕掛け回収しない釣り人をよく見ますが…アレを見てると漁師さんの気持ちが少し分かる気がします。
マナー問題ありますよね😅自分の地域の湾でも週末タックルボックス並べて場所取して人は居なくなる感じです。しかも初心者って感じじゃないですね。個人的には不快ですね。
結局、昔と違って初心者に先生や師匠と呼べる人が居なくなても釣りを初めることが出来るようになった弊害だと思いますTH-camを見れば道具の揃え方、釣り方、キャスト方法、ポイントの探し方もわかります。しかし、ルールや安全の確保の仕方を教えてくれる動画は再世数伸びないのでやらないですしね。また釣りは初心者に教えるときは教えることが膨大にあるので先生側もよっぽど好意的な相手じゃないと教えたがらない。BlueBlue村岡さんが言ってましたが「例え、愛する彼女や妻であっても釣り教えるの嫌がるのが釣り人。教えるのが大変すぎるのと自分が釣りできないから」他の方もコメントしてますが『経験者と行くのが一番!!特に上手い経験者なら確実!!』道具もその御当地に合ったカラー、重さ、種類が絶対にあるから遠回りにならないです。
エギングでよく釣れてたポイント、人が落っこちて亡くなったから禁止になっちゃった
アオリイカとか青物が釣れる堤防って潮の流れが早くて水深深い所が多いから落水したら死亡率高いんですよね。自分も行くときはフル装備で行ってます
近年、浅はかな釣り動画や雑誌等の情報だけで釣りを始める人が増えたことにより、釣りのマナーそのものを知らない人が増えたようにも思います。よって、釣り具を売る側や、また何かしら情報を与える人なんかは、釣果の情報公開・自慢、また釣り方などを伝えるだけでなく、釣りに関するあらゆるマナーを知り、守ることの大切さというものを広く世に伝えていただきたい。
日本人じゃない可能性が・・・・
これに関しては日本人の方が圧倒的に多い(個人の体感です)※工場の多い地域なので外国人(でかい声で喋ってるのは有るけどw)も結構多いとこの話です
年始は釣り初心者さんがこちらの県も多くこのトラブルもありました。船が出ていくのに電気浮き流しっぱなしで横の方が注意してました。急に真っ暗ハプニングですね~笑
釣り用のテトラポッドで使う靴をおすすめしてください。
テトラポッドはそもそも立ち入り禁止では…自身の命を守るための装備すらもTH-camで聞かなきゃわからない方は特に乗っちゃ駄目よ。
テトラポッドは経年劣化でガサガサタイプ、新品でサラサラタイプ、潮をかぶって苔が生えてるタイプで用意すべき靴が変わるからその地域のベテラン釣り人か地元釣具店に尋ねた方がいいです
ピンスパイクφ(..)
@@mochi_studio別の立ち入り禁止では無いよ。禁止されてる所も有るってだけ。それと「TH-camで聞かなきゃ分からない」んじゃなくて「この人のお勧めの物を知りたい」ってだけやろ?ちょっと文章や文意を読める様になろうか?
@tanukisoba1532 そもそも人が乗ることが想定されてない物なので大っぴらに言っちゃあかんとこまで読み取って欲しいな。自分の命を守る物を、見ず知らずの他人にどんなテトラかもわからない状態でオススメを聞くような判断力と経験の無さな人はやめとけと言うのがそんな読解力がないですか?このご時世事故が起こると周辺含めて見逃されてた所が一気に看板つくからほんまに気を付けて欲しいのよ。
泳がせの置き竿でタックル丸ごと持って行かれてるの去年だけでも5~6回は見た。有名釣りyoutuberが尻手ロープもなしでドラグだけ緩めてロッドに何もオモリになるようなものも乗せないことが多いのが原因だろうけど。船が来ても仕掛けを上げないとか、隣との間隔の開け方(距離感)がおかしいとか、「ちょっと考えたらわかりそうなこと」が出来ない人がほんと多くなった。
漁業関係者の邪魔はしない。船が通る時は竿を上げる。
こういうことはわざわざ書かれなくても想像付くから初心者かどうかは関係無く教育水準の問題なので直りませんね。
何かと大変なルアちゃん😂この前、言ってましたねこの土曜日が仕事激務で釣り参戦出来ないって笑
自分は気にしないので返信なくても大丈夫です🙆
自分の行った所は年末年始釣りしたことない方々が多かったですね。ファミリーパック片手に堤防が溢れてました。おまけにエサ放置で😱
浮き流しっぱなしの方も多かったです😅
リアル停電😂😂
無理せず返せない時は返せないでえーと思うよ👍
こちらの県も看板で注意書きされてる所が増えてきましたね~
正月そっちに帰省した時めっちゃ楽しかったな。結局ルアちゃんのべ竿の釣りしたんすね😂
釣りに関してはマジで、初心者は経験者とできれば2人多くて3人で行くべきだと思います。
初心者の方って、タックルや仕掛け(ルアーや浮き釣り)必要装備までは調べるけど、いざ釣場に来て釣り始めたらマナーや禁止項目、周りの配慮や状況まで気が回らないのでなしかしらやらかすと思った方がいい。自分がそうだったし、友達もそうだったので・・・本当に経験者にマンツーマンで教えてもらった方が近道。釣り方や道具だって結局ネットで調べるよりも実体験を元に話してくれるので、おすすめ。
昭和の頃は、エサがこぼれているから 流して帰れよとか言うオッチャンがいて 何となくマナーを覚えたけど、いざ自分が そのオッチャンみたいな年になったら注意したら老害みたいな空気になっているから何も言えない😅
@@藪こぎ大好きオジサン
大抵の人は「すみません」って言ってちゃんとするけど、ガチのサイコパスや狂人がいるから、安全面を考えるとしない方が、いいですよ。魚絞めたり、血抜きに使うナイフやピックで刺されたら元も子もないですもん。
まじで置き竿は危険ですよね。日曜日に横のおじいさんが青物にタックル持っていかれてました😅
堤防の先端とか船が通る所は深くなってて皆狙う場所だから
漁業者とトラブル起こす可能性が一番高いポイントとも言えるでしょうね
船釣りしてると帰港時に仕掛け回収しない釣り人をよく見ますが…
アレを見てると漁師さんの気持ちが少し分かる気がします。
マナー問題ありますよね😅自分の地域の湾でも週末タックルボックス並べて場所取して人は居なくなる感じです。しかも初心者って感じじゃないですね。個人的には不快ですね。
結局、昔と違って初心者に先生や師匠と呼べる人が居なくなても釣りを初めることが出来るようになった弊害だと思います
TH-camを見れば道具の揃え方、釣り方、キャスト方法、ポイントの探し方もわかります。しかし、ルールや安全の確保の仕方を教えてくれる動画は再世数伸びないのでやらないですしね。
また釣りは初心者に教えるときは教えることが膨大にあるので先生側もよっぽど好意的な相手じゃないと教えたがらない。BlueBlue村岡さんが言ってましたが「例え、愛する彼女や妻であっても釣り教えるの嫌がるのが釣り人。教えるのが大変すぎるのと自分が釣りできないから」
他の方もコメントしてますが『経験者と行くのが一番!!特に上手い経験者なら確実!!』道具もその御当地に合ったカラー、重さ、種類が絶対にあるから遠回りにならないです。
エギングでよく釣れてたポイント、人が落っこちて亡くなったから禁止になっちゃった
アオリイカとか青物が釣れる堤防って潮の流れが早くて水深深い所が多いから落水したら死亡率高いんですよね。自分も行くときはフル装備で行ってます
近年、浅はかな釣り動画や雑誌等の情報だけで釣りを始める人が増えたことにより、釣りのマナーそのものを知らない人が増えたようにも思います。よって、釣り具を売る側や、また何かしら情報を与える人なんかは、釣果の情報公開・自慢、また釣り方などを伝えるだけでなく、釣りに関するあらゆるマナーを知り、守ることの大切さというものを広く世に伝えていただきたい。
日本人じゃない可能性が・・・・
これに関しては日本人の方が圧倒的に多い(個人の体感です)
※工場の多い地域なので外国人(でかい声で喋ってるのは有るけどw)も結構多いとこの話です
年始は釣り初心者さんがこちらの県も多くこのトラブルもありました。船が出ていくのに電気浮き流しっぱなしで横の方が注意してました。
急に真っ暗ハプニングですね~笑
釣り用のテトラポッドで使う靴をおすすめしてください。
テトラポッドはそもそも立ち入り禁止では…
自身の命を守るための装備すらもTH-camで聞かなきゃわからない方は特に乗っちゃ駄目よ。
テトラポッドは経年劣化でガサガサタイプ、新品でサラサラタイプ、潮をかぶって苔が生えてるタイプで用意すべき靴が変わるから
その地域のベテラン釣り人か地元釣具店に尋ねた方がいいです
ピンスパイクφ(..)
@@mochi_studio
別の立ち入り禁止では無いよ。
禁止されてる所も有るってだけ。
それと「TH-camで聞かなきゃ分からない」んじゃなくて「この人のお勧めの物を知りたい」ってだけやろ?
ちょっと文章や文意を読める様になろうか?
@tanukisoba1532 そもそも人が乗ることが想定されてない物なので大っぴらに言っちゃあかんとこまで読み取って欲しいな。
自分の命を守る物を、見ず知らずの他人にどんなテトラかもわからない状態でオススメを聞くような判断力と経験の無さな人はやめとけと言うのがそんな読解力がないですか?
このご時世事故が起こると周辺含めて見逃されてた所が一気に看板つくからほんまに気を付けて欲しいのよ。