あかん!都構想 山本太郎(れいわ新選組代表)大阪街宣 専門家が都構想の本質を解説!!

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 1 ก.พ. 2025
  • チャンネル登録をお願いします!
    / @official_reiwa
    れいわ新選組へのご寄附は、リンク先からお願いいたします!
    reiwa-shinseng...
    れいわ新選組のコロナ緊急提言はこちらから↓
    reiwa-shinseng...
    政権とったらすぐやります・今、日本に必要な緊急政策はこちらから。
    reiwa-shinseng...
    ・れいわ新選組 ウェブサイト
    reiwa-shinseng...
    ・れいわ新選組 Twitter
    / reiwashinsen
    ・れいわ新選組 Facecook
    / reiwa.shinsengumi
    ・れいわ新選組 Instagram
    / reiwashinsengumi
    --------------------------------------
    【れいわ新選組所属 TH-camチャンネル】
    ・山本太郎(代表)
    / @taroyamamoto_official
    ・舩後靖彦事務所(参議院議員)
    / @舩後靖彦事務所
    ・木村英子事務所(参議院議員)
    / @木村英子事務所
    ・大石あきこ(大阪5区・比例近畿ブロック、次期衆院選公認予定者)
    / @oishiakiko
    ・太田かずみ(千葉8区・比例南関東ブロック、次期衆院選公認予定者)
    / @太田かずみ公式チャンネル
    ・北村イタル(東京2区・比例東京ブロック、次期衆院選公認予定者)
    / @北村イタル元れいわ新選組東
    ・竹村かつし(山口4区・比例中国ブロック、次期衆院選公認予定者)
    / @竹村かつし-w6y
    ・辻村ちひろ(東京8区・比例東京ブロック、次期衆院選公認予定者)
    / @辻村ちひろ自然保護アナリスト
    ・三井よしふみ(千葉9区・比例南関東ブロック、次期衆院選公認予定者)
    / @切磋琢磨三井チャンネル
    ・安井みさこ(愛知10区・比例、東海ブロック、次期衆院選公認予定者)
    / @たろべぇ-q2i
    ・安冨歩(参院選2019候補)
    / @安冨歩やすとみあゆみ

ความคิดเห็น • 574

  • @コケコッコー-h2z
    @コケコッコー-h2z 4 ปีที่แล้ว +40

    先程、号外「維新プレス」2枚が投函されていました。その2枚 経済効果を10月1日発行で1.1兆円、10月25日発行で1.9兆円となっています。 どれだけ維新は、数字がいい加減なん。これが維新の実態!

    • @kiazu4495
      @kiazu4495 4 ปีที่แล้ว +4

      そのくせ財務局が出した数字には「デマだ!大誤報だ!」と噛みつく
      じゃあ正しい根拠に基づいた数字を出せばいいだけなのに、維新はとにかく自分たち以外を排斥することばかり
      こんな集団を信用したら後から全部の責任を市民に押し付けられる事になる

  • @速水右近
    @速水右近 9 หลายเดือนก่อน +5

    万博にしろ、市民が食うか食えないか?って言う時に やるべきじゃないっておもうのですが、、。

  • @マンマンモス-f3r
    @マンマンモス-f3r 4 ปีที่แล้ว +12

    山本太郎氏は凄く努力しているし、本当に国民のことを考えて命を賭けているのは分かります。
    しかし、彼の目指す社会は人間性善説に基づいているように思う。
    もし、国民全員が山本太郎氏のような情熱と正義感に満ちあふれていれば、彼の言うとおりになるでしょう。
    でも、残念ながらそうではない。
    人間には怠惰な面があり、それが多く出てしまう者が、得てして貧困層、もしくは犯罪者となり易い。
    仮に全ての貧困者を救済したとして、その内、どれだけの人達が将来的に経済発展に貢献するようになるかと言えば、残念ながらほとんど人達は元の木阿弥に戻るでしょう。
    これは統計的に見てのことです。
    本来の平等とは結果ではなく機会に対して与えられるべきものです。
    勿論、社会保障は見直していかなければならないですが、それは無条件に全ての弱者を救済するということではないと思います。
    それが、結果の平等に対する保障の割合が大きくなってしまうと、能力があって社会貢献度が高いはずなのに努力しない人間が増えることになる。
    そして、不正に対しても厳しくない社会になりかねない。
    住民投票がどのような結果になっても、怠惰や不正に厳しく、正しい努力に対して報われる社会になって欲しいと願います。

    • @マンマンモス-f3r
      @マンマンモス-f3r 4 ปีที่แล้ว +3

      th-cam.com/video/LdekZdGajpg/w-d-xo.html
      ここのコメント欄にかなり酷い連中が湧いているのですが(半分は釣りとは思いますが)、こういう人間を救って、果たして経済を回すようになるのでしょうか
      そこは本当に考えて欲しいです

  • @守重淑子-g9r
    @守重淑子-g9r 4 ปีที่แล้ว +70

    太郎さんの国民を守る行動に感謝します。ありがとうございます!

  • @胸付き八丁
    @胸付き八丁 4 ปีที่แล้ว +18

    大阪の人間よー聞いとけよ! お前らの未来かがかかってるんやぞ

  • @井伊直弼-q2n
    @井伊直弼-q2n 4 ปีที่แล้ว +59

    10/8 今日も都構想賛成派が多いという新聞記事を見て、大阪市が無くなる心配をしています。
    それ以上に怖いのは、維新が勝って政権中枢に行き、弱者切り捨ての新自由主義者とつるんで
    日本を破壊することです。
    私は府民なので、短期の経済的損得からは肯定でもいいのですが、
    そうすることによって、竹中平蔵等を信頼する菅政権の新自由主義が
    加速します。
    大阪市民の皆様、都構想否決投票をお願いします。

  • @水野友寿
    @水野友寿 ปีที่แล้ว +8

    頑張れ!れいわ新選組。
    選挙の時は入れますので。
    頑張って下さい。山本太郎さん。

  • @なーさん-i2s
    @なーさん-i2s 4 ปีที่แล้ว +76

    公明、維新、自民、共産の討論会見てても全く意味無し。山本太郎の「あかん都構想」が一番強烈!

    • @621matrix
      @621matrix 4 ปีที่แล้ว +12

      頑張ってほしいですね!!

    • @9n780
      @9n780 4 ปีที่แล้ว +10

      ほんま、仰るとおりで意味ないですね。大阪はもっと野党育たないと。維新を選択して入党したにわか議員達は所詮欲に目が眩んだ連中です。ポスターが自公維ばかりの大阪は終わってる。

    • @no-xm5bh
      @no-xm5bh 4 ปีที่แล้ว +2

      なーよ。 ここはホームだな(笑)

    • @キツネリス-x4g
      @キツネリス-x4g 4 ปีที่แล้ว +1

      東京でNOを突きつけられ
      大阪でのしあがろうとしてる
      こんなアホ丸出しを支持する奴も
      大概だけどなw

  • @hakoniwatrain
    @hakoniwatrain ปีที่แล้ว +4

    人は自分に都合のいいことにすがりつき、
    不都合なことは「まさか」と、信じない。
    「正常性バイアス」だっけ?
    自分が「正常性バイアス」で物事を見ているのかどうか、ほとんどの市民は自覚できないだろう。

  • @車巧次郎
    @車巧次郎 4 ปีที่แล้ว +18

    わしも大阪都構想には、断固として反対です。
    住民サービスの低下が著しく見られるから!!

  • @shinichio3414
    @shinichio3414 4 ปีที่แล้ว +62

    庶民の為の政治はしない政治家だらけ。数では勝てるのだから早く気づいて。庶民も恩恵を受ける政治に変えていこう。

  • @大空ひとり旅
    @大空ひとり旅 4 ปีที่แล้ว +53

    あかん❗️都構想 レイワ革命はじまる😊👍⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️

  • @ごんファイヤー
    @ごんファイヤー ปีที่แล้ว +4

    大阪市民の方々、適当にあしらわないで良く考えてね。成長してないままなのに、国民の皆様で弱めてしまえば、経済悪化し生活が更にキツくなります。そして人口も減る。大阪は成長し強くなってもらわないと😊

  • @くろ2024
    @くろ2024 ปีที่แล้ว +3

    岸田は今頃美味しい高級酒飲んで笑ってる。どんなオツマミ食べてるんだろ?(国民の税金で支払いしているんですか?)

  • @ねこくま-u2s
    @ねこくま-u2s 4 ปีที่แล้ว +136

    先生方ありがとうございました✨
    テレビに出られない人が真実を語る
    勇気ある発言をたたえます😊💞

    • @ddks9110
      @ddks9110 4 ปีที่แล้ว +7

      何をもって、「真実」といっているんですか??

    • @ヴァギーナ-y3s
      @ヴァギーナ-y3s 4 ปีที่แล้ว +7

      @@ddks9110
      × 真実
      ○ 信じたい情報

    • @ラッキー純-h2x
      @ラッキー純-h2x 4 ปีที่แล้ว +5

      @@ヴァギーナ-y3s
      自民ネトウヨの信じたい情報、広めたい情報→○
      それ以外の情報→✕

    • @ラッキー純-h2x
      @ラッキー純-h2x 4 ปีที่แล้ว +1

      自民ネトウヨが一週間も前のコメントをヘイトスピーチしてきた!

    • @ラッキー純-h2x
      @ラッキー純-h2x 4 ปีที่แล้ว +1

      母親を泣かせるなと言ったろ(๑˙❥˙๑)

  • @荻丸
    @荻丸 4 ปีที่แล้ว +124

    イメージで語って、「よく分からないけど変えさえすればすごく良くなる」って誘導させるのは国政でも数え切れないほどあるよなあ。

    • @金田勲
      @金田勲 4 ปีที่แล้ว +40

      だな。そういうのをプロパガンダという。
      「日本の借金が~」「孫子にツケを残すな」「社会保障のために消費増税」とかがいい例。池上彰とか、もう恥ずかしいレベル。でもこれにコロリと騙されるマルチ商法被害者みたいな情弱がほとんどの有権者という皮肉ね。

    • @shiromaru369
      @shiromaru369 4 ปีที่แล้ว +38

      小泉さん、安倍さん、橋下さん、維新の方、キャッチーな言葉を使う政治家で中身をきちんと説明しないのは要注意✋山本太郎氏はじめ、先生方しつこいくらいでいいんだよ。

    • @ddks9110
      @ddks9110 4 ปีที่แล้ว +5

      ちえぞう プロパガンダを「しつこく」流していたらどうする?政治家ってのは、大体そんなもん。

    • @うるふまん74
      @うるふまん74 4 ปีที่แล้ว +14

      金田勲
      さんの言うようなプロパガンダをしつこく流す政治家を落選させていく事ができるように、国民の多くが学ぶ機会を増やすことが必要なのではないでしょうか。
      まずは、山本太郎のような真実を暴くことができる人を国政に一人でも多く送り出すことが第一歩ではないかと思います。テレビに出演する機会が必要です。

    • @キツネリス-x4g
      @キツネリス-x4g 4 ปีที่แล้ว +4

      まぁ
      実際、変化しないと置いてきぼりなんだけどねw
      そこに気が付かないのがもはや
      致命的w

  • @ytb536
    @ytb536 4 ปีที่แล้ว +68

    これは価値あるすぐれた内容の動画ですね、アップ有難うございます。

  • @simsim-wd3vl
    @simsim-wd3vl 4 ปีที่แล้ว +104

    もはや真実に気付くのが早いか遅いかの投票だな。

  • @ぐっさん-l8h
    @ぐっさん-l8h 4 ปีที่แล้ว +6

    このあとしばらくしてコロナで
    エライことにななってるのは
    橋下のせいだ!

  • @sunflower-hr7tw
    @sunflower-hr7tw 4 ปีที่แล้ว +5

    橋下徹は2010年シンガポールに行った時から、大阪をシンガポールのような大都市に発展させ、日本第2の都市としてもっと牽引させて行きたいという野望を持った。そこから、府市再編プラン→大阪市都構想を練り上げ、着々と計画を進めてきた。だから、大都市法を犯してまで2度目の住民投票を実施したが敗北。しかし、根底にはまだまだ諦めきれない思いが有るので、カスの力を借りて3度目のトライも有るだろう。もしかしたら、方法を変えるかもしれない...

    • @lovereiwa6842
      @lovereiwa6842 4 ปีที่แล้ว +2

      お疲れ様です💐💐💐✨

  • @YukiNagamatsu
    @YukiNagamatsu 2 ปีที่แล้ว +2

    維新が今の二重行政の状態を府市合わせ「不幸せ」と言っているが、市を取り除いても幸せにはならない。だから、府を取り除けばいいと思うそしたら市合わせ「幸せ」になると思う。
    政令指定都市は国の直轄市的存在で、国が重要視している都市が認定される。大阪では大阪市と堺市が認定されている。この財政力や権限を弱めたら、大阪市民や堺市民に対して大胆な財政出動が困難になってしまう。権限を弱めたところで何も生まれないと思う。

  • @河本克彦-e2w
    @河本克彦-e2w 4 ปีที่แล้ว +53

    私はたかじん氏のファミリーのはしくれでかつ従兄弟は橋本氏の友人!でしたので
    盲目的に賛成してきたのですが、大石先生の著作や街頭演説の手伝いなど経験し、断固反対志摩スペイン村!!

    • @sunflower-hr7tw
      @sunflower-hr7tw 4 ปีที่แล้ว +7

      ⭕都構想 住民サービス良くなる
       <嘘 OR ホント>❓
      th-cam.com/video/UBTu2KhYOJc/w-d-xo.html
      答え▶ 4:39 〜
      ・他府県の皆さんも興味を持って下さい!
      大阪だけの問題ではなくなります❗

  • @synchro7789
    @synchro7789 4 ปีที่แล้ว +54

    これの一番胡散臭いところって大阪市長自ら、大阪都構想に賛成してるってことなんだけどな
    大阪市側から見たらなんのメリットもないことですよ?
    都構想可決したら市長は必要なくなるわけだから、なんか美味しいポストでもあるんかと思ってしまうわ

  • @hamadasyou1131
    @hamadasyou1131 4 ปีที่แล้ว +11

    維新前の政治に、二度と戻してはいけない。

  • @鳥越啓志-k4y
    @鳥越啓志-k4y 4 ปีที่แล้ว +14

    インタネット博覧会で仕事してた時に電通の上司が言ってました。プランニングは経済産業省役人です。理解もせず、政治家も行政も無茶苦茶云います。もういい加減地獄を見たくない。自分は治療を受けられないので家で孤独死の一歩手前です。そういう現状は自分だけではなく、多くの人に襲っているのではないでしょうか?だから言論弾圧に24億も割いている。

  • @うるふまん74
    @うるふまん74 4 ปีที่แล้ว +41

    薬師院仁志先生は個性的な熱い心を持った先生でした。
    この場に立つことで勇気を示してくださいました。感謝です!!

  • @でんでんムシムシ
    @でんでんムシムシ 4 ปีที่แล้ว +17

    東京都を東京市に戻せって運動したら

  • @momo27-w3d
    @momo27-w3d 2 หลายเดือนก่อน +1

    このかた 早口で どうしても 斎藤県知事と 比べてしまう。もっと ずっしりと 構えて欲しい。
    落ち着け❗
    石原知事が 懐かしい😢

  • @oyuchannel0806
    @oyuchannel0806 4 ปีที่แล้ว +2

    れいわの国に対する財政締め付けに反対する姿勢は気に入っているが、改革を邪魔することはやめて欲しい。このまま二重行政を続ければ大阪は生活保護者天国になり、日本の脚を引っ張る都市になるだろう。

    • @sunflower-hr7tw
      @sunflower-hr7tw 4 ปีที่แล้ว

      ⭕都構想 住民サービス良くなる
       <嘘 OR ホント>❓
      th-cam.com/video/UBTu2KhYOJc/w-d-xo.html
      答え▶ 4:39 〜
      ・他府県の皆さんも興味を持って下さい!
      大阪だけの問題ではなくなります❗

  • @rokunana1366
    @rokunana1366 4 ปีที่แล้ว +9

    ここまで来ると”あかん!都抗争”だな

  • @今田かつや
    @今田かつや 4 ปีที่แล้ว +24

    5年前、これが最後、ラストチャーハン、?チャンスって、
    橋下さんが言ってんのきいてる

  • @adfgh3533
    @adfgh3533 2 ปีที่แล้ว +2

    横浜市を解体とか言ってんのと同じ

  • @高木正弘-e9z
    @高木正弘-e9z 3 ปีที่แล้ว +2

    テレビに出れるかどうかだけで判断すべし。ホントそれや。

  • @user-gen-gorou
    @user-gen-gorou 4 ปีที่แล้ว +26

    テレビテレビテレビテレビ。
    どうして、そんなにテレビにこだわるの?
    全員で無視すれば、それが一番強力なテレビへの圧力になるのに。

    • @ちゃんマル-n2u
      @ちゃんマル-n2u 3 ปีที่แล้ว +1

      TVは洗脳装置でしかないですもんね。
      もぅ最近、みてなーい。
      報道とかウソばかりだし。
      話題のニュースの裏では
      国会で国民にとって良くないヤバぃ法案か可決されたりしてるし。

  • @まるちゃん-l5s
    @まるちゃん-l5s 4 ปีที่แล้ว +10

    特別区になったら中核市並みに格下げ。いや、それ以下かも。中核市でも市民病院や図書館・体育館があるのに、大阪市は二重行政だからと住吉市民病院をなくされ、府立急性期病院とうやむやにくっつけられてしまった。二重なら府が大阪市内に設置しなければいい。これ以上大阪市民の税金の結晶を搾取しないでほしい(泣)

  • @TT-ed5ru
    @TT-ed5ru 4 ปีที่แล้ว +21

    先生方又大石あきこさんが、今までいろんなコトを、見てきた結果を、話しして、いるのですから、大阪の方々、真剣に、聞いて欲しいです。ありがとうございました。

    • @selega2661
      @selega2661 4 ปีที่แล้ว +2

      大石あきこさん、何言ってるかわからない。緊張してるのかな?

  • @早雲北条-l1w
    @早雲北条-l1w 3 ปีที่แล้ว +2

    大阪都構想は山本太郎はできることはしましたからね。その後は大阪の方の責任です。

  • @seiya_seen
    @seiya_seen 4 ปีที่แล้ว +14

    大阪市が現在4つの特別区であると仮定すれば、大阪市とまとまり政令指定都市となれば大きな力を持ち、
    市民に対してもっと良いサービスを提供できるという希望も現実も与えてくれる。これがメリットでしょう。

  • @九州-u9r
    @九州-u9r ปีที่แล้ว +2

    維新に対抗してる感情的な政党みたいやな!

  • @うあ-v3u
    @うあ-v3u 4 ปีที่แล้ว +43

    まじで目を覚まそう

  • @dream00008
    @dream00008 2 หลายเดือนก่อน +2

    103万円の壁?
    178万年収にしても、この額になれば、扶養家族から抜けないといけない。
    自分で、住民税、社会保険料を、払う事になる。
    そうなると、103万の年収の時より、手取り金が減る事を、若者は理解出来ているのか???
    10万以上の金額が減る事になるとか???
    178万年収をもっと上げないと、意味が無くない!?
    時給額1500円になった時
    この額に対して178万年収になれば、結局は時間もそんなに働けない???
    社会保険は先行きに年金が貰えるとか?
    傷病手当てが貰えるとか?
    そんな、先行きの話しではなく、若者達は今の支払いに困窮しているんだから、もっと年収額を上げるべきでは??
    国民民主党、若者を騙していないか?
    この辺りの説明がないと、若者には扶養家族から抜けた場合や?
    社会保険料、住民税が、くる事はわかっていないと思うから、請求きた日に又戸惑いがあり、支払いをしないといけない羽目になり、追い詰める結果にならないか?

  • @速水右近
    @速水右近 9 หลายเดือนก่อน +2

    山本さん 聞きたいんです。何故 大阪は 目先にばかり目をむけて、地震対策、南海トラフの為にってしないのでしょうか?

  • @デニム-y4r
    @デニム-y4r 2 ปีที่แล้ว +2

    勝つまでじゃんけん✊✌️✋?

  • @ほしの-v7k
    @ほしの-v7k 4 ปีที่แล้ว +39

    お疲れ様

  • @210c4
    @210c4 4 ปีที่แล้ว +8

    大阪市民です。結局大阪万博の資金集めだと思っています。反対です。

    • @sunflower-hr7tw
      @sunflower-hr7tw 4 ปีที่แล้ว +2

      ⭕都構想 住民サービス良くなる
       <嘘 OR ホント>❓
      th-cam.com/video/UBTu2KhYOJc/w-d-xo.html
      答え▶ 4:39 〜
      ・大阪だけの問題ではないことが恐い
      ・順番に隣り合う市から侵食されていく
       次からは、無投票ですよ!
      ・他府県の皆さんも知って下さい!

  • @わいあーる-k5f
    @わいあーる-k5f 4 ปีที่แล้ว +23

    都構想反対は共感できる

  • @ステファンエンドロール
    @ステファンエンドロール 4 ปีที่แล้ว +4

    私は賛成!今いい勝負ですね、頑張りましょう😉😉😉

  • @ふむふむ-o9q
    @ふむふむ-o9q 4 ปีที่แล้ว +6

    私は都構想に賛成です。

  • @ジョジョだお
    @ジョジョだお 4 ปีที่แล้ว +9

    やっぱ分かりやすいわー\(^o^)/
    大阪市廃止したらあかんで!!

  • @adfgh3533
    @adfgh3533 2 ปีที่แล้ว +1

    れいわ嫌いだけどこの動画は好き

  • @えんきみ-w3o
    @えんきみ-w3o 4 ปีที่แล้ว +31

    おつかれさまです いつもありがとうございます
      記事
     日本では9才以下の子供が年間1251人も行方不明になっている。先日、中国人の女が日本の小学生の誘拐未遂で逮捕されたが、中国では1980年代ころから年間10万人の女性と子供が行方不明になっている。米国でも年間2000人の子供たちが行方不明になっている。
    日本社会の治安が良いが、外国人(中国人が最も多い)が大量に流入してきたため、日本の治安がかなり悪化している。特に小さい子供たちが狙われる。親は学校に子供を迎えに行くべき。日本の子供たちも人身売買犯罪組織に狙われている。日本も非常に危険になった。8年~10年前に中国の人身売買犯罪組織のトップが日本に逃げてきた。その後逮捕されたが。
    @
    令和元年の9歳以下の行方不明者警察庁発表「1253人」

    • @shiromaru369
      @shiromaru369 4 ปีที่แล้ว +14

      仰る通りです。日本人は平和ボケもいいとこ。警察庁から出てる統計で、令和元年の年間の行方不明者の数は実に86,933人ですよ。家出やちほう症状が進んでとかはあるにしても、9歳以下のこの人数は異常。10歳から19歳は15,572人が行方不明。家出もあるだろうが、それでも多くないか?おまけに10歳から19歳の自殺者は659人。増えて来てるんだよ!少子化対策の前にする事あるだろうが💢👊これに事故や虐待や病死加えたら、いったい何人の子供が失われてるのさ!

    • @ネコひより
      @ネコひより 4 ปีที่แล้ว +2

      ちっとも報道されません、この国は。

    • @山田太郎-o3b2l
      @山田太郎-o3b2l 4 ปีที่แล้ว +5

      中国は一人っ子政策という自然界の法則に反するいびつな国家運営を強いたため男女の比率が崩れています。男性だけの農村とかもあるそうです。警察は中国人の女子児童誘拐を参考に、その他の女児、女性の行方不明と中国との因果関係を調べるべきです。

    • @えんきみ-w3o
      @えんきみ-w3o 4 ปีที่แล้ว +2

      中共は2014年に一人っ子政策をやめ(その2年前ころから緩和されていた) 日本は戦前はもちろん外国人(おもに韓鮮人台湾人)は多かったのでしょうが 戦後は2003年ころからふえはじめたようです(戦前戦中も中国の留学生がいたのですが) そのころから近隣国からたくさんの留学生と労働者が増え続けて 観光も数年まえからビザなしでこれるので こわいですね

  • @シェービング髭-w9i
    @シェービング髭-w9i 4 ปีที่แล้ว +8

    大阪府は借金が膨らみ続けているのに、大阪市は借金を減らし続けています😊
    大阪都構想は借金の少ない大阪市の税収を、借金の多い大阪府に吸い上げる仕組みです😢
    借金の多い大阪府に、借金の少ない大阪市が統合されてしまいます😢
    大阪市の持つ権限と予算を大阪府に吸い上げる、大阪都構想反対😃 
    大阪市の皆さん目を覚ましてね😉🎶
    大阪都構想に反対😃🎶山本太郎さん💖れいわ新選組✨がんばれ~😃📣🎶

  • @シェービング髭-e5v
    @シェービング髭-e5v 4 ปีที่แล้ว +31

    みなさん、こんにちわ!シェービング髭です。
    大阪府は借金が膨らみ続けているのに、大阪市は借金を減らし続けています😊
    大阪都構想は借金の少ない大阪市の税収を、借金の多い大阪府に吸い上げる仕組みです😢
    借金の多い大阪府に、借金の少ない大阪市が統合されてしまいます😢
    大阪市の持つ権限と予算を大阪府に吸い上げる、大阪都構想反対😃📣🎶
    また、れいわ新選組の熱心な支援者であるJohli Turnerさんの、とても現実味のあるコメントを紹介します!
              ↓↓        ↓↓         ↓↓
    「大阪都構想の投票日近くなったら、大阪市と大阪府はそろってコロナ禍の感染率を水増ししてあげるかもしれない。
    それくらいのことはしてもおかしくない。
    大阪都構想が一地方都市の出来事でないことを知っているからだ。
    当然、投票率は下がり、固定票で決着がつく。
    大阪人は自分で自分の首を絞めていることに気づかないのだろうか。
    山本太郎が大阪を去った後、大阪に静寂が訪れる。
    今年2月の京都市長選のときもそうだった。上げ潮の勢いが動画でも伝えられた。
    勝てるかと楽観させて、結果は惨敗。
    大阪人よ、大阪都構想は反対優勢などと投稿しているものは、悪魔のささやきと思った方がいいです。」

  • @ヒロチカ-i5k
    @ヒロチカ-i5k 4 ปีที่แล้ว +4

    過去の大阪都政の財政の借金を減らしたのは橋下徹と松井さんそのあとに吉村さんが改革したのは評価すべきだ。大阪市撤廃(都構想)はどうなるのかな?私は入れる。やってみないとわからないこともある。

  • @827SMILE
    @827SMILE 4 ปีที่แล้ว +37

    大阪都構想→大阪不幸想

  • @user-qf1qn2kp2n
    @user-qf1qn2kp2n 4 ปีที่แล้ว +35

    維新の会は「二重行政によって、大阪府立中央図書館と大阪府立中央図書館にこんなに無駄な費用がかかった!」と大阪都構想のパンフレットでネガキャンをしています。
    しかし、図書館のコンセプトである「図書館の自由に関する宣言」には、このような条文があります。
    『4 図書館はすべての検閲に反対する
     検閲は、権力が国民の思想・言論の自由を抑圧する手段として常用してきたものであって、国民の知る自由を基盤とする民主主義とは相容れない。
    検閲が、図書館における資料収集を事前に制約し、さらに、収集した資料の書架からの撤去、廃棄に及ぶことは、内外の苦渋にみちた歴史と経験により明らかである。
    したがって、図書館はすべての検閲に反対する。
     検閲と同様の結果をもたらすものとして、【個人・組織・団体からの圧力や干渉】がある。図書館は、これらの思想・言論の抑圧に対しても反対する。
     それらの抑圧は、図書館における自己規制を生みやすい。しかし図書館は、そうした自己規制におちいることなく、国民の知る自由を守る。』
    「二重行政によって、大阪府立中央図書館と大阪府立中央図書館にこんなに無駄な費用がかかった!」というのは、【個人・組織・団体からの圧力や干渉】にバッチリ当たります。
    公人私人問わず、勝手な判断で図書館や図書館の資料を撤去・廃棄することは図書館で保障されている『知る権利』を著しく侵害します。
    もし、図書館職員が勝手に図書館の資料を廃棄したら、即座に総スカンにされます。マジで死にます。過去にそういう事件があって、裁判沙汰にまで発展しました。図書館学の講師が教えてくれたので、間違いはないです。
    もし、信じられないなら「公共図書館の職員」に聞いてみましょう。
    維新の会よ、君達は中国の「文化大革命」を起こすつもりですか?古い文化、古い本を否定し廃棄して、新しい文化を作る。君達は文化大革命の末路を知らないのですか?
    悪いことは言わん。大阪都構想はやめておけ。

    • @ianfoo408
      @ianfoo408 4 ปีที่แล้ว +3

      図書館がたくさんあるといいよな

    • @はるきち-z4f
      @はるきち-z4f 4 ปีที่แล้ว +4

      りんごたんさん、正論です。大阪市民の皆様大阪府構想の内容をしっかり把握してほしいです。

    • @sako8536
      @sako8536 4 ปีที่แล้ว +3

      維新はただ図書館2つが無駄だと言っているわけではないです。図書館に限らず計画的に2つ作るのとお互い勝手にやって2つ出来てしまった、とでは違うと。
      藤田議員が家族と家電で例えて説明をしていました。夫婦で相談せずにそれぞれ別々に冷蔵庫を買ってしまって2個になった、というのは無駄なことだが、二人で相談して用途と置場所を考えてサイズの異なる冷蔵庫を2個買うならよいはずと。
      わかりやすく、本当にその通りだと思います。相談せずに競いあって、施設を作ると無駄が出るに決まっています。

    • @musk6582
      @musk6582 4 ปีที่แล้ว +1

      @@ianfoo408
      大阪市内には図書館沢山ありますよ

    • @2331KAKE
      @2331KAKE 4 ปีที่แล้ว +1

      @@sako8536
      家電で例えるなら、
      夫はAの冷蔵庫、妻はBの冷蔵庫、推していたとしましょう。
      この時、夫も妻も収入があるので買おうと思えば、どちらも買える。
      これが今の大阪市、大阪府の関係です。
      しかし、都構想になると
      妻の収入は、夫の口座に入れられており、妻が自由に使えるお金はなくなるということ。
      そしたら、どうなりますか?
      妻がどんなに反対してもAの冷蔵庫を夫が買おうと思えば買えてしまう。
      お互いに感情的になれば、夫が妻にお前に金は渡さないからな。
      と、言えてしまう対等な関係でなくなる。
      実際の家庭では個人の問題なのでこうはならないと思いますが、
      厄介なのがそれで利益を得る人、損をする人が沢山いるということ。
      それらが収拾つかなくなれば、選挙をもって民意により物事が決まってしまいます。
      その場合、大阪府の3割程度の人口比でしかない大阪市民の意見は通らない可能性が高くなります。
      大阪市が財源、権限を持ち、
      時には府と連携し、
      府が市民にとって悪政を進めるなら、それから大阪市を守るために対抗する。
      これを大阪市民が選択できることは大いなるメリットだと思いますけどね。
      そもそもいわゆる二重行政などと言われるものの損失は大阪府の方が大きい。
      そんな大阪府に権限を移譲しても大丈夫?という声もあります。
      二重行政を悪とするなら、そんな対立をする市長と府長を大阪府民、大阪市民が選ばなければ良いだけです。
      それは維新でなくてもできるはずです。
      そうやって、他の政令指定都市は、都道府県と調整しながらやってるんですから。
      他でやっていることを大阪でなぜできないと維新は主張するのか。
      そこのところよく考えた方が良いと思います。

  • @つばごろう-w7x
    @つばごろう-w7x 4 ปีที่แล้ว +26

    松井一郎さんの姿を拝見して、人の気持ちがわからない人なんだと確信しました。
    じゃないと、住民側に立った人の意見に対して「お前は何も分かっていない。口出しするな」と言う主旨の発言はされないと思います。

    • @山田太郎-o3b2l
      @山田太郎-o3b2l 4 ปีที่แล้ว +5

      松井は何の前触れもなしに大阪市立十三市民病院をコロナ専門病院に指定。困惑する病院従事者が防護服不足などの窮状を訴えると「雨合羽で何とかしろ」と言い放った。また、吉村はコロナ義援金の支払いに際して「患者に5回異常触れた人だけ対象」とドケチぶりを発揮。これが奴らの本性。マスコミの美談に騙されてはいけません。note.com/jinminshinbun/n/n9522f40bd26b

  • @松本公夫
    @松本公夫 10 หลายเดือนก่อน +1

    古いな 今は 太郎様ウンコカレーの 時代だ

  • @user-bj4rq8hh5
    @user-bj4rq8hh5 3 ปีที่แล้ว +2

    👍👍👍

  • @佐藤さん-h4t
    @佐藤さん-h4t 4 ปีที่แล้ว +4

    高橋洋一先生の大阪都構想解説がよくわかります。議論はそこからしましょう。

  • @pastaileacappella6131
    @pastaileacappella6131 9 หลายเดือนก่อน +1

    都構想否決されたから良いんですが、この動画だけ見ると、二人の教授の言ってるコト、殆ど解らないです。 公式動画でこの編集の仕方では伝わらないと思う。

  • @51konaki93
    @51konaki93 4 ปีที่แล้ว +9

    大阪都構想の住所投票がいよいよ始まります。
    参考程度に前回の選挙結果をお伝えします。
    2015年大阪都構想住民投票結果
    支持 
    694,844票 49.62
    反対
    705,585票 50.38
    その差10742票
    と言う僅差で否決されました。
    有効投票数 1,400,429票 99.60%
    無効または空白投票数 5,655票 0.40%
    投票総数 1,406,084票 100.00%
    登録有権者/投票率 2,104,076票 66.83
    賛成の意見も69万票もあったんですね。大阪の市民も69万人の人達が期待している訳です。
    前回の大阪知事・市長選挙は、都構想の是非を問う、現職の知事と市長が入れ替わった出直し選に出馬するクロス選挙となりました。
    結果は以下の通りとなりましまた。
    大阪府知事選
    吉村洋文 226万6103票
    小西禎一 125万4100票
    その差 101万2003票
    大阪市長選
    松井一郎 66万819票
    柳本顕 47万6351票
    その差 18万4468票
    都構想賛成 292万6922票
    都構想反対 173万451票
    その差 119万6471票
    大阪府民・市民の民意は、圧倒的多数で都構想の賛成と言う事となりました。
    統一地方選挙では、大阪自民党の元府議団幹事長花谷充愉、元市議団幹事長黒田當士が落選するという波乱の選挙となりました。
    大阪府議会では
    大阪維新の会 51人
    自民党 15人
    公明党 15人
    共産党 2人
    立憲民主党 1人
    無所属 4人
    大阪市議会では
    大阪維新の会 40人
    自民党 17人
    公明党 18人
    共産党 4人
    無所属 4人
    立憲民主党 0人
    この事からも分かる通りに、都構想慎重だった公明党も民意に歩み寄って都構想に賛成しております。大阪の未来は、大阪自民党、共産党、立憲民主党には任せられません。維新・公明の提案する都構想が100%正しいとは言いませんが、今までの大阪自民党、共産党の政治では大阪は良くなりません。コロナで経済が冷え込んできています。画期的な政策を打ち出して、大阪を良くしましょう。私の個人的な判断では賛成に投票します。大阪市民の皆様は、良識ある判断をされてください。反対運動に熱意を注ぐより、政策を理解してより良い大阪を市民全員で作りあげましょう。

  • @keifujii9802
    @keifujii9802 4 ปีที่แล้ว +1

    労働人口は、減っていくが、労働者が支える高齢者は、増えていく。公務員、議員数は変わらない。従って、労働者の負担は、増えていく。明日は、今日より苦しい日になる。明後日は、更に苦しく、・・

  • @gs9254
    @gs9254 4 ปีที่แล้ว +22

    大阪はかなり侵略され崖っ淵の五分五分🤔

  • @中條博則-b6r
    @中條博則-b6r 4 ปีที่แล้ว +4

    山本太郎頑張れ!応援してます

  • @mrs.7153
    @mrs.7153 3 ปีที่แล้ว +2

    フェイスシールド何の為にしてるんだろうか。

  • @333tronheim3
    @333tronheim3 4 ปีที่แล้ว +12

    あまりに本当の事言っちゃってすごいな

  • @かげまる-c3r
    @かげまる-c3r 4 ปีที่แล้ว +6

    山本太郎 関生と通じてる時点で、反対するしかいよね。。。
    ペテン師にしか見れない。
    都構想賛成です

  • @蘿ピスラズリ
    @蘿ピスラズリ 4 ปีที่แล้ว +10

    東京も小池ユリ子サンにだまされました 小池、竹中ウソつき、やくざ 子どもたちのためにも頑張って下さい

    • @vicviper9671
      @vicviper9671 4 ปีที่แล้ว +1

      東京も国の直轄地に成って税収全部奪われるみたいですねwwこうなるのが解ってるから皆反対するのに阿呆な大阪市民は賛成票を投じるのだろうなww

    • @sako8536
      @sako8536 4 ปีที่แล้ว +1

      小池さんは成果を出していないけど、大阪は成果を出してますよね。
      同じように目立ちたがりに見えても、東京は小池ファースト、大阪は府民ファーストだと思いますよ。

    • @ぐっさん-l8h
      @ぐっさん-l8h 4 ปีที่แล้ว

      @@sako8536
      コロナで結果出ましたね。
      維新のせいで人が死んでます。

  • @大地真央-i6n
    @大地真央-i6n 4 ปีที่แล้ว +10

    アカンに決まってるやろ!!
    勝手に市をなくすな!!

  • @仁志ミッフィー
    @仁志ミッフィー 4 ปีที่แล้ว +3

    私も反対。

  • @hide44444
    @hide44444 4 ปีที่แล้ว +11

    大阪都構想の話題の時に、竹中平蔵のパソナが "関西地方の兵庫県淡路島"に本社移転したのが、気に成ります。
    気のせいならいいんですが..........。 きな臭いんだよな~本社移転が.........。

  • @心温まるコメント
    @心温まるコメント 4 ปีที่แล้ว +10

    都構想早く実現して欲しいな。府と市が対立して1兆6千億円がドブに捨てられた。270万人の大都市で選挙で選ばれた首長がたった一人。そのせいで細かな住民サービスが行き届かない。経済戦略も災害対策もバラバラじゃ大阪はどんどん衰退していく。さっさと役割分担して新たな大阪都知事のもとに東京に次ぐ副首都として世界から注目される大阪に生まれ変わってほしい。子や孫の世代のためにも既得権益を打破し住民投票を可決させる!

    • @優川崎-b6p
      @優川崎-b6p 4 ปีที่แล้ว +7

      都構想実現させて、サービス向上すると本気でおもいますか?
      予算が4分の1に減ります、貴方が運営していくとしたらそこはどう補いますか?
      なにを減らしますか?講習便所のトイレットペーパー1つにしても人件費かかりますよ、しかも政令指定都市の権限を失うんですよ?口であーでもない!こーでもないといっても目減りする事にかわりないですよ!

    • @心温まるコメント
      @心温まるコメント 4 ปีที่แล้ว +8

      @@優川崎-b6p  4分の1とは? 特別区になっても住民サービスに使われる予算は6600億円のままで変わりませんよ。選挙で選ばれた特別区長が自らの首を掛けて必死に取り組むのでサービスの質も上がると思いますね。広域行政の権限を府に移譲することにより大阪全体の経済戦略も力強くスピーディーに推し進められるので間違いなく大阪は発展すると思います。災害対策も府一丸となって備えられるのでより強固になるでしょう。

    • @snow2581
      @snow2581 4 ปีที่แล้ว +3

      横浜市は政令指定都市から政令自治都市を目指しはじめてますよ。決して巨大な横浜市を解体する不利益な事はしません。二重行政をうたって都構想をアピールしているようですが。大阪市と横浜市は同じ二重行政でありますが、幸福度、住みたい街ランキングはトップとビリの差。経済状況を踏まえてカジノ予算も横浜市は見直しに入ります。正直言って政令捨てて副首都目指しても市民の生活水準上がると思いませんが。

    • @gaoderin
      @gaoderin 4 ปีที่แล้ว +3

      都構想実現の良いところの一つに、今現在うまい汁吸ってる大阪の既得権益が一回リセットされるってこともありますね。これが想像以上にものすごい効果を生むような気がします。反対派のなりふり構わず嘘を垂れ流しまくってる必死さを見てると。

    • @心温まるコメント
      @心温まるコメント 4 ปีที่แล้ว +1

      @@snow2581  都構想によって市民の生活水準が上がるなんて誰が言ってるんですか? 維新の人が言ってるんですか?
      横浜市に関しては橋下徹さんがツイッターで以下のように言及していますね。
      --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
      神奈川県は神奈川県独立構想を掲げるらしい。神奈川も国から独立して横浜も神奈川から独立?いずれにせよこのように好き勝手に各々が言ってる限りは学者論議で終わって何も実行できない。
      神奈川の形をかえるなら、知事・市長・県議会・市議会において選挙を通じて同じ方向性を固めるべきだ。
      全国にある1700の市町村のうち80%以上が人口10万人未満。その自治体にそれぞれ選挙で選ばれた長が居る
      横浜市が唱える特別自治市制度は、戦後すぐに制定された特別市制度(現在は廃止になっている)がモデル。特別市制度において区長は公選制だった。
      ただ横浜市に直ちに大阪都構想が適用されるかは別問題。横浜市は神奈川の中でも広域行政としてはまとまりがあるので横浜市の枠組みをなくすかは別問題
      一定規模のコミュニティーに民主的正統性を有するリーダーを置くべき。実務は官僚組織がやりますが、ある種の独立性ですね。
      その上で都市の一体性をどの範囲で確保するのか。大阪の場合には、大阪府の範囲。横浜の場合には横浜で完結し得る。これは地域事情によることです。
      僕が横浜市長に言いたかったのは、一般論として区長公選制を否定するような発言は控えてもらいたいということ。
      どれくらいのコミュニティーの規模に、選挙で選ばれたリーダーを置くかは地域性にもよる。横浜市が大阪都構想を採用しないのは自由だが、それは横浜の事情と説明してくれ。

  • @ふくただ
    @ふくただ ปีที่แล้ว +3

    大石さんの話ですが皆さんに伝わっていますか。具体的な話で説得力を持つ展開が必要です。まだ迫力不足ですね。頑張って。

  • @keifujii9802
    @keifujii9802 4 ปีที่แล้ว +3

    東京都議会の議員数は127名。大阪は、東京より人口、面積共に少ないが、府議会、市議会、合わせると88+83=171名。大阪都が実現し、少なくとも東京並みの議員数にすると、171-127=44名の議員を減らせる。更に、府議員報酬は、651000円/月だが市議員報酬は、880000/月。府議員の報酬にあわせると、節約できるのは、年間=12X((880000-651000)X127+44X880000)=8億1363万6千円です。節約できたお金は、大阪都民の為に使うこともできます。議員数が減るので、れいわ等小政党は、議席を確保するのは更に困難になるでしょう。

    • @sako8536
      @sako8536 4 ปีที่แล้ว +3

      損をするのは大阪市民、府民ではないことがよくわかりますね。
      損をするのは市議会議員や市に関わる公務員や団体です。その反対派のデマに騙されないように大阪市民は賢く判断してください。

  • @summersummer4705
    @summersummer4705 4 ปีที่แล้ว +12

    吉村洋文 大阪維新の会 代表代行(ツイッターより)
    新大阪は、リニアや北陸新幹線が入る。今はバーチャル大阪都で進めている。都構想が実現したら、大阪市内(都心部)は確実に成長する。うめきた、万博、IR、大阪城東部、なにわ筋線等全て都心部への投資だ。府に財源が取られる!は間違い。都心部の成長は、大阪全体の利益だ。

    • @まつ-c7k1m
      @まつ-c7k1m 4 ปีที่แล้ว +2

      リニアや新幹線は大阪市廃止関係ないやんw

    • @sako8536
      @sako8536 4 ปีที่แล้ว +4

      大阪の成長を確実に進めてくれているということです。
      それに対し、山本氏はれいわの議席のことだけを考えて大阪を壊しに来ているんですよ。

    • @黒樹仔山羊
      @黒樹仔山羊 4 ปีที่แล้ว +3

      全部、大阪市のままの方が円滑、スピーディーに達成出来そうな成長戦略ですね。
      市を廃止し、特別区にして、コスト増、達成期間を増加ってリスク、相当高いですが、どうしてそんなリスクを負いたいのでしょうか?

    • @sako8536
      @sako8536 4 ปีที่แล้ว

      世田谷市?笑うしかありません。
      プライドの高い一般の世田谷区民がそんなこと思うはずがない。怒りますよ。

  • @123ab62
    @123ab62 4 ปีที่แล้ว +26

    大阪都構想の問題点を指摘したサイトを見つけたので、紹介しておきますね。 
    サイト名
    高橋聡オフィシャルブログ バッカス
    URL so-t.biz/
     なお、ブログ内に検索機能があるので、「大阪都」又は「大阪都構想」と検索すれば、このブログの著者が書いた記事が出てくるので、時間があれば読んでいただれば幸いです。

    • @紅ばら-u6u
      @紅ばら-u6u 4 ปีที่แล้ว +6

      9割の大阪市民が騙されてる?TVが絶対放送しない都構想の闇 th-cam.com/video/oedrFrdfGIs/w-d-xo.html
      大阪都構想 知っておいて欲しい7つの事実 th-cam.com/video/jwxpun72t68/w-d-xo.html

    • @123ab62
      @123ab62 4 ปีที่แล้ว +6

      @@紅ばら-u6uさん。貴重な情報をありがとうございます。

    • @紅ばら-u6u
      @紅ばら-u6u 4 ปีที่แล้ว +5

      123ab14 さん、こちらこそ、有難うございます👍╰(*´︶`*)╯♡

  • @剣真-s8l
    @剣真-s8l 4 ปีที่แล้ว +1

    世界の大阪を手放しましたね

  • @mamaneko8916
    @mamaneko8916 4 ปีที่แล้ว +33

    先生方、大興奮。マジで怒ってますね。

  • @あんただれ-d2z
    @あんただれ-d2z 4 ปีที่แล้ว +5

    大阪市なくなりそうですね
    僕は大阪市廃止反対ですけど
    大阪市の有権者は反対投票必ず行って下さいよ

  • @1417cs5x
    @1417cs5x 4 ปีที่แล้ว +11

    山本殿は何処かの知事に出馬されて、そこの都市を発展させて行くのはどうでしょうか?大阪の知事でも良いでしょうが、大阪みたいな都会でなくて地方でも。
    批判や反対も良いですが、実務能力がどうなのか?が全ての有権者にとって一番知りたい所です。

  • @荒木忠孝-f9p
    @荒木忠孝-f9p ปีที่แล้ว +1

    森裕之何を言いたいのか・・?薬師院仁志氏30年後の話するな長い日々ですよ。

  • @Atreyu888able
    @Atreyu888able 4 ปีที่แล้ว +1

    次は広域行政一元化ゴリ押し阻止!!

  • @51konaki93
    @51konaki93 4 ปีที่แล้ว +2

    YES!都構想
    大阪の明るい未来が決まります。私も賛成。
    YES!都構想
    頑張れ大阪🤗負けるな大阪😄
    YES!都構想
    成長する大阪の未来は大阪市民みんなで作っていこう。

  • @川崎雅弘-h2q
    @川崎雅弘-h2q 4 ปีที่แล้ว +4

    維新の前の大阪市と大阪府が(自民党大阪)各々勝手に都市計画を進めた挙句に第3セクターを中心に多くが赤字破綻し、特に大阪市民は赤字補填に税金を投入され本来あるべき市民へのサービスが後回しになったこと、借金まみれの大阪に当時の府知事も市長をはじめ役人も馬鹿学者も一切の責任を取らずにいたから維新が伸びた。広域行政は1本化しないとまたぞろ同じことになる。インフラ整備は進めるべきだから1本化して万博、IR,香港の後継の国際金融都市を目指し、地下鉄なにわ筋線、リニアの敷設などで大阪の経済の浮上を図り市民生活の向上につなげてほしい、これらほとんど特別区への投資です。特別区を発展させてこそ大阪の浮上あり、皆わかってるよ!普段から大阪に寄り添いもせず急に売名しに来たらあかん。

  • @はまさお
    @はまさお 4 ปีที่แล้ว +12

    それを言うならちゃんと責任もって知事できる力量あるのかな?維新以外束になって反対運動している。

  • @ハム辛口
    @ハム辛口 4 ปีที่แล้ว +2

    【反対派の目が覚めた瞬間」
    松井「なぜ前回、(反対派が)都構想対案である大阪会議をボイコットしたのか」
    都構想反対派北野「お答えすることが出来ません」
    th-cam.com/video/OGmgqtiXgHE/w-d-xo.html

  • @117dj
    @117dj 4 ปีที่แล้ว +18

    都構想の説明会に行かれた方の疑問、モヤモヤに回答したいと思います。
    大阪市は政令指定市で多くの財源と都市計画を独自で決定できる幅が一番ある自治体です。
    「同等の権限を持つ府と市が行使して物事が前に進まない」この市と府、市と県の対立はあるのはいいことです。それで互いに長い時間、議論、話し合いを重ねて妥協・あるいは合意できる点を見つけて、徐々に進めていくのが政策です。大阪市自体はこのままでいいです。では、なぜ大阪府に住んでる方が実感として、「良くなったな」と感じないかというと国が大阪に対してお金をケチっているから←これに関しては東京以外の府県は当てはまると思います。(東京も本来はもっと国からのお金があってもいい)
    大阪に対して投資を国がしっかりとやってこなかったから、大阪が良くなってるという実感が湧かないのです。決して府と市が対立してるからではありません。
     自民党、令和であっても政策によって出た影響を実感するには長い時間が掛かる。実際、岩盤規制のっ撤廃とか雇用流動化も最初のうちはそのデメリットの影響の大きさを実感できてた方は少なかったと思います。(私も含めて)今回 大阪市の方々が都構想(特別区設置)賛成してもすぐに影響を実感できませんが、徐々にそして確実に悪影響を及ぼします。 維新のバックには竹中平蔵がいます。彼が維新とズブズブと聞くだけでもヤバい(竹中平蔵さんの意見に賛成の方は違いますが)

  • @トリプル当番
    @トリプル当番 4 ปีที่แล้ว +12

    自分たちは反対ありきで喋ってよくて維新は賛成しか言わないからダメっておかしくないか

  • @naoyasano4370
    @naoyasano4370 4 ปีที่แล้ว +7

    6:50 ~ この質問者の内容は重要。だが、山本太郎含めて、答弁者の答弁に比喩が多すぎる。これでは、質問者は納得しないのではないか。この調子では、住民投票は勝てないよ。

    • @マンマンモス-f3r
      @マンマンモス-f3r 4 ปีที่แล้ว

      このコメントも重要ですね

    • @元気印-j9k
      @元気印-j9k 4 ปีที่แล้ว

      反対派の意見がクリアになってなくて文句言いに聞こえてしまうのがとても残念です。
      私の周りの主婦もみんなそう言ってます。

  • @kiazu4495
    @kiazu4495 4 ปีที่แล้ว +4

    都市体力を弱めて成長なんて話はあり得ない
    大阪は特に中小企業が強い街、市は市として一つのまとまりになっていなければ確実にバラバラになる
    大阪府は大阪市に構いすぎずに他の地域に注力すればいい

  • @sako8536
    @sako8536 4 ปีที่แล้ว +5

    東京都民ですが、聞けば聞くほど、大阪が羨ましいと思ってしまいます。
    そして反対派が聞けば聞くほど胡散臭いことがよくわかる。絶対賛成すべきです。
    山本太郎さんはもう少しまともだと思ってたのに、れいわの影が薄くなって必死すぎておかしい。説得力ある話しぶりだけど、よく聞けばおかしいことだらけですよ。

    • @sunflower-hr7tw
      @sunflower-hr7tw 4 ปีที่แล้ว

      ⭕都構想 住民サービス良くなる
       <嘘 OR ホント>❓
      th-cam.com/video/UBTu2KhYOJc/w-d-xo.html
      答え▶ 4:39 〜
      ・他府県の皆さんも興味を持って下さい!
      大阪だけの問題ではなくなります❗

    • @sako8536
      @sako8536 4 ปีที่แล้ว +2

      大阪はもちろん、他府県も改善すべきと思いますよ。

    • @ンプトラ-v3l
      @ンプトラ-v3l 4 ปีที่แล้ว +1

      東京市を戦時中に廃止して東京都に、今住民から市にもどりたいとか一回も聞いたことないです
      そして今回東京都構想の時よりも練られた大阪都構想、確かに羨ましくなってくるレベルの話ですね。

  • @Tjadmwpjj
    @Tjadmwpjj 4 ปีที่แล้ว +1

    大阪市民ですが、お金うんぬんやデマに流されるなとかじゃなく、生まれ育った大好きな大阪市。大好きな区の名前を潰さないで。

  • @スパイダーボクシング
    @スパイダーボクシング 4 ปีที่แล้ว +3

    賛成派はちゃんと大阪都構想じゃなくて大阪廃止構想って説明してくれないと分かりにくいですね。
    勘違いするでしょう。

  • @ikumatsu9380
    @ikumatsu9380 4 ปีที่แล้ว +18

    コメントがデマだらけでファンタジー

  • @大門-y4g
    @大門-y4g 4 ปีที่แล้ว +7

    大阪の事は大阪人に任せなよ

    • @vicviper9671
      @vicviper9671 4 ปีที่แล้ว +3

      竹中平蔵が絡んだ案件だから大阪だけの問題でもないの。

  • @さくらだわたる
    @さくらだわたる 4 ปีที่แล้ว +2

    統合型リゾート、詰まりIR ですね、また大阪万博など大規模土地開発用計画が複数予定去されて大阪は大手または海外不動産デベロッパ暗躍の機会が担保されている土地なのかと思います。大阪市民の共有財産であると土地が今後も保持される事を祈ります。

  • @りーべ-l3v
    @りーべ-l3v 4 ปีที่แล้ว +6

    れいわ新撰組で、テレビ番組、専門チャンネル作れませんか?

  • @向田ヨンス
    @向田ヨンス 4 ปีที่แล้ว +11

    悪意あるコメントには一切返答せずに、絶対に無視して下さい。
    この輩の最高の歓びは返答コメントなのです。無視の貫徹を!エサは絶対にやらないでください!

    • @jumfgqz5qui7tnbp
      @jumfgqz5qui7tnbp 4 ปีที่แล้ว

      エサというのはうまい表現ですね!

  • @諸行無常-s9p
    @諸行無常-s9p 4 ปีที่แล้ว +12

    小池山で遭難、次は吉村海では溺死かな?
    この♂は可哀想な奴・