ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
いつの間にか川村さんの歳を追い越してしまいました。それでも今でもこれからも川村さんが僕のアオハルです。
元祖!ゴルバチョフへの手紙~~! オールナイトニッポンのコーナーコールの声が今でも耳に残っています
川村かおりのファンになったキッカケのオールナイトニッポンのエンディングで流れていた曲大好きな曲この曲を聴くと当時が蘇りますね2024年7月1日に日付けが変わった時に急に聴きたくなってTH-camのミックスリストで聴いてますやっと、まともに聴けるようになったなぁ…この番組に出てたんだぁ歌唱後のトーク付きで…貴重な映像ありがとうございました🥷
この歌を聴くと涙がでてきます。
若かりし日の夜オールナイトニッポンをいつも聴いてました。あの頃が懐かしいです。御冥福をお祈りいたします。
あなたが大好きでした私の人生の一番敏感な時に、本当にかっこよくて憧れでした今聞いても涙が溢れそうになりますとても素敵な女性でした
Campfireのライブ行ったなー渋公だったよね。お客さんもそれほど多く無くて三列目のど真ん中で見れた^^デビューからファンで「神様が」「翼を」で売れたときはすごい嬉しかかった。高橋研さんから離れた時から聞かなくなってしまったけど。昔のアルバムは今も聴いてるよ。女性だけど自分の中では永遠の少年ってイメージでした。今でも大好きなミュージシャンです。
いまだに時々この曲を思い出して「金色のライオン」って検索する。あなたのラジオと曲が私の人格のけっこう芯の方を形作ってるんだと思うよ
32年前にしてくれた握手いまだにリアルに手に残ってる。熱量の強い人で大好きだ。
やっぱり、川村かおりの歌は、良い。高校時代を思い出します。
カオリさん逢いたいな今も大好きだよ
映像、ありがとうございます。今思うと、19歳でこの眼差しは、感服です。一撃でやられた小僧でしたが。稀有な存在でした。本人が望む望まないに関わらず、メジャーとして、もっと注目されるべき人だった。そして、当時の川村にも感謝。
川村カオリのオールナイトニッポン最終回のエンディングはこの曲が流れリスナーのカーオーリー!カーオーリー!の連呼でフェイドアウトだったなあ。
hyahoo
土曜の2部でしたね。それ聴いて寝るからいつも起きるの昼でした😂
番組を聞いていた当時、中学から高校生でした。明け方、少しずつ窓の外が明るくなってきて、そして5時に番組が終わったと同時に今までの賑やかな時間が嘘のように消え去る寂しさに、毎週なんとも切ない気持ちになっていたのを覚えています。今でもたまに夜更かしして朝を迎える時に、当時の気持ちを思い出します。
おお!青春の1ページがこんなとこに。。。今でも魂の行き場、探してんだよ教えてくれよ、かおり。
この曲がかおりさんの曲で一番好き
昭和最後のジャンヌ・ダルクだよな、かおり姉ちゃん💛
十数年ぶりの久しぶりで一曲全部聴けた。
いつまでもいつまでもかおりキッズです!ライブ、1回でもええから行きたかったなあ。僕たちの国境で大ファンになって、ファンクラブ入ってました。
同じ歳だけどいい顔してるなぁって、羨ましいなぁって思っていたよ。カオリ。ジーンズの履き方やゴローズもとてもカッコ良かった。個人的にはパイレーツって曲が好き。
わーー。1990年ですね。このフリンジのシャツ、お父さんが買ってくれたとオールナイトニッポンで話してた気がする。10代だったけど頑張ってHippiesリリース時のストアイベントに行った事や、埼玉会館や年明けのかおりさんハタチのバースデーライブ(渋公)に行ったことが懐かしい。この頃、かおりさんと同い年の当時のNack5のパーソナリティさんと2人でやってた「明日は日曜」っていうラジオも面白くて毎週爆笑させてくれて大好きでした。
昔、仙台に住んでた時、学園祭のライブで見たときは、男でも嫉妬、するほどのカッコ良さに惚れ惚れした記憶が。
生きていて欲しかった
onaji
彼女が消えた後、有線でこの曲を聞いた時、自分は硬直して動けなくなりました。悲しいとか苦しいとか、そんな感情ではなく、ただただ大切なものを失った喪失感。
デビュー時から存在は知っていたけど曲は聴くことはなかった。亡くなったのを知った時はすごくショックでたまに思い出してこの曲に出会った。カラオケで唄った時は何故か大泣きしてしまったよ。もっと早く聴いてたら良かったな。
ことき自分は小学生、辛い幼少期でしたが川村さんに出会いました。名前が同じで、この歌がとても大好きでいつも泣きながら歌ってました。今も彼女の歌声は自分の心の支えになってます。当日ANNもカセットに録音して大切にもってました。彼女の曲、歌声、その目、佇まい、声。一生忘れません。
黄金(ゴールド)の髪をなびかせて 君は僕を見て背伸びをした くわえ煙草のまま 微笑んだ金色のライオン 新宿も もう変わっちゃったね 僕らが知り合ったあの頃は ネオンサインだってもう少し 優しかった気がする 君も僕もヒッピーだった 魂の行き場をさがして あてもなく歩き疲れては 一つの毛布の中 友達が増えて行くたびに 夢がふくらんで行く気がして 夜通し話しあかしても 眠くなんてなかった ピストルズの話をするとき 君はいつも遠くを見ていた 行ったこともないあの国まで まるで旅したように 僕たちみんなヒッピーだった 魂が泣きそうな夜は 穴倉のようなあの店で 踊りあかしたっけ 大人になんてなれやしないと あの頃笑い合った仲間も 少しずつ欠けて行ったよね しかたのないことだね 君のあの娘は元気なのかい 君のあのギターは唄っているかい またこんなふうに会ったときは 昔話はよすね 君も僕もヒッピーだった 魂の行き場をさがして あてもなく歩き疲れては 一つの毛布の中 僕たちみんなヒッピーだった 魂が泣きそうな夜は 君のギターに合わせ唄った 終わりのない夢を 終わりのない唄を La La La ・・・・・・
オールナイトニッポン聞いてたな〜どっかにテープあったな〜
オールナイトニッポンを聞いていました。当時のロシア、ペレストロイカ、アパルトヘイト、彼女から学びました。大きな大きな事をもらいました。
かわむら~~~~!! 居場所のない自分を受け止めてくれてありがとう。うまく生きられないままここまで来ちゃったよ。ライブで川村の名前思い切り叫びたい。
うまくなんて生きなくいい生き方を教えてくれたのが川村さんだったんではないでしょうか。それでいい、それがいいのではないでしょうか。50代の生きあがいてる親父より
世界一好きな曲を歌ってる姿、アップしてくれてほんとにありがとうです。
懐かしい。この頃の歌唱映像が少ない中、とても嬉しいです。FCに入ってた頃を思い出しました。
声ダントツキレイだったんですよねー。途中尾崎の守護霊が降臨していますね。。。
今の自分は貴方のお陰です。有難う✨
かおりちゃん♥
美人❤
かおりちゃん!懐かしいね♪あなたの追っかけをしてました。私がそちらに逝ったら又歌を聞かせてください。
よかやんねー懐かしい
一番好きな歌 やっぱ👍️
初めて聴いたけどなんかすごいいい曲 もう11年も前に亡くなってたんですね 惜しいです💦
~この街も変わっちゃたよね🎵・・・・・姉ちゃん姉ちゃん、俺のアネキ川村かおり。
始めてみました涙😢が止まりません
アップありがとう
アタシの中にはいつも生きてるよ
美しいね
6:00くらいからはじまるリーバイスのジージャンすごい。
感動しました!アップありがとうございます!
またかおりさんのライブで歌声聞きたいなぁ。お空の上でまた会いましょう❤
アップありがとうございます😊
キャンプファイヤー青空行ったよ🔥🔥🔥
この頃はもうすでにヒカゲと同棲してたのかお似合いのカップルだったのになんで別れたんだろ?スタークラブのソウルメイトって曲はカオリが死んだ日の歌かなり泣けちゃう
zooよりこっちだよな
ライブ追っかけしてた。出待ちしてた。JINさん、どうしてるかな。
生きていれば、今頃は情報番組とかで旧ソ連・ロシアの解説してたかも⁉️( -_・)?
💐
Nakedのシオンの歌もいいよ
Sionさんも素敵なミュージシャンですよね!
shimiru
バブルガムブラザーズ反社やんw
いつの間にか川村さんの歳を追い越してしまいました。
それでも今でもこれからも川村さんが僕のアオハルです。
元祖!ゴルバチョフへの手紙~~! オールナイトニッポンのコーナーコールの声が今でも耳に残っています
川村かおりのファンになったキッカケのオールナイトニッポンのエンディングで流れていた曲
大好きな曲
この曲を聴くと当時が蘇りますね
2024年7月1日に日付けが変わった時に急に聴きたくなってTH-camのミックスリストで聴いてます
やっと、まともに聴けるようになったなぁ…
この番組に出てたんだぁ
歌唱後のトーク付きで…
貴重な映像ありがとうございました🥷
この歌を聴くと涙がでてきます。
若かりし日の夜オールナイトニッポンをいつも聴いてました。あの頃が懐かしいです。御冥福をお祈りいたします。
あなたが大好きでした
私の人生の一番敏感な時に、本当にかっこよくて憧れでした
今聞いても涙が溢れそうになります
とても素敵な女性でした
Campfireのライブ行ったなー渋公だったよね。お客さんもそれほど多く無くて三列目のど真ん中で見れた^^デビューからファンで「神様が」「翼を」で売れたときはすごい嬉しかかった。高橋研さんから離れた時から聞かなくなってしまったけど。昔のアルバムは今も聴いてるよ。女性だけど自分の中では永遠の少年ってイメージでした。今でも大好きなミュージシャンです。
いまだに時々この曲を思い出して「金色のライオン」って検索する。あなたのラジオと曲が私の人格のけっこう芯の方を形作ってるんだと思うよ
32年前にしてくれた握手いまだにリアルに手に残ってる。熱量の強い人で大好きだ。
やっぱり、川村かおりの歌は、良い。高校時代を思い出します。
カオリさん逢いたいな
今も大好きだよ
映像、ありがとうございます。
今思うと、19歳でこの眼差しは、感服です。
一撃でやられた小僧でしたが。稀有な存在でした。
本人が望む望まないに関わらず、メジャーとして、
もっと注目されるべき人だった。そして、当時の川村にも感謝。
川村カオリのオールナイトニッポン最終回のエンディングはこの曲が流れリスナーのカーオーリー!カーオーリー!の連呼でフェイドアウトだったなあ。
hyahoo
土曜の2部でしたね。
それ聴いて寝るからいつも
起きるの昼でした😂
番組を聞いていた当時、中学から高校生でした。明け方、少しずつ窓の外が明るくなってきて、そして5時に番組が終わったと同時に今までの賑やかな時間が嘘のように消え去る寂しさに、毎週なんとも切ない気持ちになっていたのを覚えています。今でもたまに夜更かしして朝を迎える時に、当時の気持ちを思い出します。
おお!青春の1ページがこんなとこに。。。
今でも魂の行き場、探してんだよ
教えてくれよ、かおり。
この曲がかおりさんの曲で一番好き
昭和最後のジャンヌ・ダルクだよな、かおり姉ちゃん💛
十数年ぶりの久しぶりで一曲全部聴けた。
いつまでもいつまでもかおりキッズです!
ライブ、1回でもええから行きたかったなあ。
僕たちの国境で大ファンになって、ファンクラブ入ってました。
同じ歳だけどいい顔してるなぁって、羨ましいなぁって思っていたよ。カオリ。
ジーンズの履き方やゴローズもとてもカッコ良かった。個人的にはパイレーツって曲が好き。
わーー。1990年ですね。このフリンジのシャツ、お父さんが買ってくれたとオールナイトニッポンで話してた気がする。10代だったけど頑張ってHippiesリリース時のストアイベントに行った事や、埼玉会館や年明けのかおりさんハタチのバースデーライブ(渋公)に行ったことが懐かしい。
この頃、かおりさんと同い年の当時のNack5のパーソナリティさんと2人でやってた「明日は日曜」っていうラジオも面白くて毎週爆笑させてくれて大好きでした。
昔、仙台に住んでた時、学園祭のライブで見たときは、男でも嫉妬、するほどのカッコ良さに惚れ惚れした記憶が。
生きていて欲しかった
onaji
彼女が消えた後、有線でこの曲を聞いた時、自分は硬直して動けなくなりました。
悲しいとか苦しいとか、そんな感情ではなく、ただただ大切なものを失った喪失感。
デビュー時から存在は知っていたけど
曲は聴くことはなかった。
亡くなったのを知った時はすごくショックで
たまに思い出してこの曲に出会った。
カラオケで唄った時は
何故か大泣きしてしまったよ。
もっと早く聴いてたら良かったな。
ことき自分は小学生、辛い幼少期でしたが川村さんに出会いました。名前が同じで、この歌がとても大好きでいつも泣きながら歌ってました。
今も彼女の歌声は自分の心の支えになってます。当日ANNもカセットに録音して大切にもってました。彼女の曲、歌声、その目、佇まい、声。一生忘れません。
黄金(ゴールド)の髪をなびかせて 君は僕を見て背伸びをした くわえ煙草のまま 微笑んだ金色のライオン 新宿も もう変わっちゃったね 僕らが知り合ったあの頃は ネオンサインだってもう少し 優しかった気がする 君も僕もヒッピーだった 魂の行き場をさがして あてもなく歩き疲れては 一つの毛布の中 友達が増えて行くたびに 夢がふくらんで行く気がして 夜通し話しあかしても 眠くなんてなかった ピストルズの話をするとき 君はいつも遠くを見ていた 行ったこともないあの国まで まるで旅したように 僕たちみんなヒッピーだった 魂が泣きそうな夜は 穴倉のようなあの店で 踊りあかしたっけ 大人になんてなれやしないと あの頃笑い合った仲間も 少しずつ欠けて行ったよね しかたのないことだね 君のあの娘は元気なのかい 君のあのギターは唄っているかい またこんなふうに会ったときは 昔話はよすね 君も僕もヒッピーだった 魂の行き場をさがして あてもなく歩き疲れては 一つの毛布の中 僕たちみんなヒッピーだった 魂が泣きそうな夜は 君のギターに合わせ唄った 終わりのない夢を 終わりのない唄を La La La ・・・・・・
オールナイトニッポン聞いてたな〜どっかにテープあったな〜
オールナイトニッポンを聞いていました。
当時のロシア、ペレストロイカ、アパルトヘイト、彼女から学びました。大きな大きな事をもらいました。
かわむら~~~~!! 居場所のない自分を受け止めてくれてありがとう。うまく生きられないままここまで来ちゃったよ。ライブで川村の名前思い切り叫びたい。
うまくなんて生きなくいい生き方を教えてくれたのが川村さんだったんではないでしょうか。それでいい、それがいいのではないでしょうか。50代の生きあがいてる親父より
世界一好きな曲を歌ってる姿、アップしてくれてほんとにありがとうです。
懐かしい。この頃の歌唱映像が少ない中、とても嬉しいです。FCに入ってた頃を思い出しました。
声ダントツキレイだったんですよねー。途中尾崎の守護霊が降臨していますね。。。
今の自分は貴方のお陰です。
有難う✨
かおりちゃん♥
美人❤
かおりちゃん!懐かしいね♪あなたの追っかけをしてました。私がそちらに逝ったら又歌を聞かせてください。
よかやんねー懐かしい
一番好きな歌 やっぱ👍️
初めて聴いたけどなんかすごいいい曲 もう11年も前に亡くなってたんですね 惜しいです💦
~この街も変わっちゃたよね🎵・・・・・姉ちゃん姉ちゃん、俺のアネキ川村かおり。
始めてみました涙😢が止まりません
アップありがとう
アタシの中には
いつも生きてるよ
美しいね
6:00くらいからはじまるリーバイスのジージャンすごい。
感動しました!アップありがとうございます!
またかおりさんのライブで歌声聞きたいなぁ。お空の上でまた会いましょう❤
アップありがとうございます😊
キャンプファイヤー青空行ったよ🔥🔥🔥
この頃はもうすでにヒカゲと同棲してたのかお似合いのカップルだったのになんで
別れたんだろ?
スタークラブのソウルメイトって曲はカオリが死んだ日の歌かなり泣けちゃう
zooよりこっちだよな
ライブ追っかけしてた。出待ちしてた。
JINさん、どうしてるかな。
生きていれば、今頃は情報番組とかで旧ソ連・ロシアの解説してたかも⁉️( -_・)?
💐
Nakedのシオンの歌もいいよ
Sionさんも素敵なミュージシャンですよね!
shimiru
バブルガムブラザーズ反社やんw