i hope wrestler G gets to be with his buddy at the end of the show. the wrestling story made me cry a little bit. ;w; it was so wholesome. plus kamen rider in general is amazing X3 plus the wild forms of the rider forms really remind me of Digital monsters Frontiers.
パッケージデザインが、旧装着変身を意識した感じになっているのが素晴らしいですね
玩具の出来も素晴らしいですけど、劇中初変身時にアーマーが脚から順に装着されていくシークエンスやスーツのメッキ処理とかもう完全に聖闘士星矢意識していて最高でしたね!!
装着変身系玩具なのにプロポーションいいなあ。
最初から組み替え可能な複数のアーマーが用意されていて、各アーマーで余剰パーツが出ないのもいいし、ベルト部分も立体を捨てて塗装に全振りしているのは個人的に嬉しいかも。
正直、F1スチームホッパー以外は何かよく判らない塊感がありますが(笑)。
お疲れ様です。昔の装着変身を知っている人達は凄いと感じる方達もいると思います。又、制作側の拘りを凄く感じ感動しました!ヲタファさんの変化球にも大爆笑!(光GENJI)
ヲタファさんありがとう!これは欲しくなりますね!✨
今回のアイテムは鎧武のアームズチェンジの方が系統的に近い玩具ですね。アーマー側もそれぞれライダーの1形態というのは上手い出し方だなと思いました
何気にメットなしでもカッコいい!遊んでる時、楽しすぎてニンマリしてしまうヲタファさんにつられてしまう(笑)伝えてが心から楽しんでると自然と買いたくなりますね🤗
ある意味鋼鉄聖闘士の後継…?
変身完了した時にヘルメットがガチャンと開くのがとても好きなので、それが再現されているのが嬉しいですね
このクロスアップは楽しそうですね〜!装着変身(新)は初めましてなんでコレクション楽しそうです✨
スチームホッパーのメタリックな水色、どこか懐かしい玩具の味わいがありますね。
ガッツリつくのはいいが 外す時怖い😅
仮面ライダーガッチャード1凄くいいですね👍
今までコンセプトを受け継いたアイテムはありましたが、シリーズ名が復活するのは嬉しいですね!
一話でいきなりバッタモードになってから、こんな展開があるとは…ナンバーが振られているということは続きもありそうで楽しみです!
クロスアップパーツが、しっかりくっつくのはいいですが取り外すときの破損が気になりますがマフラーパーツを取り付けたままでも、本体に装着出来そうです。
うぽつです!
装着パターンが凝っていてプロポーションも良い……
アーマー単体でのモードがあるってまさに聖衣やん😊
1番の心配は最後の方がプレバンに行くことだ
中間の一回二回しか登場しないフォームはともかく最終フォームがプレバン行きは悲しい
ギーツⅨ…
ブジンソード…
まったくです…(怒)
プレバンでも出るだけましだったな...
スーパーガッチャードで終わりは勿体なさすぎる...
このシリーズ 物語が進む毎に装着出来るフォームも増えると思う
3つのモードの装着変身❗それぞれの装着の超かっこ良さ!今の令和ライダーもより進化しますね❗😊。
以前のクロスアップフィギュアは、装着後のフォルムを重視していたためか、素体の状態がどうしてもほっそりしている印象があります。
でも、今回のアイテムは、素体でも装着後でもスタイルがいいですね。
RKFの時ぶりにボーイズトイのアクションフィギュアが欲しくなりました😊
トラウマのハイブリッドゼロワン再来かと思われたが完成度高い!!!多分ヴァルバラドもフィギュア化するかな?
クウガの装着変身懐かしい…!
Your videos are great. I really like your channel❤❤👍👍🫰🫰🌹🌹
kinda wished the armor retained the chrome colors used in the show unless those are Premium Bandai variants or something.
全フォームのお腹のヤツはSLの石炭を入れる所のヤツのイメージっぽいよね😊 装着する時のCGが片方がSLじゃあ無いのにお腹のヤツは一貫して形が同じだよね😊
錬金術ってことで
アルコールランプ(胸の炎)でフラスコ(頭部)を熱してるイメージなのかも
ヴァルバラドのも出て欲しいですね。仮に出るならば、ヴァルバラド本体にカスタムのパーツが付属する形になるやも知れませんが。
ヲタファ先生お疲れ様です!
仮面ライダーガッチャードの装着変新を買いました。
装着するこのタイプの玩具は聖闘士星矢が真っ先に思い浮かびますが、フォームチェンジが定着した仮面ライダーにも合ってますね👍自由な発想で組み合わせ出来るのも良い✨
the Appareskebow skates remind me of Kamen rider ex-aid Burger Action Gamer Level 4 roller skates
こんばんは。ヲタファさんは本当におもちゃ大好きなんだね。ぼくも大好きだけど。今はトランスフォーマーしかあたまにはいってないよ。ぼくもそこまでトランスフォーマー野郎じゃないよ。ぼくはウルトラマン野郎です。
仮面ライダーのボイストイは事実上ロボットなんだよね。いい!
素体の関節周りの肉厚もしっかりあって、破損の心配は少なそうですね。
外装と素体双方に関節がある場合、可動させる時の軸ブレでストレスは避けられませんが、この商品、可動部の構造をしっかり目に造られていて良い。
更に、外装側の装着も、軸ブレを見越して、一端をしっかり固定、もう一端は自由に逃す留め方は、とても良い工夫だと思いました。
デザインもパワーアシストスーツ的外骨格が面白い。
バッタ時の頭部も見ようによって凄味があって良いです。
リバイスの時はお世話にも良いと言えなかったけど今回は結構いいですね。
ヲタファさん、こんばんは。ガッチャード今日も面白く見ましたよ。ポロリ無しでカッコいい。もちろんキングオージャーもカッコよかったです。
難しかったんだろうけど、本編再現でメットの上パーツが動いて欲しかったなぁ
懐かしい響きだな。
夢中に為って集めていましたね。
コレクションとしてもまた、箱から出して遊ばなくても、並べて置いているだけでも観て楽しめたもんです。
今度の装着変身はダイキャストを使用していないんですね…
新しいシリーズで、過去作品も出してくれたらと思うのは、俺だけかな…
凄く考えられている装着可能のアクションフィギュアだと思います。本当に素晴らしいです。ヲタファさんのレビューが心に刺さり、欲しくなりました!😻✨
ヲタファさん、いつも有り難う🙇✨🎶
SHFウルトラマンX争奪戦勝ったどぉ~✌✨妻が…。私は確定ボタンを押したら商品がカートから消えた…。(笑)💦
カートから消えて余りの悔しさに言葉を発したらrunaさんの旦那さんに何言ってるか分からん!と突っ込まれ、また訛ってしまったGaiaでした(笑)
旦那さんウルトラマンエックスgetしたよん✨
@@gaia4320 ありがとう帰宅したら祝杯と旦那ちゃんにお伝えて下さい🙇
今度、公民館オフ会が開催されたらGaiaさんの奥様に一緒に行って頂けるかお願いできませんか?女性一人は辛いので…。
@@runa6119 Yes,My road.私もセットになりますが(ハッピーセット笑)妻は男装しても行くと言ってたから(笑)
装着変身は知らなかったけど中々カッコイイですね 自分も欲しくなりました😊 因みに今仮面ライダードライブのプラモ作ってるんですがこっちもカッコイイです
ゼロワンのフィギュアみたいにポロポロ取れることもなさそうで好評価ですね
装着変身のリニューアル、イイですね♪
かっこいいですね
装着変身はリボルブチェンジフィギュアみたいに長く続くといいな
do the app have kimaris or kimaris vidar?
玩具の出来もいいけど、さりげなくやってたアーマーの部分付け替えって本編でも中間フォーム的な感じで出てきそうな気がしました。
ヲタファさ~ん、レビューお疲れ様です~❗今日THE合体マイトガイン届きました‼️最高
装着変身なら仮面ライダークウガのアルティメットフォーム持ってました。
仮面ライダーガッチャードの商品で持っているのはガッチャードライバーとドローホルダーとガッチャージガンですね。
それからライドケミートレカ01を10パック買いましたね。
Reminds me of the Arms Change or the Ghost Change figures!
いじっててポロポロ外れないのは良いけどフォームチェンジがメインギミックだろうから程よく外れやすくして欲しかった感
でも普通に面白そうだからお財布潤ったら買おうかな
ガッチャード、早速顔文字が出来てて草⇒(→\/←)
マフラーが余剰にならないのはスゴい。
ゴルドダッシュにも期待ですね。
i hope wrestler G gets to be with his buddy at the end of the show. the wrestling story made me cry a little bit. ;w; it was so wholesome. plus kamen rider in general is amazing X3 plus the wild forms of the rider forms really remind me of Digital monsters Frontiers.
ヲタファさんは、今期のアニメで何が一番注目してますか?
聖闘士星矢のクロスすきやからかっこいい!
Cool RKF figure
오타파님 오늘도 가면라이더 갓챠드도 정말로 멋집니다. 👍👍👍👍👍👍👍👍✌✌✌✌✌✌✌✌✌✌🙏🙏🙏🙏🙏🙏🙏🙏✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨💯💯💯💯💯💯💯💯💯💯💯💯💯💯💯💯💯💯💯💯💯💯
ソコソコ日数はかかってしまったけど自分はフルメカニクスのエアリアルの作成を終了されられたんだよね😊 HG系のガンプラを作成する機会の確率が高過ぎるからデカールの量に圧倒されて悪戦苦闘してしまったけど、唯一の1/100なだけに総じて言えばとことん堪能出来たって言えるのかも😊🎉 で、フリ幅はアレだけど次は「HG ケンプファーアメイジング」を別売りのバインダーや武器類を1セット追加出来るヤツも作成する形でいこうかと😊🎉 ココ最近Gフレの限定品だの黒色の進化系っぽいヤツだのメタルビルドだのってケンプファー絡みの立体物が出る傾向なので作成してみようかと😊 まぁ色々出るついでにMGのVER2.0を発売して欲しい所だけどソレはムズいのかなとか思ったりだけどケンプファーの絡みのキットを作成してみようかと😊🎉
ガッチャートルネードが付属しないのは惜しいですが、スチームホッパー、アッパレスケボー、アントレスラーの3形態にできるのは良いですね。
つかめ!最高さいこうのガッチャー!💙🔥
ガッチャーンコ! STEAM HOPPER!仮面ライダーガッチャード!
新しい仮面ライダーが大好きになりそうです 😄
欲しい😊
Great...... I waiting for this
ヲタファさん、光ゲンジですね。懐かしいです。
令和になってから装着変身(装着変新)が復活するとは思わなかったです!
im curious if you buy the driver too?
ふむ…次は装動レビューかな?😮
待ってました!!いやぁ~僕こう言う奴(アーマー装着出来るフィギュア)好きなんですよ~
光GENJI w
世代が出てますねw
そもそも、「装着変新」も響きは懐かしいですよね
漢字は変わってますけど
ヲタファさんの動画見て注文しました。
嬉しい!ありがとう!!よくできてるよね(´ー`)/
実物触ってみて出来の良さに感動しました。
気になる箇所はほぼないけど、個体差なのか股関節がゆるくて保持しづらいかも。
あとアントレスラーの腕と肩のジョイントが細くて怖いです。
After Kamen Rider W, the rider designs have really gotten...weird.
3フォームを再現出来るのは遊び替えがありますね。
最近(令和)のライダーだと01に近いシンプルやなぁ。
ヲタファさんの仮面ライダー系の動画久しぶりですね。変身ベルトとかはもうレビューしてくれないのかな😢
装着変新!ガッチャード!
バッタの仮面ライダー、個人的には、オーズのイメージが強いです。
バッタレッグのインパクトスゴいよねwww
0:12 パラダイス銀河かよwwwww
こんばんは。さっきヲタファさんのオフ会きいてました。実に楽しかったです。ところでヲタファさん、今日からトランスフォーマーアーススパークと今日からはじまるキャプテン翼だよ。
なんとなく聖闘士星矢みたいw
ボイトイも進化止まりませんね。
ゼロワンからの反省点をしっかり解消してきたんですね(^_^;)
えっ!?装着変身?😅💦
じゃなくて装着変新?
初代装着変身は超合金だったんですよね~😊
これはおそらくハイブリッドライズのトラウマが蘇ったりしなそうだな
またゼロワンのときみたいにパーツがボロボロだったら嫌だなと思って、買う予定無かったのにこんなん欲しくなっちゃうじゃねぇか…
仮面ライダーのクロスアップフィギュアは久しぶりですね。
帰ってきた装着変身シリーズッ!!!(∩´∀`)∩ワーイ
最初はまたバッタモチーフかぁ…と思ったけどよく考えたら平成一期なんてカードとカブト虫と鬼モチーフを交互にやってた時代あったから案外昔と変わらないなと思った
ブレイド(ヘラクレスオオカブト)
響鬼(鬼)
カブト(カブトムシ)
電王(モモタロスが鬼)
確かに交互だwww
装着変新?!
そうキタかっ!
錬金術→オーズ等
カード変身→ブレイド等
融合変身→ビルド等
歴代いいとこ取りライダー
前作が狐だの狸だの牛だのと新機軸モチーフライダーだったので、
基本を押さえた伝統のバッタ型ライダー復活は嬉しいですね。
仮面ライダー関連動画久しぶりでは・・・?
装着変身に近いです。😊
唐突な光GENJI(笑)
awsome👍🦗.
キバ以来となる装着変身の復活に胸が熱くなりますね(*´ー`*)
自分はやっぱりクウガが一番好きですが当時めちゃくちゃ憧れました!
ガッチャードは各アーマーが聖闘衣の様に合体してるのが面白いですね😁
そして素体にガッチリくっ付く安心感!取り外すのがちょっとだけ怖いですが、動かしていてポロリするよりいい👌
アーマー装着後もしっかりポーズが決まるのが嬉しいですね😊
個人的に足の裏のローラーを見るとスコープドッグやエステバリスのローラーダッシュを思い出しちゃいます🤣
光GENJIかよ!?!?🤣🤣🤣
そろそろ動画OPのロボとかの並び変わるのかな?
ソラハレワータル
お疲れ様です(о´∀`о)
装着しない分は個別で形になってるのが良いですね
まるで 令和の聖闘士星矢みたい(о´∀`о)
パラダイス銀河より、ガラスの十代のが好きw
うぽつです(`・ω・´)ゞ仮面ライダーガッチャード(→\/←)キタ━(゚∀゚)━!装着変身から装着変新に変わりましたね!遊び易くて良いなぁ!
Dommage qu’il ne soit pas vendu en France
まさか令和に装着変身が復活するとは思わなかった…
素体の顔が微妙に似てなかったんだよなぁ笑
頭部の造形は3パターン(髪型)くらいしかなくて
あとは髪色と肌色と目の描き方の違いだけで表現しようと頑張ってたけど
ぶっちゃけ無理があったよねwww
ようこそーここへー、って古いネタを
なんか素体だとLBXのコアスケルトンみたいだな……
聖闘士星矢みたい😅
昔の装着変身また出ないかなぁ( ̄▽ ̄;)